キレイママ

CATEGORYメイク(9ページ目)

「メイク」の記事一覧

トレンドをおさえて時短&簡単♪ 春の公園で褒められるヘアアレンジ10選

いつも同じ髪型になっていませんか?ゴムで一つに結ぶだけ、とりあえずハーフアップ…時間がないと髪をとかすだけ!という日もありますよね。ヘアアレンジなんてする余裕がないから髪を短くしようかな…など考えているママもいるかもしれません。
しかし、ヘアアレンジができるのは今のうちだけです。50代以上になると髪のボリュームや髪質などの悩みもどんどん増えてきて、残念ながらできないアレンジも増えてきます。

アレンジの仕方も実はとっても簡単。春までに2~3パターン覚えておけば十分使えますので、ぜひチャレンジしてみましょう!

今日はちょっと余裕があるかも!3分コース

1. 無造作おだんごアップヘア

無造作おだんごアップヘア

画像元:Locari
必要なアイテム
ヘアゴム、ヘアピン2~5本、飾り用のバレッタ
  1. 耳前の毛を少し取り後ろにねじり、ピンで留めます。左右同じようにします。
  2. 髪全体をゴムで一つに結びます。
  3. トップの髪を少量引っ張り、高さと毛束感を出します。
  4. 毛先を逆立て、ボリュームを出します。
  5. 少しずつ毛束を取り、ねじりながらゴムの結び目に入れ込み、おだんごにします。
  6. ゴムを隠すようにバレッタをつけて完成!

ゆるくごちゃっとした感じがこなれ感を演出してくれます。崩れたりするのが気になる場合は、ハードスプレーをさっとかけるとキープできます。

2. 後ろ編み込み

後ろあみ

画像元:Littlemoon
必要アイテム
アクセサリー付きヘアゴム
  1. トップから少しずつ髪を増やしながら編み込みをしていきます。慣れるまで少し練習するのがおすすめです。
  2. 下まで編み込んだらヘアゴムで留めます。
  3. トップをつまんでボリュームを出したら完成です。

アクセサリー付きのゴムは、サテンリボンやマリン風のものが今年のトレンドですのでぜひ取り入れてみましょう。

時間がない!2分コース

3. ふんわり逆りんぱ

逆りんぱ

画像元:美的.com
必要アイテム
ヘアゴム
  1. ポニーテールをつくります。この時、緩めに、少し低めの位置で結びます。
  2. 結び目の上に指で穴をあけ、毛先を下から上に通します。
  3. 出した毛先を左右に分けて引っ張っぱり、ぎゅっと固定します。
  4. 毛先とトップのボリュームを調整して完成です。

くるりんぱも可愛いですが、今年は「逆りんぱ」がトレンド。簡単なのにふんわりとボリュームが出て、とっても華やかになりますね!

4. 大人のローポニーテール

大人のローポニーテール

画像元:美的.com
必要なアイテム
ヘアゴム、アメピン1~2本
  1. ヘアゴムでポニーテールを結ぶ。低めの位置でふんわり結ぶのが大人向け。また、トップの高さを出し、束感も出すことも重要です。ラフな感じでこなれ感を出しましょう。
  2. 結んだ毛の一部を取り、結んだゴムに巻き付け、最後はアメピンで留める。なるべく見えない位置で。

ゴムを隠す方法として、バレッタを使ってもよいでしょう。
また、ポニーテールの左右の位置を変えるだけで、何通りものアレンジができるので、お気に入りの位置を探してみてくださいね!

5. くるりんぱでハーフアップ

くるりんぱでハーフアップ

画像元:instagram
必要アイテム
ヘアゴム(なるべく細いもの)
  1. ハチの部分を緩めにヘアゴムで結びます。
  2. 結び目の上を二つに分け穴を空けます。
  3. その穴に、毛先を上から通します。通した毛先は左右に2つに分けて引っ張り、ギュッと固定します。
  4. トップのボリュームと束感を出して完成です。

いつものハーフアップも、ひと手間加えるだけでとってもかわいく、トレンド感が出ます!ここでも、バレッタをつけても可愛いですね。

ダメだ!全然時間がない!1分コース

6. 外国人風サイド寄せアレンジ

外国人風サイド寄せアレンジ

画像元:KamiMado
必要なアイテム
アメピン1本、ハードスプレー
  1. 9:1に分け目をざっくりつくります。
  2. 少ない方の分け目の耳前の髪を取ります。後ろに向かってねじり、耳の後ろでピンで留めます。アメピンではなく、飾りピンでもかわいく仕上がります。
  3. 多い方の分け目側に全ての髪を寄せます。
  4. 前髪の立ちあがりをキープするために、前髪の生え際にハードスプレーをかけます。

もし、時間に余裕がある場合は、毛先は巻いたり、逆毛を立ててボリュームを出すと、よりイマドキ感がでます!ストレートでも上品に仕上がるのでお好みのスタイルを見つけてみてくださいね。

7. 立派なヘアアレンジ!分け目を変える

立派なヘアアレンジ!分け目を変える

ヘアアレンジと言えるのか…?と思うかもしれませんが、実はこの方法でかなり印象が変わります。しかも1分もかかりません!

必要なアイテム
なし!

いつもは右:左が3:7だけど、今日は思い切って9:1にしてピンで留めるなど、左右の分け目の交換と共に、比率も変化をつけるとよりイメージチェンジすることが可能です。分け目をつくる時は、一直線ではなく、ギザギザにざっくり分けるのがポイントです。
クセが強く、分け目が戻ってきてしまう場合には、根元にドライヤーを当て、ブローすると扱いやすくなります。

また、いつも同じ分け目だと毛根に癖がついてうねりや薄毛の原因になります。たまには分け目を変えて髪のケアも兼ねましょう。

番外編!ヘアアクセサリーを活かしたヘアアレンジ

8. ターバンをプラス!

ターバンをプラス!

画像元:KAUMO
必要なアイテム
ヘアゴム、ターバン
  1. ターバンに首を通しておきます。
  2. 低い位置でおだんごをつくります。ポニーテールだけでもOKです。
  3. ターバンを頭の上まで上げ、後ろのボリュームを調整したら完成です。

ターバンなんて使ったことない…というあなた!意外と簡単に使えて、おしゃれ度がぐんとUPします!前髪を全てターバンと共にアップにしてもよいですし、センターわけにしてサイドに流したままでもオシャレに決まります。
ターバン初心者は、無地の落ち着いたカラーのターバンからチャレンジすると使いやすいです。

後編み込みとのダブルアレンジ

画像元:kurashiru

先に紹介した、後編み込みとのダブルアレンジもかわいいですね!

帽子ヘアアレンジ

9. 複数回くるりんぱ × ハット帽

複数回くるりんぱ×ハット帽

画像元:instagram
用意するもの
ヘアゴム(細いもの)4~5本
  1. 低い位置でくるりんぱを1回します。(くるりんぱの仕方は既に記載しているため割愛します)
  2. 1個めのくるりんぱの下の毛先をゴムで縛り、もう一度くるりんぱをします。
  3. これを髪の長さに合わせて数回繰り返します。
  4. 最後にそれぞれのくるりんぱを少し崩してラフにすれば完成です。

ハットやニット帽で使える、すっきり、そしてかわいいアレンジですね。髪が短い人は1回のくるりんぱでもOKですよ。

前髪アレンジも忘れないで★

10. ねじり前髪

ねじり前髪

画像元:AllAbout
必要なアイテム
ヘアピン4~5本
  1. 前髪をセンターで左右に分けます。
  2. 後ろに向かってねじり、ピンで留めます。
  3. 左右同じようにねじって留めるだけでして完成です。

内巻き、外巻きなど、ねじり方を変えるだけでも雰囲気が変わりますので、どちらも試してみてくださいね!

自分のアレンジを見つけてみましょう

自分に似合うヘアアレンジを見つけよう!

気になるヘアアレンジはありましたか?忙しい朝でも、実は3分もあればかわいいトレンドのヘアアレンジができるのがお分かりになりましたか?少し練習が必要なものもあるかもしれませんが、自分なりのスタイルを見つけて、春の公園で褒められちゃいましょう!

春夏の流行色は?おすすめトレンドリップで瞬間あかぬけ顔に

ちょっと外へ出かける時、ノーメイク&マスクでごまかしていませんか?忙しい時は特にポイントメイクまでする時間がなったりしますよね?
実は、大人の場合、唇に色を乗せるだけできちんとメイクをした印象になり、一瞬であかぬけ顔になれちゃうんです!

唇の印象で顔の印象が全然違う!

唇の印象で顔の印象が全然違う!
人が顔のパーツで最初に見る部分と言えば「目」ですが、2番目に見る部分が「口」と言われています。

特に、30歳以上の大人の女性の場合、唇の乾燥や血色不良で、顔色全体が悪く見えがちです。

そのため、唇の印象を少し変えるだけでも、きちんとメイクをしたような、血色の良い顔になれるのです。

そうはいっても、真っ赤なリップカラーを塗るだけではただの「メイクの濃い人」「時代遅れ」で印象は良くありません。どのようなリップにすればあかぬけた、好印象なのでしょうか?

この記事では2016年の春夏トレンドの記事をご紹介していますが、過去のトレンドも上手に取り入れられるのが大人かわいいメイクの秘訣です。

2017年からのトレンドはこのように変化しています。

季節の変わり目には「今年の春は○○ピンクが流行る」「冬は○○マットリップが主流」など、ある一定のカラーや質感が流行ってきましたが、どうやらそうではなくなってきているのです。

たとえば、春の新作リップでも、春の定番のピンク系やオレンジ系だけではなく、今までなら冬に流行りそうな渋いレッド系の新色が出てきていたり。

各化粧品ブランドが提案するテーマがかなり多様化してきて、私たちの選択肢の幅がぐっと広がってきています。

これからの大人のリップメイクは、似合わない流行を追うよりも、自分に一番似合うメイクをシーンに合わせて楽しむのが主流になりそうです。

引用元:大人のリップはどうキメる?シーンに合わせたおすすめリップ|キレイママ2017/2/22

春夏のトレンドのリップって?

2016年春夏のトレンドのリップって?

トレンドカラーは?

春夏は、ピーチ&コーラル系ピンク、青みピンク、オレンジなどのナチュラル系と言われています。

冬に流行したピュアレッドなどもまだまだ流行中ですが、春夏のメイクに最適なのはピンク系と言えそうです。

質感は?

マットなタイプがまだまだ主流のようです。

春夏はツヤっとした素肌感・透明感のあるベースメイクがトレンドなので、リップはマットな質感がバランスよく仕上がります。

ただし、ベースメイクをほとんどせず、とにかくリップだけ!という日には、少し立体感のある、グロッシーなリップが効果的です。

ボリューム

ボリュームは抑え目がトレンドです。

春夏メイクは目元に色みを持ってくることが多く、唇の主張はあまりしない方があかぬけた印象になります。

また、他のポイントメイクをほとんどしない場合にリップだけボリューミーだとバランスがおかしくなってしまいますので要注意です。

塗り方にもトレンドがある!

塗り方にもトレンドがある!
1つのリップカラーでも、塗り方によっては発色や質感が変わるため、塗り方は非常に重要です。

逆に、今持っているリップカラーでも、トレンドの質感に仕上げられるので、塗り方を覚えておいて損はありません!

マットな質感を出すには?

マットな質感を出すには、指でポンポンとたたき込むように塗るのがベストです。

この時、きっちり枠を取らないで、ラフに塗るのがあかぬけ顔のポイントです。

また、手持ちのグロッシーなリップカラーをマットな質感に仕上げたい場合は、リップカラーを塗った後にティッシュオフし、ルースパウダーをポンポンとのせれば出来上がりです。

ひと手間かかりますがリップカラー1本分、節約になりますね!

ぼかし塗りもトレンド

http://www.shiseido.co.jp/mq/allitems/point/lips/img/item114/dramatic-color02.jpg

昨年から人気が出ているぼかしルージュもまだまだトレンドです。

内側からじわっと発色したような自然な塗り方がポイントです。

唇のふちは避け、中央に直塗りをして、指で馴染ませることで、美しいグラデーションになります。

他の塗り方も知りたい!

it-is-at-the-moment-an-urbane-face-a-trend-lip9

直塗り
一番手軽で簡単です。発色がしっかり出ますが、塗りすぎたり、はみ出しに注意が必要です。
リップブラシで塗る
唇の枠を自在に操れるので、ボリュームをコントロールできます。また、シワまでしっかり色が入るのできちんと感が出ます。使用後のリップブラシの衛生管理はしっかりしましょう。

ちなみに、どの塗り方でも、最初にリップクリームを塗り、リップカラーをつけた後は軽くティッシュオフをして余分なリップカラーを落とすことで、ムラなくキレイな仕上がりになります。

しっかり密着することで、色落ちしにくくもなります。

また、発色をしっかりさせたい場合には、リップコンシーラーやファンデーションで事前に唇の色を消しておくといいですよ。

時間がある時や特別な時に、ぜひ試してみてください。

なりたいイメージ別おすすめリップ

愛され・モテ → 明るいキレイ目カラー × 直塗り

デュアルカラールージュ 50(資生堂)

デュアルカラールージュ 50(資生堂)

2,700円(本体価格)

1本でぼかしリップが作れる優秀リップカラー。昨年冬にはレッド系が人気でしたが、春夏にはNo.50の様な女性らしさを表現できる可愛らしいピンクカラーが人気の予感です。

詳しくみる

上品 → コーラルピンク × リップブラシ塗り

ブライトアップリップスティック04 桜桃色(SUQQU)

ブライトアップリップスティック04 桜桃色(SUQQU)

5,000円(本体価格)

2016年春の最新カラー。発色が良く、肌の明るさも引き上げてくれるリップカラーです。また、縦ジワやくすみなども自然にカバーしてくれるので、大人の唇には最適です。リップブラシでつけることで、より上品できちんとした印象になります。

詳しくみる

クール → 青みピンク × 指でポンポン

ピュアマットリップスティック 3509(NARS)

ピュアマットリップスティック 3509(NARS)

3,000円(本体価格)

マットな質感と発色の良さはしっかりトレンドを押さえています。No.3509は青みのあるクールな印象の色です。付け心地はしっとりしていて大人の唇に最適です。直塗りでしっかりメイク、指でポンポン塗りならとりあえずリップの場合も自然な仕上がりになります。

詳しくみる

ナチュラル → オレンジベージュ × 指でポンポン

リップスティック204 Toujours Heureux(PAUL & JOE)

リップスティック204 Toujours Heureux(PAUL & JOE)

3,000円(本体価格)

フレッシュで優しいオレンジです。指の腹でポンポンとのせるとマットな質感ながらも、透明感のある自然に明るい印象になります。ぼかし塗りでもナチュラルかつ、あかぬけた印象になります!

詳しくみる

ふっくら透明感・大人キレイ → 3色ルージュ使い分け

プライムルージュ(アテニア)

プライムルージュ(アテニア)

1,620円

オトナ美人な魅力を惹き立てる3色のカラー。独自の「隠しピンク設計」によって、唇の縦シワや顔のシワまでも目立たなくしてくれる口紅です。VOCEの2016年2月“口紅ランキング”では1位を獲得しています。「イマイチ唇がキマらない」と感じることがある人にオススメです。

詳しくみる

今持っているリップカラーを使いたい!という時は…

リップジェリーグロス(RMK)

リップジェリーグロス(RMK)

2,200円(本体価格)

もし、手持ちのリップに、トレンドの青みをつけたい場合にはブルーグロスがおすすめです。ほとんど青い色はつきませんが、唇の真ん中に乗せるだけで印象が変わります。現在、かなりの人気で入手困難なので見つけたら即買いがおすすめです!

詳しくみる

色を塗る前の唇のケアも大切!

週に1度のリップスクラブ

週に1度のリップスクラブ

引用元:www.lushjapan.com

唇のターンオーバーは普通の皮膚とは異なり、約1週間です。

唇も角質が溜まるとくすんだり乾燥しカサカサして、せっかくキレイな色をつけても台無しです。

お風呂の後、柔らかくなった唇につけて優しくマッサージするだけで、余分な角質が剥がれつるつるの唇になります。

唇はデリケートなので、擦りすぎには注意です!

リップパックでプルプルな唇に

リップパックでプルプルな唇に

最近では唇専用のパックがドラックストアやバラエティショップで購入できます。

リップパックではなくても、フェイスマスクの端を唇に乗せて一緒に保湿する方法も簡単です。

もし時間がとれるなら、リップスクラブの後にリップパックをすれば保湿美容液の浸透も格段に良くなります。

カサカサ唇のケア方法・おすすめのアイテムは、こちらをどうぞ↓

荒れた唇をレスキュー!乾燥や皮むけを防ぐ上手なケア方法は?
荒れた唇はズボラなイメージを与えてしまうマイナス要素。乾燥をはじめ、様々な外的ダメージに…
キレイママ kirei-mama.net

とにかく毎日の紫外線対策はしっかり!

とにかく毎日の紫外線対策はしっかり!

唇もお肌と同じように紫外線ダメージを受けてしまうと、乾燥や縦シワの原因になります。

そのため、毎日の紫外線対策は必須です。

保湿の為に塗っているリップクリームは、UVカット機能があるものを選び、こまめに塗りなおしてしっかりと紫外線カットをしましょう。

唇はターンオーバーが早いのですぐに元に戻りやすいのですが、万が一、紫外線を浴びすぎて唇がカサカサになってしまったら、お肌と同様、まずは冷やす→しっかり保湿を心がけてください。

30代からは唇の印象がかなり大切になってきます。

時間が惜しい朝でも、まずは週に1回でも、唇に色をのせて玄関を出てみませんか?きっと素敵な春になりますよ♪

コンシーラーの使い方、大丈夫?クマの隠し方とおすすめアイテム♡

シミやくすみ、クマ、ニキビ跡を隠してくれるコンシーラーを、あなたは上手に使えてますか?でも、使い方によっては老け顔に見えてしまうことがあるのです。今回は上手なクマの隠し方や大人のコンシーラーの使い方を解説します。

いまさら聞けないコンシーラーの基本

コンシーラーとファンデーションの違いは何?

コンシーラーとファンデーションの違いは何?
コンシーラーは、クリーム、スティック(固形)、パレット、リキッドなど、様々なタイプのものがありますが、簡単に言うとファンデーションの顔料を濃くしたものです。「部分用ファンデーション」とも呼びます。

つまり、成分はファンデーションとほとんど同じで、顔料が多い分、肌をよりカバーしたり、光の反射をすることで、気になる部分を隠すことができるという特徴があります。

使用順序をおさらい

ファンデーションの種類によってコンシーラーを使うタイミングが違います。

間違った順番だと十分に効果が得られなかったり、コンシーラーが浮いてしまいますので要注意です。

パウダーファンデーションの場合

  1. 化粧下地を塗る
  2. コンシーラーを塗る
  3. パウダーファンデーションで密着させる

リキッド・クリームファンデーションの場合

  1. 化粧下地を塗る
  2. リキッドorクリームファンデーションを塗る
  3. コンシーラーを塗る
  4. フェイスパウダーで密着させる

また、コンシーラーを塗ったら、そのままではなく、軽く肌になじませるようにトントンと指の腹で抑えることでより肌に密着しヨレにくくなります。

この時、擦ってしまうと摩擦で肌にダメージを与えてしまうので優しく馴染ませましょう。

隠したい部分別!コンシーラーの使い方とポイント

コンシーラーはただつければ良いというものではありません。

しかも隠したい部分によって使い方を間違えると、うまく隠せなかったり老けて見える原因になってしまいます。

あなたの隠したい悩みに合わせて、上手にコンシーラーを使いましょう。

クマや目元のくすみに使う場合

コンシーラーでクマや目元のくすみを隠す

画像元:clara-s.com

クマやくすみが気になる目元にコンシーラーは必須。

でもデリケートでヨレやすい目元に使う場合には、注意が必要です。

  1. クマやくすみなどの肌悩みの範囲よりもすこし広めにコンシーラーをのせる
    広く塗ることで、指でなじませる時の摩擦を軽減させます。
  2. 指の腹かスポンジで、擦らないようにトントンと叩き込むようになじませる
  3. 多く塗りすぎたものはティッシュで軽く押さえる
    ここを怠ると、目元のシワに入り込んでヨレる原因になります!

目の下のクマで悩んでいる人におすすめ!

クマが消えると話題のアイテム「アイキララ」を約一カ月、半信半疑で使ってみました。
目元のクマやシワ、たるみで悩んでいる方はぜひチェックしてみてください♪

アイキララの口コミ「クマやシワを解決」の効果を一カ月検証!
人気過ぎて入荷待ちが多いと噂の「アイキララ」。その人気が気になりすぎて、とうとう手を出し…
キレイママ kirei-mama.net

シミ隠しに使う場合

コンシーラーでシミを隠す場合

シミが隠れるのと隠れないのでは5歳くらい見た目年齢が変わってきますが、上手に隠せていなければ意味がありません。

実は、平らな部分のコンシーラーほど難しいものはありませんので、要練習です!

  1. 隠したい部分+2~3mmくらいの範囲にコンシーラーをのせる
  2. 指の腹で、擦らないようにトントンと叩き込むようになじませる
    できるだけ広くグラデーションになるようにシミから外に向かってなじませましょう。
  3. 濃いシミの場合、コンシーラーの2度塗りもOK
    ただし、周りの肌との境目や色のグラデーションができているかはよく確認しましょう。

シワやくすみが気になる方におすすめ!

くすみやシワが気になる方は、大人気の美白化粧品を本音でレビューしたので参考にどうぞ♪

アスタリフトホワイトの口コミは本当?お試しセットを使ってみました
エイジングケアで大人気のアスタリフトの別ライン「アスタリフトホワイト」。シミに悩む30代主…
キレイママ kirei-mama.net

ニキビ跡に使う場合

赤みや凹凸が気になるニキビ跡も乾燥や刺激に敏感な部分。

コンシーラーを使う場合には使うアイテムに注意してみましょう。

  1. ニキビ部分やニキビ跡部分に凹凸がある場合には、毛穴などを埋めてくれるタイプの下地を使って肌を滑らかにする
  2. リキッドかクリームタイプの潤いがあるコンシーラーをニキビがちょうど隠れるくらいのせる
    ニキビ跡は乾燥しやすいため、なるべく少量で済ませるようにしましょう。
  3. 指の腹かブラシで優しくなじませる
    ブラシを使うとより凹凸を埋めることができ、滑らかな肌に♪

実はリップにも使えるんです♡

ネガティブな悩みを消すだけがコンシーラーの役割ではありません。

唇に使えば、より魅力的な唇を作ることもできます!

効果その1: 元の唇の色を消して、リップの発色をよくする

コンシーラーを下地に使えばリップの発色が良くなる

画像元:camellia-kouta.com

イメージしていた色と違う…と言うことも多い口紅。

でも、コンシーラーで元の唇の色を押さえれば、発色もぐんと良くなります!

また、トレンドのぼかしルージュをする時にも、唇の外枠をコンシーラーでぼかせばキレイに仕上がりますよ♪

※できれば唇には唇のコンシーラーを使った方が荒れにくいので、機会があれば購入してみてくださいね!

効果その2: リフトアップ

コンシーラーでリフトアップ

下唇の口角にコンシーラーを塗るだけで、口角とその横の頬が上がったように見え、リフトアップ効果が得られます。

コンシーラーは口紅を塗る前に使いましょう。

コンシーラーを塗るとどうして老け顔に見えるの?

老け顔になりやすいポイント① 色

misuse-the-aging-face-of-concealer-hidden-way-recommended-for-adults02

ファンデーションと同じように、肌と色が合っていなければ逆に目立ってしまうので、色選びは非常に重要です。

基本的にはいつも使っているファンデーションと同系統(オークル系かピンク系か)で、明るさも同じかワントーン暗めのものを選びましょう。

ただし、隠したい悩みによっては特別な選び方もあります。

くすみ
ファンデーションと同じ明るさで、パール感のあるもの

青クマ(血行不良・眼精疲労によるもの
明るめのオレンジ系のもの
茶クマ(加齢・色素沈着によるもの)
イエロー系のもの

老け顔になりやすいポイント② 厚塗り

気になるものはなるべく消したい!と、たくさん重ねて塗りがちですが、かえって老け顔にさせてしまいます。

なぜなら、コンシーラーは顔料が多いので、ヨレやすく、乾燥しやすいものです。

乾燥すると肌に透明感がなくなりカサカサに。さらにシワになりファンデがめり込んで、一気に老け顔になってしまいます。

また、コンシーラーの種類によってカバー力が異なります。

カバー力が高い順に、スティック・ペンシル、クリーム、リキッドとなり、基本的にはこの順に顔料が多いので乾燥しやすいです。

そのため、小さなシミを隠すのにはスティック、広範囲のくすみを隠すならリキッドなど、使い分けることが大人肌には重要です。

老け顔になりやすいポイント③ 塗る場所

隠したい部分にとにかく塗れば良いというものではありません。

たとえば、たるんでできてしまった目元の影やほうれい線の部分にコンシーラーを使ってもその原因は「影」なので隠すことは難しくなります。

コンシーラーで隠せるのは「シミ」「くすみ」「クマ」「ニキビ・ニキビ跡」ですので、隠したい部分が何かよく見極めて使いましょう。

また、顔の良く動く部分(口元や目元)は特にヨレやすく老け顔の原因になります。

どうしても使う場合には、指の腹でやさしく念入りになじませるようにしましょう。

大人の女性にぴったりの悩み別おすすめコンシーラー

くすみを隠したい → リキッド × パールで艶出し

広範囲の場合が多いくすみは、薄付きのリキッドがおすすめです。

大人の肌には透明感を出すパール系がぴったりです。

ラディアント タッチ<br>(イヴ・サンローラン・ボーテ)

ラディアント タッチ
(イヴ・サンローラン・ボーテ)

5,000円(本体価格)

光の反射を利用してくすみをカバーするので透明感はそのままで厚塗り感がありません。6色展開なので肌に近い色が見つけやすいのも魅力です。

詳しくみる
ライトニングタッチ コンシーラー<br>(The Bodyshop)

ライトニングタッチ コンシーラー
(The Bodyshop)

1,800円(本体価格)

プチプラ狙いならコレ。パール粒子でくすみを目立たなくしてくれます。ナッツオイルやミツロウ配合でしっとり整えてくれるので大人の肌でも、艶肌をキープできます。

詳しくみる

濃いシミを隠したい → スティック × 美容液配合 × UVカット機能

スポット的に使えるスティックまたはペンシルがおすすめ。

濃いシミにはファンデーションよりワントーン暗めが自然に仕上がります。

シミはかなりデリケートなので、保湿や美白の美容液配合のもので、UVカット機能も併せ持ったものが大人の肌には必要です。

また、丁寧に2度塗りすれば、かなり近づいてみても分らない程に仕上がりますが、コンシーラーをぐりぐりと塗りたくっては逆にシミを濃くする可能性かあるので注意しましょう。

クリアスティックC+<br>(マキアレイベル)

クリアスティックC+
(マキアレイベル)

4,434円(税込)

SPF50+・PA++++の強力紫外線カットに加え、スティックの中心部分には美容液成分が入っているので美白ケアしながらシミを隠せます。オークル系とピンク系の2色展開なので明るさが肌に合えば強い味方になりそうです。

詳しくみる
UVコンシーラー(ファシオ)

UVコンシーラー(ファシオ)

1,000円(本体価格)

SPF30・PA+++で紫外線からシミを守り、隠します。天然ビタミンE配合で肌荒れの帽子もしてくれます。汗にも強いタイプなのでヨレにくくなっています。ドラッグストアで手軽に買える値段なので、まだコンシーラーを持っていない人にはおすすめです。

詳しくみる

クマを隠したいなら → クリーム × 青クマ:オレンジ / 茶クマ:イエロー

クマの種類によって色を選びましょう。

「え、こんなに黄色い(オレンジ)のを塗って大丈夫?」と思うかもしれませんが、クマはなかなか頑固で消えづらいので、思い切った色を使いましょう。

また、目元は良く動き、乾燥しやすい部分なので、ある程度カバー力があり、保湿もできるクリームタイプがおすすめです。

ナチュラル フィニッシング <br>クリームコンシーラー(資生堂)

ナチュラル フィニッシング
クリームコンシーラー(資生堂)

3,000円(本体価格)

なめらかなクリームタイプで肌に均一に膜をはり、密着します。動きのある目元に使ってもヨレにくく、長時間カバー力がキープできます。青クマには6番がおすすめ色です。

詳しくみる
ゼロクマコンシーラー(K-パレット)

ゼロクマコンシーラー(K-パレット)

949円(本体価格)

茶くま・青くま、くまの色に合わせられる専用コンシーラーです。それぞれのクマに必要な美容液成分配合で、ケアしながら隠せます。使いやすいチューブタイプです。(画像は茶くま用)

詳しくみる

クマを”隠す”ではなく解消したい場合は…

根本的に解消できれば、毎日隠さなくてもよくなりますし一番良いですよね。

目の下のくまがなくなれば表情が明るくなり若々しく見え、鏡の前で悩むこともなくなります。

効果に個人差はありますが、そのようなアプローチで開発された↓のような商品もあります。

EYE KIRARA(アイキララ)

EYE KIRARA(アイキララ)

2,980円

”加齢による皮膚痩せ”に着目し、隠しきれない目元の悩みを解消すべく内側からアプローチするクリームです。

詳しくみる
キラリエアイクリーム2

キラリエアイクリーム2

2,980円 1,980円

生レチノールとコラーゲンがたっぷり配合されており目のシワ、クマ、くすみに潤いを与え綺麗な目元に導いてくれるアイクリーム。目元のハリが気になる女性に特におすすめです。低価格なのに高品質のアイテムとして、人気があります。

詳しくみる

全額返金保証もついているので、一度試してみるのも良いかもしれませんね。

コンシーラーなしでも隠す方法も!

ファンデーションのちょこっと2度塗りで隠す

コンシーラーは持っていない、コンシーラーなんて使う時間がない!という場合には、いつも使っているファンデーションやBBクリームでも隠すことができます。

濃いシミや頑固なクマには、ファンデーションを指先に取り、ちょんちょんと2度塗りするだけでもカバー力が高まります。

必ず、周りの色と馴染ませるようにしましょう。

ハイライトでくすみを飛ばす

特に目の下のくすみや、頬の広い範囲のくすみに効果的です。

この時、あまりこすってしまうとお肌にダメージを加え、くすみを悪化しかねないので、ブラシか柔らかいパフを使って、ふんわりハイライトを「乗せる」のがポイントです。

いかがでしょうか?
コンシーラーを使ってメイクをしてみたくなってきましたか?

これであなたもコンシーラー老け顔から卒業です。

ポーチの中で眠っているコンシーラーを使って均一でキレイで若々しいお肌をつくりましょう。

毎日はできなくても、ちょっとしたお出かけの日、特別な日には試してみてくださいね!

  • 人気記事
  • 新着記事
  • おすすめ
  • メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術
    196243

    メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術

  • プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ
    186109

    プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ

  • ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い
    185022

    ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い

  • 細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座
    143706

    細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座

  • 「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話
    133199

    「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話

  • マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方
    131071

    マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方

  • デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?
    24323

    デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?

  • 顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切
    24736

    顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切

  • 自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選
    23838

    自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選

  • パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選
    23537

    パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選

  • 今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪
    22937

    今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪

  • 鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡
    24091

    鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡

  • ビタブリッドCフェイス口コミ効果をレビュー
    13513

    ビタブリッドCフェイスの口コミと効果!12時間持続の美白美容液を徹底レビュー!

  • キミエホワイトのレビュー
    91286

    キミエホワイトの口コミは最悪?シミに悩む主婦が効果を検証

  • クレンズフードの健康効果はどうなの?アンファーのドクターズ ナチュラル レシピを試してみた
    13512

    クレンズフードの健康効果は?「ドクターズ ナチュラル レシピ」を試してみた

  • 66203

    マスカラ派?エクステ派?つけま派?30代~40代におすすめのまつ毛メイクとは?

  • 化粧水や美容液より大切?!クレンジング・洗顔を見直してすっぴん美肌を手に入れよう
    16824

    おすすめのクレンジングと正しい洗顔で、すっぴん美人を目指そう!

  • 2016年秋のトレンドメイク!
    88653

    ポイントは3つだけ!大人の色気を出すメイクの仕方♡