TAG敏感肌(6ページ目)
簡単&時短のオールインワンシートマスクで顔の保湿とエイジングケア
シートマスクってスペシャルケアのイメージを持っている女性が多いですよね。実は忙しい女性にこそ、リーズナブルなお値段で使えるシートマスクをつかったスキンケアがおすすめなんです。今回は、普段使いができて、ママ世代にぴったりなシートマスクをご紹介します。
本当にお風呂上がりはこれだけでいいの?
みなさん、子どもとのお風呂上がりってすごーく忙しいですよね。
子どもの体を拭いて服を着せて、自分の髪もろくに拭けていないまま、子どもの髪を乾かしてあげて、それが2人の子どもを同時に入れていたら、もう大変っ!!大仕事です。
「自分の顔の保湿なんて、子どもの体に塗ったベビーローションの残りだけ」とか「30分後に思い出したように化粧水をつける」と言うのが、小さいお子さんを持つママたちの現実です。
そんな、子どもが最優先!と頑張っているママには、シートマスクが強い味方になるんです。
オールインワンのマスクが使えるんです!
スペシャルケアだけではなく、最近は普段使いに最適な「オールインワンマスク」が増えてきています。
今までのシートマスクは美容液成分(油分)がメインだったので、より肌に素早く、しっかり行き渡らせるための、化粧水やブースターのような前処理が必要でした。
しかし、オールインワンマスクなら、それが必要がないような浸透しやすい設計になっていて、安心して1枚でスキンケアを終わらせることができます。
それならオールインワンジェルでも良いような?と思うかも知れませんが、シートマスクと言う形状は肌にピタッと密着して水分の蒸発を防ぎ、さらに浸透を助けてくれるため、いつも以上に潤いや透明感を実感できるのです。
シートマスク1つで満足できる使い方
シートマスクだけでスキンケアを満足に終わらせるためのポイントが2つあります。
-
Point 使用時間めやすは冬8分・夏10分。
使用時間は必ず守ってください。
多くの製品には10~15分と書かれていますが、めやすは冬場8分、夏場10分。あまり長時間、肌の上につけたままにすると、せっかく肌に浸透した水分や美容成分を、空気で乾いてきたシートマスクが吸い取って、逆に乾燥してしまいます。
マスクが乾いてきたかな?と思ったら手遅れです。子どもの世話をしながらも、横目で時計はチェックしてくださいね!
-
Point 穴のあいている目元・口元に要注意!
顔の中でも1、2を争うデリケートゾーンの目元・口元。小鼻もそうですね。穴があいていてシートが密着しない部分にも、余った美容液をたっぷりつけてください。
-
そしてこんな裏技も…
シートマスクが個包装の場合、湯船で温めてから使うと浸透率UP!湯船で温まっている間に、隅でシートマスクを温めておくと、肌の温度と近くなり美容液成分が浸透しやすくなります。
夏場はヒヤッとした感覚も気持ちいのですが、せっかくお風呂で血行が良くなった肌をこわばらせて浸透しづらくしてしまいます。保湿やエイジングケアを目的に使うなら、温めるのがおすすめです。
シートマスクって付けるのに時間がかかっちゃう…
時短のためにシートマスクを使おうと思っても、慣れないとうまく広げられない、うまく顔の中心につけられない、というプチ悩みもありますよね。
シートマスクを広げる時は、チビチビと広げると時間がかかるので、両手で思い切って広げてみましょう。
マスク自体は意外と丈夫に作られているので、簡単にちぎれることはありません。5秒で広げられれば合格です!
シートマスクを簡単に素早く付ける方法
また、顔に付ける時。どこから付けますか?
実は、最初に口の位置を合わせて付けるのがおすすめ。
目から合わせて付ける人が多いかもしれませんが、人によって目と口の距離が異なり、目を穴の中心に合わせると口が合わなくなり、剥がしてもう一回つけ直して…。と時間がかかります。
多くのマスクは、口の穴より、目の穴の方が、縦幅が大きいですよね。
つまり、口を合わせれば、目の位置が大きくずれて行動に支障をきたすことはなく、1発でマスクを良い位置に付けることができるのです。後はしっかり密着させるだけ。付けるのも5秒でできちゃいます。
以上のポイントさえ押さえれば、シートマスクはママたちの強い味方です!
では、実際にどんなシートマスクを使えば良いのでしょうか?
アラサー・アラフォーには保湿だけじゃなく+αのマスクがおすすめ
美白をしたい!
ホワイトマスクN(透明白肌)10枚
パックをした後の肌がワントーン明るくなる!と口コミが多い商品。厚みのあるしっかりとしたシートは広げやすく、お風呂上がりの時短には最適!
詳しくみるリフトアップ!
エイジングケアはマストで!
オールインワンシートマスク ザ・ベスト(クオリティファースト)30枚
63種類の美容成分を配合、多層構造の厚手のストレッチシートを採用し、本格的なエイジングケアを実現したオールインワンシートマスク。生コラーゲンや濃縮酵母がハリと透明感を与えます。
詳しくみるネックケアも贅沢に
おもしろ系は子どもの評判も良い?!
子どもの年齢にもよりますが、歌舞伎メイクのフェイスマスクが火付け役になった面白系のシートマスクは、キャラクターや動物のシートマスクを見て喜んだりもします。
私も実験してみたのですが、スパイダーマン好きの5歳の甥っ子とお風呂に入った際、「お風呂上がりにスパイダーマンがくるから、パジャマを自分で着てみようね」と言ってスパイダーマンに扮する叔母(私)の前で一生懸命、パンツを履いていました。毎日やっていたら効き目は薄れていきますが、たまにこういった手段で、スキンケアの時間をもらうのも手かもしれません。
毎日使うならコスパも大事
1か月のスキンケア代は2000円くらい?
30代女性の1ヶ月の美容代は平均8,069円、年齢に関係なく末っ子が未就学児の場合は7,222円というデータがあります。美容院やネイルサロンの金額も入っているため、スキンケアにかけられるお金はせいぜい2000円程度でしょうか。
データ参照:PDFファイル – 女性の美容意識と行動に関する マーケティングデータ
そう考えると、シートマスクも贅沢には使っていられませんよね。少し前までは1枚何百円というものが主流でしたが、最近ではその値段も上は数千円のものから、下は何十円と、選択の幅も広がったので、プチプラなシートマスクなら毎日使えちゃいます!
一枚50円以下は当たり前?!高品質でお得なマスクたち♡
毎日使うなら、なるべく安いものが良いですが、品質や安全性も気になるのが大人のお肌。そんな大人でも満足して使えるのがこんなアイテムたちです。
オールインワンシートマスク モイスト(クオリティファースト)50枚
一枚38円というコスパのよさと、国産ピュアコットン使用で使用感が抜群で人気。美容液37本分の美容成分配合だから肌の隅々までうるうるに。
詳しくみるクリアターン プリンセスヴェール スキンコンディショニングマスク(コーセーコスメポート) 46枚
10年間で10億枚売れた大ヒット商品の新商品。化粧水、乳液、美容液、クリーム、パックの5役をしっかりこなします。スキンケアの前に使ってブースター代わりにもなります。「うるおいマスク」と「ホワイトマスク」の2種があり、なんと一枚33円。
詳しくみる捨てるのもったいない…使い終わったシートマスクの活用術
ボディの保湿に再利用
10分で顔から外して!と冒頭で申し上げましたが、まだまだ潤いが残っているシートマスクは、ボディケアにも使えます。
デコルテや手などのエイジングサインの出やすい部分や、腕や脚などの乾燥しやすい部分に最適。全身うるうるになっちゃいましょう。
包装袋の中の美容液も使える
包装袋の中には美容液が結構残っていますよね。
これも使わない手はありません。ひじやひざ、かかとなど、角質が固めの部分につければ、柔らかくなり、乾燥も軽減できます。
お風呂上がりのなるべく皮膚が柔らかいうちに美容液を付けておくと効果的です。
ただし、シートマスクの再利用やあまりの美容液は、衛生上、開封当日に使いきるようにしましょう。
忙しいお風呂上がりの台本にシートマスクを
いかがでしょうか?これからのシートマスクの使い方がちょっと変わりそうですよね。
多くのママが、お風呂上がりの子どもの着替えなどの手順を、あれやこれやと考えていると思いますが、その台本の中に、「シートマスクを付ける(10秒)」という項目を入れてみてください。
これで自分のスキンケアを後回しすることなく、全力で子どもの世話が焼けますよ♡
年中ゆらぎ肌は大ピンチ!乳酸菌×スキンケアで今こそ肌質を改善しよう
花粉の季節は終わったのにどうにも肌の調子が安定しない…
そんな肌にお悩みではありませんか?
一般的には季節の変わり目でゆらぎ肌が多く見られましたが、実はここ十数年で「年中ゆらぎ肌」の女性が急増しているのが事実です。
それはなぜ?対策はあるの?
もちろん、あります。あなたの肌の状態をしっかりと見極めて、対策をすれば大丈夫です。
さっそく見ていきましょう!
年中ゆらぐのは○○が低下している可能性が?!
あなたはゆらぎ肌??
ゆらぎ肌とはこんな症状の肌の事をいいます。
- 乾燥がひどく、敏感
- 異常に脂っぽい日がある
- ニキビや吹き出物ができる
- いつもの化粧品が急に合わなくなる、日によって刺激を感じる
- メイクのノリが悪い
- かゆみ、赤みがでる
一般的にゆらぎ肌とは、春や秋の季節の変わり目の温度や湿度変化に肌が反応し、乾燥したり、ニキビ、かゆみがでるなどすることをいいます。特に春に多く、花粉やPM2.5、紫外線、地域によっては黄砂などの刺激が、肌に作用してトラブルが起きます。また、春は生活環境の変化がある女性も多く、そのストレスが肌に現れるケースもあります。
春以外のゆらぎの原因は?
さて、春は過ぎ、夏がやってこようというのに、まだゆらいだ毎日を過ごしている原因は何でしょうか?
それは「肌のバリア機能の低下」が考えられます。
バリア機能。簡単に言うと、肌の一番外側にある皮脂膜のことです。
皮脂膜は、肌の蓋の役割をしていて、水分の蒸発を防いだり、外部刺激(紫外線や花粉など)から肌細胞を守ってくれます。
しかし、この皮脂膜が加齢によって十分に作られていなかったり、皮脂を構成する成分のバランスが悪いと、十分な蓋の役割を果たさず、水分が蒸発したり、外部刺激が内部に侵入して悪さをしてしまうのです。このような状態をバリア機能の低下と呼びます。
蓋を失い、水分が蒸発した肌は、極度に乾燥したり、肌が必死に皮脂を分泌して脂っぽい肌に。その過剰な皮脂がアクネ菌のエサになりニキビになったりもします。また、外部刺激によってかゆみや赤みが発生したりもします。
春が過ぎれば、これらの環境変化が小さくなり、肌も自然と落ち着きますがすが、夏になってもゆらぎ肌を繰り返している場合、かなりバリア機能が低下している可能性があります。一刻も早く改善をしないと、ダメージが蓄積され、深刻なシミやシワ、たるみなどの原因になってしまいます!
では、肌のバリア機能を高めるには、どうしたらいいのでしょうか?
年中ゆらぎ肌のスキンケア
スキンケアアイテムの選び方
ゆらぎ肌の場合「無添加」「天然○○成分」「オイルフリー」などという文言に惹かれて選びがちですが、必ずしもそれが良いとは限りません。
無添加は、何が無添加なのかを確認しましょう。界面活性剤?香料?着色料?アルコール?オイル…?刺激に感じるものには個人差があります。自分に合わない成分が入っていないか確認しましょう。
また、天然成分だから肌に優しいとは言い切れません。天然だからこそ不安定な成分もあります。不安な場合は、新しいものを試す前に、パッチテストをするようにしてくださいね。
クレンジング・洗顔で注意したい事
ポイントは「皮脂を落としすぎない」でも「酸化した皮脂や汚れ(有害物質など)はしっかり落とす」ことです。ゆらぎ肌の場合、お湯だけで洗顔しているという人もいますが、夜の洗顔はクレンジング剤や洗顔料を使うことをおすすめします。
なぜならば、酸化した皮脂や有害物質は、お湯の力だけでは十分に落としきれないからです。どうしても科学的な力に頼ることが必要になります。また、最近のクレンジング剤や洗顔料には質の良い保湿剤が多く配合されています。バリア機能が弱まっているお肌には、こういったアイテムを使った方が、肌を守ることができるとも言えます。
詳しいクレンジング・洗顔方法やおすすめアイテムはこちらを参考に!
→ 化粧水や美容液より大切?!クレンジングと洗顔ですっぴん美肌を手に入れよう
保湿で肌質改善するには
保湿で大切なのは、乾燥や炎症の修復とともに、バランスが悪くなってしまったバリア機能を高めるためのWケアです。
水分を補っているだけでは、すぐに蒸発していくだけで肌質改善までは至りませんし、炎症を押さえても、また有害物質が侵入すれば同じ事です。バリア機能、つまり皮脂膜のバランスも同時に正常化することがポイントです。
実は、皮脂膜のバランスは年齢と共に崩れていく傾向があります。特に不飽和脂肪酸という、オリーブオイルなどの植物オイルに多く含まれている成分が徐々に減少するため、植物オイルで補うのがおすすめです。バリア機能を高めるだけではなく、肌が柔らかくなったり、ツヤが出たり、シミやシワなどのアンチエイジングにも効果的です。
化粧水でたっぷり潤した後は、植物オイルでバリア機能を高めましょう。
美容オイルについて詳しくはこちら!
→ どこまで理解していますか?美容のスーパーアイテム「オイル」のすごい効果と使い方!
保湿ケアでの注意
保湿ケアの時に無意識にやりがちですが、化粧水などを肌に浸透させようと、擦ったりたたき込むのは逆効果です。乾燥がひどく浸透しづらい場合には、乳液やオイルをブースターとして使ったり、化粧水や美容液は人肌に温めて浸透しやすくするなどの一工夫をしてみましょう。
また、リラックスしてスキンケアをできていますか?トラブル中の肌を鏡で長時間見ているのはちょっとつらいですが、やさしく、時間をかけてリラックスしながらスキンケアをした方が、そのアイテムの実感値が高いことが分かっています。
ちゃんと紫外線対策できていますか?
肌が敏感になっていると、できるだけメイクをしたくない、日焼け止めすら塗りたくない、と思う時がありますよね。でも外出する場合には、最低限、日焼け止めは付けるようにしましょう。バリア機能が弱った肌は普段以上にその影響を受けやすいため、要注意です!
スーパー シティ ブロック BB クッション コンパクト 50 (クリニーク)
スキンケア後にこのクッションファンデをポンポイするだけで、紫外線やUVからお肌を保護。SPF50・PA++++。日焼け止めが苦手な人はこういったアイテムもおすすめです。
詳しくみるゆらがない為に食生活も大切
肌のバリア機能は腸の免疫機能と強い関係が
腸内には、体のバリア機能のうち半分以上が集まっていると言います。腸には食べ物と一緒に多くのウイルスや細菌が侵入してきますが、これらの物質が腸壁から体内に入ることを防ぐため、リンパ球などの免疫細胞が集まっていたり、腸壁自体のバリア機能が発達しています。
腸内には大きく分けて善玉菌と悪玉菌、日和見菌の3種類が、常に陣地争いをしています。悪玉菌が優勢状態になると、悪玉菌の発生させる有害物質が腸壁に炎症を起こしてバリア機能を低下させてしまいます。そして有害物質が体内に入り、血液を通して体中に運ばれ、肌にも影響を及ぼすのです。
腸のバリア機能を高める食材と食べ方
こうならない為に、善玉菌(乳酸菌やビフィズス菌)が多い食材、増やす食材を意識して多く取り入れてみましょう。善玉菌は、悪玉菌を増やさない働きに加え、腸内の炎症を抑える働きがあり、バリア機能をサポートしてくれます。
- 乳酸菌・ビフィズス菌を多く含む食材
-
- ヨーグルト
- ナチュラルチーズ
- 味噌
- キムチ
- ぬか漬け
- 塩麹
- 納豆
- 乳酸菌飲料(カルピス、ヤクルト、ピルクルなど)
菌の種類にもよりますが、これらの菌は40℃くらいでよく活性するので、温かくして飲食するのがポイントです。(加熱しすぎは死滅します。)また、乳酸菌のエサとなるオリゴ糖を一緒に摂取すると、より効果的です。
そして一番重要なのが、乳酸菌は毎日摂取しなければ意味がないということ。摂取しても翌日には半分近く便として排出されてしまうからです。
でも、上記の様な食べ物を継続するのが難しかったり、そもそも苦手な人がいますよね。そんな人はサプリメントやお菓子などでも乳酸菌を継続的に取り入れてみるのはいかがでしょうか?
アレルナイトプラス
TVCMをはじめ、さまざまな雑誌等で取り上げられ話題になっている美容サプリです。植物性乳酸菌だけでなく、ハーブやアミノ酸、ビタミンB群など、美容に嬉しい成分がオールインワンになっています。
詳しくみるこんな習慣は善玉菌を殺してしまう!
せっかく善玉菌を増やしても、たんぱく質が多い肉類や脂質の多い食べ物の過剰摂取は、腸内の悪玉菌を増やす原因になり本末転倒です。何事もバランスの良い食事を心がけましょう。
また、便秘も善玉菌を殺してしまう悪い習慣です。乳酸菌などの摂取と共に食物繊維を多く取る様にしましょう。
こんなことも気を付けて!
ホルモンバランスの不安定さ
今まで述べてきたことは気を付けてケアしているのにゆらぎ肌が改善しない!というあなたは、ホルモンバランスが原因かもしれません。生理前や生理中など、特定の周期で肌荒れをしていませんか?
その場合、スキンケアは2種類以上、用意しておくことをおすすめします。
一般的に、生理2週間前から急激に黄体ホルモンが増加するため、肌が脂っぽくなります。この脂がバリア機能のバランスを崩したり、肌の常在菌であるアクネキンに反応してニキビなどの肌荒れを引き起こしているのです。
ちょっと大変ですが、2週間ごとにスキンケアを変えて対応すると、健やかな肌をキープできるのです。
枕やシーツの素材
敏感になっているお肌は、寝ている間にも刺激を受けてダメージを蓄積させているかもしれません。枕カバーは清潔ですか?最低でも3日に1回は替えるようにしましょう。
また、その素材は肌に傷を付けるような素材ではありませんか?刺激になる素材には個人差がありますが、一般的に摩擦や刺激が少ないと言われているのがシルク(絹)です。また、漂白されていないオーガニックコットンもおすすめです。
ストレス緩和の為にできること
ゆらぎ肌のへ原因と対策をいくつも紹介しましたが、あとは心の疲れやストレスをいかに緩和できるかで肌質は変わります。
ここまで、あれやこれやと述べてきましたが、肌質改善のためには、
- 肌の調子に一喜一憂しない。長期的な視点で考える。
- 絶対安心の化粧水やクリームを見つけて御守りにする。
- 何事もがんばり過ぎない!
などという、精神的な部分も大切です。
仕事に育児に家事に、大忙しなのはみんな同じです。頑張りすぎず、気軽に肌のお手入れをしたり、生活習慣をちょっと見直せば、少しずつ強いお肌になっていきます。
さあ、ゆらがないお肌にする為に、できることから始めてみましょう。
オーガニック派におすすめ「手作り化粧水」!ニキビ・しわ・たるみ・美白、お悩み別のお肌ケア
女性なら、美容にはこだわりたいもの。
どんなコスメが美容に効果があるのかという情報には敏感な方も多いのでは?
特にお肌の調子を整えてくれる化粧水や美容液などにはこだわっている方はたくさんいますよね。
でも、こだわりだすと気になるのがコスメに入っている成分。
できるだけお肌に優しくて、無添加なものを使いたい!と考えている方もいるのではないでしょうか?
でも無添加やオーガニックのコスメってどれも高いんですよね。
そんなときは、化粧水を手作りしてみてはいかがですか?手作り化粧水なら、無添加でオーガニックな化粧水をお金をあまりかけずに手に入れることができますよ。
手作り化粧水にはメリットがたくさん
手作り化粧水には、市販の化粧水にはないメリットがたくさんあります。
コストがあまりかからない
先ほどもお伝えしたように、原材料にこだわった化粧水はお値段もお高め。化粧水は、毎日けちらずたっぷり使いたい。
でも、高い化粧水だと気が引けてついつい使う量を控えがちになってしまいます。これではせっかくの化粧水の効果も半減してしまいます。
こだわったものを使ったとしても、手作りの化粧水なら材料費のみなので、市販の化粧水よりは大分安く手に入れられますよね。
成分をすべて把握できる
市販の化粧水の場合、すべての成分を正確に把握することは難しいですよね。
自分で手作りすれば、すべての成分を把握することが可能です。オーガニックや無添加にこだわりたい方にはまさにうってつけ。
とくにお肌が敏感な方やアレルギー体質の方には安心ですよね。
お肌に合わせて自分にピッタリの化粧水ができる
手作り化粧水なら、自分のお肌に合わせて材料の配合を決めることができます。今のお肌の悩みに合わせた化粧水も簡単に作ることができますよ。
市販の化粧水なら、お肌の状態が変わるたびその症状に合わせた化粧水を買いなおさなければならないですよね。でも手作り化粧水なら少量ずつ作ることもできるので、お肌の状態が変わるたびに新しい化粧水を作ったとしても、それほどお金をかけずに済みますね。
また何かお肌に異常が出たときも、自分で配合した成分や成分の量を把握しているので、何がいけなかったのかも探ることができますよね。
それを繰り返すことで、より自分にピッタリなものを作ることができるのです。
手作り化粧水のメリットは、コストがかからない点と、自分で材料を選べる点にあるのですね。
- 化粧水の原材料が気になる方
- オーガニックや無添加にこだわりたい方
- お肌が敏感な方。
- アレルギー体質の方
などには特に手作り化粧水はおすすめです!
手作り化粧水、こんなところは要注意
メリットがいっぱいの手作り化粧水ですが、気をつけなければならない点もあります。
以下に上げる注意点を守らないと、メリットも半減してしまいます。
これから手作り化粧水にチャレンジしてみようと思っている方は、チェックしておいてくださいね。
保存の仕方と使用期限には要注意
手作り化粧水を作る場合、保存料などは入れないことがほとんどですね。
ですから市販の化粧水に比べ、腐ったり酸化したりしやすいのが難点です。
気が付かずに、雑菌が繁殖した化粧水を使ってしまうと肌がかぶれたり、荒れたりしてしまうことも…。
これではせっかくこだわって化粧水を作っても、台無しです。
手作り化粧水は必ず冷蔵庫で保管し、使う材料などにもよりますが、長くても1週間以内で使い切るようにしましょう。
一度に大量に作るのではなく、使い切れる分量ずつこまめに作ることをおすすめします。
器具や容器の消毒は念入りに
先ほどもお伝えしたように、手作り化粧水のデメリットは、雑菌が繁殖しやすいこと。
そこで、化粧水を作る前に化粧水を入れる容器や作るときに使う器具は、使う前に良く消毒をしておきましょう。
この作業を怠ると、余計に雑菌が繁殖しやすくなってしまうので要注意です。
パッチテストはお忘れなく
アレルギー体質の方や敏感肌の方は特に、パッチテストは怠らないようにしましょう。どんなに安全だといわれている成分でも、人によっては合わないこともあります。
せっかく自分で材料を選べるのですから、合わないものをしっかりと確認してから作り、お肌に負担のかからないものを作ってくださいね。
またパッチテストをすることで、今まで知らなかった自分の肌に合わない成分を知ることもできます。今後、市販の化粧品を購入するときの参考にもなりますね。
キャリーオーバー成分に要注意
キャリーオーバーとは、『持ちこされた成分』という意味で、全成分内容には表記義務はないが、原材料の栽培過程から製造の工程において「残留」として残っている場合があるものを指します。
引用元:無添加石鹸 専門屋
このように、実は原材料そのものに保存料などが残っている場合もあります。
無添加にこだわって作ったつもりが、知らないうちに添加物が入ってしまっているということも…。
でも最近は、原材料についてもキャリーオーバー成分についても記載されていることが増えましたので、しっかりと確認してから購入してくださいね。
症状別、手作り化粧水の作り方
では、さっそく手作り化粧水を作ってみましょう。
化粧水に使える材料はさまざま。
症状によっても、肌質によっても合うものは変わります。
そこで今回は、症状別に効果があるとされている化粧水の作り方をご紹介しますね。
ニキビが気になる
オイリーニキビには、ビタミンC誘導体化粧水
お肌がべたつきやすく、ニキビに悩まされている方におすすめなのが、「ビタミンC誘導体化粧水」です。
ビタミンC誘導体は、正式名称を「リン酸アスコルビン酸ナトリウム」「リン酸アスコルビン酸マグネシウム」と言います。
ビタミンCは美肌効果が抜群!
ニキビ以外に、美白効果なども期待できますよ。
医学的にもビタミンC誘導体がニキビに効くことは承認されており、多くの病院でニキビ治療に使われています。
市販のビタミンC誘導体入り化粧水もありますが、濃度が低いためあまり効果が期待できないようです。
また、市販のものには添加物が入っており、それが刺激となりニキビが悪化してしまうことも…。
ビタミンC誘導体化粧水を使うなら、手作り化粧水のほうがより効果的でおすすめです。
- 用意するもの
- ■ ビタミンC誘導体粉末
ドラッグストアや薬局には売っていないため、アマゾンなどで購入してください。■ 精製水
ミネラルウォーターや、浄水器を通した水でも大丈夫です。
- 作り方
- ビタミンC誘導体の粉末を、精製水で5%の濃度に溶かすだけです。
例えば、粉末が10gであれば精製水は200ml必要になります。
- 使い方
- パックをするのがおすすめです。
パックをすることで、ビタミンCがお肌に浸透しやすくなります。
乾燥ニキビには、ベタイン粉末がおすすめ
ベタインは、植物性の天然保湿成分です。ニキビは、オイリー肌にできやすいと思われがちですが、乾燥が原因でできることもあります。
特に大人の方のニキビは、乾燥が原因のことも多いのです。
乾燥ニキビに大切なのが、「保湿」
このベタイン粉末は天然成分なので、肌に余計な負担もかけず、安心して使うことができます。
もちろんニキビはなくても、乾燥が気になる方には効果がありますよ。
- 用意するもの
- ■ 精製水
ミネラルウォーターや浄水器を通した水でも代用できます。■ ベタイン粉末
アマゾンなどで購入できます。
- 作り方
- ベタインは安全性の高いものですので、それほど入れる量に神経質にならなくても大丈夫です。
目安は、0.5〜5%くらいの濃度になるように粉末を精製水で溶かしましょう。乾燥がひどい場合は多めに、乾燥がそれほどひどくない場合は少なめに。
お肌に合わせて調節してみてくださいね。
- 使い方
- 化粧水を手にとって、優しくつけましょう。
コットンを使うと、コットンの繊維が刺激になることがあります。
また強くパッティングすることも控えてください。ニキビ肌は刺激に敏感です。
強い刺激を与えてしまうと悪化してしまうこともあります。
しわやたるみには
しわやたるみには、アロマオイルでのトリートメントがおすすめです。
皮膚細胞が活性化し、肌の弾力を取り戻すことができますよ。
- 用意するもの
- ■ ネロリ精油 2滴
■ フランキンセンス精油 1滴
■ マカダミアナッツオイル 30ml
- 作り方
- オイルと精油をよく混ぜるだけで出来上がりです。
- 使い方
- 手のひらに取り、目の下と頬のライン、フェイス、ネックラインを優しくトリートメントしましょう。
美白効果を得たいときは
美白には、豆乳ローションが効果抜群です。
豆乳ローションにはサポニンが含まれており、このサポニンが毛穴の黒ずみや汚れを溶かしだしてくれます。
それにより、豆乳ローションに含まれるレモンのビタミンC成分などの有効成分がお肌に浸透しやすくなり、美白に効果を発揮するようです。
また、豆乳ローションにはムダ毛が抜けやすくなるという効果もあるようです。
ムダ毛に悩んでいる方も、使ってみてくださいね。
- 用意するもの
- ■ 無調整豆乳 500ml
■ レモン 中2個
■ 消毒用アルコール 大さじ4
消毒用アルコールは、脂性肌の方は少し多めに、乾燥肌の方は少し少なめに入れてくださいね。
アルコールを入れることで、有効成分の肌への浸透が良くなります。
- 作り方
-
- レモンをよく洗い、果汁を絞る。
(70〜100mlほど) - 豆乳を小鍋に入れ、かき混ぜながら弱火にかける。
温度が上がりすぎると有効成分が壊れるので、表面に幕ができないように気をつけましょう。
- 60℃くらいになったところでレモン果汁を入れる。
- そのまま弱火でかき混ぜ、ぼそぼそと小さなかたまりができてきたら火を止める。
- 消毒用アルコールを加えてかき混ぜる。
必ず火を止めてから入れるようにしましょう。 - ボウルにステンレスのざるを重ねておき、ざるの上にコットンタオルを敷き、さらにその上にキッチンペーパーを2枚重ねて敷く。
その中に5を流しいれてしばらく置く。 - 石鹸で洗った手でしっかりと絞り出して出来上がり。
- レモンをよく洗い、果汁を絞る。
- 使い方
- 気になる部分にコットンなどでパックします。
眉毛など、毛が抜けては困る部分には使わないように注意してくださいね。
冷凍保存も可能なので、小分けにして冷凍しておくと便利ですね。
手作り化粧水で、お肌の悩みを解決しちゃいましょう
手作り化粧水なら、お肌や症状に合わせて自分にピッタリなものを作ることができます。
しかも材料を自分で選ぶことができるので、オーガニックや無添加にこだわりたい方にはうってつけですね。
あなたにピッタリの手作り化粧水を使って、お肌の悩みを解決してくださいね。
美容食品のマイケル・ジャクソン?!美肌に良い「麹」の話
麹(こうじ)は美容食品のスーパースターです。マイケル・ジャクソンなみです。あまり知られていないのは、麹が肌に良いなんて、当然すぎて誰も話題にしないから。
「マイケル・ジャクソンは偉大なスーパースターである」こういう話を、あえて世間話に出す人はいません。
「麹は優れた美容食品である」これもわざわざ、話題にする人はいないのと同じなのです!
美容食品のマイケル・ジャクソン、「麹」を放っておくテはありません!
飲むのも食べるのも美肌パックも、麹を使ってみませんか?
美容食品のスーパースター!「麹」
麹は、美容食品のスーパースターです。紀元前の中国から古代日本に伝わってきて、江戸時代の江戸っ子の間では、麹で作った甘酒が一大ブームとなりました。
これほどコスパが良くてナチュラルで、肌とカラダに良い食品はそうそうありません。
現代平成の日本でも、麹の美容効果は知ってて当たり前・・・と書きたい所ですが、
麹が肌に良いことを、知らない女性が多いんじゃないかと。
知られざるスーパーフード「麹」!
「麹ほど、肌とカラダに良い食品はそうそうありません」
「麹はビタミンと酵素と食物繊維が豊富。まるでスーパーフードです」
こういった話を聞いたことがありますか?
おそらく、ほとんどの女性が無いと思います。
なぜなら、当たり前すぎることは話題にされないからです。
あまりにも当然だと、話題にされない・・・
「マイケル・ジャクソンは言語を絶する偉大なスーパースターである」
このことをあえて、ご家族やお友達と話したことがありますか?
あまりにも当たり前すぎて、わざわざ語り合ったなんて人は・・・いるんでしょうか。
それと同じように、
「麹は美容食品のスーパースターである」
「麹を食べたり飲んだり、肌につけるのが習慣の人は、みんな色白で美肌!」
あまりにも当然すぎるので、麹の美肌効果を話題にする人は、ほとんどいないのです。
・・・で、麹って、何?
麹が美容や健康に良いことは、当たり前すぎて誰も話題にしません。
麹がなんなのかも、知らない女性が・・・多いかも。
麹はチーズ・ヨーグルト・漬物の仲間?!
麹は、穀類や豆類を特別な菌によって発酵させたもの。
- 米が発酵したら米麹
- 麦が発酵したら麦麹
- 豆が発酵したら豆麹
です。
発酵食品ですから、チーズやヨーグルト、漬物などの仲間といっても良いくらい。
江戸時代には健康効果で、現代では美肌効果で有名な発酵食品なのです。
甘酒でスーパースター「麹」を飲む!
麹を使った食品といえば、代表的なのが甘酒。
甘酒には、だいたい次のような説明がついています。
- 甘酒には2種類のタイプがあります。
酒かすに砂糖を加えて煮溶かしたタイプと、もち米と麹を合わせて発酵させたタイプです。 - ちなみに甘酒は夏の季語です。
江戸時代の人は、栄養豊富な甘酒を、夏場の栄養補給のために飲んでいました。
実は甘酒の存在価値は、そのレベルではありません。真夏の栄養ドリンク剤♪どころの話ではなかったのです。
麹の甘酒が、世界最大都市「江戸」を救った!
世界最大の100万人都市・江戸。
江戸時代には100万人都市というと、世界中さがしても江戸だけ!でした。
江戸の次に大きかった都市がロンドン。それでも約86万人です。
→ 参考: 江戸の人口|wikipedia
その江戸では、体力の落ちやすい真夏が、一年で最も病人が増える季節でした。
しかも夏には、重症の病気にかかる人が多かったのです。
その病人を減少させたのが、甘酒の栄養価でした。
夏場に甘酒で栄養補給すると、夏バテや病気にかかりにくいからです。
世界にスーパーフードは数あれど、世界最大の100万人都市を「健康都市・江戸」に変貌させたレベルの食品が、麹の他にあるでしょうか?
甘酒のすごさは、麹の栄養価のすごさ!
江戸を救った甘酒のすごさは、麹の栄養価のすごさです。
もち米に何もしなければ、もち米のまま。
ところが、もち米に麹を加えて発酵させた甘酒は、驚くほど数多くの栄養を秘めているのです!
麹で作った甘酒の栄養
- 疲労回復効果①
「ブドウ糖」点滴によく使われる材料です。 - 疲労回復効果②
「ビタミンB1・B2・B6・B12」全部入っています。 - 便秘解消効果①
「オリゴ糖」善玉菌を元気にするので、便秘解消に役立ちます。 - 便秘解消効果②
「食物繊維」野菜や果物より豊富な食物繊維が入っているそうです。 - 期待の美肌効果
「コウジ酸」シミの原因であるメラニンの生成を抑えると言われます。 - 甘酒で取れます
「必須アミノ酸」体内では十分な量を作れないアミノ酸です。 - 他にもこんなに
「葉酸・ビオチン・パントテン酸・イノシトールなど」
麹の甘酒には、こうして書いててぐったりするくらい、数多くの栄養素が入っているのです!
もし「甘酒の栄養素を全部しゃべれ」と言われたら、息切れするに違いありません。
スーパースター「麹」で、美肌になる!
麹は栄養価が高いため、肌に塗っても、飲んだり食べたりしても美肌効果を発揮します。
よく知られているのが、杜氏(とうじ)さん(麹を活用して日本酒を作る人)や舞妓さんなど、仕事に麹が欠かせない人の美肌です。
麹に関わる仕事をしてると、美肌になる!
毎日、仕事で麹に関わる杜氏さんの手は、すべすべで色白です。舞妓さんは宴会で日本酒が残ったとき、首筋などに塗って美肌効果を楽しむそうです。
江戸時代のイケメンは、夏の栄養ドリンクとして麹の甘酒を常飲していましたから、推定ですが美肌だったことでしょう。
それでは、麹で化粧品を作りましょう!
自分で使う化粧品を、自分で手作りしてみたことはありますか?
麹を活用した手作り化粧水は、カンタンに作れるので人気です。
→ シミに効く手作り化粧水レシピ|コウジ酸がチロシナーゼを抑制して美白へ
化粧水の作り方だけでなく、自宅で化粧品を作るときの注意点も記載されています。
思わぬ肌トラブルを起こさないために、しっかり読んでから活用しましょう。
塩麹を使って、美容効果の高いパックを作ることができます。
→ 塩麹パックでお肌つるつる!|Will-My style
自宅で、食品を使って化粧品を作る時は?
自宅で食品を使って化粧品を作るとき、気をつけないといけないことがあります。きれいに手を洗ってから、清潔な容器で作ってください。
食品だけで作った化粧品は、食品だけで作った料理と同じ。料理を作って冷蔵庫で保存する時と同じように、衛生面に注意しなければなりません。
自宅で作れば「保存料無添加の化粧品」。でも・・・
市販の化粧水が腐らないのは、衛生管理をしっかり行った上で、保存料を配合しているから。
自宅で作ると保存料完全無添加ですから、保管状態に気をつけましょう。
保存料を嫌う女性もいますが、保存料を入れないと、化粧品が変質するスピードが速くなります。
- A. 保存料入りだが、変質しにくく、品質が安定している化粧品
- B. 保存料は入っていないが、変質が早く、腐りやすい化粧品
デパートの化粧品コーナーで聞いた話ですが、Aの方が肌に良いそうです。
保存料なしの化粧品を使いたい場合は、冷蔵庫など温度が安定した場所で保管し、早く使いきるように心がけましょう。
麹そのものを作る!!
インナービューティ(カラダの中からキレイになる)にこだわる女性の中には、自分で米麹や塩麹を作る人がいるそうです!
お塩やお米など、一つ一つの材料を自分で厳選すれば、「マイ・べスト・麹」が出来上がります。
この3つのレシピを掲載しているのは「 丸ごと小泉武夫 食マガジン」です。
発酵食品のスーパースターがいる?!
小泉武夫さんは、発酵食品に詳しい学者さんです。
とかいうグレードではありません。
日本の食のこと・世界中の食のこと、中でも発酵食品に関して、この学者以上の人は(私の記憶が確かなら)日本に存在しません!
「発酵食品のスーパースター」どころか、
「発酵食品の神!!」と言いたくなるような存在。
発酵食品とは何か、古代の日本人は何を食べていたかなど、食の面白話が尽きない学者さんなのです。
(はまるとキリがない人なので、やめてしまいました・・・)
(それくらい勢いがあります)
丸ごと小泉武夫 食マガジン「著書」 読み出すと止まらないタイプの本です。
発酵食品の魔法の力
やっぱり美味しく食べたい!こだわりの有機塩麹
麹で化粧品を手作りして、毎日肌につけるなんて面倒くさい。
麹はやっぱり食べた方がいい!という意見の女性も多いことと思います。
麹は栄養豊富な上、疲労回復や便秘解消効果があります。
食品として食べた時も、インナービューティに役立つのです。
塩麹にも「有機JAS認定」がある!
数年前には、あの「塩麹」が大ブームを起こしました。
今ではすっかり日常の調味料として定着しています。
海の精株式会社 有機JAS認定 こだわり塩屋の有機塩麹 170g
日本最大の健康関連通販サイト「ケンコーコム」で、最も売れている塩麹です。
実は、こちらの塩を作っている会社の有機塩麹です。
スーパーなどで見たことある!という女性が多いことでしょう。
塩を知りつくした会社の塩麹ですから、味がバツグンなのです。
「麹・塩麹のレシピ」驚異の24000品!
では麹を使って、どんな料理を作るかですが・・・何から作りましょうか?
クックパッドには、米麹と塩麹だけで、24000品のレシピがあります!
クックパッド 米麹のレシピ 1000品以上あります。
→ 米麹レシピ|cookpad.com
クックパッド 塩麹のレシピ 23000品!あります。
→ 塩麹レシピ|cookpad.com
穀物アレルギーや、アルコールが心配なあなたに
麹の化粧品やお料理は気になるけど、穀物アレルギーだから心配・・・
そういう女性も、いるかもしれません。
穀類や豆類などが苦手な女性は、麹を使う前に、皮膚科に相談すると安心です。
使いたい化粧品のサンプルや、現品を見せて相談するとベストです。
お酒のアルコールが苦手な女性は、麹の甘酒なら大丈夫です。
甘酒という名前で発酵食品ですが、ノンアルコール飲料だからです。
ただし、酒かすと砂糖で作ったタイプの甘酒は、普通にアルコール飲料です。
香りで気づくと思いますが、そちらを間違って飲まないように、気をつけてください。
おしまいに「美味しい」スーパースター・麹によく似た(?)、「惜しい」スーパースターのお話を書きます。
麹のお話を書いてて、思い出したからです。
麹は「美味しい」スーパースター。「惜しい」スーパースターは・・・
知られざる美容食品のスーパースター「麹」。
甘酒として飲んでも、料理して食べても、化粧品を作っても「美味しい!」思いができます。
ところで、「ジャーニー (Journey) 」というアメリカのロックバンドをご存じでしょうか。
1983年のアルパム「フロンティアーズ」で、連続9週間もの間、全米2位にいたことがあります。
JOURNEY – SEPARATE WAYS (LIVE IN MANILA)
ジャーニーは9週間がんばりましたが、全米1位にはなれませんでした。
「フロンティアーズ」が発売されたとき、マイケル・ジャクソンの「スリラー」が、連続37週間全米1位!!を続けてたからです。
「美味しい!」ではなく「惜しい!」と言われているバンドです。
レコードの発売日を、「スリラー」と違う日にすれば良かったのに!
生理中の不調を解決?自然と体に優しい布ナプキンの使い方・手作り方法
みなさん、布ナプキンってご存知ですか?
最近使う方が増えてきているのですが、その使い心地の良さにリピーターが続出しています。
でも布ナプキンってどんなものなのか、よくわからないという方も多いのではないでしょうか?布ナプキンはどうして注目されているの?使い方は?などなど布ナプキンに関する疑問に今日はお答えしていきたいと思います。
これを読んだら、あなたもきっと布ナプキンを使ってみたくなりますよ。
紙ナプキンは化学物質のかたまり!?
生理の時、紙ナプキンを使う方がほとんどですよね。
日本の紙ナプキンの機能は素晴らしいものがあり、今や世界一の水準と言われているそうです。薄くて使い勝手も良く大変便利です。
しかしその反面、生理中の不調を訴える方も増えてきています。これは紙ナプキンに含まれている化学物質が原因では?と言われています。
ではこの紙ナプキン、何でできているのでしょうか?
家に置いてあった紙ナプキンの原材料を見てみました。
それには
「表面材:ポリエステル、ポリエチレン」
と書かれています。
ナプキンによってコットンのものもありますが、ポリエステルやポリエチレンが使われているものが多いようですね。
ポリエステルやポリエチレンの原材料は石油です。
また、ナプキンの中には経血を吸うための高分子吸収体が入っています
この高分子吸収体はポリアクリル酸ナトリウムというプラスチックでできています。
さらにこれに加えて香料や脱臭剤が入っている場合も。
どれも化学物質ばかりですね。
ナプキンを使用する部位はデリケートゾーンという呼び方からもわかる通り、とっても敏感な部分です。
化学物質ばかりでできたものを使い続けると、不調の原因になるのもうなずけますね。
紙ナプキンを使うことで起きるかもしれない不調って?
では、紙ナプキンを使い続けることでどんな体の不調が起こるのでしょうか?
子宮内膜症の原因?
紙ナプキンは真っ白なものがほとんどです。しかし、この白い色は塩素による漂白によるもの。塩素は体にとって有害です。
また先ほどもお伝えしたように、紙ナプキンには様々な化学物質が含まれています。
これらの物質が子宮から取り込まれ、子宮内膜症を引き起こすのでは?と言われているのです。
生理痛の原因になることも
紙ナプキンに含まれている高分子吸収体は、冷えピタの原材料にも使われているってご存知ですか?冷えピタは、高分子吸収体に水分を含ますことで冷たい状態を維持する仕組みになっています。
ということは、経血を吸ったナプキンは冷えピタと同じような状態になっているということです。下半身に冷えピタを長時間貼っているのと同じことなのです。これはかなり冷えそうですよね。
冷えによって血行不良を起こします。その結果、生理痛が起こってしまうこともあるのです。
かぶれてしまう
紙ナプキンには化学物質がたくさん含まれているため肌が弱い方には刺激が強く、肌のかぶれを引き起こしてしまうこともあります。また通気性が悪く蒸れやすいものが多いため、蒸れによってかぶれてしまうこともあります。
普段何気なく使っている紙ナプキンが、実は不調の原因かもしれないとは考えたこともありませんでした。しかも生理中の不調だけではなく、子宮内膜症の原因にもなっているかもしれないとは、驚きですね。
もちろん人によっては不調を起こさないこともあるでしょう。しかし今あげたような不調が気になっている方は、もしかしたら紙ナプキンが原因かもしれません。
心当たりがある方は、紙ナプキンをやめて布ナプキンを使ってみてはいかがでしょうか?
布ナプキンを使ってみたい!と思った方のために、布ナプキンの詳しい使い方についてご紹介しますね。布ナプキンはめんどくさそうと思われている方も多いと思いますが、意外と簡単なのでぜひチェックしてみてください。
こんなにあった!布ナプキンを使うメリット
布ナプキンは体に優しいのはもちろん、そのほかにもまだまだメリットがたくさんあります。
環境にやさしい
紙ナプキンは、使い捨てのためごみがたくさん出ますよね。
でも布ナプキンなら繰り返し使えるので、ごみの量が少なくて済みます。
お財布にも優しい
布ナプキンは高いというイメージがありますが、毎回紙ナプキンを購入することを考えると長い目で見れば節約になります。
また布ナプキンは手作りも可能なため、手作りするとさらに節約になりますね。
(作り方は後程ご紹介します)
おしゃれでかわいいものが多い
布ナプキンを見たことがない方も多いと思いますが、実はかわいくておしゃれなものが多いのです。
下の写真を見てもわかるように、おしゃれでかわいい柄の布で作られたものがたくさん。
生理中はさえない気分になりがちですが、こんなかわいい生理用品なら生理も楽しい気分で乗り切れそうですよね。
布ナプキンは種類もさまざま
一口に布ナプキンといっても、いろいろな種類のものがあります。
よく使われているタイプのものをいくつかご紹介しますので、まずは使いやすそうなものをチェックしてみてください。
布ナプキン3つのタイプ
布ナプキンは、大きく分けて3つのタイプに分かれています。
-
- プレーンタイプ
-
プレーンタイプの布ナプキンは、一枚の布を細長く折りたたんで使います。
経血の量によって、三つ折りタイプや四つ折りタイプなど選んで使うことができます。
安くて使い方も簡単なので手軽に使えますが、ずれたりよれたりしやすいのが難点です。
-
- 一体型タイプ
-
紙ナプキンと同じ感覚で使えるので、布ナプキン初心者さんにおすすめです。
ショーツに固定できるため、ずれたりよれたりしにくいです。
-
- ホルダータイプ
-
羽のついたホルダーに、吸収体をセットして使います。
プレーンタイプのものと組み合わせて使われることが多いです。ホルダーと吸収体がバラバラになるため、洗濯後乾きやすいのが利点です。
また、経血の量によって吸収体を調節しやすいのも使いやすい点です。
生地によっても特徴はさまざま
布ナプキンは、形だけではなく使われている生地によっても使い勝手が違います。
-
- ネル
-
多くの布ナプキンの素材として使われています。
柔らかくて経血もよく吸ってくれるため、ナプキンとして使いやすいです。
しかし夏場は蒸れやすいため注意が必要です。
-
- ワッフル
-
肌触りが良く、冬は暖かく夏は涼しく使い心地が良いのですが、水分をあまり吸い取ってはくれないため多い日には向いていません。
-
- ガーゼ
-
通気性が良く肌触りも良いのですが、吸水力に劣ります。
多い日には向きません。
-
- パイル
タオルでおなじみのパイル地。
吸水力は抜群です。
しかし肌触りがあまり良くないこともあります。
このように、布ナプキンは形や生地の組み合わせによって様々な種類があります。
自分に一番ぴったりくる布ナプキンを選ぶと、より心地よく使うことができますね。
布ナプキン、使い方も簡単!
布ナプキンを使ってみたいけど、わからないことばかりで躊躇してしまう…。という方もいますよね?そもそも使い方からしてよくわからなかったり、何枚くらいそろえればよいのかもよくわからなかったり….。
そこで安心して布ナプキンが使えるように、使い方を詳しくお伝えします。
初めて使うときは、軽い日から
布ナプキンを初めて使う方は、「本当に漏れないの?」という不安を覚えると思います。
そこで、まずは軽い日やライナー替わりとして使うところから始めてみませんか?
これならもれる心配がないため初めてでも気軽に使えますね。
何枚そろえればいいの?
布ナプキンをそろえるとき疑問に思うのが、「何枚そろえたらいいの?」という点。
毎日洗濯をする場合、一体型の布ナプキンなら
軽めの人 ライト…2枚 スモール…3枚 ミディアム…1枚
普通の人 ライト…2枚 スモール…1枚 ミディアム…3枚 ラージ…2枚
重めの人 ミディアム…4枚 ラージ…3枚 マキシ…2枚
引用元:布ナプキン生活
これくらいあればOKです。
もっと安く済ませたい場合は、ホルダー型を2〜3枚、プレーン型を自作して使うことをおすすめします。
交換の頻度は?
実は布ナプキンは、紙ナプキンのように蒸れないためにおいがあまり気になりません。ですから少ない日はついつい変え忘れてしまうということも…。
しかし、衛生上どんなに長くても8時間ほどで交換するようにしましょう。
また多い日は横漏れの原因にもなりますので、早めに取り換えてくださいね。
工夫次第で使い方いろいろ
自分なりにいろいろ使い方をアレンジできるのも、布ナプキンの便利な点です。以下の動画を見ると使い方がわかりやすいので参考にしてみてくださいね。
おすすめの洗い方は”つけ置き洗い”
布ナプキンで心配な点には「洗濯」も挙げられます。
血液ってなかなか落ちないですよね。
でも、つけ置き洗いをすれば簡単に汚れを落とせますよ。
- 使用した後の布ナプキンは、血が乾かないように水で濡らして持ち帰ります。
スプレーボトルなどで血の付いたところにだけ水を吹きかけておくといいですね。 - 持ち帰ったらすぐにつけ置き。
体温より低い温度のぬるま湯や水に「アルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)」を入れてつけ置きしましょう。これでごしごし洗わなくても汚れが落ちますよ。
セスキ炭酸ソーダは100均でも購入できます。
- あとは手洗いか洗濯機で洗えばOK。
柔軟剤は使用しないでくださいね。吸い取りが悪くなってしまうようです。
自作の布ナプキンで、お金をかけずに
布ナプキンは、何度も洗って使えるためごみが少なく環境にやさしい点も魅力です。
しかし布ナプキングッズをすべて購入してそろえようとすると、やはり最初はお金がかかってしまいます。長い目で見ればお得ではあるのですが、今お金がない方は、ちょっと躊躇してしまうかもしれませんね。
「今お金はないけどすぐに布ナプキンを使ってみたい!」
という方は、手作りに挑戦してみてはいかがですか?
直線縫いだけでできる簡単なものもありますので、チャレンジしてみてくださいね。
いらなくなった服をリサイクル
いらなくなった服や下着をリサイクルすれば、お金をかけずに布ナプキンができますよ。
綿100%の服や下着をハサミでちょきちょき切ります。それを折りたたんで生理の時にホルダーと一緒に使えばOK。
使い捨て感覚で使うなら、縫う必要もありません。
洗って繰り返し使う場合は、四角く切ってはじをほつれないように縫っておくといいですよ。
これならホルダー型の布ナプキンを何枚か購入するだけですみますよ。
また、四角い袋を作り、その中に端切れを詰め込んでライナーを作るという作り方もあります。
型紙があれば、羽根つきナプキンも作れちゃう
ホルダーも手作りできればますますお金をかけずに済みますよ。型紙の通りに布を切断し、あとは縫えばいいだけ!
ミシンがない場合は手縫いでもできます。意外と簡単なので試してみてくださいね。
型紙は、こちらのサイトで無料でダウンロードができます。
→ 布ナプキンの型紙
こちらのサイトも作り方がわかりやすいです。
→ 布ナプキンの作り方|ポップでかわいい布ナプキンCandy
なお、ホルダーは間に防水性のある生地を挟んで作ると漏れ防止になりますよ。
(おねしょシーツのような感じです。)
ただし、まったく湿気を逃さない生地を使ってしまうと蒸れてしまうので注意が必要です。
布ナプキンに最適な防水生地は、こちらのサイトで購入できますよ。
→ Suzume Lounge|オンラインショップ
布ナプキンは自作すると、自分が一番使い心地が良いと感じるものを作ることができるのでおすすめです。
手作り好きな方はぜひ試してみてくださいね。
手作りが苦手な方も、プレーンタイプなら直線縫いだけなのでできそうですよね。
布ナプキンで生理中の不快感とおさらば
布ナプキンを使うと、生理中の不快感が軽減されたりごみが少なくなったりとメリットがたくさんあります。
でも紙ナプキンの便利さも捨てがたいという方は無理に布ナプキンのみを使わなくても、おでかけの時や多い日は紙ナプキンを使うなど、臨機応変に使用してみてはいかがでしょう?
上手に布ナプキンを取り入れて、生理中の不快感をなくして快適に過ごしたいですね。
家庭用美顔器の種類完全マニュアル!効果・メリットまとめ
美顔器の種類も様々に増えてきて、超音波やイオン導入、エレクトロポレーション、IPLなど聞き慣れない単語も増えてきましたよね。
そこで、様々な種類がある美顔器について、それぞれの効果やメリット・デメリットをまとめてみました。
マッサージタイプ美顔器
マッサージタイプ美顔器には、
- 超音波美顔器
- フェイスローラー・美顔ローラー
- タッピング美顔器
があります。
振動や圧力など外部からの刺激によるマッサージ効果で皮膚細胞を刺激し、血流やリンパの流れを促進して、顔を引き締めるリフトアップ効果が期待できます。
超音波美顔器
超音波美顔器は専用ジェルと超音波発生器を顔に当てることで、超音波振動を肌に伝える美顔器です。
商品によって差はありますが、1秒間に2万回以上という超音波の振動を利用することで、肌表面のマッサージ効果、肌の奥まで振動させることで温熱効果で、顔の引き締めが期待できます。
超振動によって古い角質を浮かび上がらせるクレンジング効果の機能もあります。
お肌に様々な効果があるのがメリットですが、超音波振動を肌に伝えるためには専用ジェルが必要となります。あまりにも早く細かい振動なので、実際には振動を感じない場合もあります。
エステナードソニックROSE(ESTENAD)
一秒間になんと800万回の超音波振動をする驚きの美顔器。古い角質や化粧カスなどの毛穴の奥の汚れを電子イオンでクリーニングしてくれるイオンクレンジング機能で、綺麗なお肌を目指す女性をサポートしてくれます。医学誌にも掲載されクレンジング効果とリフトアップ効果が第三者機関より認められています。
詳しくみるフェイスローラー・美顔ローラー
美顔アイテムの代名詞とも言えるほどポピュラーなのがフェイスローラーでしょう。T字状の先端に、車輪のようなローラーがついていて、顔の上で転がすことでマッサージする器具です。
安価でコンパクト、準備も無いのでスキマの時間にさっと使えて、顔以外にも身体の各所に使えるのが利点です。ただし、あまり強くしすぎると刺激でメラニン生成を促し、シミの原因にもなるので注意が必要です。
タッピング美顔器
フェイシャルエステなどで行われるタッピングの施術を美顔器として再現したものがタッピング美顔器です。
商品によりますが、1分間に1万〜2万回程度の間隔で肌を軽く叩くことで、顔の筋肉を引き締め表情筋を鍛えるストレッチ効果が期待できます。
超音波美顔器と違い、必ずしもジェルが必要ではないので、手軽に使用できるのがメリットです。
フェイササイズ UP・Plus (ya-man direct)
ハリのある若々しい理想の美顔に近づくために、表情筋のさらに奥にある深層表情筋を鍛えられるタッピング美顔器。1日3分の表情筋トレーニングで簡単にフェイササイズができちゃいます。プロのエステティシャンのマッサージを受けるには時間もお金もかかってしまいますが、この美顔器を使えば、お金と時間もかけずに長く続けられます。
詳しくみるイオンタイプ美顔器
イオンを利用した美顔器についてですが、同じイオンと言う名前がついていても、イオン導入美顔器とイオン導出美顔器とではその働きは大きく異なります。
それぞれの働きについて知っておきましょう。
イオン導入美顔器
イオン導入美顔器は、イオンの力を使用して専用美容液の浸透を高める美顔器です。
ビタミンC誘導体やプラセンタエキスといった美容成分は、角質層の奥まで浸透しにくい性質がありますが、イオン導入器を使用して電子の流れを作ることにより、角質の奥まで浸透させることができます。
この性質を利用して、美容成分を奥まで染み込ませることを目的としているのが、イオン導入美顔器です。
アクアパフEX イオン導入美顔器
シンプルで使いやすい初心者向けのイオン導入美顔器。金属ヘッドは小鼻などにもしっかりフィットする設計なので、美容液を顔全体に浸透できる。3種類あるファーストキットは、肌タイプ別の美容ローションが付属されたお得です♪
詳しくみるイオン導出美顔器
イオン導出美顔器は古い角質をイオンの力でクレンジングすることを目的とした美顔器です。
水か化粧水を含ませたコットンの上から肌に当てて、電子の流れを利用して肌の老廃物や毛穴の汚れを吸いだす仕組みです。
専用のジェルやオイルなどが必要なく、水を使ってクレンジングができるので、長く使うほどお得になるのがメリットです。
ブロードイオン イオン導入・導出美顔器(トライアルセット)
エステやクリニックで行うケアを自宅で簡単にできる美顔器。イオン導出で落としにくいお肌の汚れをクレンジングし、美容成分を肌のすみずみまで届けるイオン導入機能もついている一石二鳥の美顔器。エステで受けるしっかりとしたケアをご自宅でもやりたい方におすすめ。
詳しくみるエレクトロポレーション美顔器
エレクトロポレーションとは特殊な波形の電気を与えることで、肌に美容成分の通り道を作り肌奥まで浸透させる効果のことです。
一部ではコアパルスと呼ぶこともあります。
働きとしてはイオン導入美顔器に似ていますが、エレクトロポレーション美顔器では美容成分をイオン化させることなく浸透させることができます。
そのため、イオン化できないような美容成分も直接肌奥へ送ることができ、幅広い使い方ができるのがメリットです。
ミストタイプ美顔器
美顔器という言葉を聞いて思い浮かべることが多いのが、このミストタイプではないでしょうか。
最近では単に水蒸気を当てるだけでなく、炭酸ミストやオゾンを当てる美顔器などもあります。
スチーマー・スチーム美顔器
顔に水蒸気を当ててお肌に水分を補給することを目的とした美顔器です。
保湿効果の他にも、肌を温めることで血行促進効果があり、毛穴を開かせることでスキンケアしやすい状態にする効果があります。
スチーム美顔器は使用するのが水なので、美容ジェルを使用するタイプに比べてランニングコストを抑えられるというメリットがあります。
ただし、塩素の入った水道水よりも精製水を使用したほうがお肌には優しいです。
炭酸美顔器
炭酸化粧水の細かいミストを顔に当てることで、血流をあげて肌細胞の働きを活発にすることを目的とした美顔器です。
スチーマータイプの美顔器に炭酸水の効果も加わることで、乾燥肌対策や小顔効果も期待できます。
メディアなどでもと売り上げられていて美容効果の高さが謳われていますが、炭酸ガスが必要なので若干ランニングコストがかかります。
オゾン美顔器
オゾン美顔器はその名の通りオゾンを顔に当てるタイプの美顔器です。
オゾンとは地球を覆っているオゾン層と同じオゾンのことですが、高い殺菌・脱臭効果があります。
美顔器で使用されるのは安全なレベルのオゾンですが、それでも強い殺菌力があるので、主にニキビ対策に大きな効果が期待できます。
消耗品が無いのでランニングコストは良いのですが、まだマイナーな美顔器であるため、少し値が張るというのが難点です。
電流タイプ美顔器
電流タイプ美顔器は、顔に微弱な電流を流して筋肉を動かしたり温めたりするタイプの美顔器です。
電流にも低周波や高周波などの種類があり、狙う効果も違ってくるので、それぞれの特徴を押さえておきましょう。
低周波美顔器・EMS美顔器
EMSはダイエット器具などでも有名で、低周波によって筋肉を動かし鍛えるシステムのことです。そのEMSを利用し、顔の筋肉を鍛えてリフトアップ効果を期待しているのが低周波美顔器です。
顔の筋肉を鍛えることで、しわやたるみの解消などアンチエイジング対策としての効果があります。また血流を良くすることで元気なお肌作りにも繋がります。
筋肉を鍛える効果は他の美顔器と比べると格段に高いのがメリットです。
高周波美顔器・RF美顔器・ラジオ波美顔器
高周波とはラジオ波やRFなどとも呼ばれるもので、低周波よりも物体を通過する力が高い性質があります。
高周波美顔器では主に温熱効果による血行促進を目的としています。
肌表面からではなく肌の内部から暖めることで高い血行促進効果が期待され、しわ・たるみやむくみの改善に役立つと言われています。
美顔器としてはマイナーですが、イオン導入美顔器などの機能の一つとして組み込まれていることもあります。
マイクロカレント美顔器
マイクロカレントとは極めて弱い電流のことで、マイクロアンペアという呼び方もあります。
マイクロカレント美顔器は低周波美顔器よりも微弱な電流によって筋肉を刺激し、優しく顔の筋トレをしてリフトアップ効果を狙うものです。
刺激がほとんど無いので低周波美顔器が苦手と言う方でも使えるのがメリットです。
光照射タイプ美顔器
光照射タイプ美顔器は、特殊な光を肌に当てることで様々な効果を得ることができます。
LED美顔器
LED美顔器とは可視光線を肌に当てることで肌の再生機能を促進させる効果を狙った美顔器です。
多くの場合は赤色系の光が使われます。
資生堂の研究によると、赤色LEDの光を皮膚に当て続けることで角層バリアの回復速度が早くなり、青色を当てると遅くなったったという結果が出ています。
LED美顔器ではこの現象を利用して、肌のターンオーバーを促すために赤色を、メラニン生成を抑えるために青色を使用したりします。
可視光線を当てるだけなので肌ダメージが無いのがメリットです。
その反面、可視光線の照射でけでは効果が出るのには時間がかかるため、温熱など他の機能と一緒になっていることもあります。
レーザー美顔器
レーザー美顔器は特定の波長の非常に強力な光を肌に当てることで、細胞を刺激して代謝を活性化させる美顔器です。
主に使用されるのはメラニン色素に反応するレーザーで、シミやソバカスの解消に用いられます。
シミ取りに対して高い効果が期待できますが、その反面、レーザー照射時に少し痛みがあります。
また、価格が高いと言うのも難点です。
IPL美顔器・フォトフェイシャル美顔器
IPLはインテンス・パルス・ライト(Intense Pulsed Light)の略称で、幅広い波長の光を強く瞬間的に肌に当てる美顔器です。
フェイシャルエステの現場でも取り入れられている手法で、シミ・シワ・たるみの改善など全般的な効果が期待されます。
光は波長によって届く範囲が違うので、幅広い波長の光を肌に当てることで、皮膚の奥から手前まで広い範囲に作用すると言われています。
またIPLはレーザーではないので痛みはありません。
最後に美顔器初心者でも選びやすいように、肌トラブルタイプ別の美顔器の選び方も紹介しています。
肌トラブルのタイプ別に最適な美顔器の選び方
美顔器にも色々と種類があって、それぞれに効果も違ってきます。
であれば、自分のお肌の悩みにあわせ美顔器を選ぶことが大切になってきますね。
肌トラブルタイプ別に、適した美顔器の選び方について紹介します。
ニキビ改善に効果がある美顔器
ニキビ改善や皮膚の炎症を改善するのであれば、毛穴の詰まりが起こらないようにしっかりとクレンジングすることが大切です。
また、殺菌効果のあるオゾン美顔器であれば、ニキビ対策には最適でしょう。
オススメ美顔器
- イオン導出美顔器
- オゾン美顔器
しわ・たるみ・むくみに効果がある美顔器
しわ・たるみを解消してリフトアップ・アンチエイジングをしたいなら、顔の筋肉を鍛える美顔器が良いでしょう。
加齢によって筋力が低下するとお肌も垂れ下がってきます。顔の筋肉を鍛えることで皮膚を持ち上げ、血行やリンパの流れをよくすることでむくみ予防に繋がります。
オススメ美顔器
- 超音波美顔器
- 美顔ローラー
- EMS美顔器
乾燥肌・保湿に効果がある美顔器
乾燥肌やガサガサ肌の改善には、お肌の保湿と血行促進が効果的です。
肌が乾燥した状態だと肌バリアが弱まり、色々な肌トラブルの原因となりますので放置は禁物ですよ。
保湿ケアをきちんとしているのに乾燥肌が改善しないという場合には、保湿成分が上手く浸透していないことも考えられます。
美容成分の浸透を助けるイオン導入美顔器、エレクトロポレーション美顔器が良いでしょう。
血行促進のために温め機能やRF温浴機能もついていると尚良いかと思います。
オススメ美顔器
- スチーム美顔器
- イオン導入美顔器
- エレクトロポレーション美顔器
シミ・ソバカス・くすみに効果がある美顔器
出来てしまったシミ・ソバカスを消すには、お肌の代謝を上げてメラニン色素が沈着した細胞を押し出す必要があります。
美容液や美容ジェルで美白成分を浸透させる方法もありますが、メラニンに直接働きかけるならレーザーや光を使う方法が効果的です。
オススメ美顔器
- レーザー美顔器
- IPL美顔器
自分に合った美顔器を選びましょう
美顔器の進化はめざましく、手軽に使えるハンディタイプも増えており、様々な機能がついた複合タイプの美顔器も多くなってきました。
しかし、魔法のアイテムというわけではありません。
洗顔や基礎化粧品などのスキンケアが美肌の基本ですので、おろそかにすることが無いようにしましょう。
日々の基礎的なスキンケアをしっかりすることにプラスで美顔器を使うことが、美容効果を高めるためには大切なことです。
また、肌の状態は人それぞれで、効果的な対策もあれば効果の無い対策もあります。
実際のところ、美顔器は価格が高いほど効果も高いのかと言うとそうではなく、自分に合ったタイプのものを選ぶことが大切になってきます。
おすすめのクレンジングと正しい洗顔で、すっぴん美人を目指そう!
誰もが憧れる、透明感・ツヤ・ハリのあるスッピン美肌。
美肌になるために、いろいろな美容液やメイクアイテムを駆使している女性が多いと思います。でもその前に、クレンジングや洗顔を見直すことが非常に大切なのをご存知でしょうか?
世の美容家たちは「どんな美容液やクリームよりもクレンジングと洗顔にこだわっている」と口をそろえて言います。それは一体どういうことなのでしょうか?
クレンジング・洗顔が大切なワケ
酸化した皮脂は肌トラブルの原因になるから
メイクは日中の皮脂や汗と混ざり、酸化していきます。酸化したメイク汚れと混ざった皮脂は活性酸素を発生させ、シミやシワの原因を作ってしまいます。
そのため、一日の最後には必ずクレンジングでメイク汚れや・酸化した余分な皮脂を落とすことが大切です。
メイクをしたまま寝るなんてもってのほか。家に帰ったらすぐにでもメイクは落としましょう。
不要な角質が美容成分の浸透を妨げるから
不要な角質が残っていると、洗顔後につける化粧水や美容液の浸透を妨げ、その効果を発揮できません。そのような肌は、いつまでも保湿成分が肌の表面に残っているため、潤っている気がしてしまうのですが、その後乾燥し、シワやたるみの原因になってしまいます。
また、クレンジング剤の洗浄成分は水で落としきれない為、洗顔でしっかりと落とすことが大切です。
W洗顔は必要!
「W洗顔不要」を謳った洗顔アイテムも多く出ていますが、これはどうしても忙しい時だけにすることをおすすめします。
メイクも落とせるということは、洗浄成分が強いため、必要な皮脂やうるおい成分まで流して乾燥しやすくしてしまいます。そのため、基本の洗顔はしっかりと「クレンジング」と「洗顔」をダブルでするようにしましょう。
もちろん、朝はメイク汚れがないので、洗顔だけでOKです。
そしてクレンジングや洗顔の方法には、いくつかの注意が必要です。
クレンジングはスピード勝負!
まず手を洗う
意外とできていない人が多いのが「手を洗うこと」です。
手に余分な皮脂や汚れがあると、その汚れにクレンジング剤が反応し、本来持っているはずの洗浄力を発揮することができません。洗浄力が弱くなると、必要以上に擦ったり、時間がかかって肌に負担をかけてしまいます。
また、汚い手で顔を触るだなんてもってのほか!
まずは料理をする前のように、ハンドソープで洗ってきれいな手を準備しましょう。そして、手には水分が残っていない状態にして、ようやく次のステップです。
クレンジング剤の量はたっぷりと
各メーカーで1回の量の適量は異なります。必ず、説明書の量を守って使うようにしましょう。量が少ないと、肌の上で滑りが悪くなり、摩擦が生じて肌にダメージを与えてしまいます。また、単純にメイク汚れが落ちきらないこともあります。
クレンジング剤出す時、条件によっては正しい量を出せていない場合があります。
たとえばこんな場合
- ポンプ式の容器の場合、ポンプを下までしっかり押せていない。
- 適量が「500円玉大」と言っても、手のひらを広げて出した「500円玉大」では深さが足りていない。
筆者が化粧品のカスタマーセンターをしていた際、毎日クレンジングを使っているとおっしゃっているのに2ヶ月サイズのクレンジングを、3~4ヶ月くらいかけて使っているというようなお客様が、たくさんいらっしゃいました。
つまり、多くの女性が、適量よりも少なく使っているのです。
あなたも、1本を適切な期間で使いきれているか、確認してみてください。
順番は皮脂の多い部分から、1分以内で!
何となく顔の中で広い頬からクレンジング剤を付けていませんか?基本的にクレンジングは
- Tゾーン(鼻・額)
- Uゾーン(あご・頬)
- 目元、口元
の順番に、くるくると小さな円を描くようにしてメイク汚れを浮かしていきます。これは皮脂の多い部分から馴染ませていくと覚えればOKです。
決して力を入れず、汚れが浮いて乳化して(白っぽくなって)きたらOKです。
これを1分以内に行い、ぬるま湯で優しく流します。
クリームタイプのクレンジングの場合には拭きとりを推奨しているものもあります。その場合は、なるべく優しく、摩擦がないようにふき取るようにしましょう。
濃い目のポイントメイクは先にオフ
しっかり濃い目のポイントメイク(ウォータープルーフのマスカラ・アイライナー、口紅、眉マスカラなど)をしている場合には、先にポイントメイク専用のリムーバーで落としてから、上記のクレンジングをしましょう。
しっかり目のポイントメイクを一緒に落とそうとすると、時間がかかり、肌の上に1分以上クレンジングが乗った状態になってしまい、負担がかかります。
また、濃い色が肌の方に移って行って決めや毛穴に入って色素沈着を起こすこともあるので、全体のクレンジングをする前にオフすることが大切です。
肌質やメイクによってクレンジングアイテムを選ぼう
大人のすっぴん美肌に必要なクレンジングアイテムは?
大人になったら、落し物だからといって保湿成分が十分に入っていないような安物を選ぶのはもうやめましょう。また、逆に優しすぎて洗浄成分が弱いアイテムも、残った汚れが肌にダメージを与えるだけです。
「洗浄力」「優しさ(保湿)」を併せ持ったクレンジングを使うことがすっぴん美肌になるためには必要なのです。
そして、肌質やメイクの濃さによって、必要な洗浄成分が異なります。具体的にはどのようなモノを選べばよいのでしょうか?
乾燥肌・敏感肌・薄メイク派
ミルククレンジングやジェルクレンジングで優しく洗浄することが大切です。
- ミルククレンジング
- 適度な油分が含まれているため、乾燥肌でも保湿感を保ちながらクレンジングができます。
- ジェルクレンジング
- 滑りが良いので敏感肌でも優しく使えます。
しかも、濡れた手でも使うことができるので、お風呂場でメイクを落としたい人にはおすすめです。
AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム(コスメデコルテ)
洗い流すのがもったいないくらいリッチなクリームが素早くメイクを落としてくれます。クレンジングをしただけで、ハリのあるみずみずしい肌になれるのは、たっぷりの保湿成分配合だから。この値段の価値は十分あります。
詳しくみるクレンジングジェル(アスタリフト)
コラーゲン、アスタキサンチン、リコピンなど配合で、アンチエイジングケアもできるクレンジング。テクスチャーが変化し、洗い流しのタイミングが分かるので擦り過ぎも防げる優れもの!
詳しくみる脂性肌・しっかりメイク派
皮脂が過剰に出てしまっている肌には、オイルクレンジングがおすすめです。ただし、オイルクレンジングは洗浄成分が強いため、保湿成分が入っているもの、または植物オイルのクレンジングを使うと乾燥しづらいので、大人の肌にぴったりです。
6種のクレンジングオイル(シュウウエムラ)
肌悩みや落としたいものによって、8種のクレンジングオイルの中からぴったりのオイルを見つけられる。カウンセリングは下記から。
詳しくみる混合肌はメイクの濃さで選ぶ
できれば、脂っぽい部分はオイル、乾燥する部分はミルクと使い分けることが理想ですが、毎日2種類使うのは大変です。そういった場合には、メイクの濃さによって選ぶようにしましょう。
メイク濃い目の時はポイントメイクリムーバーを併用!
セオティ アイメーキャップリムーバー (ラッシュケア)(ベネフィーク)
素早く馴染んで落とせるリムーバーパット。美容オイル配合で敏感な目元やまつげのトリートメント効果も期待できます。
詳しくみるデマキヤン ユー アンタンス(シャネル)
オイルのべたつき感がなく、さらっとウォータープルーフマスカラなどのメイクが落とせます。肌のバリア機能を高めてくれる直物成分も配合で肌に優しい。
詳しくみるマイルドアイメイクアップリムーバー(無印良品)
オリーブスクワラン、カミツレ花エキス、モモ葉エキス、ヒアルロン酸Naを配合しているからしっとりとした使い心地。プチプラなのも魅力的です。
詳しくみるふき取りタイプは緊急時のみ
クレンジング剤の染み込んだコットンで簡単にオフできるふき取りタイプのクレンジングは、肌を擦ったり、汚れを十分に取り除くことができないので普段使いにはおすすめしません。
毎日使うと、次第にそのダメージは蓄積され、やがてシワやシミになってしまいます。
もちろん、水が使えない場面などでは重宝するので一つ持っておくと便利です!
洗顔は注意することがいっぱい!
水の温度
クレンジングや洗顔アイテムの説明書には「水かぬるま湯で洗い流す」と書いていますが、具体的に何℃くらいの水で洗い流していますか?
お風呂の温度40~42℃では明らかに高すぎて肌のセラミドを流してしまいます。水は水でも、冬の水道水6~7℃(東京)では冷たすぎて、毛穴が縮こまって洗浄成分が馴染まず十分に汚れを落とすことができません。
そのため、水の温度は非常に大切です。
肌の表面の温度(約35℃)より少し低い30~34℃くらいのぬるま湯が、セラミドを流さず、肌を収縮させず、ちょうど良い温度と言えます。
毎回温度計で測ることはできませんが、季節の変わり目で一度適温をチェックすることをおすすめします。
力の入れ過ぎがシミ・シワを招く
洗顔料の泡をしっかり立てて洗った方が肌に負担が少ないということは、かなり周知された情報ですが、その泡の弾力は十分でしょうか?
どんなにモコモコの泡でも、すぐにつぶれてしまったり、流れ落ちてしまう泡では意味がありません。
結局、指の力が肌に伝わり、その刺激がシミやシワを招いてしまいます。泡の粒が見えないくらいキメの細かい弾力のある泡でクッションを作って洗うようにしましょう。
洗顔も洗う順番はクレンジングと同様です。また、時間が長いと肌に負担になるため、洗顔も1分以内に行うようにしましょう。
こちらの記事も参考にどうぞ。
洗い流しも擦らない・念入りに時間をかけて
ぬるま湯で流す時にも、絶対に擦らないことがすっぴん美肌への近道です。
極力、肌に指は触れず、ぬるま湯だけが当たるくらいを意識するとかなり優しくすすげます。
よくおでこから下に向かってすすぎ、肌を下へ引っ張ってしまっている場合がありますが、これはたるみの原因になります。顔の中心部分から上、外へ向かってすすぐようにしましょう。
また、洗い残しはニキビなどの肌トラブルにつながるので、生え際や小鼻、あごなどの洗い残しを念入りに確認しましょう。
洗い流しには時間をかけてもOKです。最初は長く感じるかも知れませんが3分くらいすすぎに時間をかけましょう。
タオルで拭くときまで気を抜かないで!
最後に、タオルで水分を拭くときにも細心の注意を払って下さい。擦らず、押さえるように拭きます。
洗顔直後は、肌が最もデリケートな状態です。当然のことですが、清潔で柔らかいタオルを使うようにしましょう。洗顔直後が一番水分が蒸発しています。素早い保湿も忘れずに!
番外編:首元も洗顔料で洗うとエイジングケアができる?!
エステに行くと顔と一緒にデコルテまで同じ泡で洗いますよね。
首は顔よりも肌が薄いため、自宅でも洗顔料で優しく洗うことがシワやたるみの予防につながります。
首もエイジングのサインが出やすい部分ですから、顔を洗うついでに、首、デコルテまで泡で包んで優しく洗いましょう。
ネックケアの詳細はコチラ
→ 老けて見えるのは首のシワ・たるみのせい?!冬の間にネックケアがおすすめな理由
効果が出るまで3ヶ月続けよう
クレンジングや洗顔アイテムを変えると、1回で洗った後の感じが変わり、良いか悪いか判断しがちですが、本来肌の変化を見極めるには最低3カ月ほど継続して使うことが大切です。
大人の肌は、ターンオーバーの周期が少しずつ遅くなってきて、28日周期とは行かなくなっているため、完全に肌が生まれ変わるであろう3ヶ月ほどたってから、その方法の良し悪しが分かってきます。
今回ご紹介したクレンジング・洗顔の方法は、注意すべきポイントが多くて、続けるのが大変だな…と思ったあなた、1週間続けられれば習慣化できます。化粧水や美容液を変える前に、クレンジング・洗顔を見直して、すっぴん美肌を手に入れちゃいましょう♡