キレイママ

CATEGORYしわ・たるみ(7ページ目)

「しわ・たるみ」の関連カテゴリー

「しわ・たるみ」の記事一覧

神秘のユーグレナ!オールインワンクリーム「one」を一週間使ってみた効果!

栄養の豊富さから、健康食品に応用され人気の「ユーグレナ」。“臭い”等のネガティブな口コミもありますが、今回はその力をスキンケアに応用したオールインワン化粧品、「one オールインワンクリーム」を、一週間使用して実感できた効果等をまとめました。

ユーグレナ oneオールインワンを試そうと思った理由

one オールインワンクリーム購入時の一式

アラサーと呼ばれてはじめて早8年、そろそろアラフォーが近づいてきた私は、つい最近までエイジングケアなど意識していませんでした。

しかし今年の夏、ついに目元に気になるシワが誕生してしまったのです!

乾燥する春先や冬ならまだしも、湿度の高い夏に乾燥小じわができてしまったことは「自分はまだ若い」と思っていた私にとっては大変ショックなものでした。

肌の乾燥でシワが増える前に…

よく言われることですが、肌の乾燥はシワの大敵。

乾燥から肌を守る対策法まとめ!頭のてっぺんから手足の先まで徹底保湿
顔や手、腕や脚、頭皮など、全身を悩ませる肌の乾燥。あなたのその乾燥対策はしっかりと根本解…
キレイママ kirei-mama.net

一刻も早く、このお肌のカサカサ砂漠状態から抜け出したいと思い、「保湿力が高く肌が潤ってプルプルになる!」と評判の「ユーグレナone オールインワンクリーム」を手にとってみました。

オールインワン化粧品ユーザーの私

元アトピー肌で乾燥肌にもかかわらず、大の面倒くさがり屋である私。

化粧水をつけて、美容液をつけて、乳液を……といった、特性の異なるアイテムを数種類使うスキンケアがとっても苦手。

だからこれまでずっとオールインワンタイプの基礎化粧品を愛用してきたのですが、オールインワン化粧品一つでしっかりと保湿を継続させるのってなかなか難しいんですよね。

正直「オールインワン」と言いつつ、オールインワンではスキンケアが済んでいないのが現状でした。

神秘の生命体「ユーグレナ」の力で問題点にアプローチ!

しかし、oneオールインワンの公式サイトには力強く、このように記されています。

ユーグレナ社が考える「従来のオールインワンの課題」

  • エイジングケアを意識する年代には物足りなさを感じてしまう
  • つけた時は良いけど、持続力がないと感じる
  • 化粧水と併用するなど保湿力が足りていないと感じる
※http://www.euglenaone.jp/参照

これらの問題点を「神秘の生命体ユーグレナ」が持つ希少な力によって改善した化粧品が「one オールインクリーム」だそうです。

これには、首が取れそうになるほど頷いちゃいました。
オールインワンのゲルやクリームを使っている人あるあるですよね。

神秘の生命体「ユーグレナ」の美容効果に注目!

海の中に立っている女性

ところで、従来のオールインワン化粧品の課題を解決してくれる「神秘の生命体ユーグレナ」って一体なんなのでしょうか?

私はとにかく美容と健康情報に疎い人生を歩んできて、最近勉強し始めたばかりなので知らなかったのですが…ユーグレナは非常に豊富な栄養成分があるということで最近注目を集めているもの。

その正体はなんと「ミドリムシ」!

ユーグレナとは、和名でミドリムシの意味なんだそうです。

ミドリムシというと、どうしても遠い日に理科の実験室で顕微鏡を覗いたことが思い出されますが、、実際はワカメや昆布と同じ「藻」の一種。

最近ではミドリムシの有用性が注目され、その力が応用された緑汁や化粧品が大人気になっているんですね。

中でもユーグレナに含まれる「パラミロン」という特有成分は、アトピー性皮膚炎の緩和や、花粉症改善、免疫力を高めたりなど、驚くべき研究結果がたくさん確認されていて、元アトピー肌である私も期待せずにはいられません。

59種類の栄養素が凝縮されたユーグレナをスキンケアに!

ユーグレナ oneオールインワンの容器

名前からどうしても「昆虫」タイプのものを想像してしまいますが、実際は藻の仲間。クロレラと同じようにサプリなどの健康食品に多く用いられているそうです。

このユーグレナの大量培養に成功した注目のベンチャー企業「ユーグレナ社」が、2005年の設立以来研究を続けて開発したスキンケアアイテムが「one オールインワンクリーム」。

59種類もの栄養素が含まれているユーグレナを、飲むのではなく外側から塗布する方向性で開発された、新しい発想の基礎化粧品なのです。

最先端技術によって美容成分を肌に!

ユーグレナのoneが具体的にどのようにすごいのかというと、

お肌のハリやうるおいを引き出してくれるユーグレナエキスアルゲエキスビタミンC・E「ナノ乳化技術」といった先端技術を用いてカプセルに閉じ込め、それら美容成分を新鮮なままお肌の角層までしっかりと届けてくれること。

私たちが必要とするほぼすべての栄養素を備えている「ユーグレナ」をお肌に浸透させることで、肌の再生や、ハリ、潤いといった、美肌に必要な力を生み出してくれるんですね。

年齢肌に嬉しい成分が勢ぞろい

さらに、肌にハリと潤いをもたらす酵母エキス、透明感を引き出すプラセンタエキス、高い保湿力を持つコラーゲンヒアルロン酸、そしてお肌に嬉しい栄養素を豊富に持つクロレラエキスアルゲエキスなどなど、年齢肌に必要な成分がたくさん配合されています。

そして世界初の新美容保湿成分「ユーグレナオイル」がパック効果も発揮…。

一つで10機能を代替するオールインワンクリーム

10つの機能が一つに凝縮された、oneオールインワンクリーム

化粧水、乳液、美容液、クリーム、化粧下地、ボディクリーム、アイクリーム、デコルテクリーム、リップケア、パックマスク…

全て使うとなると非常に手間がかかりますよね。

oneは商品名のとおり、10種類の機能を一つにまとめて、塗るだけの本格的なエイジングケアができるということのようです。
 

こんなにお肌を潤してくれる成分がたくさん入っているのに、たったの60秒でケアが完了するなんて……!

実際にユーグレナオールインワンを使ってみた!

夢のようなフレーズの連続にドキドキしながらユーグレナの「one オールインワンクリーム」を試してみました。

スタイリッシュで信頼できそうなパッケージデザイン

ユーグレナ oneオールインワンクリームのパッケージ(箱)

「one オールインワンクリーム」のパッケージはシンプルで無駄がなく、スタイリッシュでクールなデザイン、といった印象です。

化粧品のパッケージといえば、ピンクを多用していたり、キラキラ光る素材を使っていたりと、女の子感が満載なものが多いですが、清潔感にあふれていて私は好みでした。

しばらく洗面所に置いておくので、好みのパッケージだと嬉しいですよね!

今回試したのは77gの大きいサイズ!

oneの容器と箱を並べた写真

「one オールインワン」のサイズは2種類あります。

今回お試ししたのは77g(1~2ヶ月分)のものです。このほかに40g入りの約1ヶ月分も販売されています。

手のひらに収まるサイズながらも、しっかりと存在感のある重さが感じられました。

緑の粒が入ったゆるい感触のクリーム

フタを開けると、中蓋とスパチュラが。

ユーグレナ oneオールインワンのフタを開けた画像

ジャータイプの化粧品は直接触ってしまうといけないので、スパチュラが付いていると衛生的だし、1回分の量がわかりやすくていいですよね。

私は直前までオールインワンジェルを使っていたのですが、それと比べるとクリームの硬さは「かなりゆるめ」です。

強いていうならジェルとクリームの間くらい。

スパチュラですくうと、トローンと下に落ちていくくらいゆるゆるのクリームです。

ユーグレナ oneオールインワンを付属のスパチュラで取っているシーン

緑の粒が混ざったクリーム…!

ミドリムシ入りと聞いていたので、緑色の青汁的なクリームを想像していたのですが、思っていたよりもいい意味で普通ですね。

ただし、クリームの中には遠目で見てもわかるほど、緑の粒がたくさん入っています!
このスクラブみたいな粒がユーグレナカプセルなんですね。

手に塗ったユーグレナ oneオールインワンのテクスチャ

使用する前は「ユーグレナカプセルの粒ってスクラブみたいな感じなのかな?」と思っていましたが、スクラブのような粒による刺激は全く感じませんでした。

ユーグレナカプセルで肌の表面を傷つけるようなことはなさそうですね。

付属の説明書がすごく丁寧!

ユーグレナ oneオールインワンに付属するマニュアル本

付属の「one オールインワンクリーム お手入れBOOK」に使い方の詳しい説明が書かれていました。

この冊子ではoneを使ったいろいろなマッサージが紹介されていますが、まずは基本のフェイスケア「もっちり、ぷるん!90秒スキンケア」を行います。

  1. パール大2つ分をスパチュラでとる
  2. 顔に優しくなじませる
  3. マッサージしながら60秒。しっかり塗り塗り……。

この時、ユーグレナカプセルを潰しながら丁寧に顔に伸ばすことがポイントだそうです。

説明書に書かれている顔のケア方法

分かりやすく丁寧な解説書なので、商品以外の細かな部分もしっかりしていて好印象でした。

フェイスケアだけでなく、黒ずみやすい肘や脚を保湿するためのマッサージ方法等も書いてあります。

説明書のひじや脚のケア方法が書かれたページ

ひじの黒ずみ・原因&自宅でできる5つの解消法まとめ
半袖の服を着たとき真っ黒なひじに気付いて恥ずかしくなる…そんなことはありませんか?透明感の…
キレイママ kirei-mama.net

口コミにあった“臭い”という評価は?

実は美容サイトの口コミで「匂いが臭くてとてもじゃないけど使えない」というマイナス評価があったので、どんなニオイなのか気になっていました。

しかし実際使用してみたところ、オールインワンクリーム自体からはほとんど匂いがしませんでした。

ユーグレナカプセルを潰した直後、ほんの少しだけ青汁みたいな香りがしたような気がしたのですが、神経を研ぎ澄ませて、匂いに集中して初めてなんとなく香る程度です。

その匂いもすぐに感じられなくなってしまったので、普通の嗅覚の人は臭いの心配をしなくて良いと思います。

少しベタつきを感じたものの…

初めて使ってみた率直な感想なのですが、使用後は「しっとり」というか、結構ベットリします。

one オールインワンクリームを手の甲に塗って伸ばしているテクスチャ

私はとにかく乾燥肌なので、いつもしっとりタイプの化粧品を選んでいるのですが、そんな私でもベタベタすると思うほどのベトつきでした。

オイリー肌の人はちょっと不向きかも?

5分ほど経つとベタつきはおさまり、その後はベトつくこともなく、乾燥することもなく、しっとり、もっちりした感じが夜まで続いたので、結果的には良かったと思います。

塗った直後はサイドの髪の毛が顔に貼り付くほどベットリするので、さっぱりとした軽めの仕上がりが好きな方やオイリー肌の人にはちょっと向かないかもしれません。

画像ビフォーアフター!ユーグレナ oneオールインワンを1週間使った効果

one オールインワンクリームを1週間使ってみて一番実感できた効果は、ほとんどお肌の乾燥を感じなくなったこと。

冬はとにかく乾燥してしまうので、笑うとほうれい線や目元が引っ張られるような感覚が常にあったのですが、oneオールインワンクリームを使い始めてから全くつっぱり感がなくなりました。

また、頬も乾燥してゴワゴワした手触りだったのですが、使い始めて3日目くらいからふっくらとしてハリのあるお肌が復活!

one オールインワンクリームを使用したビフォーアフター

オールインワン派の私にとっても、保湿能力の高さに太鼓判を押したくなりました。

保湿が長続きするのでコスパも優秀!

オールインワン化粧品は結局1つでは済まないと思っていた私でしたが、one オールインワンは本当にこれ1つで大丈夫でした。

朝オールインワンだけ塗って、夜まで全く乾燥を感じないことってなかなかないんですよね。

化粧水やクリームがいらないので、コスパの面でも優秀と言えるでしょう。

使い心地・手軽さにはちょっとマイナス評価

保湿力良し、コスパ良しと褒め続けましたが、使い心地や手軽さの点ではちょっと不満な点が。

「one オールインワンクリーム」はスパチュラですくって使うタイプですが、前述のとおりかなりゆるゆるなクリームなので、すくいにくいのが欠点。

こんなにゆるいなら、ジャータイプではなくてプッシュタイプの容器にしてほしいと個人的には思いました。

忙しい時間には少しだけ面倒かも?

これ1つで済むのは魅力的で手軽ではありますが、その分丁寧にマッサージしながら塗り広げなくてはなりません。

付属の説明書によると、基本のフェイスケアの目安時間は90秒と書いてあるのですが、90秒もクリームを伸ばし続けるのはちょっと長いような気がします。

朝の忙しい時間に、緑色のユーグレナカプセルを潰さなくてはいけないのも、少しだけ面倒かもしれません。

ユーグレナoneオールインワンクリームはこんな人におすすめ!

今回はたった1週間という短い期間での感想をお伝えしましたが、保湿力がとっても気に入ったので引き続き使い続けてみたいと思っています。

本当に1本で済むオールインワンを探している方、乾燥肌の方にもおすすめですよ!

ユーグレナオールインワンを使うのにオススメな人をまとめると、

  • 乾燥肌の人
  • 乾燥による小じわやハリをどうにかしたい人
  • 保湿力重視のオールインワンゲルを好む人
  • 一時的ではなく長時間の潤いが欲しい人
  • ユーグレナの高い美容効果を肌で実感してみたい人
  • 本当に1つで完結するオールインワンゲルを探している人
  • マッサージケアが楽しめる人

特に年齢からくる乾燥や肌トラブルに悩む人には、このオールインワンクリームはかなり有力な選択肢になるのではないかと思います!

ユーグレナone公式サイトを見てみる

ユーグレナoneオールインワンの商品情報

商品名 oneオールインワンクリーム(株式会社ユーグレナ)
価格 4,900円 初回 1,950円
送料 全国どこでも無料
備考 ・定期コースで常に10%OFF購入
・定期コースは初回からでも解約可
全成分 水、スクワラン、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、イソノナン酸イソノニル、パルミチン酸スクロース、加水分解ユーグレナエキス、クロレラエキス、アルゲエキス、シゾサッカロミセスポンベエキス、ヒアルロン酸Na、プラセンタエキス、水溶性コラーゲン、オリゴペプチド-24、リン酸アスコルビルMg、アセチルデカペプチド-3、トコフェロール、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ベタイン、カルボマー、マンニトール、フェノキシエタノール、セルロース、水酸化Na、エチルヘキシルグリセリン、エチルセルロース、ペンテト酸5Na、銅クロロフィル、ポリクオタニウム-61、結晶セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、(クロロフィリン/銅)複合体、水溶性プロテオグリカン、水添レシチン
パラベンフリー/鉱物油フリー/合成香料フリー/アルコールフリー

ユーグレナone公式サイトはこちら

その他のオールインワンクリーム&ジェルのレビューはこちら

今回のユーグレナ「one」の他にも、オールインワンクリーム・オールインワンジェルをレビューをしています。

以下にご紹介しますので、気になるアイテムがあれば是非チェックしてみてくださいね。

メディプラスゲル

メディプラスゲルの口コミは本当?新verの保湿効果を徹底検証!
メディプラスゲルを実際に使用し、効果を検証してみました。保湿力の高いオールインワンゲルと…
キレイママ kirei-mama.net

1週間で効果を実感!ほうれい線の変化に注目です!
年齢とともに失われる成分のセラミド1,3,6に加え、66種類もの美容液成分をたっぷり配合。
肌の負担となる成分は無添加で、敏感肌改善や、乾燥からくるシワ、たるみ、ほうれい線のお悩みはもちろん、ニキビ、毛穴改善の効果も期待でき、幅広い年代から支持されている人気のオールインワンゲルです。

フィトリフト

フィトリフトの効果をしわ・たるみで検証!芸能人ブログの口コミの真偽は?
有名タレントのSNSで高評価に書かれている、話題のオールインワンジェルのフィトリフト。 …
キレイママ kirei-mama.net

独自の形状記憶ジェルで、シワやたるみ改善が得意なオールインワンゲルです。
3週間使用での、マリオネットラインの変化をご覧ください!

ローヤルゼリーもっちりジェル

ローヤルゼリーもっちりジェルの効果を検証。40代主婦の小じわは消えた?
なちゅライフのオールインワンジェル「ローヤルゼリーもっちりジェル」の効果を、小じわと肌の…
キレイママ kirei-mama.net

ぽってりとしたテクスチャーのオールインワンクリーム。
おすすめの使用方法は、贅沢な「パック
目元のちりめんジワの変化に注目です!

優艶ゴールドローション

優艶ゴールドローション、噂の金箔入り化粧水を使ってみました
国内外の多数エステサロンでも扱われている純金オールインワンジェル「優艶ゴールドローション…
キレイママ kirei-mama.net

贅沢な金箔入りで、エイジングケアにはおすすめの1本。
肌のバリア機能、色素沈着の低減、活性酸素の除去など、お肌に嬉しい効果がたくさんの金箔。
商品名はローションですが、ケアはこれ1本でOKのオールインワンゲルです。
ゆるみ肌が2週間でここまで変化!

パーフェクトワン モイスチャージェル

パーフェクトワン モイスチャージェルを実際に1ヶ月使ってみた感想
パーフェクトワン モイスチャージェルを1ヶ月間使用した結果をお伝えします。顔のハリや小じわ…
キレイママ kirei-mama.net

言わずと知れたロングセラーのパーフェクトワン。
こちらは、スタンダードな”モイスチャージェル”タイプを1ヶ月使用してみたレビューです。

 
 
※本記事で書いている効果はあくまで個人の感想によるものです。

ビタミンC誘導体の成分を解説&ニキビ対策におすすめの化粧水

ニキビをはじめ、様々な肌悩みに効果を発揮するビタミンC。肌に良さそうだから…と何となく使っていませんか?ビタミンC入りの化粧品を選ぶ時には、あるコツが必要なんです。ビタミンC誘導代のスキンケアへの正しい取り入れ方と、おすすめの化粧水をご紹介します!

ビタミンCのスキンケア効果

レモンとハーブを入れたお風呂

画像元:weheartit.com

食品やサプリメント、化粧品の成分など、あらゆる場面で目にするビタミンCの表示。

そんなビタミンCには肌に嬉しい効果が沢山あることは、みなさんすでにご存じですよね!

ざっとおさらいすると・・・

  • メラニン色素が作られるのを防ぎ、シミのできにくい肌に
  • 過剰な皮脂を抑えて、ニキビのできにくい肌に
  • ニキビや吹き出物などの炎症、赤みを抑える
  • シミやニキビ跡など、色素沈着を防ぐ(美白効果)
  • コラーゲンの生成を助け、肌のハリ感アップ
  • 肌の老化の元、活性酸素を除去する抗酸化作用
  • 肌の血行を促して代謝アップ

こんなに多くの効果が期待できるビタミンC。

日ごろからスキンケアに取り入れている方が多いのではないでしょうか?

特にニキビに関しては、これからできるニキビの予防から、できてしまったニキビ、ニキビ跡のケアまで幅広く効果を発揮してくれるんです!

ビタミンC単体での使用は意味がない!

ビタミンCが豊富に含まれた食事メニュー

画像元:data.whicdn.com

化粧品を選ぶとき、ビタミンCが配合されているかどうかをチェックする人は多いと思います。

ビタミンCが配合されたものは「純粋型ビタミンC」「アスコルビン酸」といった表記で確認することができるんです。

しかし、単にビタミンCだけに注目して化粧品を選んでも、実はあまり意味が無いんです…!

一体なぜでしょうか?

1. 肌に浸透しにくい

美容成分は、肌に浸透してはじめてその効果を実感することができます。

ビタミンCはもろい構造をしており、特に酸素に反応することで壊れてしまうので、肌内部に浸透させるのが難しい成分なんです。

2. 長期の保管に適さない

先ほど述べた通り、ビタミンCは壊れやすく不安定な成分なので、化粧品に配合して、長期間その状態を維持するのが難しい成分だと言えます。

配合してすぐに使い切る…という訳にはいかないですからね!

ビタミンC誘導体って?

水に落としたレモン

そんなビタミンCが持つデメリットを解消させ、肌に誘導して効きやすくさせるために開発されたのが「ビタミンC誘導体」です。

1. ビタミンCの安定性をアップ

「ビタミンC誘導体」は、ビタミンCに別の成分を結合することで作られます。

こうすることで、ビタミンC本来の壊れやすい状態から、しっかりと安定した状態を保つことができるんです。

化学的な話をするとややこしくなってしまうので、「パートナーがいると安定するよね」というくらいに覚えておけばいいかもしれません!

2. ビタミンC本来の効果を発揮

「ビタミンC誘導体」は肌に浸透すると体内で分解され、ビタミンC本来の状態に戻るように作られています。

本来の状態に戻ったビタミンCが肌内部で働くことで、冒頭で述べたような様々なスキンケア効果を実感できるようになるんです。

ビタミンCを守ってしっかり送り届けながら、さりげなく消えていく…。そんな素敵な働きをしているんですね♪

ビタミンC誘導体の選び方

ビタミンC本来の効果を実感するためには「ビタミンC誘導体」を使った化粧品を選ぶことが大切です。

優れた「ビタミンC誘導体」には、いくつかの種類があるので、それぞれの特長を知っておきましょう!

「ビタミンC誘導体」入りの化粧品を選ぶ上で特に注目したいポイントが、この2点です。

  • ビタミンC誘導体の性質
    性質を知る事で、肌への浸透のしやすさを判断できます!
  • ビタミンC誘導体の配合率・濃度
    率は誘導体によって目安が異なります。大手ブランドはあまり公表していないので、あくまでも目安として知っておきましょう。

ビタミンC誘導体の性質とそれぞれの特徴

ビタミンC誘導体は、ビタミンCを安定させるために別の成分を組み合わせて生成されます。

組み合わせた成分によってビタミンC誘導体の性質が違ってきます。主に3つの性質に分けられます。

  • 水溶性
  • 油溶性
  • APPS(水溶性+油溶性)

水溶性ビタミンC誘導体の特徴

水溶性のビタミンC誘導体は肌の表面へ浸透性が高く、吸収されるスピードが速い特徴があります。

水に溶けやすい性質なので、化粧水などの基礎化粧品に多く配合されています。

ニキビ跡やシミなどの色素沈着への効果効能が厚生労働省に認可されています。

水溶性ビタミンC誘導体は肌表面への効果は見込めますが、皮膚の油分が浸透を防いでしまうので真皮の奥深くまで届かないというデメリットがあります。

油溶性ビタミンC誘導体の特徴

油溶性ビタミンC誘導体は持続性が高く、脂に溶ける性質から皮脂腺からビタミンCを吸収できます。

クリームやジェルに配合されており、保湿と一緒にビタミンCの美肌効果を得られます。

油溶性ビタミンC誘導体は水溶性の誘導体よりも約4倍のビタミンCを皮膚から吸収できることが特徴的です。

油溶性なので真皮の奥まで浸透することから、皮膚のコラーゲン生成を促す効果があるビタミンCが、肌のハリを保ちたるみやしわの改善に効果が期待できます。

両性ビタミンC誘導体(APPS)の特徴

APPSはアプレシェとも呼ばれ、水溶性と油溶性の両方の特徴をもっています。

低刺激なので、大人ニキビやアトピー性皮膚炎など、刺激を与えてはいけない炎症に特に有効です。

高温で湿気の多い場所での保存に適さないAPPSは、非常にデリートな成分であるため、冷蔵と密閉が必須であり保管方法に注意が必要です。

ビタミンC誘導体の配合率・濃度について

一般化粧品に配合されるビタミンC誘導体の濃度は1~2%で、皮膚科や美容クリニックなどの医療現場では5~6%の濃度のものが使用されていることが多いです。

ビタミンC誘導体の濃度が高いと、ビタミンCが皮脂量を減らす効能によって、肌が乾燥したり突っ張り感や刺激を感じることがあります。

肌質が乾燥肌や敏感肌の方は、濃度の低いビタミンC誘導体化粧品を少量づつ(適量を見極めながら)使いましょう。

ビタミンC誘導体の種類

水溶性・油溶性・APPSなど、性質の違いがあるビタミンC誘導体。

化粧品に使われている成分の、浸透しやすさ、配合率の目安を添えてご紹介します。

1. リン酸型ビタミンC

リン酸をビタミンCにくっつけたこちらの誘導体は、水に溶けやすい性質のため、化粧水や美容液に多く配合されています。

リン酸アスコルビルMgリン酸アスコルビルNaといった表記で書かれています。

性質 水溶性(浸透しやすさ◎◎
配合率の目安 2~5%

2. アスコルビン酸グルコシド

こちらの誘導体も水溶性で、化粧水を中心に配合されています。

浸透しやすさは他の成分に比べて劣りますが、手に取りやすい低価格帯の商品に多く配合されているので、お試し用に選んでみるといいかもしれません!

性質 水溶性(浸透しやすさ〇)
配合率の目安 2~5%

3. テトラヘキシルデカン酸アスコルビル

ビタミンCに油を結合させた誘導体。

乳液状のテクスチャーなので、化粧水には配合されず、主にクリーム等に配合されています。

浸透しやすさはそこまで高くないですが、乾燥肌や敏感肌の人にイチオシの成分です。

性質 油性(浸透しやすさ
配合率の目安 3~10%

4. APPS(パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)

肌への浸透しやすさを追求して開発された新型の誘導体です。

水にも油にもなじみやすいので、他の誘導体に比べて高い浸透力を誇り、低めの配合濃度で十分な効果を発揮します。

刺激が少ないので、ニキビなど肌の炎症が気になる人にもおすすめの成分です!

性質 両性(水溶性+油性)(浸透しやすさ◎◎◎
配合率の目安 0.1~1%

ビタミンC誘導体入りの化粧水

「ビタミンC誘導体」の効果を知ると、早速試してみたくなりますよね!

特にビタミンCはニキビ悩みに幅広い効果を発揮することが分かっています。

ニキビケアには、皮脂バランスを整えて炎症を抑える「ビタミンC誘導体入り化粧水」がおすすめです。

ネット通販や口コミで人気の化粧水を、いくつかピックアップしてみました。

ケイカクテルVローション(ドクターケイ)

ケイカクテルVローション(ドクターケイ)

7,000円(税抜)

美容皮膚科から誕生したドクターズコスメ。12種類のビタミンを配合、APPSに加え、水溶性ビタミンC、油性ビタミンCも配合されています。
少し値段は高めですが、ビタミンのパワーを存分に実感できる究極の1本です。

詳しくみる
ACアクティブ フェイスローション トライアルセット(ノブ)

ACアクティブ フェイスローション トライアルセット(ノブ)

3,240円 初回限定1,500円

敏感肌、ニキビ肌用スキンケアブランドとして、安定した人気を誇るノブ。リン酸型ビタミンC誘導体と、ピーリング効果がある成分が配合された化粧水です。
皮脂を防ぐ効果が高いので、オイリー肌の人におすすめです。 さっぱりしたタイプもありますが、秋冬は保湿力が高いモイストタイプが最適です。

初めて使う方には化粧水単体を購入するより、、化粧水が含まれた7日間トライアルセットがお得に購入できます。ニキビにお悩みの方・いろいろな化粧水を試してみたいけど・・・という方はぜひお試しください。

詳しくみる
VC100エッセンスローション(ドクターシーラボ)

VC100エッセンスローション(ドクターシーラボ)

4,700円(本体価格)

口コミサイトでも常に評価が高い、ドクターシーラボのビタミンCローション。APPSを配合しているので浸透力は抜群です!
他にも、浸透力をより高める成分や、海のミネラル水を配合するなど、ビタミンCを肌に届けて効かせる事に着目した化粧水です。

詳しくみる
薬用ホワイトニングローションα(トゥヴェール)

薬用ホワイトニングローションα(トゥヴェール)

3,238円(本体価格)

リン酸型ビタミンC誘導体を6%配合。配合率がきちんと開示されていたり、サイトの情報量が多かったりと、ユーザー目線の商品づくりが好印象なブランドです!
ニキビ肌はもちろん、美白、エイジングケアにも効果的です。こちらもさっぱり&しっとりの2タイプがあるので、肌質に合わせて選んでください。

詳しくみる

最後に

キレイな肌で自信をもてますように。

長らくニキビで悩んでいる方に、ぜひ一度手に取ってもらいたいビタミンC誘導体入り化粧水。今回の記事を参考に、自分に合った運命の化粧水を見つけてみてください!

美容液の使い方をお肌の悩み&美容成分別に徹底解説!

使っている美容液の効果に、あなたは満足していますか?高級な美容液も効果的に使用しなければ、ただの水。逆に、プチプラな美容液でも使い方次第では満足できる可能性大という事です!今回は、あなたの叶えたいスキンケアをより効果的にする方法をご紹介します。

美容液の効果を判断する目安期間

2~3か月継続後の判断を

今、使っている美容液、あなたはどれくらいの期間使用していますか?

スキンケアの場合、その効果を実感するまでには最低でも2~3か月の期間が必要です。

もちろん、一時的に潤いを持たせたり、シワを目立たなくすることは出来ますが、肌自体の改善には時間がかかるのです。

年齢別 皮膚のターンオーバーサイクル

参照元:skincare-univ.com

それは、肌のターンオーバーが関係しています。

健康的な肌の場合、約28日周期で古い角質が徐々にはがれ、新しいお肌に生まれ変わります。

しかし、年齢を重ね、代謝が落ちたり、不規則な生活をしていると、その周期は徐々に遅くなり、30代では約40日、40代で約55日になります。

つまり、一般的な美容液なら1~2本継続して使用した時点で、その美容液が自分に合っているのかが判断出来ます。

正しく使っていないと効果の判断はできない

でも、美容液の効果の判断は、あくまで正しく美容液を使っていた場合に限ります。

美容液は安くても数千円はしますよね。高いものだと数万円。
間違った使い方をしていると、美容液に費やしたお小遣いも、美容にかけてきた時間もムダになってしまうのです。

今まで「効果がない」と判断してきた美容液たちも、実は正しく使えていなかっただけかもしれないのです!

絶対覚えたい!美容液の効果的な使い方

①使用量を守って毎日使う!

美容液

まず、美容液は多くても少なくてもダメ。

基本的にはメーカーが能書やパッケージに記載している使用目安量を守って使いましょう。

高い美容液だと、もったいなくてチビチビ使ってしまったり、時間のある週末にだけ使ったりしてしまいがちですが、「毎日、使用目安量」をきっちり使用することが効果実感への第一歩になります。

ただし、肌荒れを起こしていたり、日焼けをしてしまった時に美容液をつけると、かえって刺激になることがあります。
しみたり、かゆみが出た場合には、いったんお休みすることも忘れないでください。

②順番は油分の量が少ないものから?!

美容液を使用する順番

基本的に美容液は、化粧水と乳液の間に使用します。

化粧水で肌の潤いをひたひたにすることで、美容液の成分が浸透しやすい土台をつくります。

そして美容液がしっかり浸透したら、蒸発しないように乳液やクリームで蓋をするのが基本。

では、オールインワンゲルを使っていたり、複数の美容液を使用する場合の順番はどうしたらようのでしょうか。

これは基本的に油分が少ないものを先に使うことが、効果実感しやすいポイントです。

化粧品の油分が明確じゃない場合の対処法

ただし、化粧品は基本的に配合成分の比率を記載していません。
つまりどれが油分が多いのか、明確ではありません。

そのため、同メーカーの美容液を使っている場合は、カウンターやコールセンターに問い合わせることが大切です。

化粧品のとろみ=油分ではない可能性あり

なんとなくトロッとしているからこっちが油分多いかな?という自己判断は効果実感を遠ざける可能性もあります。

化粧品のとろみは使用感をコントロールするために増粘剤などを使っている場合があり、油分とは関係ないこともあるのでプロの判断を仰ぎましょう。

保湿系美容液で効果的な使い方&成分

浸透しやすい土台づくりが重要

乾燥した地面

極度の乾燥肌の場合、干乾びた植木鉢と同じで、その水分は浸透せず、流れ出てしまいます。

前述した通り、美容液を使う前に、化粧水でひたひたに潤すことが出来ればOKですが、それすらも危うい乾燥肌ならば、化粧水の前にブースター導入美容液と言われるものを使うのがおすすめです。

洗顔後すぐにブースターをつけることで、肌を柔らかくし、浸透をサポートしてくれるので、化粧水や美容液の浸透が抜群に上がります

温めて浸透をサポート

美容液を温めて使うことで効果UP

美容液の浸透をサポートするために、肌や美容液自体を温めることも重要です。

お風呂上がりの温まった時に、温かい手で美容液を温めながら肌につけることで、肌になじみやすく浸透もすすみます。

美容液を顔全体に付けた後、手のひらで顔を包み込むだけでも、手の熱が伝わります。

もし、肌が冷えている場合には、ホットタオルで顔を温めてからスキンケアをしたり、美容液自体がキンキンに冷えてしまう冬場は、手のひらで温めることを意識してつけていきましょう。

おすすめの保湿成分

おすすめの保湿成分

保湿成分と言っても種類は様々。保湿力や作用の仕方でポイントが変わってきます。

角質で水分を抱え込み保湿してくれる成分

  • コラーゲン
  • ヒアルロン酸
  • エラスチン

など

細胞間脂質を補う成分

角質細胞間脂質

画像元:yahoo.co.jp

細胞間脂質は、角質細胞同士をつなぐ役割と共に、それ自体が保湿の働きをし、お肌の水分を蓄える役割を持ちます。また、角質の間を水分で充満させることで、外部からの刺激の侵入を抑えることも出来ます。

  • セラミド
  • ステアリン酸コレステロール
  • リピジュア
  • アミノ酸

など

美白美容液の効果的な使い方&成分

刺激しないことが重要

肌は優しくケアする

美白の敵、メラニンは、紫外線だけではなく肌を擦ったりする刺激でも活性化されてしまいます。

私自身もシミに悩み、最初はシミを改善したい一心で美容液をグリグリを肌に塗り込んでいましたが、濃くなる一方で逆効果。

肌に余計な刺激を与えないことが、美白美容液の効果を最大限に発揮するポイントです。

美白美容液は肌の奥深くまで浸透させることが大切

また、メラニンやそれを作るメラノサイトが存在するのは肌奥部分。

表面だけに美容液が留まっていては、その効果は発揮されません。

美白美容液でも、基本は保湿美容液の部分でも述べたように、浸透をサポートする事前の「保湿」と「温め」が重要になってくるのです。

改善したいのはどんな美白?

シミ・そばかす

美白と言っても、「シミを薄くしたい」「シミを予防したい」「顔全体のトーンを明るくしたい」など、叶えたい肌は様々ですよね。

それによって効果的な成分が変わってきます。

美白に効果的な成分

シミの撃退&予防、肌のトーンを明るくする

過剰にメラニンが産生されてシミが消えない場合や、シミを作らせない予防として、メラノサイト内でメラニンを作るための酵素チロシナーゼを不活化します。

チロシナーゼの活性化阻害成分

  • ビタミンC誘導体
  • アルブチン
  • コウジ酸
  • エラグ酸
  • ルシノール
  • リノール酸
  • 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
  • プラセンタエキス

シミの予防に

メラノサイトに指令を出す情報伝達物質であるプロスタグランジンの働きを抑制することで、シミをできにくくします。

プロスタグランジを抑制する成分

  • トラネキサム酸
  • カモミラET
  • t-AMCHA(トランス-4-アミノメチルシクロヘキサンカルボン酸)

出来てしまったシミ・くすみに!

出来てしまったシミへのアプローチにはメラニンの蓄積場所であるメラノソームを分解することで、メラニンが排出されやすくなり、シミとして残りにくくなります。

メラノソームを分解する成分

  • ナノAMA
  • ナノオリザノール

この成分配合の美容液はこれ!

アスタリフトホワイトの口コミは本当?お試しセットを使ってみました
エイジングケアで大人気のアスタリフトの別ライン「アスタリフトホワイト」。シミに悩む30代主…
キレイママ kirei-mama.net

シミを作らせない肌作り

メラノサイトそのものを減らす方法で、効果が高いことで有名ですが、副作用などもあるため、皮膚科や美容クリニックでの処方をしてもらいましょう。

メラノサイトそのものを減らす成分
ハイドロキノン

シワ用美容液の効果的な使い方&成分

改善したいシワの種類によってアプローチが違う

シワにも3種類あります。

小じわ(ちりめんジワ)深いシワ(ほうれい線、マリオネットラインなど)表情ジワ

これらはそれぞれ原因が異なるため、効果的な美容液の使い方や成分も異なります。

小じわ→保湿を

はだのキメ

小じわの場合、部分的な乾燥が原因です。

健康な肌の場合、一つ一つのキメがふっくらとしてツヤがありますが、肌の水分量が減り、キメが乱れると小じわに。

この状態の肌は、水分を保つ力が弱く、悪循環に陥ってしまうので、早急な保湿対策が必要です。

おすすめは美容液オイル

洗顔後すぐに肌になじませブースターとして使用し、化粧水をつけた後、さらに美容液オイルをつけることで肌に水分が留まります。

週に1度、コットンに美容液オイルをひたひたにつけて、気になる小じわ部分をパックするのも効果的。

ほんの5分でふっくらと見違えるお肌になりますよ♡

美容オイルについてはこちらも参考に

美容のスーパーアイテム「オイル」のすごい効果と使い方!
ここ数年、オーガニックオイルをはじめとした「オイル美容」のブームに火がつき、年々その種類…
キレイママ kirei-mama.net

ほうれい線、マリオネットラインなど深いシワ→肌の弾力成分を

たるみは老け顔の原因

老けて見えてしまう深いシワ。

美容液で保湿だけでは効果は実感できません。

肌奥のコラーゲンネットやそれらをつなぐエラスチンの減少と劣化が、肌の弾力低下を引き起こして、深いシワになっています。

つまり、深いシワには、美容液でコラーゲンやエラスチンの産生をサポートするのが大切です。

表情ジワ→ピンとハリを持たせる成分を!

眉間にできた表情しわ

笑いジワ、眉間のシワなど、表情の癖によって出来てしまうシワ。

筋肉のクセが出てしまうシワなので、保湿やコラーゲンの補填をがんばったところでなかなか効果が実感できないシワです。

そんなシワにおすすめなのがアルジルリン配合の美容液

アルジルリンは、「塗るボトックス」と呼ばれるほど効果的。

表情ジワの原因となる物質の分泌を抑え、神経細胞の活動を和らげ、表情筋による皮膚のストレスの緩和を働きかける作用が確認されており、シワの改善や発生の予防への有用性が期待される成分。
引用元:argireline.biz

美容液の成分名には、アセチルヘキサペプチド-8(3)と書かれていることもあります。

もう美容整形しかないのかしら、と考えている方も、まずはこの成分でシワをピーンと伸ばしてみませんか?

もちろん肌の弾力や水分低下も原因になるので、先ほど述べたようなアプローチを忘れずに。

ニキビ用美容液の効果的な使い方&成分

ニキビ肌に美容液は要らない?!

肌荒れなどのトラブルに美容液をつかっていいの?

ニキビ肌の場合、洗顔と化粧水とクリームを使うというシンプルなスキンケアが一般的です。

これは、炎症している肌に余分な負担をかけないため。

ニキビ用化粧水やクリームには、殺菌成分や保湿成分を計算して配合しているので、あえて美容液を足さなくても良いのです。

しかし、一時的なニキビや、ニキビは既に治っていてもニキビ跡は改善したい、という時には美容液を使用するのがおすすめです。

ニキビの赤みを消したい→抗炎症作用のある成分を

肌荒れ

ニキビの赤みは、雑菌が繁殖し炎症を起こしている状態です。

殺菌と炎症を沈静することが大切です。

グリチルリチン酸2K(ジカリウム)
抗炎症作用の優れた成分。漢方のカンゾウ由来成分。
サリチル酸
殺菌作用のある成分。さらに毛穴の詰まりも解消しニキビのできにくい肌に。乾燥しやすいので保湿成分が配合されているかチェックしてからがおすすめ。
プラセンタ
抗炎症作用と共に、ニキビ跡を残りにくくしてくれる。保湿効果も高い。
ドクダミエキス
殺菌・抗炎症作用がある。
オウゴンエキス
抗炎症作用や皮脂分泌をコントロールする。

こちらも参考にどうぞ

できたてニキビを一晩で治す!応急処置とニキビを隠すメイクテク
明日は大切な日。前夜、ふと鏡を見たらニキビが!!そういう時に限って出てくるニキビ。でも大…
キレイママ kirei-mama.net

また、ニキビの原因になるアクネキンの大好物になるオレイン酸を多く含むオイルやその他美容液を併用してしまうと、効果が半減するので注意が必要です!

ニキビ跡を改善したい→ターンオーバーを正常化する成分

黒い跡が残る色素沈着タイプのニキビ跡。炎症の刺激がメラニンの生成を促してしまったため、シミのように跡が残ってしまいます。

色素沈着タイプのニキビ跡にはこのような成分が効果的です。

ビタミンC誘導体
メラニン色素の産生を抑制。抗炎症作用、皮脂コントロール作用もあるためニキビが出来ている肌にも使える
プラセンタ
保湿しながらターンオーバーを正常化してくれる。
プラセンタ原液(100%)の口コミを検証!実際に使ってみた効果は…
濃度100%のプラセンタ原液を15日間使用するとどんな効果があるのか?肌に悩みをもつ女性の疑問…
キレイママ kirei-mama.net

また紫外線を浴びると、跡が治りにくくなってしまうので、美容液を効果的に使いたいなら、日中の紫外線対策も万全にしましょう。

3ヵ月後に効果を実感するために

綺麗な素肌で、笑顔の毎日

いかがでしたでしょうか?
美容液を無駄にしないためにも、そしてしっかり実感するためにも、使い方が非常に重要です。

テクニック的な所に加え、しっかり質の良い睡眠をとり、ストレスをためないことが、美容液の効果を最大限に発揮する方法とも言えます。

また、成分は難しいな…と感じるかもしれませんが、「この成分はこんな効果がある」というイメージを持ってスキンケアするだけで、ちょっとした変化にも気付きやすくなり、毎日の変化が楽しくなります♡

ぜひ参考にしてみてくださいね。

ここまで読んでくださったみなさんが効果を実感できますように!

あなたの老化タイプは?簡単エイジングケア診断で30代からの対策を!

30代のあなた!エイジングケア、していますか?でも、そのエイジングケアは本当に自分の肌に合っていますか?30代のためのエイジングケア診断で、あなたにぴったりのスキンケアを見つけて、効果的なアンチエイジングをしましょう!!

30代から始めたほうが良い理由

本格的なお肌の曲がり角は30代

肌の水分量と皮脂量のグラフ

参照元:nepto.co.jp

「お肌の曲がり角は20代半ば」と思っている女性が多いかもしれませんが、本当にガクッと曲がってしまうのは30代から。

肌のバリア機能である「皮脂」の量がピークになったと思いきや、急激に下がっていく数年だからです。

肌のバリア機能である皮脂が減ったお肌は、乾燥や紫外線などの外部刺激にさらされ、内側の水分が蒸発していき、肌のターンオーバーが鈍化していきます。

すると、本来機能するはずの修復機能が追い付かず、40代50代でシワやシミ、たるみなどの深刻なエイジングサインになっていくのです。

30歳からの毛穴ケア!皮脂で広がった毛穴がシワになる!?
毛穴が気になってきた30代…。毛穴パックやピーリングでケアをしているから大丈夫!と思っている…
キレイママ kirei-mama.net

30代スキンケアの見直しにはエイジングケアの追加を

もちろん、皮脂の減り方には個人差はありますが、女性はホルモンの変化によって40代、50代で皮脂量が減ることは事実です。

とはいえ、今は「今」の肌悩みがあるはずです。毛穴やニキビ、乾燥、くすみなど、そのケアもおろそかにしてはいけません。

そのため、エイジングサインが深刻化する前に、今の肌悩みケアに加えて、先手を打ってアンチエイジングをすることが30代のケアには必要なのです。

あなたにぴったりのエイジングケア診断

将来起こりやすい肌悩みを早くから見つける

悩みの種を早期発見!

Photo by halii

とはいえ、エイジングケアってどんなケアをすればいいのか分からない…という30代女性も多いはず。

そんな人のために、生活習慣や肌質、体質から、将来起こりやすい肌悩みを予測し、最適なエイジングケアを提案しましょう。

ぴったりエイジングケア診断

下記のチェック項目で、当てはまるアルファベットを数えてください。多く当てはまるものから、将来あなたに起きやすいエイジングトラブルを診断します。

早速チェックしてみましょう。

  • 日焼けをすると…赤くなりやすい →
  • 日焼けをすると…黒くなりやすい →A,C
  • 顔の形は…面長または丸顔、逆三角 →
  • 顔の形は…ベース型 →
  • 頬はぷにぷにと柔らかいほう →
  • 普段あまり喋らない、思いっきり笑うことは少ない →
  • 洗顔後、すぐに化粧水をつけないとつっぱる →B,C
  • 目の下の三角ゾーンの毛穴が目立つ →
  • 色白な方だ →
  • 甘いものが好き または 間食をよくする →A,C
  • 脂っこいものが好き →
  • 食べるのは早いほう →
  • 日中2時間以上屋外にいることがある →
  • 家の中ではノーメイク →A,B
  • 冷え性だ →
  • 口呼吸が多い または 呼吸が浅い →
  • 睡眠が浅い または 平均5時間以下 →
  • 枕やシーツの寝跡がなかなか消えない →A,C
  • 猫背 →A,C
  • ダイエットで体重の増減が激しい →
  • サングラスはほとんどしない →

診断!あなたはこのタイプ!

さて、あなたはA、B、C、どれが多かったですか?

A:ブルドッグたるみ顔予備軍
ブルドック

肌の弾力がなくなり顔全体のたるみやフェイスラインの崩壊が予測されます。

B:うずらの卵柄シミ肌予備軍
鶉のたまご

蓄積されたシミの元が一気にあらわれて、シミだらけのまだら肌が予測されます。

C:彫刻級ほうれい線&シワ予備軍
ひび割れた彫刻

日々の乾燥や生活習慣の乱れが肌を砂漠化させ、ちょっとのことでは治せない深いシワを刻むことが予測されます。

また、2番目3番目に多かったものも、4個以上該当する項目があるなら、それに対するエイジングケアも同時にすることがおすすめです!

では早速、タイプ別のエイジングケアを見ていきましょう。

ブルドッグたるみ顔予備軍のエイジングケア

頬のたるみの原因は??

ブルドックのようなたるみ顔になる原因は大きく2つ。

一つは顔の筋肉が衰えて、脂肪や皮膚自体を支えられなくなり、その重みでたるみます。

もう一つは紫外線ダメージや体内からの酸化・糖化による肌の弾力低下が原因です。

顔の骨格がベース型の人は特に注意!

特に、骨格がベース型の場合、頬に脂肪をため込みやすく、筋肉や肌弾力が衰えた時にたるみが目立ちます。

こんな習慣も顔のたるみの原因に・・・

骨格がベース型でなくても、普段あまり喋らない、早食い、硬いものを食べない、口呼吸をしてるなどの習慣でも、あごや頬の筋肉を使っていないことでたるみやすくなります。

また、皮膚のたるみの原因である、肌奥にまでダメージを与える紫外線(UV-A)は、部屋の中まで透過してくるため、真皮層のコラーゲンネットやエラスチンを破壊してしまうのです。

紫外線対策は万全でも、普段甘いものを多く摂取していると肌のコラーゲンネットを破壊する「糖化」が起きてしまいます。

糖化は肌の黄くすみなども起こすため、さらに老化した印象にしてしまうのです。

毎日顔の筋肉を使うことが大切

まず、このタイプは基本のスキンケアと同時に、顔の筋肉のトレーニングがアンチエイジングのカギです。一日数分でできるエクササイズを紹介しますので、ぜひ取り入れてみてください!

 

ちなみに、マッサージをしてたるみ解消を紹介しているものもあるかもしれませんが、マッサージだけでは顔の筋肉は鍛えられません。(血行はよくなり、くすみ解消にはGOOD。)

また、マッサージをしすぎると、肌を傷めたり、コラーゲンなどの弾力成分を傷つける可能性もあるため、注意しながら行いましょう。

コラーゲン、エラスチンのサポート重視のスキンケア

最初のチェック項目で、「枕やシーツの寝跡がなかなか消えない」に当てはまる場合、既にコラーゲンネットエラスチンが少なくなって、肌の弾力が落ちている証拠です。

スキンケアではこの弾力をアップさせることがポイントです。

しかし、コラーゲンやエラスチンは肌の奥、真皮層という部分に存在し、分子の大きな成分です。

そのため、直接コラーゲンやエラスチンを補てんすることは難しいのです。

30代からのスキンケアでは、コラーゲンやエラスチンを生み出す力をサポートする成分を積極的に選ぶようにしましょう。

たとえば、このような成分がおすすめです。

ヒトオリゴペプチド-13(線維芽細胞増殖因子)
コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸を生み出す線維芽細胞を増やす成分。
ビタミンC誘導体
線維芽細胞でコラーゲンなどを産生する際に必要なのがビタミンC。毛穴や美白ケアにもおすすめの成分。
レチノール/ビタミンA
コラーゲン生成をサポートする成分。ほかにもターンオーバーを活性化したり、大人ニキビの改善にも効果的。
レチノール化粧品って知ってる?年齢肌対策に効果バツグン!
子どもがいると公園やお散歩など外にいる時間が長くなりがちですね。そこで気になるのが、紫外…
キレイママ kirei-mama.net
フラバンジェノール
天然のポリフェノール。コラーゲン生成のサポートのほか、抗酸化力が高い。

うずらの卵柄シミ肌予備軍のエイジングケア

シミのメカニズム

シミができる流れの図

画像元:suntory-kenko.com

シミは、紫外線や大気汚染物質、物理的な刺激などを受けた皮膚がメラノサイトという細胞からメラニン色素を出して肌を守ろうとします。

その役目を終えれば、ターンオーバーによって約1か月後には剥がれ落ちるのですが、その刺激が強かった場合やターンオーバーのサイクルが遅くなっていると、シミとして定着してしまうのです。

また、不規則な食生活や喫煙、ストレスなどにより体内の活性酸素が増え、シミができやすい体質になっているかもしれません。

シミを予防するスキンケア・美容成分

シミ・ソバカスのでき方

シミを予防する成分はいろいろあります。それぞれ、作用する箇所が異なるので、複数を組み合わせて使うことでより効果的にシミ予防・対策ができます。

メラニンを作る酵素チロシナーゼの活性化を阻害する方法
過剰にメラニンが産生されてシミが消えない場合や、シミを作らせない予防として、メラノサイト内でメラニンを作るための酵素チロシナーゼを不活化します。

チロシナーゼの活性化阻害成分

  • ビタミンC誘導体
  • アルブチン
  • コウジ酸
  • エラグ酸
  • ルシノール
  • リノール酸
  • 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
  • プラセンタエキス
メラノサイトに指令を出す情報伝達物質の働きを阻害する方法
メラノサイトに指令を出す情報伝達物質であるプロスタグランジンの働きを抑制することで、シミをできにくくします。

プロスタグランジを抑制する成分

  • トラネキサム酸
  • カモミラET
  • t-AMCHA(トランス-4-アミノメチルシクロヘキサンカルボン酸)
メラニンの蓄積場所であるメラノソームを分解する方法
出来てしまったシミへのアプローチにはメラニンの蓄積場所であるメラノソームを分解することで、メラニンが排出されやすくなり、シミとして残りにくくなります。

メラノソームを分解する成分

  • ナノAMA
  • ナノオリザノール
メラノサイトそのものを減らす方法

効果が高いことで有名ですが、副作用などもあるため、皮膚科や美容クリニックでの処方をしてもらいましょう。

メラノサイトそのものを減らす成分

  • ハイドロキノン

常に紫外線を意識した行動を

紫外線対策を万全に!

色白で、日焼けをすると赤くなるタイプの人は、メラニン色素が少ない体質です。

一見、シミができにくそうに聞こえますが、メラニンが少ないということは、紫外線から肌を守る力が弱いということなので、紫外線ダメージを受けた時に、メラニン色素がその部分に集中し過剰にメラニンを作るため、シミになり易いのです。

また、白い肌にはシミが目立ちやすいのも原因の一つです。

そのため、常に紫外線を意識した対策が必要です。

先ほど述べたスキンケアに加え、日焼け止めのこまめな塗り直し、サングラスや日傘の使用を意識しましょう。また、美白ケアのサプリメントもおすすめです。

春と共に増える紫外線!身体の内外からUVケアをしよう
少し早く感じますが、3月から紫外線が徐々に強くなる季節です。もう日焼け止めや日焼け対策グッ…
キレイママ kirei-mama.net

シミに悩む女性のための美白ケア化粧品を実際に使ってみて、効果の検証したレビュー記事を書きましたのでこちらも参考にどうぞ。

アスタリフトホワイトの口コミは本当?お試しセットを使ってみました
エイジングケアで大人気のアスタリフトの別ライン「アスタリフトホワイト」。シミに悩む30代主…
キレイママ kirei-mama.net

紫外線対策にはファンデーションの見直しも大切。

最近ファンデーションが合わないな・・・と感じたら、こちらの記事も参考にしてみてください。

30代の肌悩みはファンデーションで解決!おすすめ6選と選び方のコツ
最近肌悩みが増えたなぁと感じたら、普段のケアを見直してみては?ファンデーションも年齢に合…
キレイママ kirei-mama.net

彫刻級ほうれい線&シワ予備軍のエイジングケア

ほうれい線や深いシワができる理由

シワの多いおばあちゃん

「私、乾燥肌だな」と感じている人はもちろんのこと、「洗顔後、すぐに化粧水をつけないとつっぱる」「目の下の三角ゾーンの毛穴が目立つ」という人は、既に皮脂の減少が始まっていることが原因。

それに加えて紫外線ダメージなどによる肌弾力の低下、そして表情の癖なども原因です。

また、急激なダイエットに成功した場合には、皮膚の収縮が間に合わずシワになりやすくなります

このように、様々な原因がありますが、30代ではちょっと保湿ケアをすれば目立たなくなるほうれい線であっても、40~50代になるとそのシワはどんどん深くなってしまうのです。

ほうれい線のできやすい人・できにくい人の習慣
ママ世代は多くの肌悩みが出てきますが、そのひとつ、ほうれい線を気にするようになる女性も多…
キレイママ kirei-mama.net

乾燥対策には皮脂を補てん

乾燥は深いシワやほうれい線に

ほうれい線や深いシワは、何よりも乾燥が大敵。

皮脂は、肌の表面に膜をはり、紫外線などの外部刺激から肌を守り、内側の水分の蒸発を防ぐ役割があります。

その皮脂膜が薄くなっていたりすると、それらの機能は失われ、コラーゲンなどがある真皮へのダメージ極度の乾燥を引き起こしてしまいます。

そのため、たっぷりの水分を化粧水で補ったあとは、乳液やクリーム、オイルなどの油分で皮脂の膜を作ってあげることが大切。

特に、皮脂の構造に近いホホバオイルローズヒップオイルなどの美容オイルがおすすめです。

美容のスーパーアイテム「オイル」のすごい効果と使い方!
ここ数年、オーガニックオイルをはじめとした「オイル美容」のブームに火がつき、年々その種類…
キレイママ kirei-mama.net

肌の潤いに悩む方には、ほうれい線のケアになると話題の、こちらのオールインワン化粧品体験レビューも参考にどうぞ!

メディプラスゲルの口コミは本当?新verの保湿効果を徹底検証!
メディプラスゲルを実際に使用し、効果を検証してみました。保湿力の高いオールインワンゲルと…
キレイママ kirei-mama.net

マッサージでシワ伸ばし

表情の癖や、既に出来てしまっているシワを目立たなくすることも大切です。

そして、シワ伸ばしのマッサージ方法を知っていれば、小じわの段階で対処できるので知っておいて損はないですよ。

マッサージの時はリンパの流れを意識して温めながらすると効果的です♪

スキンケアと同時に出来るマッサージ

 

口内マッサージ

今夜からタイプに合わせたアンチエイジングを始めよう

内側からのサビない肌づくりも大切

抗酸化作用のある食べ物

30代になったら、内側からのエイジングケアも意識することが大切です。

3タイプ共通してできるエイジングケアは、食事を見直してサビない肌づくりを心掛けることです。

抗酸化力のある食事や飲み物、サプリメントなどをライフスタイルに合わせて取り入れていきましょう。

抗酸化力がアンチエイジングの鍵!抗酸化作用の高い食べ物とオススメレシピ3選
女性であれば、誰もがいつまでも若々しくありたいと願うものです。 年齢とともに衰えていく…
キレイママ kirei-mama.net
もっと効果的にキレイに!オイルを飲んで体の内側からエイジングケア
数年前からのオイル美容ブーム。美容に気を遣っている女性ならすでにオイル美容経験者でしょう…
キレイママ kirei-mama.net
老化防止のスーパーフード!カカオニブを食べて体の中からアンチエイジング
若く美しくあるためには、毎日の努力が大切。今までのアンチエイジングは、そういう感じでした…
キレイママ kirei-mama.net

アンチエイジングを早速始めよう

笑顔の女性

いかがでしたでしょうか?
30代、まだ早いかな?と思っていても刻々と肌は老化の一途をたどっています。

自分の肌や習慣に合わせたエイジングケアで、効率良く老化予防をしていつまでもキレイを保っていきましょう♡

プラセンタ注射の美容効果と気になる副作用と危険性まとめ

絶大な美容効果を得られると話題のプラセンタ注射。ですが、感染症のリスクがあるなど不安な点も多いですよね。ここではプラセンタ注射の効果や費用、副作用などについてご紹介しています。プラセンタ注射が気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

プラセンタ注射ってどんなもの?

プラセンタとは胎盤のこと

医薬品

「プラセンタ」という言葉は注射だけではなく化粧品やサプリなどでもよく耳にしますが、一体何を指すのかご存知でしょうか。

実はプラセンタとは「胎盤」という意味で、医療用のプラセンタ注射は日本国内の正常分娩で出産された胎盤から抽出した有効成分を医薬品にしたものです。

胎盤にはお腹の中の赤ちゃんを育てるための栄養素がぎっしり含まれているため、その有効成分を抽出したプラセンタ注射には病気の治療に使われるだけではなく、美容効果や慢性的な体の不調を改善する効果も期待出来ると考えられています。

認可されている医薬品は2種類

現在医薬品として認可されているプラセンタ注射はメルスモンラエンネックの2種類。同じプラセンタ注射ですが、この2剤は投与法も違えば製造方法も異なります。

メルスモン

画像元:medicli.com

ラエンネック

画像元:jbp.placenta.co.jp

もともとメルスモンは更年期障害や乳汁分泌不全などのホルモン系疾患の治療のために開発された薬剤ですし、ラネンネックは肝機能障害の治療薬として開発された薬剤です。

開発の背景が異なりますので含有成分や特性も異なりますが、どちらの製剤もヒトの胎盤から抽出したエキスを使用しており、安全性が確立されている点は同様です。

美容効果に差はないと言われていますが、美容目的であっても更年期障害がある方にはメルスモン、疲労回復やアンチエイジングが主な目的な方にはラエンネックと使い分けている医師もいらっしゃいます。

プラセンタ注射には数多くの栄養素が!

プラセンタ注射はヒトの胎盤から抽出されたプラセンタエキスを主成分としているため、数多くの栄養素を含んでいます。

糖質、脂質、ミネラル、各種ビタミンに加え肌のハリを保つためには欠かせない数種類のアミノ酸、さらに成長因子核酸酵素まで!

成長因子には細胞を活性化させる作用があるため肌にツヤやハリをもたらすほか、髪の毛の若返り効果も期待出来ます。

また、酵素には新陳代謝を活性化させたり免疫力を向上させたりする作用がありますし、核酸には遺伝子の修復作用が期待出来ます。

このようにプラセンタ注射には様々な栄養素が豊富に含まれているため、最近は美容目的で注射する方が増えてきているんですよ。

プラセンタ注射はどんな効果があるの?

プラセンタで美肌に!

ハリのある美肌にはプラセンタが効果的!?

プラセンタ注射に含まれる成長因子や酵素には、肌細胞の新陳代謝を活性化させる作用があります。

プラセンタ注射の投与を続けていくと、次第にシミやシワが改善して肌のハリもアップ!さらにコラーゲンやヒアルロン酸といったお肌に嬉しい成分も含まれているため、みずみずしい肌の実現に繋がります。

プラセンタ注射は基本的にお尻か肩へ皮下注射する場合が多いですが、肝斑によるシミは、肝斑が出来ている部位に局所注射することでさらに大きな改善作用が得られるとされています。

ただ通常の注射費用よりも高額になることが多いですので、気になる方は医師に相談してみてくださいね。

肩こりや慢性疲労を改善

辛い肩こりや疲労感にもプラセンタは効果的!

プラセンタが持つ細胞の活性化作用血行促進作用炎症抑制作用により、筋肉や関節に痛みがある場合には痛みが軽減されると言われています。慢性的な肩こりや首こりにも効果的とされているんですよ。

プラセンタ注射をして一番よく聞く声が「朝起きるのがラクになった!」というもの。

これはプラセンタ注射により血行や新陳代謝が改善されて、疲労物質である乳酸の蓄積を防いでくれるから。

最近なんとなく体が重い、朝起きても疲れが抜けていないという方は一度プラセンタ注射を試してみても良いかもしれませんね。

月経不順や更年期障害にも効果的

PMSと更年期障害の悩みも解決!

プラセンタ注射はもともと更年期障害などのホルモン系疾患の治療薬として開発されたものですから、女性特有の月経不順や更年期障害にも効果的です。

プラセンタが持つ抗老化作用により、女性ホルモンの1つであるエストロゲンの血中濃度が高まり、ホルモンバランスが整うと言われているんですよ。

その他にもこんなに効果が!

上記の他にもプラセンタ注射にはこんなにたくさんの効果が期待出来ます。

プラセンタ注射の最大の特徴はホルモンバランスを整えて、人間の体に本来備わっている自己治癒力を高めること。

様々な効果が期待出来ますので、慢性的な体の不調を感じている方はぜひプラセンタ注射を検討してみてください。

その他のプラセンタ注射の効果

  • 血行促進による冷え性の改善
  • 自律神経が整い、慢性的なだるさが解消する
  • 免疫機能が高まり、病気にかかりにくい体に
  • 抗炎症作用により、アトピーやニキビの改善効果も!

早い人だと翌日から効果を実感することも!

プラセンタ注射の効果の現れ方には個人差がありますが、人によっては翌日から「何となく体の調子が良い」「体が楽」と感じることもあるようです。

通常、プラセンタ注射は注射後1週間から2週間程度かけてゆっくりと体に吸収されていき、次第に新陳代謝が活発になり体や肌の調子が良くなっていきます。

一般的には2回目から3回目の注射後に効果を実感するケースが多いようです。

クリニックによってはプラセンタ注射と組み合わせると効果的な施術についてアドバイスしてくれますので、即効で効果を出したい場合はクリニックでのカウンセリング時に相談してみてくださいね。

プラセンタ注射はどれくらいの費用がかかる?

プラセンタ注射の費用は病院により異なる

病院の受付

プラセンタ注射を更年期障害や肝障害の治療目的で行う場合は保険適応になりますが、美容目的で行う場合は保険適応外になるためクリニックにより費用が異なります。1回1,000円から3,000円程度の価格設定が多いようですが、1アンプルいくらと設定しているクリニックもあります。

クリニックによっては1回2アンプル使用するところもありますし、初診料や再診料がかかる所もあります。

もし費用について気になる場合は受診前に電話などでお問い合わせをしてみてください。

プラセンタ注射を行う頻度は週に1回が目安

プラセンタ注射の頻度は、1週間に1回程度が目安とされています。

ただし、プラセンタ注射は継続的に注射することで症状を改善していくものですから、初回の注射の持続時間は2日から3日程度であまり効果を期待出来ません。

そのため、最初の1か月間は週に2回プラセンタ注射を行い、症状の改善が見られてくる2か月目以降は1週間に1回程度のプラセンタ注射を行うクリニックが多いようです。

とても毎週クリニックには通えないという場合は、1回の投与量を増やして月に1度に調整してくれるクリニックもあります。

症状や希望に合わせてプラセンタ注射の量や間隔を調整してくれるクリニックも増えてきていますので、まずはカウンセリングの際に自分の希望をしっかりと伝えるようにしてくださいね。

プラセンタ注射には副作用があるの?

アレルギー反応が起こる場合がある

注射特有のアレルギー反応が稀に起きる

プラセンタ注射が保険適用となったのは45年前ですが、これまでに一度も重大な副作用は報告されていません。

ただ、アレルギー症状として注射部位の赤い腫れや発疹、発熱、悪心、嘔吐といった症状が出ることもあります。

とはいえこのアレルギー症状はプラセンタ注射特有のものではなく、注射剤全般に渡って同様に起こり得る副作用です。

通常アレルギー症状は半日程度で消失しますが、もし翌日になっても症状が治まらない場合には、プラセンタ注射をしたクリニックに電話をかけて症状について相談するようにしてください。

また、閉経後にプラセンタ注射を開始すると稀に月経が再開することもありますが、投与を中止すれば無くなります。

プラセンタ注射をすると献血出来なくなる

2006年に厚生労働省から「一度でもプラセンタ注射を経験した方は献血を控えるように」との通達がなされています。

これは何か問題が生じて出された通達ではなく、今後のリスク回避や輸血の安全性を保つためのものです。

もし定期的に献血に通われている場合は、プラセンタ注射を行う際にこのことをしっかりと理解しておくようにしましょう。

プラセンタ注射を行う際には同意書へのサインが必要になります。

同意書にはこれらのリスクが記載されていますので、しっかりと目を通すようにしてくださいね。

プラセンタ注射は危険と聞いたことがあるけれど…?

感染症のリスクがある

プラセンタ注射のリスク

プラセンタ注射が原因での発症報告はありませんが、変異型クロイツフェルト・ヤコブ病vJCD)の感染のリスクがあると考えられています。

vJCDは未だ解明されていな部分が多い病気のため、現時点ではvJCDの感染リスクを完全に否定することが出来ないのです。プラセンタ注射後に献血が出来なくなるのは、これが理由です。

変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vJCD)
vJCDとは、急激な意識障害や運動失調、および進行性の痴呆を生じる致死的な中枢神経疾患のことを言います。以前話題になった狂牛病(BSE:牛のプリオン病)の病原因子が変異して牛から人へ伝播したのではないかと考えられていますが、まだ不明な点も多い病気です。

注射法により副作用のリスクが高まることも

プラセンタ注射は製剤により注射方法が異なり、メルスモンは皮下注射ラエンネックは皮下注射または筋肉内注射と医薬品添付文書に記載されています。

ところが、一部のクリニックでは静脈注射や点滴など承認外の用法で投与している場合があります。

承認外の用法は副作用リスクを高めますし、特にプラセンタ注射の点滴静注はショックなどの副作用を起こすリスクが高いため、2004年に日本胎盤医療研究理事会から「プラセンタ注射の動脈注射は行わない」という表明がなされています。

もしプラセンタ注射を行う際に不安に思うことがあったら、カウンセリングの際に投与方法についても確認しておくと良いかもしれませんね。

注射以外にもサプリメントでプラセンタを取り入れる方法があるので、副作用やリスクが怖いと主方はサプリメントから始めてもいいかもしれません。

プラセンタを使う前に知っておきたい効果とサプリの選び方
プラセンタに興味はあっても実態がよくわかない。良さそうだけどよくわからないから手を出すの…
キレイママ kirei-mama.net

プラセンタ注射のオススメクリニックは?

湘南美容外科クリニック

 

湘南美容外科クリニックは全国展開しているクリニックのため、転勤や引越しなどがあってもプラセンタ注射を継続できるのが魅力。

美容クリニックの中では比較的通いやすい料金設定(1回1アンプル1,210円〜)ですし、カウンセリングも丁寧と口コミでも評判です。

湘南美容外科クリニックへの予約は、WEBサイトの右側(スマホはメニュー左上)にある「無料カウンセリング」から行えます。

プラセンタ注射のほか、美容点滴のお申し込みもこちらから行えますので、気になる方はぜひWEBサイトをチェックしてみてくださいね。

料金 1アンプル1回 1,210円(税込)
店舗 全国各地 50院
webサイト 湘南美容外科

メディアージュクリニック

メディアージュクリニック

メディアージュクリニックは東京(青山院、代官山院)、福岡、名古屋に展開している美容クリニックです。

清潔感漂う内装に丁寧なカウンセリングで、プラセンタ注射の全国満足度クリニックではメディアージュクリニック青山院が1位にランクインしています。

何度も通いやすい料金設定がされており、1回1アンプルで1,500円からですが、1週間以内の再注射であれば900円、2週間以内であれば1,050円で注射を受けることが可能。

WEBサイトから予約や相談ができますので、気になる方は一度WEBサイトをのぞいてみてください。

料金 1アンプル 1500円(税抜)
店舗 東京(青山院、代官山院)、福岡、名古屋
webサイト メディアージュクリニック青山

まとめ

プラセンタ注射は美容だけではなく慢性的な体調不良やアトピーなどにも効果的です。

ですが注射薬の一般的な副作用であるアレルギー症状が現れたり、献血出来なくなったりするなど注意が必要な部分もあります。

また継続して注射しなければ効果が得られない場合も多いですから、不安な点や投与スケジュールなどをしっかりカウンセリングの際に相談して行うようにしたいですね。

プラセンタ原液(100%)の口コミを検証!実際に使ってみた効果は…
濃度100%のプラセンタ原液を15日間使用するとどんな効果があるのか?肌に悩みをもつ女性の疑問…
キレイママ kirei-mama.net
日焼けの正しいアフターケア!シミ・くすみを最小限に食い止めよう!

夏は外でのレジャーが楽しい季節ですね。でもそんな時に気になるのが「日焼け」。どんなに対策をしても日焼けしてしまったり、時には日焼け対策自体を忘れてしまうなんてことも。これからご紹介する日焼けのアフターケアを実践すれば、日焼け後のダメージを食い止めることができますよ。

紫外線は肌トラブルの元

ビーチパラソル

「日焼けが肌に良くない」ということは皆さん知っていますよね?
でも、なぜよくないか詳しく説明できるという方は意外と少ないかもしれないですね。

そこでまずは紫外線が肌に与える影響についてご紹介します。

紫外線は3種類

皆さんは、紫外線にはUV-A波、UV-B波、UV-C波の3種類があることはご存知でしたか?

その中で、UV-C波は地上には到達しないため気にしなくても大丈夫です。
気にするべきはUV-A波とUV-B波です。そしてこの二つはそれぞれに肌に与える影響も異なります。

紫外線の種類

参照元:offitsuku.com

UV-B波は日焼けの元

UV-B波は、いわゆる「日焼け」の状態を引き起こす紫外線です。
皮膚の角層の部分にダメージを起こすことで肌を黒くします。これはほおっておくと乾燥やシミなどのトラブルを引き起こします。

UV-A波は要注意!じわじわと皮膚の奥深くまで到達する

一方UV-A波ですが、目に見える急激な変化は起こさないため油断しがちです。
しかしUV-A波は皮膚の奥にある真皮層まで到達します。そしてダメージが積み重なったときに肌に様々なトラブル(しわやたるみなど)を引き起こすのです。
目に見える日焼けがないからと言って安心はできないのですね。

室内でも油断は禁物

日焼けというと肌を黒くする日焼けにばかり注目しがちですが、本当に怖いのはダメージがわかりにくいUV-A波による日焼けなのです。

しかもUV-A波は天気が悪い日も降り注いでいますし、室内にいるときもガラスをすり抜けて入ってくるため油断は禁物です。

肌をいつまでもキレイに保つためには天気の悪い日や室内にいるときも、紫外線対策を怠らないことが大切なのですね。

日焼けをしてしまった時の緊急処置!

サーフィンをする女性

きれいな肌のためには紫外線対策が重要なのは皆さんもよくわかっていますよね。
でもそうはいっても、ついつい日焼け対策を忘れてしまったり、日焼け対策はしていたけど不十分で日焼けをしてしまった時どうすれば良いのでしょうか?

日焼けをしてしまい「どうしよう」と不安に思わなくても大丈夫。すぐにアフターケアすることで肌のダメージを最小限に食い止めることができます。

まずは冷却 + 保湿

日焼けをしたとき、実は肌はやけどをした時と同じ状態になっています。そこでまずはとにかく冷やすことが大切です。

全身日焼けの場合
水風呂や水のシャワーを浴びると効率よく冷やすことができます。
顔など部分的な日焼けの場合
保冷剤や冷たいタオルで冷やしましょう。

十分に肌を冷やした後は保湿をします。

化粧水は刺激が無いものを使う

化粧水は、なるべく刺激になるようなものを含んでいないものを選んでくださいね。
日焼け直後の肌は敏感になっているため、少しの刺激でもヒリヒリしてしまうことがあります。
冷却作用のあるメンソール入りのローションなどは特にNGです。

消炎作用の化粧水を使いましょう

消炎作用のある化粧水だとなお効果的です。また、あらかじめ化粧水を冷やしておくと冷却効果も得られるためおすすめです。
化粧水をつけた後はワセリンなどを塗っておくと水分が閉じ込められより保湿効果が持続します。

化粧水をつけるときは手のひらで優しくつけるようにしてくださいね。

日焼けのアフターケアにおすすめの化粧水

アベンヌ ウオーター (Avène))

アベンヌ ウオーター (Avène))

50g・700円 / 150g・1,500円 / 300g・2,200円

敏感肌にも使える低刺激性の化粧水なので、日焼け後の敏感な肌の保湿にはぴったりです。

詳しくみる
アセモン 薬用桃の葉ローション (ベルサンテ)

アセモン 薬用桃の葉ローション (ベルサンテ)

1,296円

桃の葉エキスがお肌の潤いを保ってくれます。 また消炎効果のあるグリチルリチン酸ジカリウムなどが配合されており、日焼け後の肌のほてりを鎮めてくれます。

詳しくみる
カーマインローション N (資生堂)

カーマインローション N (資生堂)

350 円(税抜)

昔ながらの化粧水ですが、コスパが良く日焼け後の肌のほてりを鎮める効果があります。 値段が手ごろなので、けちらずたっぷり使える点もうれしいですね。

詳しくみる

日焼けがひどいときのスペシャルケア

冷やしてもなかなかおさまらないひどい日焼けの時には、スペシャルケアをお試しください。

重曹でケア
器に入っている重曹

昔からやけどの応急処置として使われていたのが「重曹」です。ひどい日焼けにも重曹が効果を発揮してくれます。

ぬれタオルで冷やす際に少量の重曹を混ぜた水を含ませて冷やします。

水風呂に入るときにも、200Lの浴槽に対して大さじ2〜3杯ほどの重曹を混ぜてから入ってみてください。
重曹風呂は長くつかると肌が乾燥してしまうので、20分以内で上がりましょう。重曹を入れた水につかった後は、洗い流さずにふき取る程度もしくは自然乾燥にしておいてくださいね。

ホホバオイルでケア
ホホバオイル

ホホバオイルは抗酸化作用が高いことで有名です。この抗酸化作用が、日焼け後の傷んだ肌の修復に力を発揮します。

また化粧水で保湿した後にホホバオイルを塗ると水分の蒸発も防いでくれますよ。

美白は炎症が治まってから

アフターケアのクリームは炎症が治まってから

美白ケアは、炎症が静まってからするようにして下さい。
美白成分が肌を刺激することがあるためです。

美白化粧品には、「できてしまったシミをケアする」タイプのものと、「これからできるシミを防ぐ」タイプのものがあります。
日焼けのアフターケアには、「これからできるシミを防ぐ」タイプのものを選ぶと効果的です。

日焼けのアフターケアにおすすめ美白化粧品

アクアレーベル リセットホワイトマスク (資生堂)

アクアレーベル リセットホワイトマスク (資生堂)

1,296円(税込)

紫外線を浴びた肌を集中ケアできるのがこの商品です。 メラニンの生成を抑え、お肌に潤いも与えてくれます。 パックタイプなのでお肌に有効成分をしっかりと浸透させることができますね。

詳しくみる
ピュアホワイト (資生堂)

ピュアホワイト (資生堂)

10本 2,700円(税込)

こちらは飲むタイプの美白ケア商品です。 体の中に取り入れるタイプなので紫外線を浴びた直後でも使うことができます。

詳しくみる

しわ・たるみ防止にコラーゲンの補充も忘れずに

UV-A波がしわやたるみを引き起こすと先ほどもお伝えしましたが、これは紫外線によりコラーゲンが壊れることによるものです。

これを放置しておくと、どんどん老化が進んでしまいます。そうならないためにもコラーゲンを補うことが大切です

美容液など外側から補うタイプもありますが、サプリメントやドリンクなど内側から取り入れてケアする方法がより効果がありおすすめです。
コラーゲンの生成に欠かせないビタミンCを一緒に取り入れると、さらに効果的ですね。

日焼けのアフターケアにおすすめのコラーゲンサプリ

天使のララ (エミネット)

天使のララ (エミネット)

1.944円 初回限定 1,080円(税込)

ミクロフィルタリング精製法により、純度の高いコラーゲンを抽出しています。 通常豚や牛から抽出されたコラーゲンが使用されることが多いのですが、この天使のララのコラーゲンは魚から抽出されています。 魚のコラーゲンは脂肪分が少なく水に溶けやすい性質があります。 またコラーゲン特有の飲みにくさがなく、さらにシロップ状になっているため飲み物に入れたりヨーグルトにかけたりして手軽に取り入れることができます。

詳しくみる

日焼けアフターケアの仕方は年齢によっても変わる

年齢によって肌の状態が変化し、トラブルの内容も変わります。
個人差はありますが、若いころはどちらかというとお肌のべたつきが気になりがちですが、年齢とともに肌の水分量や油分の量は減り乾燥しがちになります。

そのため年齢が進めば進むほど、日焼け後の保湿をしっかりと行う必要があります。

今40代以降の方は、保湿後の油分補給をしっかりと行うようにしてくださいね。逆に今20代の方は油分は十分にあることが多いため、水分補給を中心に行うようにしてください。

年齢だけでなく、肌の状態には個人差もあるためご自分の肌の状態を見極めたうえでケアをすることが大切です。

日焼け後の生活に気を付けて肌トラブルを防ぐ

日焼けをしてしまった後は、その後の生活の仕方に気を付けることで肌トラブルを防ぐことができますよ。

新たな日焼けをしない

新たな日焼けをしない

日焼けをしてしまった後は、さらなる日焼けをしないように気を付けることが大切です。せっかくケアをして肌の状態が元に戻ってもまた日焼けをしてしまっては台無しです。

日焼け止めを忘れずに塗り新たな日焼けを防ぐようにしてくださいね。日焼け止めは、一度にたくさん塗るのではなく、薄くのばして塗りこまめに塗りなおすようにしてください。

また最近は「飲む日焼け止め」というものもあります。
こういったものも日焼け止めとともに利用すると手軽に日焼けを防止することができます。

飲む日焼け止めについては以下を参考にしてみてくださいね。

食事に気を付ける

ビタミンが豊富なサラダがおすすめ

日焼けを外側からケアした後は、内側からのアフターケアも大切です。
そうするとさらに肌の状態がもとに戻りやすくなります。

ビタミンA
ビタミンAは抗酸化作用があり老化を予防する働きがあります。
そのためシミやしわができるのを防いでくれます。ビタミンAは、かぼちゃ・にんじん・トマトなどの緑黄色野菜に多く含まれています。
ビタミンC
美白に効果的だといわれることの多いビタミンCですが、ビタミンCを多く摂取するとメラニン色素の生成を防いでくれます。
日焼け直後の化粧品による美白は避けたほうが良いのですが、ビタミンCの含まれているものを食べるという美白の方法なら取り入れることができますね。ビタミンCは、ブロッコリー・ピーマンなどの緑黄色野菜、柑橘系のフルーツ、キウイフルーツ、イチゴなどに多く含まれています。
ビタミンE
ビタミンEには血流を促し新陳代謝を高める働きがあります。
新陳代謝が高まると肌のターンオーバーが促されるため肌トラブルが解消されますよ。ビタミンEは、アボカド・大豆・ゴマ・ナッツなどに多く含まれています。

日焼のアフターケアを万全にして、いつまでもキレイな肌で

sunburn-aftercare07

いかがでしたか?うっかり日焼けしてしまっても、慌てずその後の対処をしっかりと行うことでお肌の状態をもとに戻すことが可能です。
また毎日しっかりと日焼け対策を行っていたとしても、見えないダメージが積み重なっている可能性もあります。

夏の間のお肌のケアを万全にすることで、いつまでもキレイな肌をキープできます。
日焼けを防ぐ対策と、日焼け後のケアの2段構えで夏を乗り切ってくださいね。

クレオパトラも愛用していた“パールエキス”。真珠のコンキオリンアミノ酸の効果とは!?

最近、お肌のハリでお悩みではありませんか?今までよりももっと効果的なエイジングケアをしたいけど、どんなものを選んでいいかかわらない…そのようなお悩みを抱えている女性の皆さまに、“万能成分”の『パールエキス』をご紹介します!強力なうるおい成分を持つだけでなく、老化を防ぎ、美白もしてくれる、そんな便利な成分が『パールエキス』です。

なんと古くはクレオパトラ・楊貴妃・西太后など、世界の歴史を代表する美女たちもパール成分の恩恵を受けていました。その逸話も交えつつ、パールエキスの効果をご紹介していきます。
是非、パールエキスの成分を、お肌や髪・頭皮にまで、色々活用しちゃいましょう。

潤い・美肌・アンチエイジングにパールエキス

化粧の小瓶

パールエキスには、『保湿』『美白』『アンチエイジング』の三点に効果があります。これは、最上級のアミノ酸といわれる『コンキオリンアミノ酸』の効果によるものです。本項では、この コンキオリンアミノ酸の効能について具体的に説明していきます。

上質なアミノ酸

コンキオリンアミノ酸 とは真珠のつややかに輝く膜の部分に含まれている非常に上質なアミノ酸です。パールエキスに含まれていて、人のお肌にも、真珠のような輝きを与えてくれる効果があります。

保湿成分がある

コンキオリンアミノ酸は、皮膚のうるおいを保つ『天然保湿因子』と構造がよく似ており、高い保湿能力をもっています。年を重ねるごとに天然保湿成分は失われてしまいますので、パールエキスでコンキオリンアミノ酸を補うことで、若いころのようなみずみずしいお肌をよみがえらせることができます。

くすみ対策にも。高い美白効果

コンキオリンアミノ酸は美肌のためにとても重要な『ターンオーバー』を活性化させるという特徴もあります。ターンオーバーとはお肌の表面が新陳代謝し、新しい皮膚に生まれ変わること。新陳代謝を活発にし、お肌を生まれ変わらせます。
さらに、コンキオリンアミノ酸には美白効果があるのも特徴ですので、お肌のくすみにお悩みの方に最適です。

シワやたるみ対策に

コンキオリンアミノ酸は、老化の原因となる『活性酵素』の働きを阻害しますので、加齢による肌トラブル全般に効果的です。肌トラブルは見た目年齢に直結しますので、是非改善しておきたいですね。

パールローション 化粧水 150ml(真珠肌)

パールローション 化粧水 150ml(真珠肌)

3,564円

内側から発光するかのような真珠肌を実現する濃厚なローションで、お肌に留まってしっかり保湿。お肌がもちっと潤い、手に吸い着くようなしっとり感が続きます。

詳しくみる
パールミルク 乳液 120ml(真珠肌)

パールミルク 乳液 120ml(真珠肌)

3,888円

真珠肌パールミルクは、しっかり保湿&サラっとした肌触りに仕上げました。真珠肌パールローションと合わせて使えば、ダブルで保湿お肌にピンとしたハリを与えます。

詳しくみる

歴史的美女たちも使っていた真珠成分

真珠は、世界三大美女の二人が美容目的で使用していたと言われるほど、美貌に実績があります。本項では、真珠を愛飲した美女たち、クレオパトラと、中国の楊貴妃と西太后にスポットを当ててご紹介していきます。

世界三大美女のクレオパトラも愛用していた真珠パワー

クレオパトラは酢に真珠を漬けていた

その美貌によって地位と権力をわが物にしていた、古代エジプトのクレオパトラ。彼女はその若さと美貌を保つために、酢に真珠を漬け込んで毎晩飲んでいた、という逸話があります。

酢は真珠の表面をわずかに溶かす効果があります。別項でも紹介しました『コンキオリンアミノ酸』が酢に溶け出し、パールエキスの持つ成分と同じ効能があったと想像できます。
また、酢にもアミノ酸が多く含まれていて、代謝を活発にし、血圧を正常に保ったり、脂肪を燃焼しやすい体作りをサポートします。

古代の時代から敏感にパール成分を取り入れようとするとは、クレオパトラの美貌に対する執着を感じます。

楊貴妃と西太后は真珠の粉を飲んでいた

中国の楊貴妃、そして西太后も、真珠の成分に着目していました。中国は漢方の発達が目覚ましく、真珠を粉にして飲むことによって『コンキオリンアミノ酸』の成分を美容に活用していました。真珠の成分は、古くから効果のあるものとして注目されていたかよくわかります。

真珠の粉はネット通販で入手可能

さらに、中国では化粧品の成分として真珠の粉が使われています。それだけでなく、真珠を粉末にしたものが売られていて、肌に塗ったり、水に溶かして飲むことで効果が得られます。
真珠の粉を美容に使うのは中国ならではの文化ですが、日本でも、インターネット通販を使えば真珠の粉が配合された化粧品を手に入れることができます。

養顔珍珠 美顔粉(PERLENCIE)

養顔珍珠 美顔粉(PERLENCIE)

11,664 円

肌を滑らかに見せ、余分な皮脂をコントロールしてテカリや化粧崩れを防ぎます。 真珠は保湿、美肌に働き、シルクは生活紫外線を防ぐミラクルスキンケアパウダーです。

詳しくみる

トップカスタマーレビュー

7年位愛用してます。とても肌に負担がなくすごく素肌ぽくて、敏感肌の私には手放せません。1年中使えるのも良いです。
引用元:amazon.co.jp

パールエキスは髪と頭皮の改善にも○

髪と頭皮にも効果的な真珠のパワー

高い保湿成分が髪にも効果的

パールエキスに含まれる『コンキオリンアミノ酸』は、とにかく優れた保湿能力をもっています。これが、髪の感想やパサつき、静電気を防ぐ効果が期待できます。髪にツヤとまとまりを生むので、パサパサした髪に悩む方に是非おすすめしたいです。

オルジェノア リッチリペア シャンプー/トリートメント(オルジェノア)

オルジェノア リッチリペア シャンプー/トリートメント(オルジェノア)

1,944円

パールエキスをはじめ、浸透型コラーゲン、ヒアルロン酸などが入ったトータルケア用シャンプー。香りがよく、持続するのが特徴です。

詳しくみる

カスタマーレビュー

初めて使った時は、匂いに感激しました。翌日も匂いに包まれている感じでした。
洗い上がりはごわついていましたが、乾くとサラサラになりました。こんなに香るシャンプー&トリートメントは初めてです。
引用元:amazon.co.jp

トップカスタマーレビュー

匂いが好きで、1日匂いが取れずふわふわ匂うのがたまりません‼!リピリピ~(☆∀☆)
引用元:amazon.co.jp

頭皮ケアにも最適

髪は念入りにケアしても、意外と見落としがちなのが頭皮ケア。パールエキスの保湿力は、頭皮のケアにまで効果があります。
頭皮のトラブルはフケ、かゆみなどの原因になるばかりか、抜け毛の原因になってしまいます。頭皮ケアのポイントは、血行促進と、やはり保湿です。
パールエキス入りのローションを使って、つややかな髪を育てましょう。

薬用育毛ローション180g(モウガL)

薬用育毛ローション180g(モウガL)

1,166 734円

生薬と、新配合されたパールエキスのちからで抜け毛を予防、育毛し、健康でつややかな髪を育てる育毛剤です。

詳しくみる

口コミ

生薬とパールエキスの力で血流を促進、抜け毛を予防し、つややかな髪をはぐくむそうです。育毛だけでなく髪につやが出るのはうれしい。
引用元:cosme.net

最後に

pearl-extract-item06

パールエキスの効能についてまとめてきましたが、いかがでしたか。歴史的美女も活用していたパールの力、是非一度お試しください。長年の悩みが解決してしまうかもしれません。
本記事が、皆さまの美容のお役に立てれば幸いです

  • 人気記事
  • 新着記事
  • おすすめ
  • メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術
    197655

    メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術

  • プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ
    187214

    プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ

  • ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い
    185741

    ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い

  • 細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座
    144262

    細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座

  • 「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話
    133839

    「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話

  • マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方
    131566

    マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方

  • デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?
    25031

    デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?

  • 顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切
    25487

    顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切

  • 自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選
    24550

    自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選

  • パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選
    24271

    パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選

  • 今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪
    23739

    今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪

  • 鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡
    24858

    鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡

  • mediplusgel-top
    71239

    メディプラスゲルの口コミは本当?新verの保湿効果を徹底検証!

  • all-in-one-gel
    39023

    美容プロが100種類の中から選んだ!オールインワンゲルのベスト5とあなたにぴったりな選び方

  • 梅雨時期の毛穴引き締め化粧水おすすめ8選!肌質別の選び方まとめ
    18027

    梅雨時期の毛穴引き締め化粧水おすすめ8選!肌質別の選び方まとめ

  • ユーグレナのオールインワンクリーム「one」を一週間使ってみた効果
    8576

    神秘のユーグレナ!オールインワンクリーム「one」を一週間使ってみた効果!

  • 57705

    30代の美容方法!美しいまま歳を重ねるための基礎知識まとめ

  • 2016年秋のトレンドメイク!
    88955

    ポイントは3つだけ!大人の色気を出すメイクの仕方♡