キレイママ

TAG心構え(5ページ目)

少しのずれは許容範囲!妊活中の生理不順はどうすればいい?

「妊活したいのに生理不順だわー、心配だわー」とか、思ってませんか?

「生理不順が、すごく妊活に影響しちゃった!」という女性は少ない。

なのになぜか生理不順に悩んで、ストレスためてる妊活女子が多いのです。

menstrual-irregularities01

「生理不順だわ」「きっと妊活に影響するわ」と悩む前に、自分が本当に生理不順かどうか、チェックしてみましょう。

「いつも生理日が3、4日ずれるから、自分は生理不順だと思ってる」

こういう女性、かなりに多いはずなのです!

① 生理不順は妊活に影響する?

まず、生理不順が妊活に影響するかどうかです。

生理不順は、妊活に影響しません。

もちろん、生理不順になんのケアもせず、病院へ相談にも行かず、どうでもいい食生活をして、毎日スマホ漬けでゲーム三昧で・・・という生活をしていれば、妊娠しにくいかもしれません。

しかし生理不順というのは、

妊活に懸命な私の前に、生理不順という途方もなく厚い壁が待ち構えていた。
世界最高峰エベレストの8,848メートルより高く、世界最深のマリアナ海溝10,911メートルより深い。

神よ!なんでまたこんな厚い壁を私の目の前に!

というような、厚い壁ではないのです。

生理不順のほとんどは「極端な難関」ではない

人によるといえばそれまでですが、生理不順のほとんどは「極端な難関」ではありません。
どちらかといえば、ケアしやすいほうのトラブルなのです。

栄養・睡眠・運動という、いつもながらの健康の基本。
この3つをきちんとやるように心がけただけで、解消することが多い。

女性によっては「むしろそっちの方が厚い壁だわ・・・」とか、思っちゃうかもしれませんが。

menstrual-irregularities02

次の項目から「生理不順で妊活が心配なときに、やった方がいいこと」のお話を書きます。

「ムダに悩んでたわ!」「今までの悩みはなんだったの?」の展開も、ありえます。

② あなたは、生理不順ですか?

「生理不順だわ」「妊活に影響するかしら」と心配している、あなた。

あなたは生理不順ですか?

もちろん私は生理不順よー!
いつも3日早いとか、4日遅いとか、バラバラなの。
1日のずれもなく生理が来る友達がうらやましいわー!

とか、思ってませんか?

3~4日のずれは、生理不順ではない!

これ、かなり多くの女性がショックを受けるのではないかと想像してるのですが、生理日が3~4日ずれても、生理不順ではないです。普通です。

もちろん体質には個人差があるので、「絶対にそうだ!」とは言い切れません。
正式な診断は病院のお医者さんに診てもらわないといけないのですが(これ重要)

基本的には「7日以上、生理日がずれるのが生理不順」なのです。

びっくりされる女性が、さぞかし多いことと思います。

「生理日が3、4日ずれてばっかりいる。生理不順だわ。病院に行くほどじゃないけど」

そう考えている女性が、すごく多いのではないでしょうか。

ムダに悩んでいる可能性あり?!

ですから、もし次のように考えてる女性がいたら・・・

「いつも生理日が3、4日ずれる。生理不順だわ」
「妊活に影響しないか心配だわ」

実はこれ、ムダな悩みかもしれないのです!

いつでも良いので、基礎体温表持って、婦人科などに行って、「自分は生理不順ですか?妊活に影響しますか?」と確認しましょう。

もしかしたら、お医者さんに「この程度のずれは生理不順じゃないですね」「妊活にぜんっぜん影響ないですね」と言われるかもしれないのです!

③ どこからが「要注意の生理」なの?

通常は「7日以上、生理周期がずれるのが生理不順」とされています。

いつも3、4日ずれるという女性は、基本、生理不順でもなんでもないのです。

それ以外にも生理には「ここまでは普通」「ここからは要注意」という数値があります。

主要な項目は次の通りですが、全部が「かも」なのは、医師の診断の代わりにはならないから。

menstrual-irregularities03

自分の生理が正常範囲かどうかは、病院で正式に診察を受けてください。

もしこうだったら、要注意の生理かも?のリスト

  • 初潮が10歳の誕生日より前だと「早発月経」かも。
  • 初潮が16歳の誕生日より後だと「遅発月経」かも。
  • 初潮が18歳の誕生日になっても来ないと「原発性無月経」かも。
  • 月経周期が24日以下だと「頻発月経」かも。
  • 月経周期が39日以上だと「稀発月経」かも。
  • 月経周期が7日以上変動すると「不正周期月経」かも。
  • 2日以下の月経は「過短月経」かも。
  • 8日以上の月経は「過長月経」かも。
  • ナプキンの取替えが忙しすぎて、ストレスになるレベルだと「過多月経」かも。
  • 月経は来ているが、基礎体温が一相性だと「無排卵月経」かも。
  • 3ヶ月以上、月経が来ていないと「無月経」かも。
  • 強い腰痛や腹痛など、日常生活に支障が出ていると「月経困難症」かも。

    これ、女性によっては本当にたいへんだそうです。
    生理中に強い腹痛や腰痛、身体の一部がマヒする人もいます。日常生活ができないほど、負担がかかってしまうのです。

  • 生理中はイライラするー! 「月経前症候群(PMS)」じゃないかと。

    生理前後や生理中に、頭痛や食欲不振など、いろいろな不調が起こります。
    それに、原因がないのにイライラします。自分でPMSだと判ってるのに止められません。

menstrual-irregularities04

男性が「生理中の女性は怖い」と恐れをなしているのは、PMSのなせるわざです。
解決策はありません。原因のないイライラですから。逃げるのが一番です。

④ 生理不順最大の原因はストレス?!

女性の生理日は、ちょっとしたことでずれます。
体調不良や睡眠不足、強いストレスでもかかったならともかく、

「あー、忙しい!」とか、「生理日と旅行の日が重なりそうだわ」とか、ちょっと思っただけなのに、生理日が何日か遅れることがあるのです。

menstrual-irregularities05

あのー、そこまでシビアに忙しいと思ったわけではないんだけど。
そりゃあ、あの時、ちょこっと忙しいなとは思ったけど・・・。

でも基礎体温表を見ると、他に原因が思い当たらない。

「ちょっと忙しいと思っただけで、ずれたってことー?!」

こんなことは、ちっとも珍しいことではないのです。

ましてや「生理不順かも」「妊活に影響するかも」とウツウツすごしていたのでは・・・「生理不順かも」のストレスで、自ら生理不順になってる可能性があります。

生理不順かもと思ったら、5つの手順

「生理不順かも」「妊活に影響するかも」と思ったら、次の5つの手順を行うのがおすすめです。

  1. 自分は生理不順かも、妊活に影響するかも、あーかも、こーかもと考えるのをやめる。
  2. 自分はステキなママになる!赤ちゃんといっぱい楽しむ!と決意する。

    menstrual-irregularities06

    ストレスが原因の生理不順の場合、この2つだけで改善する可能性があります。
    さらに、次の3つの手順も行います。

  3. 自分が本当に生理不順なのか、病院に行って確認する。
  4. 深刻な生理不順は少ない。どういうケアをしたら良いか、お医者さんと相談する。
  5. 必要な治療があれば行う。自分でケアできる範囲なら、自分でケアする。

以上の5つの手順の中で、たぶん誰もが引っかかるのが「いつ病院に行くか」です。

病院に行く日を決められないときは?

「病院はいつ行こうかなー」でグダグダしがちですが、今日行ってください。

人間、「いつ行こうかな?」と迷って決められない場合があります。
そういう時って、いつ行っても同じことだから、決める手がかりがなくて決められないのです。

だから、今日すぐに出かけてください。

「今日なんて困るわ!明日でないと!」と思いついた場合は、明日に出かけてください。
「今日なんて困るわ!○日でないと!」と思いついた場合は、○日に行ってください。

そうやって直感した日にちって、たいがい適切な日にちです。

⑤ 生理不順ですと診断されたら?

生理不順は、思い込み生理不順が多い。

とは言っても、病院で「ほんとの生理不順ですね」と診断されることもあります。

うわあ、ほんとの生理不順だったんだ・・・。

びっくりしたり、ショックで頭いっぱいになるかもしれません。
しかしこういう時こそ「あたし、落ち着けー!」と、自分に言い聞かせましょう。

もしそうなった場合、忘れずにやらなければいけないことがあるからです!

まずは落ち着いて。医師の説明を聞きのがさない!

医師は「生理不順です」と診断した次に、「だから、こういうことに気をつけてください」と、生活の注意点を説明してくれるはずです。

この注意点をしっかり聞き取っておけば、妊活に最適なライフスタイルが見つかります。

しっかりメモを取って、書いたメモは医師に見てもらって、聞き間違いなどがないか、確認してもらいましょう。

menstrual-irregularities07

生理不順と診断された瞬間は、うわっと思ってしまうかもしれません。

でも、「どーせ生理不順だから、どうでもいいわ」と、コンビニ三昧、スマホ三昧、夜更かし三昧していると、ますます生理不順が治りにくくなります。

栄養・睡眠・運動、ついでにストレス。こういったことを見直せば、ほとんどの生理不順は治ると言われています。
生理不順解消に向かって、新しいライフスタイルをスタートしてください!

きれいな姿勢は意識から!しぐさ&立ち居ふるまいを美しくする上達法

しぐさ&立ち居ふるまいを美しくして、キレイと言われたい女性のあなた!

おまかせください。あの手この手でいくらでも手段があります。
誰もがあっと驚く、圧巻のキレイを達成しましょう!

たった今からキレイになれます。
「おっ、ステキな女性だ」と男性が振りむいてくれます。

beautiful-gesture-behavior01

ケンブリッジ公爵夫人キャサリン(Catherine Duchess of Cambridge)
photo : Getty Images
画像元:elle.co.jp

すでにご主人がいるあなたも「お前今日はどうしたんだー!」と、衝撃の展開です。

① しぐさ&立ち居ふるまいは、最強のファッション!

まず「しぐさ&立ち居ふるまいは、最強のファッション!」。
これを頭に叩き込みましょう。

どんなに素敵なメイクをしても、高価なブランドを調達しても、

シャネルが「スーパー開店」、パリコレでユニークな舞台演出

画像元: ロイター

ごろらん。ぼってり。どすっ。というしぐさでは、一挙に壊滅です。見た人がドン引き。

逆にしぐさが優雅でキレイだと、ファストファッションでもどんなシンプルスタイルでも、見た人は声も出ない強力なインパクトを受けるのです。

これにはいくつかの事例があり、有名な事例の一つが、オードリー・ヘップバーンの「サブリナ」です。

しぐさ&立ち居ふるまいが良いと、何も要らない!

1954年公開のアメリカ映画「サブリナ」。
ジバンシィ (GIVENCHY)がドレスを担当した上、アカデミー衣裳デザイン賞を受賞したことで有名な映画です。

この映画でオードリーが身につけていたカプリパンツが大流行!
映画の名を冠して「サブリナパンツ」と呼ばれるまでになりました。

サブリナパンツを履く、オードリーヘップバーン

画像元 : tabizine.jp

シンプルなファッションは、しぐさ&立ち居ふるまいのすべてがはっきりと目に見えます。
少しでもしぐさが崩れていると、格好がつかないのです。

オードリーのしぐさや立ち居ふるまいは、完成度が高い。
彼女の他の映画もそうですが、もう何も要らないと思わせる美しさなのです。

しぐさ&立ち居ふるまいが良いことは、最強のファッションである。
そのことを証明した事例の一つです。

② 最速のしぐさ&立ち居ふるまい上達法「心」

今すぐ、自分のしぐさや立ち居ふるまいを美しくしたい。

そういう時って「手のしぐさをどうしようかしら」「どんな姿勢で立とうかしら」と、カラダの動きが気になります。

でも、おすすめしたいのは、心や気持を変えること。その方が手軽で楽だからです。

心があって、動きがある

自分の心はそのまま、自分の動きだけを変えようとするのは難しい。

失恋しちゃったという時に、「はしゃいだ動きをしてください」と指示されても難しい。私、恋しちゃったわー!という時に、「はしゃいだ動きをしてください」は、指示されなくてもできます。

ことほどさように、心は動きに反映します。

しぐさ&立ち居ふるまいを変えたければ、動きをどう変えるかより、心をどう変えるかを考えた方が早いのです。

しぐさ&立ち居ふるまいを一挙に変える「心」

心をどう変えるかは自由ですが、「自由と言われても、思いつかない・・・」という女性が多いと思います。

ですからヒントというか、提案を書きます。

これが正解ですよという意味ではないので、考える参考にしてください。

ポイントは2つ

この2つをおさえると、しぐさ&立ち居ふるまいが一挙に変わるはずです。

1. 人を思いやる気持ち

もし世界に人間が一人もいなかったら、自分は何もできません。

だから自分の周囲にいる人々に対して、思いやりや感謝の気持ちをもって行動します。

一人ひとりの人間を、代わりのいない大切な存在だと思うことができれば、あいさつひとつでも優しく丁寧になるはずです。

2. モノを大切にする気持ち

生活で使っているたくさんの品物があるから、自分は便利に快適にすごすことができます。

生活用品はすべて、どこかの誰かが仕事をして、作ってくれた品物です。
一つの品物を作ってお店に運ぶまで、お店で販売する時も、多くの人が関わっているに違いありません。

そのことに愛情や感謝を持つようにします。それで自分は便利にすごせるんだと思えば、自然に優しく扱うようになるはずです。

生活用品だけでなく、誰かが作った建物や道路、船や飛行機のおかげで、便利にすごせるのです。
それを頭においておけば、ドアを閉める時も、駅の改札口を通る時も、動作が優しくなります。

こんなんできん。と思ったら?

「これはいきなりできないわー」と考える女性も多いかもしれません。

でも「人や物を、今まで以上に大切に考えて動きましょう」というだけの話。
それだけで、しぐさや立ち居ふるまいが丁寧になります。

物を持つ時は、こちらの手を出して、そちらの手を添えて、次にあーしてこーして・・・の手順を暗記するより、楽だと思いませんか?

そう言いながらも、次の項目は「いかに動作するか」「いかに動くか」のお話です。

③ しぐさ&立ち居ふるまいは、スポーツだ?!

いかに立つか、いかに歩くか、いかに座るか・・・
しぐさ&立ち居ふるまいは、スポーツと似ているところがあります。

しぐさ&立ち居ふるまいも、スポーツも、「上手になりたい!」と意識して、たくさん練習した人が達人になるのです。

立つ

姿勢の良い立ち方

画像元:moteco-web.jp

背筋を伸ばし姿勢よく立つだけで、5歳から10歳は若返って見えるといわれます。
体重も、姿勢の良くない人と良い人では、5kg~10kgくらい違って見えるそうです。

頭のてっぺんに風船がついていて、その風船が自分の頭を引っ張っている。

そういうイメージを持って、床に足の裏全体をしっかりつけて立つと、姿勢がまっすぐになりやすいです。

歩く

正しい歩き方

画像元:wol.nikkeibp.co.jp

はるか遠くをまっすぐ見る意識をして歩くと、自然と姿勢が良くなります。

他にも、テンション(気分)を変えることで歩き方を変える方法があります。
「そこのコンビニに行く」ではなく、「いいお天気で気分が良い!コンビニで楽しい買い物をしよう!」と意識して良い気分で歩くのです。

姿見など、大きな鏡の前で試してみてください。
意識を変えただけ、歩き方を変えようとしてないのに、かなりの違いが出ているはずです。

座る

美しい座り方

画像元:atsugi.co.jp

腰掛ける時、立ち上がるとき、ゆっくりすぎるかな?と思えるくらいのスピードで行います。

椅子に近づく、腰を下ろす、姿勢をまっすぐにする・・・という感じで、一つずつの動作を丁寧に行うと、優しくキレイに見えます。

椅子に深く腰掛け、背筋を伸ばし、脚をスッキリとそろえて座りましょう。

持つ

beautiful-gesture-behavior07

画像元:getnews.jp

物を持つ時も、座る動作と同じです。

立ち上がる、対象物に近づく、手を伸ばす、対象物に触れる、持ち上げる・・・という風に、一つずつ意識してゆっくり行うと、キレイに優雅にできます。

 

どの動きもビデオで撮影して、自分の動きをチェックするのが理想です。
スポーツ選手が、自分のプレーが撮影されたビデオを見て、練習の参考にするのと同じです。

そんなの恥ずかしい!と思うかもしれませんが、すごく上達が早くなって「自分でも納得」の自分になれるはずです。

④「しぐさ&立ち居ふるまいがキレイな人」に学ぶ!

ゴルフの練習で最も大切なことは「上手な人がプレーしているところを、たくさん見ること」だそうです。

ゴルフをやってる人を見たことがない。ゴルフの上手な人を見たことがない。

そういう状態で「ゴルフ練習法」とか「ゴルフ上達法」の本を読んでいても、うまくいかないのです。

beautiful-gesture-behavior08

しぐさ&立ち居ふるまいがキレイな人を見ることは、自分のしぐさ&立ち居ふるまいをキレイにするのに役立ちます。

映画やニュースなどの映像をたくさんチェックして、しぐさ&立ち居ふるまいがキレイな人を探しましょう。

自宅で観られる「しぐさ&立ち居ふるまいがキレイな人」!

もっとも手軽なのは、「世界の名作映画」みたいなことが書かれている映画。
そこに出てくる女優さんは、世代を超え時代を超え、世界中で多くの人々から支持されている女優さんです。

つまり、こういう女性のしぐさ&立ち居ふるまいは、世界の誰にでも受け入れやすいってこと。
万人向けで、ハズレがないしぐさ&立ち居ふるまいなのです。

「でも、世界の名画はちょっとね・・・」と思った場合、歌舞伎役者はいかがでしょう。

舞台で観られる「しぐさ&立ち居ふるまいがキレイな人」!

最近はアメリカ・ラスベガスMGMでの新作歌舞伎「獅子王」が好評。
歌舞伎役者のしぐさ&立ち居ふるまいは、世界に通用するのです。

→  新作歌舞伎「獅子王」

 

「歌舞伎役者って男性でしょ?」と思うかもしれませんが、職業柄、女性を演じる人がものすごくたくさんいます。

「女性らしい、優しく美しいしぐさとは何か」を追求する職業なので、日常のしぐさから違うのです。

「これも違う」と思ったあなたには、世界のセレブ行きましょう!

世界で観られる「しぐさ&立ち居ふるまいがキレイな人」!

なにをやってもサマになる。なにをやっても決まる。
世界のセレブには、「しぐさ&立ち居ふるまいがキレイな人」がいっぱいです。

最近もっとも注目を集めているのは、やはりイギリス王室の華・キャサリン妃。

beautiful-gesture-behavior09

キャサリン妃はプチプラファッションを上手に着こなすことで知られています。
キャサリン妃のしぐさ&立ち居ふるまいには、プチプラをキレイに見せるパワーがあるのです。

→  見習いたい…キャサリン妃のプチプラファッションがオシャレすぎるっ|NAVERまとめ

⑤ しぐさ&立ち居ふるまいを、徹底してキレイにする!

名画や歌舞伎や世界のセレブを見たけど、しぐさ&立ち居ふるまいがキレイにならなかったわ!

そういうあなたには、しぐさ&立ち居ふるまいのサイトをご案内します。
女性たちのしぐさ&立ち居ふるまいへの関心は高く、美しいしぐさ&立ち居ふるまいに関するサイトがたくさんあるのです。

円を描くように柔らかく♪女性の美しい仕草5つ
美しい振る舞いを学ぼう。日々に役立つ作法・10 のポイント

他にも、しぐさ&立ち居ふるまい専門の先生に学ぶという方法があります。

「しぐさ&立ち居ふるまいに専門の先生がいるの?」と、驚く女性もいるかもしれません。

いっぱいというか、日本全国ものすごくいっぱいいます!
「しぐさ&立ち居ふるまい教室」とは書いてないので、ちょっち判りにくいかもしれませんが。

たとえば大人のマナースクール・ライビウムには、「美しい立ち居振る舞い講座」という名前のコースがあります。

beautiful-gesture-behavior10

画像元:livium.co.jp

株式会社ライビウム「美しい立ち居振る舞い講座」

しぐさ&立ち居ふるまい専門の先生に、自分の動作を見てもらうっての、・・・。

これって、いざ当日になるとものすごいストレスかかるのですが、逃げたくなるのですが、行ってください。
必ず帰りは「行って良かった」「自信がついた」と倖せな気持ちになります。

 

しぐさや立ち居ふるまいがキレイになると、自分に自信がつきます。
自分に自信がつくから行動半径が拡がり、仲良しが増えます。
その先には思いがけないくらい、倖せな毎日が待っています。がんばってください。

睡眠不足は美肌の大敵。わかってるけど眠れないときの心得

睡眠不足は美肌の大敵。わかってるけど眠れない!

テレビを消しても眠れない、スマホを片付けても眠れないあなたに。
即座にすぐに眠ってしまう、数々のワザをご案内します。

照明は暗めにしてるし、寝る前にミルクを飲んだし、これ以上できることなんてあるの?

もちろんあります!
もう一歩ふみこんで、ばったりぐっすり眠れる方法があるのです!

「部屋の照明」 寝る前に照明を暗めにしたのに、眠れない・・・

就寝時間の1時間前になったら、部屋の照明を暗くしましょう。

これで眠れない女性は、照明を暗くする時間が短すぎです。照明を暗くする時間を長くするか、間接照明を活用しましょう。

「1時間では足りないの?」と思うかもしれませんが、

足りないんです。

欧米では、家全体が間接照明というお家が多いのだそうです。
家にいる間はずっと、間接照明ですごしていることになります。

lack-of-sleep01

日本国内でも、外国人利用者が多い都内のビジネスホテルは、間接照明がメインです。温泉旅館みたいな「天井の真ん中に蛍光灯があって、部屋全体が明るい」ではありません。

日本の家庭の室内は、明るすぎる!

欧米の人たちが、日本の一般家庭を見て驚くのが「なんで室内をこんなに明るくしているの?!」だそうです。

明るい部屋

逆に、日本人が留学などで欧米の一般家庭を訪問すると「なんで室内がこんなに暗いの?!」となります。

間接照明の明るさ

部屋の天井の真ん中に蛍光灯があって、夜でも昼間と同じくらい明るい」

こういう家庭は、日本だけ。こういう部屋は、世界的に見ても非常に珍しいのだそうです。

部屋の照明は必要な時だけ使うとか、間接照明ですごすとか・・・できることから工夫してみましょう。

こういう照明ですごしてみませんか?

富士パックス ふくらいと

lack-of-sleep04

販売サイト

そばにいてくれるだけで嬉しい、可愛らしいインテリアスタンドです。

東京メタル WDLF3-1BZ [フロアスタンド]

lack-of-sleep05

画像元:yodobashi.com

販売サイト

インテリアスタンドのフロアタイプ。和風タイプ、アジアンタイプなど、部屋の雰囲気に合わせてデザインを選べます。

「デジタル機器」 テレビもスマホも消したのに、眠れない・・・

テレビやスマホを消す時間をちゃんとまもっているのに、眠れない。

これは、デジタル機器を見るのをやめただけでは、目やカラダがリラックスしきれてないからです。

デジタル機器の画面は「ギラギラ」です

デジタル機器に詳しい技術者は、液晶画面について「液晶は小さな太陽を見つめているのと同じだから、画面をできるだけ暗くして使いなさい」と教えます。

細かいウンチクを説明するより、そのほうが判りやすいからです。

デジタル機器の画面を見つめることは、かなりギラギラしたものを見ることです。ろうそくの光を見つめ続けるのと、同じようなものかもしれません。

lack-of-sleep0506

どんなに疲れていても、どんなに眠くても、ろうそくの鋭い光を見つめていれば、しっかりしゃっきり目が冴えます。
デジタル機器の画面を見続けると寝られないのは、それと似たようなしくみです。

デジタル機器を片付けたら寝る。それもいいけど・・・

デジタル機器を片付けた後、短時間で良いので「自然のもの」「遠くのもの」を見る時間を作ります。

寝る前に窓を開けて、月や星を見る。
窓を開けられない場合は、本や雑誌、写真集などを眺めても効果的です。

これを少しでもやっておくと、目や筋肉がリラックスしますから、デジタル機器を止めてすぐ寝るより、寝つきが良くなるんじゃないかと。

lack-of-sleep07

画像元:hubblesite.org

ところが内緒ですが、パソコンで熟睡する方法が・・・あったりするのです。

「それでも寝られる」 規則正しい生活が最強?!

パソコンやコンビニは、熟睡を妨害する代表選手です。

ところが、これに打ち勝つのが「規則正しい生活」。

安眠マニュアル通りの生活ができなくても、落ち込む必要はありません。
自分に合った生活のリズムを確立し、利用時間をきちんとまもれば、パソコンやコンビニが熟睡の味方となることがあるのです。

パソコンで熟睡する方法が・・・ある。

パソコンを寝る直前まで見ていると、眠りが浅くなる!
これはホントにそうなので、やらないのが一番です。

ですがパソコンを使って、あっという間に寝てしまう方法があります。「寝る前に見るホームページ」を決めて習慣づけると、それで寝られることがあるのです。

「寝る前に見る」と決めたホームページを、他の時間帯に見ないのがコツ。カラダに「このページを見たら寝るんだよ」と記憶させてしまうのです。

(パソコンとスマホは画面のしくみが違うので、スマホでは試みない方が良いと思います)

深夜コンビニに行っても、安眠する方法が・・・ある?!

深夜のコンビニに行くのは、基本やってはいけないことです。コンビニの明るすぎる照明で交感神経が活発になり、眠りが浅くなります。

ところが・・・これも毎日きちんと決まった時間に行くと、「コンビニに行ったあとは寝る」をカラダが記憶します。

「だいたい何時くらいに行く」ではなく、行く時間を決めて、他の時間には行かないのがコツです。

決まった時間に決まったことをする生活は、いろんな問題を解決します。

どういう時間に何をすれば、体調が良いか?
自分の健康状態を観察しながら、自分なりの生活リズムを作り上げていきましょう。

逆に「寝る前にやるとよい」とされていることでも、やり方によっては安眠妨害となります。

「寝る前にやると良いこと」 やり方を間違うと、眠れない・・・

「寝る前にやると良い」とされていることでも、やり方を間違うと逆効果です。

たとえば、寝る前のストレッチ。
「寝る前にストレッチしなくちゃ!」と、緊張感いっぱいでやっていたのでは効果がありません。

リラックスCDだって「このCDを聴いて、リラックスしなきゃ!」と緊張して聴いたのでは、意味がないのです。

さらに、もしリラックス音楽が嫌いなら、リラックス音楽でリラックスするのは無理です。
寝る前はジャンルにこだわらず、自分が心地良くて、寝やすいものを聴きましょう。

音楽を変更する。音源も変更する。

「好きな音楽CDを聴いてみたけど、やっぱり寝られない」という場合、音源を変更すると成功しやすいです。

CDやDVDなどデジタル音源を聴くと、筋肉が緊張します。
レコードやカセットテープなどのアナログ音源を聴くと、筋肉がリラックスします。

CDで眠れない人は、FMラジオの特集番組などを活用して、アナログ音源を聴くと良いかもしれません。

※なぜそうなるかは、ウンチクが長すぎるので(思いきって)省略します・・・。

音源が変わると、カラダが変わる

デジタル音源とアナログ音源の違いは、自分で「自分の肩にチカラが入っているかな?」を観察していると、自覚可能です。

CDをガンガンに聴きながらパソコンやってると、知らない間に肩にチカラが入ってます。
NHK-FM とかで時々やってる「レコードの生演奏」を聴きながらパソコンやってると、肩のチカラが抜けていきます。疲れ目も楽になります。

「肩のチカラ抜くぞ」「目に良いことをするぞ」とは思っていないのに、自然とそうなるのです。機会があったら、お試しください。

lack-of-sleep08

今どきレコードなんて・・・日本でも世界でもやってます

日本国内では、常にレコードやカセットテープに関する報道がされています。

もっぱらインターネットによる報道が中心で、テレビ報道は少なめなので、見すごされてるかもしれません。

→  アナログ女子必見!都内でアナログレコードが楽しめるカフェ|NAVERまとめ

イギリスではとっくに、レコードが完全復活しています。

→  イギリス音楽シーン、アナログレコードが人気復活を迎える。1995年以来初めて100万枚突破。売上1位はピンク・フロイド新作

「なぜレコードなのか?」のウンチクも、長すぎるので省略。レコードでなければならない理由があるのです。

→  レコード – NAVER まとめ

lack-of-sleep09

こんなにたくさん項目書いたのに、それでも眠れないという女性は・・・いるんだろうな。

「なんだかんだ書いてあるわりに、どれをやっても眠れないわよ!」

大丈夫です。

ここまでやっても眠れない時は、体温を上げるという方法があります。

「カラダの冷え」 冷えてないと思ってた。の場合がある

何をやっても眠れない時、足やお腹を暖めただけで、くたっと寝てしまうことがあります。

「寝られないほど冷えてない」と思っているのに、靴下やレッグウォーマーを履いてみると、自分でびっくりするくらい、すぐに寝てしまうのです。

lack-of-sleep10

こういう時は、自分でわかってないだけ。寒いと思ってないだけで、カラダが冷えているのです。

最も効果的なのは湯たんぽです。
ほんとの湯たんぽでもいいし、レンチンタイプの湯たんぽでもOK。

「今の時期は湯たんぽじゃないでしょー!」とか、
「さっきおフロ入ったばっかりでしょー!」とか、

いくらなんでも変だと思うタイミングでも、試しにカラダを暖めてみてください。
いきなりばったり、寝てしまうことがあります。

カラダが冷える原因は、季節や気温だけではありません。
体調や食事、時間帯や空調や・・・いろいろな原因で冷えが発生するので、自分で気づかないことも多いのです。

lack-of-sleep11

以上ほとんど、できることはやりつくしました。

「これ以上をやれと言われても、ちょっとー」というくらいにやりつくしましたが、「それでも眠れない」は、あることでしょう。

それではどうするかですが・・・どうしましょうね。

「最も重要なこと」 眠れない自分を許す

眠れない時に「今夜はなんで寝られないの」と自分を責めたり、緊張していませんか?

大人の女性なのだから、眠れない夜があって当たり前です。

lack-of-sleep12

今夜眠れないと、何かまずいことがありますか?
不都合なのは、家事ですか?仕事ですか?人と会う約束ですか?

明日寝坊したり、遅刻したりしても、何の問題もありません。「ごめんなさい。体調が悪くて起きられなかったの」と、あとで丁寧に謝罪すればいいだけです。

長い人生の中で、一晩くらい眠れない夜があったとしても、いいんじゃないですか?

「今晩どうしても寝ないといけないのよ!」そうやって自分を責めても寝られるわけじゃなし、よけいに体調を悪くするだけです。

なにもせず横になって安静にしているだけでも、意外とカラダの休息になるものです。そういう日もあると割りきって、静かに過ごすっての、どうでしょう。

明日の一日くらいスケジュールがずれたって、どうということはありません。

あなたには家族や友人や同僚や、援けてくれる人がたくさんいます。
みんなのヘルプでなんとかなります、なんの心配もない。

だから安心して、のんびり横になっていましょう。
何もせず横になる時間なんて、普段はなかなか取れないじゃないですか?

lack-of-sleep13

少しは眠くなりましたか? 無理に寝なくていいけど。

寝ることは、「睡眠不足になってはいけない!」とか、「熟睡しなくちゃ!」と、
プレッシャーかけることではありません。

今日は美味しいものを食べた。明日は面白いことがあるかな。
寝るって安心で、気持が安らぐことです。睡眠を味わい、楽しんでください。

甘え上手は愛され上手?年下彼氏と空回りしない方法

年下彼氏とのお付き合い。自分がお姉さんだから頑張ってリードしなきゃ!とがんばり過ぎていませんか?何故か、がんばればがんばるほど空回りしてしまったり…。

年下といっても彼氏は男性。男性はリードされるよりもリードしたい、頼ってもらいたい、という欲求があります。そこを上手につかって、年下彼氏ともっと仲良くなっちゃいましょう!

自分が年上だからリードしなきゃ!と思いこんでいませんか?

younger-boyfriend01

彼は彼。無暗に『年下』という枠にはめるのは×!

多少の年の差はあっても、実際には今を生きる二人、それだけの事です。年下の男の人だし、ああしてあげよう、こうしなきゃ、と年齢差に捕らわれて行動を決めていたら、大事な『その人』自体がボヤけて見えてしまうかも?

大切な人を『年下の男性』という枠にはめこんで考えるよりは、大切なのは飾らない『その人』自身ですよね。年齢の話はとりあえず抜きにして、彼という人がどんなタイプかをよく見てみてください。もしかしたら新しい発見があるかもしれません。

年上らしさを見せなきゃ!と自分も『年上』の枠にはまってませんか?

逆に、今度は自分のほうの問題です。自分が年上だから年上っぽいとこ見せよう!とか、上手に甘えてもらえるようにがんばろう、とか『年上らしくいる事』にがんばり過ぎていませんか?

もちろん一生懸命がんばる女性は素敵ですが、男性はそもそも『頼られたいタイプ』の人がほとんど。女性のほうが一人でがんばり過ぎてしまったら、それはそれで(もしかしてオレって必要ない…?)という風に思い悩んでしまうかも。

年下の男性と付き合うことによって、逆に自分を『年上』の枠にはめてしまったとしたら、無理してがんばってるのに空回りしたり、いいことはありません。

長く続く関係はやっぱり『自然体』!肩ひじ張るのをやめよう

がんばりすぎない、疲れたらちゃんとよりかかる、そういうことがお互い自然にできる関係がいちばん長続きする関係です。

ちゃんとよりかかろうとしても、女性のほうが(彼、年下だし…私がもう少しがんばらなきゃ)と、年下である事を理由に一人でがんばってしまったら、ちゃんと甘えてもらえない彼氏のほうも(信頼されてないのか…年下じゃ頼り甲斐ないのかな…)とネガティブに受け取って悪循環になることも。

年下の彼氏をもつ女性に限った事ではないですが、バリバリと仕事をこなすキャリアウーマンで自立している女性ほど『男性に甘えるのが苦手』という傾向にあります。それに加えて彼氏が年下だったりしたら、その苦手に拍車をかけてしまいがち。少しずつ相手を頼ることを練習していけば、ぐっと心の距離を近づける事ができるでしょう。肩肘はりすぎず、すこーし楽にいきましょう。

適度に頼って良好な関係を。デートのこと

younger-boyfriend02

恐怖の未来が…?彼女がデート代全額支払うのはNG!

彼は年下、収入面でも自分より厳しそうと感じたり。また、彼女のほうが、年下の子におごってもらうなんてありえないと思い込んでしまったり。そんなときについついデート代を全額支払ったりしていませんか?これ、実はとってもNGです!

デート代を男性側に全額支払ってもらうべき、とは言いません。女性も働いて収入を得ることがあたりまえの時代です。でも、せめてデート代の半額は払ってもらいましょう。女性側がデート代を全額払い続けて、もしそのまま結婚してしまったら…。結婚して子供が生まれても、その関係は続いていく可能性があります。彼氏におごることに抵抗が無い女性は多いですが、働かない夫を良いと思う妻はいないでしょう。

年下彼氏を上手に育てるには、彼女の手腕が問われると言えます。せっかくの原石ですから、よく磨いていい男に育ててしまいましょう。

デートコースやプランは誰が主体で決める?

彼はどんなデートコースがいいかわからないだろうし、私が全部計画してあげなきゃ!と思って、デートコースを自分で全て決めていませんか?

こういうときに彼氏が年下だから、という思いも働くかも知れませんが、どこにいって何をするか、一緒にああでもない、こうでもないと決める過程も二人のデートの時間として大切です。その過程の大切さは、年上とか年下とか、本来そういったことは関係ないはず。彼女が全部決めてしまったら、彼氏は心のどこかに不満を持っているかも…。

逆に、彼女の独断に不満を持っていないとしたら、彼氏はちょっとマザコン予備軍の可能性があります。一般的に混同されがちですが、マザコンとは、母親を大切にする人の事ではありません。幼い頃から母親が口を出し過ぎたため、母親のひくレールに対して疑問を思わない人のことをマザコンというのです。彼女のひいてくれた『デートプラン』というレールに対して疑問を持たない彼氏だった場合、先々苦労するかも…?

逆にデートコースを何の相談もなく決めてしまう彼氏は、将来亭主関白になる可能性があります。
何でも二人で平等に、自然に物事を決めていけるように、付き合っている頃から意識していきましょう。年齢差があろうと、男女として付き合っている限り二人は平等です!

まとめ・付き合いが始まれば年齢差はお飾り!いつも自然体で♡

younger-boyfriend03

年下彼氏と付き合うときに空回りしない方法をまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか。
実は私も4歳年下の彼氏と結婚しました。でも最初から年下とか年上とか、あまり意識せずにいました。その結果今では何となく私のほうが年下扱いされていますが、それもまた自然体で心地よいものです。

本記事が皆さまの参考になれば幸いです。

ママ友女子会・手土産選びのコツ!必勝のスイーツを目指す?!

男性に言わせると、ママ友女子会はギャンブルです。

ママ友全員が気に入る手土産なんて、ありえない!
そんな勝率高いお菓子はないよ!だそうです。

画像元:fashion-press.net

しかし戦略はあります。

もしママ友女子会で全勝できる手土産があったら、すごいねー。
そんなお菓子あったら、万馬券なみだねー。

そういう男性の意見に、メゲてはいけません!

よくある失敗をスルーして、ママ友女子会必勝の、勝率高いスイーツを目指しましょう!

① 必勝はここから?!1000円くらいの手土産を持参する

ママ友女子会の手土産でよくある失敗が「手土産を持っていかなかった」。

言われもしないのに手土産を持ってったら、相手に気を遣わせちゃう。お返ししなきゃとか、プレッシャーかけたら良くないし・・・

とか思って、手土産なしでママ友女子会に参加するわけですが、「失礼ね!」「マナーを知らない人ね!」と怒るママがいるのだそうです。

男性にとっては、不思議なルールだけど・・・

「ママ友の集まりでは、1000円から1500円程度の手土産を持っていくのがマナー」ママ友マニュアルには、そう書かれていることが多いようです。

男性がこのルールを聞かされると「???」になるのですが。

mamatomo-souvenir02

(男性同士の飲み会と違うんだねーが言いたいらしい)

トラブル回避策は「ママ友と相談」

ただし、ママ友女子会の会場や形式によっては、手土産がやりすぎになることがあります。

特に注意が必要なのは、会場が公共の飲食店だったり、会費制だったりする場合。

飲食店は「手土産に気を遣わないでね」の意味、会費制は「全員の負担を平等にしましょう」の意味かもしれないのです。

少しでも迷ったら、すぐに他のママ友と相談する。

ママ友の雰囲気によっては勇気がいるかもしれませんが、それが一番のトラブル回避策じゃないかな?と思うのです。

で、ママ友と相談して「手土産GOサイン」が出たら、1000円から1500円の範囲で何が良いかとなりますが・・・

ここでは、創業130年の新宿高野をご提案します。

高品質で選択肢が多い。新宿高野のスイーツ

新宿に創業して130周年目のフルーツ専門店。
新宿高野なら、高品質のスイーツを購入できます。

極上のフルーツが魅力ですが、チョコレートや焼菓子の美味しさも知られています。
誰もが安心して受け取ってくれる、定評ある美味しさなのです。

新宿高野「ガトーアソート」

新宿高野「ガトーアソート」

1,296円(税込)

フルーツを使った4種類のスイーツが入っています。内容は■フルーツバウムクーヘン(バナナ&メロン×1、ストロベリー&ブルーベリー×1■フルーツマドレーヌ ストロベリー×1■オレンジケイクカット×2

詳しくみる
新宿高野「オリジナル招き猫巾着袋」

新宿高野「オリジナル招き猫巾着袋」

1,512円(税込)

縁起物の招き猫の巾着袋にフルーツチョコの詰め合わせとフルーツサブレが10枚入っています。大人数のお茶の席でお子さんと一緒に楽しめる一品。

詳しくみる

あまりにも有名すぎて、「これ知ってるー」「食べたことあるー」と言われる可能性もあるのですが(特にチョコレート)、美味しいからやめられない、止まらない。
「食べたことある」が、気にならないスイーツなのです。

② これで勝率アップ?!品格とセンスのあるスイーツ

ママ友女子会は、男性にとって遠い世界の話。よその惑星の話を聞いてるみたい。

そういう彼らから見ると「品格とセンスの戦いなんだねー」が、ママ友女子会の手土産です。

mamatomo-souvenir03

美味しさはもちろん、品格がありセンスの良いスイーツでないと、うっかりママ友女子会には持っていけません!

そのあたり京都の「UCHU wagashi」なら、どんなママ友女子会でも安心じゃないでしょうか。

mamatomo-souvenir04

画像元:uchu-wagashi.jp

落雁のお店なのですが、落雁のイメージを一新する見事な美しさ。ふだん和菓子を買わないママ友も、驚くのではないでしょうか。

UCHU wagashi「京都ものがたり」

UCHU wagashi「京都ものがたり」

1,080円(税込)

京都の町の名物をデザインしたお菓子。カラフルで可愛らしいオシャレな一品です。この「京都ものがたり」店舗限定販売なので京都旅行のお土産にいかかでしょうか?

詳しくみる

UCHU wagashiのお店がある京都は、こういう町なのです。

UCHU wagashi「fukiyose(白)」

UCHU wagashi「fukiyose(白)」

970円(税込)

和三盆糖と金平糖の可愛らしい詰め合わせです。こちらはオンライン販売可能です。

詳しくみる

③ かなり勝率が高い?!子供が散らかさないスイーツ

お子さんの年齢によっては、散らかす心配のないスイーツが一番!というママ友もいます。

ママ友女子会の手土産は、実際にはママ友本人だけでなく、ママ友のお子さんたち・・・つまり乳幼児たちが食べる可能性が高い。

パイやタルトのような割れやすいお菓子は、お子さんたちが食べにくい上、衣類や床に粉が散らかりやすい。あとの洗濯や掃除がたいへんなので、イヤなんだそうです。

そこで「もっとも散らかしようがない」「どうやっても散らかせない」と思われるスイーツをご案内します。あっさり上品な甘さで、油断すると食べすぎちゃう美味しさです。

お子さんがキレイに食べられる鶴屋吉信のスイーツ

鶴屋吉信「鶴屋吉信ようかん キャラメル」

鶴屋吉信「鶴屋吉信ようかん キャラメル」

249円(税抜)

お子さんが親しみやすいキャラメル味の一口ようかんです。部屋が散らかる心配もありません。

詳しくみる

ところが子供って、どんなに幼くても意外と判っている。
「いかにも子供向けの味はイヤ!大人と同じのがいい!」と思うお子さんもいるのです(いるんですよ・・・)。

そういうお子さんは、小倉とか黒糖とか、大人が食べる味を喜びます。

鶴屋吉信「鶴屋吉信ようかん 5本入」

鶴屋吉信「鶴屋吉信ようかん 5本入」

1,404円(税抜)

小倉、抹茶、黒糖、白小豆、キャラメルと、5つの味の詰め合わせです。

詳しくみる

他にも10本入り、20本入りなど、各種詰め合わせがあります。

子供は絶対に散らかさないとは・・・言い切れない

ただし、どんなお菓子であろうと、散らかすお子さんは、散らかします。羊羹やお饅頭なら散らかしようがないだろうと思ったのですが・・・なんか思いついて、やるかも。

mamatomo-souvenir05

④ 皆が好きな味を選べる!詰め合わせスイーツで必勝

ママ友全員が気に入るスイーツはどれかしら・・・迷って仕方がないときは、スイーツの詰め合わせを持参しましょう。

銀座コージーコーナー サマーギフト(9種12個入)

銀座コージーコーナー サマーギフト(9種12個入)

1,620円(税込)

6種類のフルーツゼリーと3種類のマドレーヌの詰め合わせ。これなら一人ひとり、好みの味を選べます。

詳しくみる

「皆が同じものを食べられない!不平等!」というポイントが気になるママ友には・・・対策なしですが。

これとは逆に、一種類がどっさり入った詰め合わせを持参しても、「一種類しかない・・・」というポイントで引っかかるママ友がいるわけですから、やっぱり対策なしです。

⑤ かぶらない率200%?!超限定スイーツはここで購入

有名ブランドのスイーツを奮発したとき、心配なのが「誰かとかぶるんじゃないかしら?」この心配が200%ない、超限定スイーツを買える場所があります。しかも2ヶ所

もしこの2ヶ所でスイーツを買って、他のママ友とかぶっていたら、万馬券なみの確率です!

クッキーを買いに、美術館へ行こう!

お気づきの方が多いか少ないかわかりませんが、美術館はクッキーとの出会いが多い場所です。

mamatomo-souvenir07

画像元:tnm-shop.jp

東京国立博物館のミュージアムショップは常時お菓子やお茶を販売、オンラインショップでも購入できます。

東京国立博物館ミュージアムショップ

mamatomo-souvenir08

画像元:art-annual.jp

美術館のクッキーを作っているのは、ハズレなしの銘店が多い。しかも美術館限定、展示期間中限定のクッキーが多くて、かぶる心配ゼロなのです。

ちなみに人間は「どこでどんな美術展を見たか」は忘れます。
「どこの美術館のケーキやクッキーが美味しいか」は、なぜか忘れません。

スイーツを買いに、羽田空港へ行こう!

ママ友女子会の手土産を買いに、60周年の羽田空港に行きましょう。空港限定のスイーツを購入すれば、他のママ友とかぶる心配はほとんどありません。

羽田空港セレクションや、羽田空港オリジナルブランド「Times Cross」など、他のママ友と手土産がかぶりたくないママにとって、強力な味方が揃っています。

東京どりいむ「TOKYO23区 しっとりチーズクッキー」

東京どりいむ「TOKYO23区 しっとりチーズクッキー」

1,080 円(税込)~

ゴルゴンゾーラチーズとチェダーチーズの2種類のチーズを合わせることで豊かな香りを楽しめる。しっとりと柔らかい食感のチーズクッキーです。

詳しくみる

そんなこと言っても、ママ友全員が海外旅行大好きなのよー!
きっと誰かなんか空港で買ってくるわー!

という場合も、あるかもしれません。

しかし、羽田空港で買えるスイーツの数といったらカウント不能です。年中無休で新作スイーツが登場し、随時更新状態なのですから。

たとえママ友女子会の全員が海外旅行から帰ったばかりだとしても、そうそうカンタンには、かぶらないんじゃないかと。

参考サイト:「羽田空港人気のお土産42選!絶対に喜ばれるものだけを厳選!」

だからといって、そのために羽田まで出かけていられないわよ!というママも、ご安心ください。

羽田空港には、羽田空港限定のスイーツを購入できるオンラインショップがあります。

羽田空港オンラインショッピング 羽田空港セレクション|BIG BIRD

日本全国どこにいても、空港限定スイーツが購入できるのです!

ネットで空港限定スイーツを買ったからって、「海外旅行から帰ってきたとこなのー!」とは、言わない方がいいと思いますが。

男性から見ると、不思議ルールばっかのママ友女子会。
あらゆる手段を考えてみましたが、使えるものはありましたか?

ママ友女子会全勝スイーツは難しそうですが、少しでも高い勝率を目指して、頑張ってください。

頑張りすぎは禁物!マタニティブルー・産後うつを乗り切るために心がける5つのこと

赤ちゃんが生まれてうれしいはずなのに、なんだか気分が落ち込んでしまう…。
そんな方はいませんか?

それ、産後うつの症状かもしれません。
産後うつに悩まされることは特別なことではなく、実は多くの方が程度の差はあれ経験する症状なのです。

でも、赤ちゃんのお世話で忙しいときに気分がすぐれないのはつらいですよね。
そこで、産後うつの症状を軽くする方法をご紹介します。

これから出産する方、出産後元気が出ない方はぜひ参考にしてくださいね。

産後うつはホルモンバランスの変化が引き金に

この表は、約900人の育児中のママたちに出産後精神的に不安定になったことがあるかどうかを聞いたアンケート結果です。

Q.それぞれの出産後(一人目・二人目以降)を思い返してみて、落ち込んだり精神的に不安定だったことはありますか?

after-childbirth-depression-data01after-childbirth-depression-data02

何と、合わせて70%以上もの方が精神的に不安定になったことがあるとのこと。

出産後に精神的に不安定になることは、特に珍しいことではないのですね。
「こんな気持ちになっているのは自分だけなのかも」と不安に思う方もいるかもしれませんが、そんなことはないので安心してくださいね。

中には「赤ちゃんのことがかわいいと思えない」という方もいるようです。
でもこれも産後にはよくある症状の一つなのです。

このほとんどはマタニティーブルーと呼ばれるもので、気が付けば症状が治まっていたという場合が多いようです。

産後うつとマタニティーブルーは違う?

after-childbirth-depression01

Photo by Ana Santos

マタニティーブルーは、産後気持ちが落ち込んでしまう症状のことを言います。
ホルモンの変化によって産後すぐから症状が現れ、長くても1か月ほどで自然と症状がなくなります。ですからマタニティーブルーの場合はそれほど心配しなくても大丈夫です。

しかし産後少ししてから同じような症状が現れた場合や、症状が長引く場合は産後うつかもしれません。産後うつになるとちょっとしたことで涙が出てきたり、眠れなくなったり、「うつ病」と同じような症状が起こります。

産後うつの場合、こじれてしまうと症状が良くなるまでに1年以上かかることも。

産後うつの原因

after-childbirth-depression02

Photo by anieto2k

マタニティーブルーの原因はホルモンバランスの変化ですが、産後うつの引き金もホルモンバランスの変化です。

ホルモンバランスが変化して心身ともに不安定な状態のところに、慣れない育児の疲れやストレスなどが重なりうつの症状を引き起こしてしまうのです。

特に完璧主義の方や、一人で抱え込みやすい性格の方はかかりやすいようです。
頑張りすぎは禁物ですね。

また、周りのサポートが得られない場合も産後うつになってしまう確率が上がります。旦那さんのサポートが得られなかったり、周りに頼れる方や相談できる方がいないとうつ状態を引き起こしやすくなってしまうのです。

もしかして産後うつ?産後うつの症状をチェック

産後、気持ちが落ち込むことが多い方、ひょっとしたら私も産後うつかも?と思った方は、産後うつかどうかがわかるチェック表があります。
気になる方は参考にしてみてくださいね。

【参考】産後うつ病の自己診断表 (岡野禎治氏診断による診断表)

☆気分がひどく落ち込む
☆今まで関心があったものに対して興味がわかない

1.いつも疲れている様な気がする。
2・気持ちよく眠れない。不眠症気味である。
3・常に原因が分からない不安感がある。
4・イライラして家族や夫に当たってしまう。
5・自分は生きている価値がないと感じ、将来に希望が持てない。
6・集中力や、記憶力、判断力が低下した様な気がする。
7・拒食や過食気味である。
8・自分の外見に気配りがなくなる。
9・夫や赤ちゃんに愛情が持てない、感じない

(☆の質問二つに当てはまった上で、
 下の9つの質問に当てはまる場合には
 産後うつの可能性あり)

引用元:「ママな自分」を好きになるサポート保健師 中見真琴

また、以下のサイトは実際にチェックを入れると産後うつかどうか自動で診断してくれます。
→  きずなメール・プロジェクト

では産後うつの症状に悩んでいるとき、何か良い解消法はあるのでしょうか?

これで改善!産後うつ

産後うつの原因は、ホルモンバランスが崩れているところに心身の疲労が重なること。
産後のホルモンバランスの崩れに対処することはなかなか難しいのですが、なるべく心身の疲労をためないようにすることはできますよね。

また現在妊娠中の方は、生まれる前に産後うつについて知り準備をしておくことで、産後うつを予防できるかもしれません。今産後うつに悩んでいる方もこれから出産を控えている方も、これからお伝えする5つのことを心にとめておいてくださいね。

その1 頑張りすぎない

after-childbirth-depression03

産後うつになりやすいタイプは、「完璧主義」「一人で頑張りすぎる」タイプです。まじめで努力家の人ほどなりやすいとも言えますね。

慣れない育児と家事を完ぺきにこなそうと頑張りすぎることが産後うつにつながるのです。

育児以外のことは後回しで大丈夫。ご飯はスーパーのお総菜やデリバリーに頼めばいいですし、掃除ができなくても死にはしません。

私も1人目の出産のとき、育児をしながら家事をすることが大変すぎて気分が滅入ったことがありました。しかし考え方をかえて、「最低限育児だけできればいい」と考えるようにしたら少し気持ちが楽になりました。

いくら部屋をきれいにして家事を完ぺきにこなしても、ママの元気がないと赤ちゃんの元気もなくなってしまいます。多少家事が滞ってしまったとしても、ママが元気で過ごすことが赤ちゃんのためにも大切なのです。

その2 周りの人に頼る

after-childbirth-depression04

最近は核家族化が進んでいるので、そばに手伝ってくれるような人もおらず一人ですべてこなさなければならない状況になりやすいですよね。

もし状況が許すなら、産後ひと月ほど赤ちゃんと一緒に実家に帰省する、またはご両親に来てもらえると産後うつを予防することができます。

一昔前は、産後ひと月は実家に帰り赤ちゃんのお世話だけをするのが普通でした。これは、産後うつを防止するためにも大切な慣習だったのですね。

産後ひと月ほど赤ちゃんのお世話だけに専念することができれば気持ちに余裕ができます。また困ったことをすぐに相談できるので、1人で悩んで抱え込みすぎることも防げますね。

実家の応援を頼めない場合は、パパの協力を仰げるといいですね。
パパが忙しくて家事や育児を手伝うのが難しくても、話を聞いてもらえるだけで気持ちが楽になることもありますよ。
身近なお友達に話を聞いてもらうのもいいですね。

誰にも相談できず、一人で抱え込むと孤独を感じやすくなります。誰かに頼ったり相談したりすることで、「自分は一人じゃない」と感じることができ、心が軽くなりますよ。

だれにも頼れないという場合は、ベビーシッターや家事代行サービスを利用してみるのもいいかもしれませんね。お子さんと離れて一人になる時間が持てると、気分がリフレッシュされますよ。

その3 認知行動療法で考え方のくせをチェンジ

after-childbirth-depression05

認知行動療法とは、人それぞれの考え方の癖や認知の仕方をより良い方向に修正していく療法のことです。

世界で最も効果が高いと報告されており、うつを始め心の症状全般の改善で注目される心理療法です。
また、この療法はセルフカウンセリングにも用いられるため、精神疾患の方から結果を常に求めるバイタリティある人まで活用できます。
副作用がなく、再発率が低いことから、厚生労働省、警察庁など多くの官公庁で推奨しています。
厚生労働省では、2010年より保険診療として認可しております。
また、警察庁では、2014年よりストーカー加害者の治療として採用しております。

引用元:認知行動療法とは何ですか?|ハートフルライフ カウンセラー学院

産後うつにかかりやすい方は、性格的に完璧主義だったりまじめだったりする方が多いと先ほどもお伝えしました。

そのような性格は悪く言うと、「頑固で融通が利かない」とも言えます。
普通は「子育てで大変だから、家事はできなくても仕方がない」という風に考え方を臨機応変に変えることができるのですが、完璧主義な方やまじめな方ほど考えを変えることが難しいのです。

ですから、「子育てで余裕がないけど、家事も完ぺきにこなさなければ」と頑張りすぎ、完璧にできなかった時には「自分はダメな人間だ」と自分を責めてしまう傾向にあります。

しかし、この考え方を変えることができれば産後うつになることが少なくなります。
この認知行動療法は病院に行かずに自分自身でも取り組めるので、手軽に試しやすいのも利点です。

認知行動療法は、まずは自分の考え方の癖を知ることから始めます。
そのために、紙に「状況」、「気分」、「自動思考」について思いつくままに書いていきます。
自動思考というのは無意識のうちに考えてしまっている事柄のことです。

紙に書くことで、自分を客観的に見つめなおすことができます。そして、自分の認知のゆがみがどこにあるのかが見えてきます。

次にそのゆがんだ認知の仕方をどのように変えていけばよいのかを考えていきます。
これを繰り返すことで少しづつ考え方を変えることができ、物事をプラス思考にとらえられるようになるのだそうです。

以下のサイトは、千葉大学が監修している自分で認知行動療法が簡単に行うことができるサイトです。
質問に答えていくことで認知行動療法ができるようになっていますので、試してみてくださいね。

→ 「ここれん」心の練習5分間

本格的に認知行動療法を行いたい場合は、取り入れている病院を探して相談してみてくださいね。
考え方を変えることは、産後うつだけではなく今後の生活も楽にしてくれるのではないでしょうか?

その4 DHAが効果あり

after-childbirth-depression06

DHAって聞いたことがある方も多いですよね。

DHAは以前「頭が良くなる」と話題になったこともある、「ドコサヘキサエン酸」と呼ばれる成分で、魚に多く含まれています。

DHAは、体内の血液循環に大きくかかわっています。
でも妊娠中、DHAは赤ちゃんの発育のために使われるので、ママの体のなかのDHAは不足しがち。そうすると代謝が悪くなり、体のあちこちに不調が起こることが考えられます。それが産後うつの引き金になるのでは?と考えられているのです。

その証拠に魚を多く食べる国には産後うつが少ないといわれています。

DHAは青魚に特に多く含まれていますので、積極的に食べることをおすすめします。DHAのサプリメントも売っていますので、そのようなものを取り入れてもいいですね。

妊娠中からDHAを取ることを心がけることで、産後うつを予防できるかもしれませんね。
現在妊娠中の方は、妊娠中からDHAの摂取を心がけることで産後うつの予防になるかもしれませんね。

ルックルックDHA・EPAプレミアム

ルックルックDHA・EPAプレミアム

2,160円

青魚の王様と言われる新鮮な天然マグロの頭のみを使用した、無添加のDHAサプリメント。サラサラ効果も期待できるので、運動不足や食生活が偏りがちな方や、なかなかDHAを食事で摂れない人にオススメ。特許を取った独自の製法で酸化しにくい栄養たっぷりの魚油を実現。期待できる効果の割にコストパフォーマンスが良いのが◎。

詳しくみる
サントリーDHA&EPA

サントリーDHA&EPA

5,500円(税抜)

鮮度にこだわった魚油からDHAとEPAを採取しています。 さらに健康に良いといわれるセサミン、オリザプラス、ビタミンEも配合しています。

詳しくみる

その5 つらいときは我慢せずに病院へ

after-childbirth-depression07

いろいろと試してみたけど効果がないという方は、我慢せずに病院に行きましょう。

病院に行くことで嘘のように症状が軽くなるという場合も多いそう。薬に頼るのは気が引けるという方もいますが、症状や原因によっては薬を飲むことですぐに症状がよくなることもあるようです。

産後うつは症状がひどくなると虐待につながってしまったり、最悪の場合自殺をしてしまうこともあります。そうなる前に専門家の方に相談してみてくださいね。

産後うつを乗り切るために、妊娠中から心の準備を

after-childbirth-depression08

赤ちゃんが生まれると、しばらくの間ママはお家で赤ちゃんのお世話に専念しなければなりません。でも、この赤ちゃんと二人きりの時間をつらく感じる方は多いのではないでしょうか?

私もそうでした。
一人っきりで頑張らなくてはならない気分になり、孤独を感じてしまうことも…。

そんな時に周りの人のサポートがあれば、元気になれますよね。特に、旦那さんのサポートは大切です。

一言いたわりの言葉をかけてくれるだけでも、気持ちに余裕が出てきますよね。家事ができないことを責める旦那さんなんて論外です。

そんな旦那さんにしないためには、妊娠中から出産後のことについて旦那さんに知っておいてもらうことも大切です。産後うつに関係するサイトや本などをそれとなく見せておくのもおすすめです。

またいくら周りのサポートがあっても、ママ自身が完璧を求めていては産後うつになってしまいます。今妊娠中の方は、今のうちから「出産後は家事はできないもの」くらいに思っておくといいかもしれませんね。今から心構えをしておくことで、頑張りすぎを防ぐことができるかもしれません。

今産後うつに悩んでいる方は、周りの人に助けを求めながら上手に息抜きするようにしてみてくださいね。産後うつは特別なことではありません。頑張りすぎずマイペースに過ごすことで、長引かずに乗り切ることができます。

頑張りすぎるママは、周りに助けてもらうことが苦手なこともあるでしょう。でも、お子さんのためにもご自分のためにも、ため込まずに愚痴や弱音を吐くことは大切です。愚痴や弱音を聞いてもらうだけでもすっきりすることもありますよ。

赤ちゃんと一緒にママも成長していくものです。
できなくて当たり前、という楽な気持ちで毎日を過ごしてくださいね。

妊娠中の大人ニキビで困らないための5つの正しいケア&予防方法

妊娠中に起こりやすい大人ニキビの対策の為には、正しいケア方法を知っておかなければなりません。妊娠中も出産後も、大人ニキビやニキビ跡で悩みたくないし、美肌で前向きな生活を送りたいですよね。

妊娠によって大人ニキビが起こるメカニズムと、肌荒れの原因、妊娠中のニキビ対策方法について解説していきます。

大人ニキビと思春期ニキビ違い

顔を覆う女性

Photo by shin igoe

大人ニキビと思春期ニキビは同じニキビと言う名前がついていますが、実際は全く別物として考えた方が良いです。

できる年齢による違いだけでなく、その原因や対処法、ニキビができる場所にも違いがあります。
それぞれの特徴を知って正しいケアを心掛けましょう。

まずは思春期ニキビについてのおさらい

思春期の少女

思春期ニキビは10代から20代前半にできる皮膚炎症で、単にニキビといって連想されるのがこの思春期ニキビです。

顔などにポツポツと赤い出来物ができ、これが炎症を起こしている表れとなります。

成長ホルモンの分泌が活発な思春期では、皮脂の分泌も多くなります。
ここで過剰に皮脂が分泌すると毛穴を詰まらせることになり、詰まった毛穴で雑菌が繁殖してしまうことがニキビの原因です。よく聞くアクネ菌というものですね。

過剰な皮脂分泌が原因ですので、皮脂腺の多いおでこや皮脂の排出が少ない頬や口周りにニキビができ、群発が多いのも特徴です。

ただ、年齢によるホルモンバランスが原因ですので、成長するにしたがって自然と治っていくこともあります。

大人ニキビの原因と症状、発生場所

肌が気になる女性

大人ニキビは20代から40代頃までに発生するニキビです。40代までと言われるのは、40歳を超えると皮脂量が下がってくることが理由ですが、人によっては40代以降も出来る可能性はあります。

大人ニキビができるメカニズムは思春期ニキビど同様に、毛穴が詰まることでアクネ菌が繁殖し炎症を起こすと言うことですが、その原因となると多岐に渡ります。

生活習慣や食習慣、ストレスや睡眠不足、飲酒・喫煙などでホルモンバランスが崩れることが原因になりますし、化粧品によって毛穴が詰まることで引き起こされることもあります。
また、ターンオーバーが不規則になることで、角質が厚くなり毛穴を狭めることが要因となる場合もあります。

様々な原因があるため、発生場所も顔に限定されません。顔の中でも思春期ニキビは出来にくい顎や首周り、または背中などにもできるのが大人ニキビです。
群発ではなく、ぽつっとスポット的に出来る場合もあります。

なぜ妊娠中に大人ニキビができやすくなるのか?

pregnancy-nikibi-care04

大人ニキビは様々な原因によって引き起こされるものですが、妊娠中に大人ニキビができやすくなる要因について考えてみましょう。

妊娠中に大きく変化するものは、ホルモンバランスと食生活が挙げられます。これらの変化から肌のバランスが崩れてニキビができやすくなる場合があります。
なお、こういった妊娠中の大人ニキビのことを妊娠ニキビと呼ぶこともあります。

妊娠中のホルモンバランス変化と大人ニキビ

pregnancy-nikibi-care05

妊娠中は女性ホルモンのエストロゲンとプロゲステロンの分泌が増加します。

本来、ニキビの原因となる皮脂の発生には男性ホルモンの分泌が大きく関係していて、女性ホルモンが多く分泌することはニキビ改善に効果が出る場合もあります。
そのため、妊娠によってニキビが改善した、ということもよく聞きます。

しかし、女性ホルモンの中でもエストロゲンは美肌効果が期待できますが、プロゲステロンは肌荒れを起こしてニキビをできやすくする要因になります。
このことから、ニキビが改善したという声と、悪化した・できやすくなったという声の両方があるわけです。

特に妊娠初期にはプロゲステロンが多くなるので肌荒れが起こりやすく、大人ニキビもできやすくなります。

妊娠中の偏食が原因で大人ニキビができることも

脂質の多い食事

妊娠中の大人ニキビに注意したいのが、食生活の変化による肌荒れです。

これも妊娠初期に多いパターンですが、赤ちゃんができると食事の量が増えたり、好みが変化することは珍しくありません。
食べるもの、食べたいものが偏ってくる、いわゆる偏食が起こることもしばしばです。

インスタント食品やお菓子類、アイスクリームなど塩分・糖分・脂質の多い食品で偏食が起こると、栄養価が偏り肌荒れを起こし、ニキビの原因となってしまいます。

妊娠中の大人ニキビの正しいケアと予防

妊娠中とはいえ大人ニキビができてしまうとがっかりしてしまいますね。どうしたら大人ニキビを改善できるのでしょうか。

大人ニキビを改善するには、やはり健康的な生活を心掛けることです。これは改善方法でもあり予防方法でもあります。さらには、妊娠中の健康を考えるのは赤ちゃんの成長にとっても好都合です。

間違ったケア方法ではかえって悪化させたり、母体や赤ちゃんに悪影響がある場合もあります。
妊娠中の大人ニキビの正しいケア方法について紹介します。

予防・ケア方法その1. 妊娠中に自己判断で薬を使わない

妊娠中の薬の服用は必ず医師に相談をする

妊娠中の大人ニキビのケアとして一番注意したいのが、薬の使用です。妊娠中はお腹の赤ちゃんへの影響もあり、外用薬であれ内服薬であれ、使用できる薬は限られてきます。

ニキビケアや皮膚炎に効果があるステロイド系の薬も妊娠中には刺激が強すぎます。
決して自己判断で薬を使ってはいけません。

薬を用いて大人ニキビ改善をしたいと思うのであれば、かならず主治医の産婦人科医と相談してから行いましょう。

予防・ケア方法その2. 食事をバランスよく摂る

pregnancy-nikibi-care09

妊娠中に起こりやすい食事の嗜好の変化ですが、できれば偏食は避けて、栄養が偏らないように配慮しなければいけません。

高血圧予防のために塩分・糖分はとり過ぎないように注意しましょう。

お肉や卵などのたんぱく質、緑葉食野菜のビタミン群、牛乳やヨーグルトでカルシウムは欠かさずとるよう意識すると良いです。
また、ほうれん草などに含まれる鉄分、キウイやイチゴなどに含まれる葉酸も取ることが理想です。

葉酸についての情報はこちらの記事もご参考にどうぞ。
葉酸ってどんな効果?妊娠する前に知っておきたい知識とおすすめサプリ

予防・ケア方法その3. ストレスを溜めない・リラックスを心掛ける

海でリラックスをする妊婦さん

妊娠中はホルモンバランスの変化、特にプロゲステロンの増加により、精神的に情緒不安定になるものです。

しかし、ストレスが多い状態だと血流が悪化し、肌荒れ・大人ニキビを引き起こしやすくなります。感情が高ぶると上手く寝付けないということもあり、肌荒れがさらにストレス要因となると言う悪循環も想定できます。

ストレスを溜めずリラックスを心掛けて、適度に運動するなどしてたっぷりと睡眠がとれる生活を意識しましょう。

くれぐれも、ストレス解消としての飲酒・喫煙は絶対にしないようにしてください。アルコールやニコチンはお腹の赤ちゃんにとって甚大な影響を及ぼす可能性が高いです。

妊婦さんにオススメのストレス発散方法「マタニティスポーツ」についてはこちらの記事を参考にどうぞ。
妊娠中の運動不足解消はヨガだけじゃない!マタニティスポーツでリフレッシュ&不調改善!

予防・ケア方法その4. 化粧品は低刺激を選ぶ

オーガニック美容

妊娠中は肌が敏感になりますので、美肌の為には妊娠前以上にお肌への刺激を避けるようにしたほうが良いです。

妊娠によってホルモンバランスが変化すると、肌質もガラッと変わることがあります。化粧品は敏感肌用のものを選ぶようにし、石鹸・洗顔料も低刺激のものを使ったほうが良いかも知れません。

ニキビができたところをコンシーラーなどで隠すのも極力控えた方が良いです。肌が敏感なときに炎症部分にさらに刺激を加えると、ニキビ跡として残る可能性があるので注意です。

赤ちゃんのことを考えると、マニキュアやネイルをする人は成分にトルエンが含まれていないもの選びましょう。

低刺激のメイクアイテムに関してはコチラの記事もどうぞ。
赤ちゃんに触れても安心!敏感肌にも優しい自然派メイクアイテム7選

予防・ケア方法その5. 時間に解決をまかせる

懐中時計を持つ女性

妊娠中のホルモンバランスの変化が原因の肌荒れの場合、時間が解決してくれることも十分考えられます。

初期に多くなるプロゲステロンは肌荒れを起こしやすくする要因ですが、妊娠中期を過ぎるとプロゲステロンを追い越してエストロゲンの分泌が多くなります。エストロゲンはコラーゲン生成を促して潤いある美肌にする効果があるので、妊娠中期以降は大人ニキビが自然と改善していくケースも多いです。

あれこれと対策をして肌を刺激しニキビ跡を増やしたり、できた大人ニキビにやきもきしてストレスを溜めるよりは、時間に解決をまかせるというのも方法のひとつです。

妊娠中の大人ニキビの正しいケア方法まとめ

妊婦さんと娘

妊娠中の肌荒れや大人ニキビは赤ちゃんの成長と切っても切れない関係にあります。

ホルモンバランスが変化することによって、初期はプロゲステロンが増加して肌荒れになり、中期以降はエストロゲンが多くなり肌が改善していくことは正しい流れです。ストレスを溜めるよりは、むしろ順調な証拠と割り切ってしまうのも方法です。

出産後は、これらのホルモンバランスの変化も妊娠前と同じ状態に元通りします。

とはいえ、食生活や生活習慣が悪くならないように心掛ける必要はありますし、しっかりと身体を休めるのも大切です。

元気な赤ちゃんを産んで、美肌もゲットできるように、正しいケア方法でがんばりましょう。

  • 人気記事
  • 新着記事
  • おすすめ
  • メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術
    197508

    メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術

  • プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ
    187094

    プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ

  • ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い
    185664

    ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い

  • 細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座
    144210

    細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座

  • 「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話
    133764

    「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話

  • マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方
    131514

    マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方

  • デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?
    24948

    デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?

  • 顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切
    25393

    顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切

  • 自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選
    24477

    自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選

  • パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選
    24188

    パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選

  • 今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪
    23638

    今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪

  • 鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡
    24770

    鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡

  • 89330

    コンシーラーの使い方、大丈夫?クマの隠し方とおすすめアイテム♡

  • 2016年秋のトレンドメイク!
    88925

    ポイントは3つだけ!大人の色気を出すメイクの仕方♡

  • おすすめのノンシリコンシャンプー!
    16821

    ノンシリコンシャンプーをおすすめ成分で徹底紹介!

  • 驚愕!アイキララが目の下のクマやシワを解決する本当の理由とは!?
    35569

    アイキララの口コミ「クマやシワを解決」の効果を一カ月検証!

  • アスタリフトホワイト トライアル4点セット
    24172

    アスタリフトホワイトの口コミは本当?お試しセットを使ってみました

  • パーフェクトワンの使用レビュー
    11636

    パーフェクトワン モイスチャージェルを実際に1ヶ月使ってみた感想