TAG水着
脇の黒ずみ、ポツポツ毛穴をきれいに美白!効果的な自宅ケア方法
脇のお手入れは脇のムダ毛処理だけでは不十分です!あなたの脇、黒ずみや毛穴がポツポツしていませんか?脇を見て、周囲は勝手にあなたを評価しているかもしれません。でもどうしたらいいのか分からない…という女性のために、今回は脇の黒ずみやポツポツ毛穴の効果的なケア方法をご紹介します。
脇の黒ずみやポツポツ毛穴、かなりの男性に見られています
黒ずんでいたり毛穴がポツポツ目立った脇を見られて、平気な女性はまずいないでしょう。
電車やバスのつり革につかまっている最中や、キャミソール・ノンスリーブなど脇の露出が目立つ服装をしているとき、男性はあなたの脇をチェックしているかもしれません。
あなたの脇が見られている根拠となるデータがあるのでご覧ください。
男性は脇フェチが多い?!
男性の多くは、女性の脇に魅力を感じるそうです。10~40代男性の7割も脇フェチというデータも…。確かに、男性向けのグラビアでは腕を上げたポーズも多くありますが、女性向けのファッション雑誌などではあまり見ないポーズですよね。
脇は、普段見えない部分なので、ちらっと見えた時に男性はドキッとするそうです。
女性の80%は自分の脇に自信がない…?!
男性は女性の脇に目が行ってしまうのに反して、女性の8割は見られることに抵抗を持っています。
単純に「なんだか恥ずかしい」というのもありますが、多くの女性が、「黒ずみ」や「毛穴が目立つ」という悩みを持っているから、脇を見られたくはないのです。
でも、つり革につかまった時や高いところのものを取ろうとした時、カフェで「すみませーん」と手を上げてスタッフを読んだ時…あらゆる場面で、恥ずかしい脇を見られてしまっているのです。
「脇・脇の下が黒い、黒ずんでいる女性を見たことがありますか?」と男性1,000人に聞いてみたところ・・・
- YES:67%
- NO:33%
しかも男性の6割以上が黒ずんだ脇を目撃していると言うではありませんか!!!
実際にそういった脇を見てしまった男性の反応としては、下記のような正直な声が…。
・「ケアしてないのかな……と思ってしまう」(26歳/農林・水産/技術職)
・「手入れが甘いなと萎えてしまう」(32歳/機械・精密機器/技術職)
・「清潔にしてほしい」(31歳/食品・飲料/技術職)
・「くさそうなので勘弁してほしいですね」(37歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
こんなにズタズタに言われているなんて…恐ろしすぎます。
つまり、ムダ毛だけのケアではいけないということですね!
黒ずみ・毛穴が目立つ原因は長年の○○!?
全体が黒ずんでいる場合の原因
脇全体がぼんやり黒ずんでいる場合、原因は、長年の自己流ムダ毛処理ダメージが蓄積したことが原因です。カミソリでの肌表面が刺激されると、メラニンを作るメラノサイトが、肌を守ろうとメラニンを産生し、脇全体が黒ずんでくるのです。
しかも、年齢と共に肌のターンオーバーも鈍くなり、産生されてたメラニンの排出が遅くなって角質が溜まり、よりくすんだ肌状態になっていきます。
毛穴が黒ずんでいる場合の原因
ポツポツと毛穴が黒や茶色くなって目立つ場合、原因は2つあります。
1つ目は、やはり長年の自己流ムダ毛処理ダメージです。
特に、毛抜きで無理やり処理している場合には、埋没毛が発生し、黒いポツポツに。
適切な処理とアフターケアをしないと、無理やり抜いた部分の皮膚が、肌を守ろうと角質を固くして、不要な蓋をしてしまうのです。
先ほどお伝えした通り、肌にダメージが加わるとメラニンが作られるため、この場合にも毛穴の奥にメラニン産生され、毛穴がさらに目立ってしまうのです。
それから、2つ目の原因は制汗剤の使いすぎです。
スプレーやロールオン、シートなど、様々なタイプがありますが、ほとんどの制汗剤に含まれる銀などの殺菌・消臭成分、肌を引き締めるための酸化アルミニウムなどの重金属が毛穴に詰まり、ターンオーバーも乱れ、ポツポツ毛穴を引き起こすのです。
同じように、ファンデーションやコンシーラーなどで脇の毛穴を隠すのも、肌に負担をかけてしまう原因になります。
効果的な自宅ケアはこうする!!
脇には脇専用のアイテムを使う
脇専用のコスメがあるのをご存知でしょうか?石鹸やピーリング、美白ジェルなど様々な種類のアイテムがあります。
脇の皮膚は、顔の皮膚構造とかなり異なります。
汗腺の数、毛穴の数、皮膚温度も違いますし、そもそも一日に動かす回数だって違うから角質層の厚さ・固さも顔の比べ物にはなりません。
また、顔よりも脇はムレやすく、逆に菌を発生させて、においや肌トラブルの原因になりかねない、とてもデリケートな部分なのです。
そのため、脇には脇のアイテムを使うことで、より効果的にケアができると言えます。
ちなみに、なかなかデリケートな悩みなので、ドラッグストアなどの店舗よりも、通販で購入できる商品が試しやすく、人気のようですよ。
全体の黒ずみにお悩みならジェルで美白ケア
メラニン色素が原因の黒ずみの場合は、脇専用の美白ジェルで毎日ケアすることが大切です。
美白の成分としては、ビタミンC誘導体やプラセンタ、グリチルリチン酸2Kなどがおすすめ。これらの成分配合のアイテムが効果的です。
色素沈着に有効な成分と言えばハイドロキノンもありますが、脇などのデリケートゾーンへの使用は、白斑やその他肌荒れの副作用の危険もあるため、自己判断で使うのはおすすめできません。
脇に使用する場合は皮膚科や美容クリニックから処方してもらいましょう。
毛穴ポツポツ悩みならピーリングをプラス
美白ケアに加えて、固くなった角質や毛穴の詰まりをケアするため、定期的なピーリングをすると効果的です。
においなどの軽減もできるので、一石二鳥です。
逆に、ピーリングをしないと美白や保湿成分が浸透せず、効果は半減してしまいます。
しかしピーリングも、毎日のように使用したり、強い力で擦りすぎると刺激になり、逆効果になります。商品の使用方法、使用頻度を守ってケアするようにしましょう。
毛穴があるのは、毛があるから!
ぽつぽつ毛穴は、言ってしまえば、毛があるから!毛がある限り、毛穴はなくなりませんよね。
毛穴を小さくするには”毛”自体をなくしてしまえばOK
そこでオススメなのが、エステサロンでの脱毛。
サロン脱毛は痛みもなく、比較的簡単に毛穴を小さくすることが可能です。
また、脱毛の際に使われる美容ジェルも、肌の引き締めに効果的。
セルフケアではどうしても毛穴がなくならない、という人は試してみる価値ありです。
定期的に通う必要はありますが、脇だけならかなり安く通うことができるので、セルフケアよりコスパもいいでしょう。
オススメの脱毛サロン
MUSEE(ミュゼ)
脇の激安通い放題といえば「ミュゼ」。 100円(※キャンペーン時期により変わる)という破格で、脇だけじゃなくVラインまでセットで通い放題です。脱毛サロンの中では老舗でしつこい勧誘がないのも安心。追加料金もなく安心して納得いくまで通うことができます。たくさんある脱毛サロンの中でも、脱毛初心者には特におすすめのサロンです。脇だけなら3分で完了という、高速ながらもしっかり効果のある脱毛が魅力。ちょこっとお試ししてみたい人から、しっかり脱毛したい人まで◎
詳しくみる何事も予防が大切♡
ムダ毛処理後は専用の保湿を
自宅でのムダ毛処理後、必ず「沈静」と「保湿」を徹底しましょう。
カミソリでムダ毛処理すると、毛とともに角質も削れます。
薄く角質層自体が削れるのはピーリングの効果もあり、問題ありませんが、もし、ヒリヒリしたり刺激を感じる場合には、冷やしてしっかり沈静するようにしましょう。
氷水で冷やしたタオルなどを1分くらい脇にはさむだけでOKです。
そしてムダ毛処理後は必ず保湿をしましょう。さきほど紹介したような脇専用のジェルやクリームがおすすめです。
制汗剤ではなく脇パッドを
制汗剤が手放せない…という女性には、ぜひ脇パッドをおすすめします。
ただし、脇パッドも、「摩擦」というダメージを脇に与えることがあります。
使い捨てや布製の繰り返し使えるもの、直接肌に貼るものなど様々ですが、肌に刺激を与えないという観点からは使い捨てタイプまたは布製で、素材がコットンでできている優しいものがおすすめです。
下着に汗用のパッドがついているものなどもありますので、着たい洋服に合わせて選んでくださいね。
これでノースリーブも怖くない
意外と見られている脇の黒ずみ、ポツポツ毛穴。あなたのケア方法は見つかりましたか?効果的なケア方法を実践すれば、今からのお手入れでも夏本番に間に合います!
自信を持って夏を楽しみましょう♡
ひじ・ひざ・かかとの黒ずみケアはコチラの記事も参考にどうぞ。
さようならセルライト!脚・お尻のデコボコを消滅させるには夏こそ熱い○○を飲むべき
女性の永遠の敵・セルライト!
脚やお尻にできてしまうデコボコした部分で、特撮映画のにっくき怪獣なみに嫌われています。
「セルライトの潰し方はどうすればいいの?」
「太股のセルライトを潰すには、エステに行くしかないの?!」
女性の皆さんは自宅でセルライトを潰そうと、毎日のマッサージでグイグイ押してるらしいですが・・・
今からでもやめてください。セルライトを押し潰すのは逆効果です。
セルライトに出ていってもらうには、怪獣をやっつける時みたいに、チカラで潰して押して押し切ってはいけません。
わが子を叱るときのように、そっと優しくおだやかにマッサージした方が、効果的なのです。
1. あなたにもあるかも?!居座る「セルライト」
脚やお尻にできてしまった、デコボコいっぱいのセルライト。
なんでこんなものが居座ってるんでしょう。見てるだけで憂うつになってしまいます。
いやな話ねえ、私の脚やお尻はさらっとなめらか、セルライトなんて他人事よ!
そう思っている女性も、脚やお尻の肉をつかんで、ちょっとねじってみてください。
手でつかんだ筋肉の表面が、ザラっとしてるとかありませんか?
人の筋肉をつかんでねじった時、手ざわりはつるりと滑らかなはず。
なにか手に当たると思ったら、ほとんどの場合セルライトです。
女性たちが震え上がる話かもしれませんが、統計によっては90%以上の女性にセルライトがあると言われているのです!
初期のセルライトは、見た目では判らない
セルライトはおおざっぱに、2段階に分けられます。
1. セルライトのでき始め
脚もお尻もつるつるでキレイにみえますが、筋肉を触ったりねじったりすると、セルライトがあると判ります。
セルライトの出来はじめ、ほんの最初のうちは、ボコボコが筋肉の表面まで出てきません。
だから見かけはなんともない。ねじるか何かしないと、セルライトがあるとは気づかないのです。
2. セルライトが進行すると?
セルライトをほうっておくと、脚の表面が見るからにデコボコ、見ただけでセルライトと判る状態になってしまうことがあります。
わざわざ筋肉を手でねじらなくても、手ざわりなんか確認しなくても、ひと目で「セルライト」と判るのです!
こうなった時の女性の気分は「脚がデコボコなんて気持ち悪い!セルライトなんか早く出てって!」でしょうか。
気持ちは判る気がします。
脚にどっかり「怪獣セルライト」が居座ったようなものですから。
居座るセルライトに、出て行ってもらうには?
居座るセルライトを上手に説得して、脚やお尻から出て行ってもらう方法があります。
具体的には、対策が2つ。
セルライト対策① ライフスタイルを変えて、セルライトに居心地悪くなってもらう。
冷え性や血行不良で老廃物いっぱいのカラダは、セルライトの居心地バツグンです。
血行を改善して老廃物を解消すれば、セルライトは居づらくなります。
セルライト対策② 力ずくで押し潰そうとすると、よけいに頑固になって居座る。
マッサージで血行をよくして、老廃物と一緒にセルライトに出て行ってもらいます。
この①②をやれば、セルライトは脚やお尻から出て行くはずです。
2. セルライトが居づらいライフスタイルとは?
それでは「セルライト対策①」です。
「ライフスタイルを変えて、セルライトに居心地悪くなってもらう」
実はセルライトを作り出すのは、自分の日ごろの生活習慣。
セルライトが自ら望んで、あなたの脚にやって来たわけではないのです。
「そっちがセルライトの原因を作ったのに、ずいぶん嫌われたもんだな」
セルライトの方で、そう思ってる可能性があります。
あなたのライフスタイルを変えれば、セルライトは居心地悪くなって、やがては自分から出て行きます。
では、どうライフスタイルを変えればいいのか。ポイントはずばり「老廃物」です。
生活習慣を見直し、老廃物の排出がスムーズなカラダになれば、セルライトは自分から出て行きます。
「俺は出て行く。お前のカラダが冷え性と血行不良で老廃物いっぱいじゃないと、俺としてはやっていけないんだ」
セルライトにはそういう性質があります。
セルライトの原因は、老廃物だからです。
セルライトの原因は、カラダにたまった老廃物
セルライトができるまで、いくつかの順番があります。
- 冷え性・血行不良・体調不良などが原因で、老廃物が発生する。
- 発生した老廃物は脂肪細胞にたまり、体内のコラーゲンと結びついてセルライトを作る。
- セルライトは血行不良を引き起こし、さらに多くの老廃物を発生させる。
- 発生した老廃物は脂肪細胞にたまり、体内のコラーゲンと結びついてセルライトを作る。
- そのセルライトは血行不良を引き起こし、さらに多くの老廃物を・・・
要するにエンドレスの悪循環です。
老廃物がセルライトの原因となり、セルライトが老廃物の原因となっている。
老廃物とセルライトで一緒になって、リサイクルしているようなものです。
この悪循環を断つには、老廃物を制するしかありません!
3. 老廃物を制する者は、セルライトを制す?!
老廃物の排出がスムーズなカラダになれば、セルライトは自分から出て行きます。
老廃物対策はいろいろなことが言われていますが、即実行できるのが「冷たい飲み物を飲むのをやめる」。
温かい飲み物を習慣づけるだけで、女性の体調は大きく変わります。
血行がよくなって老廃物の排出がよくなり、冷え性の予防に・・・とかなんとか言ったところで、
「冷たい飲み物なしで、夏場どうするのよー!」という女性たちの悲鳴が聞こえそうです。男性からもブーイング入るかも。
ご安心ください。
夏の暑さをしのぐ飲み物は、アイスコーヒーやアイスティーだけではないのです。
一度やったらやめられない!「真夏の熱い中国茶」
たとえば中国国内の気候の暑い地域では(四川省だったかな)、真夏に熱い中国茶を一日何度も、たっぷり飲む習慣があるそうです。
鉄観音やウーロン茶で代表される中国茶には、体温を下げる働きがあるからです。
信じられないかもしれませんが、真夏にガンガンに沸かした熱湯で、しっかり茶葉から煎れた中国茶を飲んでみてください。
ペットボトルの中国茶がいけないとは言いませんが、飲むときはしっかり温めてください。
熱いお茶を飲んだのに、なぜかカラダが暑くならない。涼しくなった感じさえする。
夏バテもしないし、冷房の冷えも負担が少なくて快適。
他にもいろいろな発見があるはずです。詳しくは中国茶の専門店で聞いてみてください。
おすすめの中国茶のお店は・・・多すぎて書けない?!
中国茶のお店は日本国内に名店がいっぱいあって、書き始めるときりがないというか、それだけで本が一冊書けるくらいに多いです。
ここでは、横浜中華街のお店を2つご案内します。
それぞれオンラインショップが充実していますから、全国どこでも横浜中華街の中国茶を楽しめます。
中国茶専門店「悟空」(株式会社孫悟空)
公式ホームページ
オンラインショップ
GOKU ONLINE SHOP
美しい西遊記の絵柄がトレードマーク、リーズナブルで良質な茶器が嬉しいお店です。
茶器・茶道具の「悟空1号店」、喫茶のある「悟空茶荘」、どちらも横浜中華街の中にあります。
悟空 店舗外観
天仁茗茶株式会社
公式ホームページ
オンラインショップ
天仁茗茶 オンラインショッピング
台湾茶を中心とした中国茶の専門店です。さらりとした味わいの飲みやすいお茶が多い。
日本国内では、神戸市や横浜中華街にお店があります。
天仁茗茶 店舗外観
天仁茗茶 店内
飲み物のほかにも、カラダを冷やさず血行を良くする、温かい食事を摂る、睡眠をたっぷり取って疲れを残さないなど・・・
老廃物をカラダにためこまないライフスタイルの工夫は、たくさんあります。
自分の健康を尊重するライフスタイルが、結局は一番のセルライト対策となるのです。
4. セルライトは、セルライト対策グッズで治す
「セルライト対策①」が長くなってしまったのでお忘れかもしれませんが、もう一つ「セルライト対策②」があります。
「力ずくで押し潰そうとすると、よけいに頑固になって居座る」
「マッサージで血行をよくして、老廃物と一緒にセルライトに出て行ってもらいます」
これとは逆に、セルライトを潰して解決しようと考える女性が多いようですが、おすすめできません。
人間の皮膚とか筋肉とかは、意外とデリケートだからです。
皮膚や筋肉は、押してはいけない!
たとえば顔にできるシミ。
紫外線とかいろいろな原因が言われていますが、その原因の一つに「皮膚を強く押しすぎ」があります。
シミのできてるところって、たいがい洗顔とかで、他より強く触ってる場所です。
たいしたチカラじゃないでしょ?と思われるかもしれませんが、毎日、毎日、何十年も皮膚の同じ場所にチカラを加え続けるのです。
ちりも積もれば山となるってやつ、ほんのちょっとでもそのチカラが強すぎると、肌にシミとして残ります。
よく言われている「泡でそっと洗顔しましょう。くれぐれも直接肌をこすらないように」は、ダテではありません。
顔でもカラダでもマッサージする時は、間違っても素手で素肌をこすったりしてはいけないのです。
マッサージオイルは必ず使いましょう
素手と素肌をこすり合わせたときの摩擦力は、皮膚にとって負担が大きすぎます。
セルライト対策のマッサージをする時は、専用の道具を使ったり、専用のボディオイルなどで皮膚を保護してからマッサージしましょう。
セルライト対策グッズはいろいろ市販されていますが、その中からイギリスのスキンケアブランドをご案内します。
もちろんオーガニック&ナチュラルです。
ニールヤードのスキンケアで、セルライト対策
ニールズヤード ボディマッサージオイル
マッサージは顔でもカラダでも、素手で行うと皮膚に負担かけすぎです。 専用のオイルを使えば、深い香りで自宅マッサージとは思えない心地よさが楽しめます。 エステに出かけなくても、極上のマッサージタイムを過ごせるのです。
詳しくみるニールズヤード ボディマッサージブラシ
専用のマッサージブラシを使うことも大切です。 素手でやっていると「このチカラで大丈夫かしら」と不安ですが、ブラシなら皮膚に負担をかけすぎず、適切なチカラでマッサージできます。
詳しくみる日本のメーカーからもご案内
外国のボディオイルとかは使い慣れてない。日本のグッズの方が安心。
そういう女性には、国内メーカーのセルライト対策グッズをご案内します。
セルブロックバンカーバスター
エスティシャンの技術の再現を目指した、セルライト対策グッズです。 専用のジェルもついていますから、皮膚に負担をかけすぎず、安心して使えます。
詳しくみるセルライトのためにはアイスコーヒーはいけない、マッサージオイルを使わなくてはいけない、とかなんとか書いてきましたが・・・
実は最近、中国の若者の間で、コーヒーが大流行してるんだそうです。
中国茶の消費量が減ってるとか、いないとかいうニュースがありました。
セルライトのためには絶対アイスコーヒーを飲んではいけないのよ!と思いつめてしまっては、それはそれで面白くありません。
中国茶は美味しく飲んで、セルライト対策グッズは楽しく使って、たまにはコーヒー飲んだっていいです。
ハイテンションで元気に嬉しく「さようならセルライト!もう会えないわ!」してください。
ひじ・ひざ・かかとの黒ずみ対策でエイジングケア!
ひじ・ひざの黒ずみ・乾燥、かかとのひび割れ等、ファッションに露出が多い季節になるにつれて気になる部分が増えてきます。ノースリーブや半袖は肘がばっちり見えちゃうし、ミュール、サンダルなど踵が見えるアイテムも気兼ねなく身に着けたいですよね。ひじ・ひざ・かかとの悩みは、薄着の季節になる前に解決しちゃいましょう。
ひじ・ひざの黒ずみの原因は“刺激”だった
ひじ・ひざの黒ずみは、摩擦や圧力などの刺激に肌が対抗するために、メラニンを生成しているのが原因です。
間接部分は衣服による摩擦が起きやすい部分です。
寒い時期に長袖やストッキングが必需品ですが、薄着前の季節はどうしても黒ずんでしましがちになるジレンマですね。
また立ち膝をする生活習慣や、立て肘・頬杖をしてしまう癖など、体重や重さをかけるのもひじ・ひざの角質化につながる原因となります。
黒ずみ予防を考えるなら、圧力をかけないようにするのも大切な心掛けです。
肌の黒ずみは放っておくと消えなくなってしまう
メラニン生成は皮膚が細胞を守るための防衛機能なのですが、日常的な摩擦・圧力などの刺激には注意が必要となります。
表皮の色素沈着の範囲であればただの黒ずみなのですが、このメラニン沈着が真皮にまで及ぶと「摩擦黒皮症」という症状になり、こうなるとなかなか黒みが落ちなくなります。
ですので、美肌のためには、肌の黒ずみは黄色信号、早めの対策が必要となります。
ひじ・ひざに限らず、下着の締め付けなど、日常的に肌に刺激を与えている自覚があれば、改めることが賢明と言えるでしょう。
ひじ・ひざ黒ずみ解消角質ケア方法
ひじ・ひざの黒ずみを解消するには、古くなった余分な角質を取り除いてあげる必要があります。
黒ずみ解消の角質ケア方法は「保湿」と「除去」です。
- まずは固く厚くなった角質に、保湿化粧水で毎日水分を与えて柔らかくしてあげることが必要です。
柔らかく保つことで角質除去がしやすくなし、また刺激を緩和し、メラニン生成を抑える効果があります。 - さらに、お肌はターンオーバーにより、古い角質は外側へとどんどん押しやられていきます。
週に1回程度、ピーリングジェルやスクラブクリームで色素沈着した角質を除去していきます。
保湿と除去により、黒くなった余分な皮膚を徐々に取り除いて、黒ずみを解消することが出来ます。
黒ずみ対策の関連記事
ひざの黒ずみの原因と美白クリームの選び方をご紹介しています。
ひじの黒ずみの対策はこちらの記事をご覧ください。
脇の黒ずみが気になる方はコチラの記事参考にどうぞ。
角質除去はやりすぎると新たな黒ずみの原因に
使う化粧品によりますが、理想の黒ずみケアは保湿は毎日、角質除去の頻度は1週間に1回程度です。
効果は短時間では見えてこないかも知れませんが、根気良くケアしていくことが大事になります。
あせって角質除去の頻度を増やしたり、強くゴシゴシ擦ってしまうと、新しい角質まで傷つけてしまい、悪化する可能性が高いです。
必要な角質まで傷つくと、それが刺激となって黒ずみの原因となりますので、やりすぎには注意しましょう。
ひじ・ひざの粉吹き・カサカサ・乾燥には保湿ケアを
ひじ・ひざは乾燥しやすいので、薄着でも自信が持てる美肌のためには、こまめに保湿ケアをしてあげることが大切です。
方法は保湿化粧水を塗ること。これだけでも何もしないより大きな差があります。
顔用の化粧水でもよいのですが、説明した通り、ひじ・ひざは顔などと比べて肌質が全然ちがいます。
ひじ・ひざの保湿ケアに特化した成分が配合された専用の保湿美容液などを使うとさらに効果が期待できます。
保湿ケアのタイミングは、ターンオーバーが活発になる夜の睡眠前が良いでしょう。
また、入浴後は、肌も柔らかく血行もよくなっているので、美容成分が浸透しやすい状態です。
以上を考えると、ひじ・ひざのケアは夜の入浴後がベストと言えるでしょう。
ひじ・ひざがガサガサ乾燥しやすい理由
肘や膝は顔や他の肌と比べても、毛穴が少なく汗腺・皮脂腺が少ない部位です。
皮脂腺が少ないため、分泌される皮脂の量も必然的に少なくなります。
皮脂には肌の水分の蒸発を抑えて、水分を閉じ込めておく働きがあります。
皮脂量が少ない肘・膝は水分が蒸発しやすく、乾燥しやすい部分となるわけです。
また、お肌が乾燥していると弾力がなくなり、刺激に対しても影響を受けやすくなります。
ひじ・ひざが黒ずみやすいのも、乾燥しやすいのも、同じ理由というわけですね。
かかとのひび割れ対策にもやっぱり保湿
かかとのひび割れは見たくないですよね。ひび割れは放置しすぎると痛みを伴うこともあります。
かかともひじ・ひざと同様、乾燥しやすい部分です。さらに、常に体重が、つまり圧力が掛かっている状態なので、とても角質化しやすいです。
かかとは普段、人に見られることは少ないですし、自分でもあまり見る機会が無いところかと思います。
なので、乾燥してても結構放置されやすいんですよね。
ストッキングを履くときや、手で触ったときに、ガサガサと摩擦を感じたら注意信号です。
薄着の季節は足元のファッションも露出が多くなります。ひび割れを起こす前に、ひじ・ひざ同様に毎日保湿ケアをしましょう。
かかとのひび割れは水虫が原因かも
潤った健康なお肌は、カビやハウスダストから皮膚を守るバリア機能を高めます。
しかし、肌が乾燥すると、このバリア機能が低下して、肌トラブルを起こす菌に感染しやすくなります。
皮膚のバリア機能が低下すると、白せん菌、いわゆる水虫菌の感染リスクも高まります。
そして、水虫はひび割れをさらに悪化させるという悪循環を引き起こします。
一度、水虫に感染してしまうと、保湿だけではなかなか改善できません。
ちゃんとケアしていてもひび割れを繰り返すような状態であれば、皮膚科での治療が必要かも知れません。
水虫を予防するには、お肌を保湿してバリア機能を高めること、靴などを清潔に保つことが大切です。
プチプラ化粧品の新星!ニベアは肘・膝・踵の黒ずみ解消に効果がある?
高級クリーム「ドゥ・ラ・メール」と成分が似ているということで一躍脚光を浴びた「ニベアの青缶」ですが、ひじ・ひざ・かかとのケアに効果はあるのでしょうか?
結論から言うと、ニベアは黒ずみ・乾燥の予防に効果があります。
ただし、ニベアは基本的なスキンケアクリームなので、ドゥ・ラ・メールに含まれている栄養などはニベアには含まれていません。
肌本来のうるおい機能を守る働きはありますが、水分を補う成分などは含まれていないのです。
ですので、黒ずみの解消となると、ニベア単体では少し効果が薄いと言わざるを得ないでしょう。
ニベア × 保湿美容液で黒ずみ解消効果アップ
ニベアは本当にシンプルなスキンケアクリームなので、他の美容液や保湿化粧品との親和性が高いです。
ひじ・ひざ・かかと専用の美容化粧水とニベアクリームを混ぜて使用するという方法があります。
ニベアが保護膜を張って水分の蒸発を抑えることで美容成分の浸透を高めて、美容化粧品との相乗効果を狙うことができるのです。
乾燥がとてもひどいという人であれば、ニベアと保湿美容液の混合を試してみる価値はあるかと思います。
配合は、混ぜる化粧品にもよるのですが、1:1を基準として、お肌の状態と効果を見ながら調整していくと良いでしょう。
ニベアを多くするとカサ増しにはなりますが、その分、美容成分の配合率が少なくなります。
またここで一点注意が必要なことがあります。
それは、脂性肌、オイリー肌の人は、ニベアを使用するとアブラが過剰になって、毛穴に詰まってしまう可能性があります。
ひじ・ひざ・かかとの角質ケアは保湿がカナメ!
ひじ・ひざ・かかとの肌トラブルは、黒ずみもガサガサも粉吹きも、現況を探ると乾燥状態に行き着きます。
身体の中でも特に乾燥しやすいこのパーツをどう保湿ケアしていくのかが、美肌の鍵になるでしょう。
黒ずみに関しては、肘・膝を突くような癖を改善するということもありますが、やはり基本としては保湿です。
予防も解消も、水分を補って健康な肌を保つことが基本となることを覚えておきましょう。
ぷよぷよの二の腕さようなら!たるむ原因と簡単エクササイズを知って夏へ備えよう
二の腕は「たぷん」と呼ばれることがあります。
「ぷよぷよ」と呼ぶ人が大半のようです。よりスペシャルな表現は「ふりそで肉」。
こういう表現が出回っているのは、二の腕が「ほっそり」という女性が少ないからです。
とくに夏場・・・
半袖やノースリープの女性を見かけると、たぷん&ぷよぷよばかり、目につきませんか?
ということは、あなた自身が水着や薄着でいる時も、周囲の人はつい二の腕に目がいっているのです!
おそれることはありません。二の腕のたぷん&ぷよぷよには、原因と対策があります。
たぷん&ぷよぷよを解消して、堂々と露出できるようになりましょう!
二の腕はたぷん&ぷよぷよ。原因は?
ほとんどの二の腕は、たぷんとしているか、ぷよぷよのどちらかです。
このままにはしておけませんが、なぜそういう状態になっているのでしょう。
もっとも大きな原因は、二の腕の筋肉は使わないし、使いにくい場所だから。
普段の生活では、ほとんど使わない筋肉なのです。
二の腕を使うのは、腕を後ろに引いた時
500mlのペットボトルを左右の手に一本ずつ握って、腕をまっすぐおろします。
その腕を両方とも、まっすぐ背後に向かって引きます。
この動きをするときは、二の腕の筋肉を使っています。
でも普通の日常生活では、腕を後ろに引くような動作はまずありません。
振り向く時に使う首や肩、歩く時に使う足など。
出番が多くて、しょっちゅう活躍している筋肉はいくらでもあります。
しかし、二の腕の出番といえば、腕を後ろに引いた時くらい。
そんな動作は日常やりませんから、二の腕の出番は回ってこないのです。
さっぱり出番がないまま、「たぷん」とか「ぷよぷよ」とか呼ばれている。
ちょっぴりかわいそうな立場にいるのが、二の腕の筋肉です。
たぷん&ぷよぷよの正体は・・・脂肪!
二の腕は出番がない筋肉なので、ほとんど動かしてもらえません。動かさない筋肉は衰えます。
筋肉が衰えたところには脂肪がつくので、二の腕はぷよぷよの柔かい感触になります。
「ぷよぷよしてるー」と腕の肉をつかんだ時、つかんでいるのは腕の肉のたるみなのです。
柔らかい筋肉?と思っている人もいますが、そこにあるのは脂肪です!
いっそのこと、「たぷん」としている人もいます。
大きく腕を動かした時、二の腕の肉が揺れて、それが自分でも揺れてると判るのです。
二の腕は出番がない!活躍できない!
二の腕に限らず、出番の少ない筋肉は、どんどん落ちていってしまいます。
スポーツマンが毎日エクササイズを欠かさないのは、筋肉の衰えを防ぐため。
それでも油断すると筋肉は落ちるくらい、筋肉の衰えは早いのです。
でも、出番のない二の腕の筋肉は、エクササイズも何もない。
それで二の腕は筋肉がつかず、脂肪がつきやすく、たるみやすくなっています。
二の腕を細くしたければ、二の腕に活躍の舞台を与えなければなりません。
そうすれば二の腕は活発に動き、筋肉がつき、脂肪がなくなり、痩せていくのです。
二の腕を活躍させるにはダンベルが良い?!
腕の筋肉が活躍する舞台といえば、両手でダンベルを持ち上げて、上げたり下げたりするトレーニング。
二の腕を鍛えて細くするには、あれをやればいいんだわ。と思いつく人が多いのですが、
このエクササイズをいくらやっても、二の腕の筋肉は出番がありません。
このトレーニングで活躍するのは上腕二頭筋といって、力こぶができる場所。
ダンベルの上下は、二の腕には関係ない動きなのです。
腕を動かしても、二の腕の出番はない
ですからダンベルをせっせと上げたり下げたりしても、二の腕は特にやることがありません。
自分ではない別の筋肉が活躍するのを、ぼんやり眺めているだけ。
二の腕に活躍の場を与えるには、腕を上下に動かすより、もっと別の動きをした方が良いのです。
二の腕の筋肉を使う動きとは?自宅でできるエクササイズを紹介
手軽にできる壁腕立て伏せ
道具を使わず自宅で簡単に出来る二の腕エクササイズが壁腕立て伏せです。
壁に向かって背筋を伸ばして立ち、両腕をまっすぐ前に出して壁に当て、壁を使って腕立て伏せと同じ動作を行います。
まっすぐな姿勢を維持したまま、腕だけを動かすのがコツ。
つま先立ちをして行うと、より付加がかかり引き締め効果が増します。
このエクササイズは、二の腕が活躍しています。
毎日10〜30回くらい、好みの回数で行えば、二の腕ダイエットに役立ちます。
ペットボトルで二の腕を動かす
前述した500mlのペットボトルを左右の手に持って、腕を背後にまっすぐ引くというのも、毎日10〜30回くらい行うと、二の腕ダイエットになります。
あんな動作、こんな動作をしても出番がないのが、二の腕の筋肉。
エクササイズでダイエットするときは、日常生活ではちょっとやらないね、というタイプの動作になります。
どちらも普段やり慣れない動きですから、最初はゆっくりと。
回数少なめからスタートして、様子を見ながら回数を増やしてください。
二の腕のためには、シャワーよりお風呂
二の腕は、日常生活では出番の少ない筋肉。
二の腕を鍛えようと思うと、日常生活では行わない動作のエクササイズになります。
そうでもしないと、二の腕に出番を与えることはできないのです。
ところが二の腕には、出番の少なさの他に、もう一つ問題があります。
ずばり、血行の悪さです。
二の腕の第二の問題。血行の悪さ
二の腕は特別なエクササイズでもしないと、動かす機会がない筋肉。
ということは・・・
ほとんど動かさないので、すっかり血行が悪くなっている筋肉なのです。
たぷん&ぷよぷよには、血行の悪さも関係しています。
二の腕のために、シャワーよりお風呂
二の腕は血行が悪いので、リンパの流れも悪くなります。
老廃物が排出されないのでむくみやすくなり、冷えやすくなり・・・何もいいことがありません。
二の腕の血行を良くするため、シャワーで済ませず、しっかり湯船につかりましょう。
腕がよく温まったところで、二の腕をマッサージしてあげると効果的です。
手首から肩へ向かって、充分に血行が行き渡るように、腕全体をまんべんなくマッサージします。
リンパの流れが良くなり、二の腕のむくみやたるみの予防になります。
腕を上にまっすぐ伸ばしたり、腕をひねったりの運動も、温かいお風呂で行うと効果的。
日ごろ二の腕を使っていないことが、実感できるのではないでしょうか。
二の腕を細くするには、買い物中がチャンス?!
日常生活の動作をちょっと工夫すると、二の腕の筋肉の出番を増やしてあげることができます。
仕事や買い物、旅行の時などに、重い荷物を持つ時があります。
その持ち方を少し変えると、二の腕の筋肉を使うことができるのです。
コンビニやスーパーで買い物をした時、レジ袋に買った物を入れて持ちます。
この時、持ち手を握って袋を下にぶらさげるように持つ人が多いのではないでしょうか。
このやり方を、少し変えます。
二の腕が活躍する荷物の持ち方
腕を曲げて、レジ袋を前腕(手首からひじの部分)にかけます。
その状態から、手の甲を上に向けてください。こぶしは握っても握らなくても、どちらでもOKです。
この形でレジ袋を運ぶと、二の腕の筋肉を使うことができます。
レジ袋だけでなく、バッグやウエイトなど、適度な重さがあり、腕にかけられるものなら何でもかまいません。
これを日常、荷物を持つ機会があるごとに行うと、二の腕を細くするのに効果的です。
ただし、普段使わない筋肉ですから、疲れるのが早かったり、無理をするといためる場合もあります。
最初は軽い荷物で、短時間からスタート。少しずつ時間を長くしてください。
めったに出番がなくて、いつもボーッと過ごしているのが二の腕。
けれど、二の腕さえ細くなれば全身スリムに見えるという大きなメリットがあります。
エクササイズで、お風呂で、お買い物の時も。
たぷん&ぷよぷよを解消して、気分よく夏を迎えましょう。