CATEGORYスキンケア(14ページ目)
「スキンケア」の記事一覧
敏感肌をなんとかしたい!乳液の選び方・使い方を変えれば症状を和らげる?!
敏感肌で乾燥したりピリピリしたり、季節を問わず悩んでいる女性は多いですよね。実は乳液がその肌の保護や改善のカギを握っているのをご存知でしたか?普段、何気なく使っている乳液の選び方や、おすすめの使い方を解説します。
なぜ敏感肌になるの?
日本人女性の40%以上が敏感肌?!
“あなた自身の肌質を「敏感肌」と思われますか?”
実は、40%以上の女性が、「敏感肌だ」と自覚しています。
敏感肌と言っても、様々な症状があります。
敏感肌の症状
- かさつき、乾燥
- 肌荒れ
- 吹き出物
- かゆみ
- 赤み
- ひりひり
- ニキビ
- かぶれ
あなたも、少なくても1~2個当てはまる症状があるのではないでしょうか?
敏感肌の原因
さて、敏感肌になってしまう原因は多岐にわたります。
もともとの体質(アトピーなど)で敏感肌の場合もありますが、現代女性の多くが、後天的な敏感肌に、突然悩まされるようになるのです。
その原因は大きく2つ、外部要因と内部要因があります。
敏感肌の外部要因
- 湿度変化
- 温度変化
- 紫外線
- 花粉、ハウスダスト
- 過剰なスキンケア
- ムダ毛処理
敏感肌の内部要因
- ストレス
- 寝不足
- 加齢
- 栄養不足
- 便秘
- ホルモンバランスの崩れ
これら内外の要因が、複数組み合わさることで敏感肌になっている場合もあります。
要因は様々ありますが、それらが引き起こしているのが「肌のバリア機能」の破壊。
バリア機能が弱まると、ちょっとした刺激や変化にも反応してしまう、敏感肌にしてしまうのです。
肌のバリア機能ってなに?
肌のバリア機能は、肌の一番外側にある皮脂や汗、常在菌などが混ざった、皮脂膜と呼ばれるものです。
この皮脂膜が、外からの紫外線や花粉などの刺激物から肌を守り、また内側の水分の蒸発を防いでいます。
しかし、前述したように、様々な要因でバリア機能が弱くなると、肌奥に刺激物が侵入し、ピリピリしたり、赤みが出たりという症状になってしまいます。
また、肌内部の水分も蒸発しやすい状態になるため、カサカサしたり、たくさん保湿をしても乾燥しやすい肌になってしまうのです。
では、肌のバリア機能が弱まった肌に、「乳液」でどんなことが出来るのでしょうか?
バリア機能低下による肌トラブルにはこんなアイテムもおすすめ
肌のバリア機能が低下している女性や、敏感な肌質の赤ちゃんのアトピーやアレルギー対策に、話題沸騰中のファムズベビーがおすすめです。
水仕事の手荒れや、金属アレルギーを持った方、よだれで口の周りが荒れやすい赤ちゃんの肌を、保湿バリアで全身ケアができます。
→ 赤ちゃんだけじゃなく「敏感肌(アトピー)・アレルギーの方」にもおすすめのファムズベビー
今さら聞けない?!乳液の本当の役割
乳液は、その油分で水分の蒸発を防ぐだけではありません。
むしろ最近では、水分の蒸発は防ぎきれないとも言われています。
実は、化粧水でもクリームでもできない、乳液ならではの役割があるのです。
角質を柔らかくする!
乳液の最大の効果は肌の柔軟作用です。
乳液は、化粧水ともクリームとも異なる適度な水分・油分のバランスなので、ごわごわした肌を柔らかくしてくれます。
すると、水分や美容液成分が隅々までいき渡り、肌表面のキメを整えることができます。
保湿成分や美容成分を留まりやすくする
肌が柔軟になると、その水分・油分は表面だけで留まらず、角質層で何層にも重なっている細胞間脂質の間まで行き渡るため、簡単には蒸発せずに長時間留まってくれます。
つまり、乾燥しづらいお肌にしてくれるのです。
油分が保護膜を作る
バリア機能が弱まった部分において、乳液の油分が仮設のバリア機能を果たしてくれます。
天然のバリア機能の修復が完了するまで、肌を守ってくれるので、乳液は敏感肌の強い味方なのです。
乳液ではなくクリームでも良いってこと?
ここで「じゃあ、クリームでも良いのかな?」という疑問がわくかもしれません。
正直、肌を柔軟にしたり保護膜を作ったりはクリームでも可能です。
そのため、健全なお肌の場合には、乳液かクリーム、どちらかを使えばOKです。
しかし、敏感肌の場合には、どちらかと言うと乳液がおすすめです。
- 理由① 水溶性成分・油性成分のバランスが適度
- 理由② 粘度が低いので、肌に負担なく、均一につけられる
では、敏感肌に適切な乳液とは、どんな乳液なのでしょうか。
敏感肌さんが乳液を選ぶ時のポイント
セラミド配合の乳液
バリア機能が弱まり、水分を留めておく力が低い敏感肌には、配合保湿成分がたっぷり入った乳液がおすすめです。
特に、もともと角質層に存在する成分である、セラミド配合がおすすめ。
セラミドの種類
セラミドと言っても、化粧品に配合されているセラミドには様々な型があり、それぞれ原料や特徴も異なります。
セラミドの種類 | 特徴 | 原料 | 成分表示 | 敏感肌へのオススメ度 |
---|---|---|---|---|
ヒト型セラミド | 人間の皮膚のセラミド構造とほとんど同じで肌に優しく、保湿力・浸透力も◎。安価で安全。 | 酵母 |
など数字がつくもの |
★★★ |
天然セラミド | 保湿力が高い。人間の細胞間脂質の構造と似ている。使い続けると肌が作るセラミド量の増加が期待できる。ただし高価。 | 馬などの動物の脳や脊髄 |
など |
★★ |
植物セラミド | 植物由来で肌に優しいが、肌のセラミドとの構造が異なるため、保湿力はやや劣る。 | 米ぬか油、胚芽油、コンニャク など |
など |
★ |
合成セラミド | セラミドに似た構造の合成成分。非常に安価だが効果は低い。 | 石油原料 | セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド など | ★ |
敏感肌におすすめなのが、ヒト型セラミドと言われる、浸透力・保湿力に優れ、安価で続けやすいセラミドです。
ヒト型セラミドの中でもこれがおすすめ!
敏感肌におすすめのヒト型セラミド。
ヒト型セラミドには1~7まで様々な種類がありますが、多くの敏感肌の場合、肌にが最も多く存在するセラミド2を中心に、バリア機能を高めてくれる、セラミド1・2・4・5配合の乳液がおすすめです。
ヒト型セラミドの種類
-
- セラミド1
- 水分保持と外部刺激からのバリア機能をもつ。外部刺激からのアトピーの場合、これが不足している。
-
- セラミド2
- 人間の皮膚で最も構成量が多いセラミド。保湿力が高く、バリア機能を高める働きをもつ。
-
- セラミド3
- 水分保持、シワを目立たなくする
-
- セラミド4
- バリア機能を作り保つ
-
- セラミド5
- バリア機能を作り保つ
-
- セラミド6
- 水分保持、シワを目立たなくする、ターンオーバーの活性
-
- セラミド7
- 皮膚常在菌のバランスを整える、細胞の増殖分化のコントロール
刺激になる成分を避ける
どんなに良い成分配合でも、肌に刺激となる成分が配合されていたら意味がありません。
敏感肌の方の場合、すでに「無添加」「オーガニック」というものが肌に良い、と感じているかもしれません。
しかし、単純に「無添加」「オーガニック」だけで選ぶのはやめましょう。
- 何が無添加なのか、しっかり確認していますか?
- 日本の化粧品には、まだオーガニックの基準がないことをご存知ですか?
「無添加」「オーガニック」=「肌にやさしい」とは限らないので、自分の肌には何が合わないのか見極めが必要です。
私の場合は、生理前になると敏感肌になり、吹き出物やかさつきが出てきます。
できるだけ、負担になりそうな防腐剤、合成香料、鉱物油(ミネラルオイル)、アルコールを避けるようにしています。
そのほかにも、その時期になると刺激に感じてしまう美容液成分がある場合もあります。
しっかりと見極めて、負担なく乳液を使うようにしましょう。
敏感肌におすすめの乳液はコレ!
では、今お伝えした「セラミド配合」のおすすめ乳液をいくつかご紹介します。
ヒト型セラミド重視ならコレ!
エッセンスミルク(ヒフミド/小林製薬)
敏感肌におすすめのヒト型セラミド1、2、3を配合。肌にしっかりと潤いを与え、ハリとツヤのあるお肌に導いてくれます。
今ならヒト型セラミド1,2,3が配合されたヒフミドの化粧品一式を980円で購入できるヒフミドトライアルセットがお一人様1個限定でお試しできます。
エッセンスミルク(ヒフミド/小林製薬)口コミ
肌が薄く、刺激を感じやすいので、とにかくしっかり保湿、保護できるものが第一条件です。
この乳液には他のヒフミド商品と同じく、ヒト型セラミドが何種類も入っているからか
安心感のある保湿力でした。
(中略)
この乳液は、感触が柔らかく肌に刺激を与えず、ちょうどいいトロミの乳液。
軽すぎず、重たすぎず、私にはちょうど良かったです。パンフレットに書いてある通り、水分と油分のバランスがとてもいい乳液なので
水分油分ともに、少ない私の肌には相性が良かった。
引用元:cosme.net
サンプルを頂いて、感触が良かったので購入しました。つるんとして、もっちりとした弾力性のある乳液です。
少量で伸びるのでかなりコスパ良さそう。夏はクリームが重く感じるので乳液を寝る前に使っていましたが良い状態で朝の肌は保ってくれていました。リニューアルではクリームよりも乳液が気にいってる私です。これから厳しい冬に向けてクリームと一緒に使えたらいいなと思っています。
引用元:cosme.net
セラミドミルク(トゥヴェール)
ヒト型セラミドを高濃度4.5%配合した乳液。バリア機能の修復を促してくれる酵母エキスや、ほかにも、10種のアミノ酸やヒアルロン酸、リピジュアなどの保湿成分もたっぷり配合だから極度の乾燥に悩む敏感肌にも最適。
詳しくみるセラミドミルク(トゥヴェール)の口コミ
・乳液のイメージが変わった!
乳液のイメージを変えてくれた一品です。塗った後の皮膜感がなく、潤ってるのに残らない感触。1年手放せません。・肌が潤うってこういうこと!
つけるとすぐにモチモチして、肌がふっくらするのが分かります。色々な乳液を使いましたが、これほどのもっちり感は初めてで、びっくりしました。内側から潤うってこういうことかー!!!って実感しました。まだ使い始めなので、今後の期待も込めて評価は5です。口コミ引用元:tvert.jp
手軽に敏感肌を改善したい!という人に
クリーミィモイストミルク(ラウディ)
ヒト型セラミド、ヒト型コラーゲン配合の乳液、美容液、クリームがひとつになった『オールイン乳液』。敏感肌に大切な乳液の役割はそのままに、美容液やクリームの役割も満たしてくれエイジングケアにも有効。化粧水の後はこれ1本でOKという手軽さ。(トライアルは1,980円で30日間全額返金保証)
詳しくみるクリーミィモイストミルク(ラウディ)口コミ
2本目を使用中です。
保湿力の高さと使用感の良さが気に入り毎日使っています。
夜は、化粧水+モイストミルクか、パック+モイストミルクで使うと翌朝の化粧乗りがとても良いです。ナチュラルメイク時の化粧下地としてもいい感じです。
容量が多いので、冬になってからは手や身体の乾燥しやすい部分にも贅沢使いしちゃってます。
引用元:cosme.net
とにかく刺激がこわい!という人に
コラージュビーケーエイジ薬用保湿乳液(持田ヘルスケア)
ヒト型セラミドと植物セラミド配合の乳液。肌荒れを予防する薬用成分トラネキサム酸やコラーゲン、ヒアルロン酸配合の薬用乳液。低刺激性、香料・色素・アルコール・防腐剤無添加。トライアルセットもあるので安心して試すことができます。(リンクはトライアルセット 953円税抜)
詳しくみるコラージュBK乳液(持田ヘルスケア)口コミ
使い続けて、約一ヶ月たちました。乾燥しづらい肌になってきました。
乾燥にきびや毛穴も気にならなくなり、今後が楽しみです。
油分は少なくて、するする肌に塗れます。なれない人は、肌の表面のべたつきとして不快かもしれませんが、時間がたつと、ちゃんと肌の中に入っていきます。
これを使い続けて、肌が乾燥していればいるほど、肌の中に化粧品が入っていかないものなのだとわかりました。
においも全くないし、肌あたりもやわらかいので、いつでも使いやすいし、他の化粧品との併用にも問題を感じないです。
引用元:cosme.net
化粧水をつけたあとに使用しています。化粧水も同じビーケーエイジなので、Wでつけると倍トロリンとした感じの肌になります。化粧水だけだといまいち肌への浸透度が感じられないけど、乳液をつけることで肌に密着するように感じますね。これはWで使用したほうがいいなと思いました。
引用元:cosme.net
ヒトミドミルクV(KISO)
ヒト型セラミドの中でも、敏感肌におすすめの、セラミド1、3、6を使用。14種類のアミノ酸やヒアルロン酸、肌の修復をサポートするプロテオグリカン等も配合。ベースオイルはエコサーと認証成分を使用していたり、肌への安全性を重視しています。
詳しくみるヒトミドミルクV(KISO)口コミ
KISOさんから乳液が発売されるのを心待ちにしていました。
リキッドファンデの邪魔をせず、べたつかないのに、しっかり保湿されている感じがします。
口コミ引用元:kisocare.co.jp
症状別・乳液の使い方
冒頭でお伝えした通り、敏感肌と言っても様々な症状があります。
デリケートな敏感肌には、症状によって、最適な使い方をしましょう。
ヒリヒリ・赤みがある場合
ヒリヒリや赤みがある場合には、外部刺激に非常に敏感になっている状態です。
スキンケアであっても、摩擦を極力避けるようにしましょう。
- 化粧水をつけた後、少し多めの乳液を手のひらに広げ、温める
- 手のひらで顔を包み込むように乳液をつける。できるだけ擦らないように!
- もし乳液が付きすぎて、肌の上で余っている場合、無理に刷り込んだりせず、ティッシュをふわっと乗せて、オフするようにしましょう。
ごわついた肌、乾燥がひどい場合
角質が剥がれかかって、水分が浸透しづらい状態になっています。
化粧水の前に乳液をつけることで、より化粧水の効果を発揮することができます。
- 洗顔後、適量の乳液を手のひらで温めて、顔全体に優しくつける。できるだけ擦らないように!
- 手のひらで顔を包み込み、ハンドプレスする
- 化粧水をつけ、ハンドプレスし浸透させる
- 化粧水が浸透したら、もう一度乳液をつける
吹き出物・ニキビなど炎症がある場合
ニキビや吹き出物の部分に乳液をたっぷりと塗ってしまうと、乳液の油分が、炎症を起こしている菌のエサになり、悪化する場合があります。
そのため、顔全体に乳液を塗ってから、炎症を起こしている部分には「手に余った乳液を少しつける」くらいの感覚で、控えめにつけるようにしましょう。
乳液後のケアも見直すと、なお◎
ここまで敏感肌に必要な乳液をご紹介してきましたが、あわせて日中のケア(日焼け止めやファンデーション)を見直すことも敏感肌対策には大切です。
せっかくスキンケアで補っても、その後のケアが不十分だと効果も半減。。なかなか敏感肌を改善することができません。
日焼け止めやファンデーションも、敏感肌用だからと「何となくよさそうなもの」を選んだりしていませんか?
基礎化粧品が低刺激なことはもちろんですが、その後のメイクアップアイテムも刺激のない、なるべく肌の回復を邪魔しないものを選ぶことが肝心です。
石鹸で落ちるタイプのファンデーションがおすすめ
敏感肌の人は特に、石鹸だけで落ちる肌負担の少ないファンデーションを選ぶのがおすすめです。
石鹸で落ちるファンデーションには化学物質など余分なものが入っていないものが多く、日中の肌ダメージを軽くすることができます。
また、肌をこする回数を減らすという意味でも、下地、日焼け止め、ファンデーションをひとつで済ませられるものがいいでしょう。
敏感肌におすすめのファンデーション
ウェアルーUV(HANAオーガニック)
乳液、日焼け止め、下地、ファンデーションをこれ一本で完了できるオーガニック美容ファンデ。位置づけはUVのためカバー力はやや低めですが、使いながら肌本来のチカラを蘇らせてくれる敏感肌にはおすすめの一品です。もちろん石鹸だけで落とせるところも◎(ウェアルーUVも含めた一式は1,480円でお試しできます)
詳しくみるオーガニック成分配合を謳っていても同時に化学物質が含まれている化粧品がほとんどの中、こちらのブランドのオーガニック化粧品はフランスのオーガニック化粧品の認証団体「エコサート」よりもさらに厳しい自社基準にてオーガニック商品を開発しています。
肌力が弱まっている人には特におすすめです。
カバー力重視ならミネラルファンデーションがおすすめ
レイチェルワイン ミネラルファンデーション
肌トラブルとなる成分は一切カット。さらに質感の柔らかい専用ブラシは刺激がなく、敏感肌にも安心です。下地、日焼け止め、コンシーラー、ファンデ、フィニッシュパウダーまでがこれ一つで完了。長時間崩れにくく、石鹸だけで簡単にオフできます。(トライアルは1,980円)
詳しくみる敏感肌改善のためには、ぜひ化粧水・乳液と合わせてファンデーションも見直してみてください。
もちろん休日などはできるだけノーメイクで過ごすことがおすすめです。
まとめ・敏感肌を改善するとメイクも楽しくなる!
いかがでしたでしょうか。
化粧水ばかりに目がいきがちな、敏感肌スキンケアですが、実は乳液がとても重要なカギを持っていたことをお伝えしました。
敏感肌が改善されると、肌のハリ・ツヤが良くなり、メイクのノリもモチも、格段に上がってきます。
乳液を選ぶ場合には「セラミドの種類」「肌への刺激物がないか」をよくチェックした上で試してみましょう。
また、その後のケアも含め使い方も重要になりますので、自分の症状に合わせて使ってみてくださいね。
現代女性の敏感肌が少しでも良くなりますように!
ひざの黒ずみの原因は?効果的な改善ケアや予防方法をご紹介
ひざの黒ずみ、なぜ起こるかご存知ですか?ひざの黒ずみはちょっとした生活習慣が原因で起こることが多いため注意が必要です。ひざの黒ずみをしっかり改善するための、家庭でできるケア方法や、薬用美白クリームをご紹介します。
あなたのひざの黒ずみの原因は?まずはセルフチェック!
ひざや肘などの関節部分は日常生活の中で動かす機会が多いため、実際には黒ずんでいなくても皮膚の伸縮により黒ずんで見えてしまう場合があります。
ひざや肘を真っ直ぐに伸ばした時には黒ずみがなく、曲げた時のみに黒ずんで見えるようであれば黒ずみの心配は要りません。
ただ、真っ直ぐに伸ばした時にも他の肌の色と異なり黒ずんで見えるようであれば、黒ずみが生じている可能性が高くなります。
黒ずみ対策を行う前に、まず自分のひざや肘が本当に黒ずんでいるのか確認してみてくださいね。
摩擦が原因でひざが黒くなる人の特徴
それではここから、ひざが黒ずんでしまう具体的な原因についてご紹介していきます。
ひざが黒ずむ原因は大きく分けて2つあり、その1つが摩擦。
摩擦により刺激を受けると、刺激から肌を守るためにメラニン色素の生成が促されます。
メラニン色素は黒ずみの直接的な原因になりますよね。
また、刺激を受ける状態が長期間続くと、肌を守るために角質が厚くなって肌が乾燥しやすくなり、くすみが目立ちやすくなるというデメリットも。
下記の項目に当てはまるものが多い場合は、摩擦により黒ずみが生じている可能性が高いですので注意してみてくださいね。
摩擦によるひざの黒ずみの原因になる行動
- 床に膝立ちになったり、正座をする機会が多い
- 椅子に座る時につい足を組んでしまう
- ぴったりしたラインのジーンズを履く機会が多い
- お風呂で体を洗う時に力を込めて体を洗ってしまう
紫外線が原因でひざが黒くなる人の特徴
摩擦に加えて、メラニン色素の生成が促される原因に紫外線があります。
日焼けにより肌が黒くなっていくのは、紫外線により刺激を受けてメラニン色素が生成され、色素沈着を起こすため。
もし下記に挙げる項目に当てはまるものが多い方は要注意です。
紫外線による黒ずみ(色素沈着)を起こす習慣
- 日焼け止めを塗る習慣がない
- ちょっとした外出時にはショートパンツなどのラフな膝の出る格好で行ってしまう
- 夏は紫外線対策をするけれど、それ以外の季節は紫外線対策を怠ってしまいがち
日焼け止めによる紫外線対策のコツ
また、夏はショートパンツやミニスカートなどのひざが出やすいファッションをしてしまいがちですが、外出前に一度日焼け止めを塗って、それ以降塗り直しをしないという方も要注意。
日焼け止めは一度塗れば洗い落とすまで効果が持続するわけではありません。
日焼け止めに記載されている「SPF50+」などの数値が日焼け止めの効果持続時間の目安となっていますので、長時間外出する可能性の高い方はこの数字を目安に日焼け止めを使い分けしてみてください。
この数値は「日焼け止めを塗らない状態で日光に当たった時に日焼けするまでの時間を〇〇倍に伸ばせる」というもの。
人の体は通常日光に当たり始めて20分程度で日焼けが始まりますので、SPF50であれば
「20分 × 50 = 1000分(16時間40分)」
17時間弱のあいだ日焼けを防ぐことが出来るということになります。
SPF30であれば、同様に600分(10時間)日焼け止めの効果が持続するということ。
日焼け止めは一度塗ったらOKではなく、効果持続時間に限りがあることを覚えておいてくださいね。
最近では、塗り直しのいらない飲む日焼け止めというサプリメントも出てきているようです。詳細は下記の記事をどうぞ。
紫外線対策はこちらの記事も参考にどうぞ。
肌のバリア機能低下がひざの黒ずみを招く!
もともとひざは皮脂腺が少なく全身の中でも特に乾燥しやすい部分のため、肌のバリア機能が低下しやすい部位。
乾燥により肌のバリア機能が低下すると、紫外線や摩擦によるダメージを受けやすくなってしまうため、さらにメラニン色素が生成され角質も厚くなるという悪循環に陥りがちです。
そこに紫外線が当たってしまうとメラニン色素がどんどん生成されるので、ひざの黒ずみは悪化するばかり。
また、肌が乾燥しているとターンオーバーも低下するため、色素沈着がなかなか改善しにくくなってしまう場合もあります。
ひざの黒ずみを改善するためには、まずこの悪循環をストップさせることが大切です。
ひざの黒ずみの悪循環は適切な保湿ケアで改善可能です。
ひざの黒ずみを改善しよう!基本は保湿ケア
ひざの黒ずみを改善するにはひざに刺激を与えないようにすることに加えて、肌を保湿してバリア機能を高めるのがポイントです。
角質層の厚くなりやすいひざや肘には、通常の保湿とは少し違ったコツがあります。
保湿ケアの前に!保湿成分を奥まで届ける2STEP
角質が厚くなっていたり皮脂が溜まっていたりすると保湿ケアを行っても保湿成分が浸透せず、十分な効果を得られないんです。
そこで、まずは石鹸やピーリングを活用して保湿成分が浸透しやすい肌状態にしていきましょう。
STEP1:ひざを丁寧に洗う
入浴時に体を洗う時、ひざまでしっかり意識して洗えていますか?
汗をかきやすい背中や首元、脇などは丁寧に洗っていても、ひざはつい手抜きになってしまっていることもありますよね。
ですが、ひざの黒ずみ対策をするなら手を抜かずに、しっかり石鹸やボディソープを泡立てて丁寧に洗いましょう。
モコモコに泡立てると洗浄料の汚れ吸着力が高まって効果的に皮脂汚れを除去出来ますし、肌への余計なダメージを防ぐことも出来ます。
またこの時、塩をひとつまみだけ泡立てた石けんに加えてひざを優しくこするように洗うと、黒ずんだひざの角質を除去しやすくなりますよ。
STEP2:スクラブやピーリングで古い角質を除去!
- ピーリング
- 皮膚表面の古い角質を溶かして除去してくれるもの
- スクラブ
- 肌表面を磨いて溜まった古い角質を除去してくれるもの
どちらも古い角質を除去して肌のターンオーバーを促してくれる効果が期待出来ますので、ひざの黒ずみ対策には効果的です。
ただ、肌に負担がかかるため頻度は1週間〜2週間に1度程度を目安としてくださいね。
また使用するピーリング剤は拭き取りタイプのものは刺激が強めですので、ジェルタイプのものがオススメです。
肌に刺激を与えすぎないよう、力を入れずに優しく行なうようにしてくださいね。
敏感肌の人はレモンパックがおすすめ
もし肌が弱くて市販のピーリング剤が使用出来ない場合は、マイルドなピーリング作用を期待出来るレモンパックがオススメです。
やり方はとても簡単で
- スライスレモンをひざに乗せて5分〜10分程度放置
- 蒸しタオルで拭きとる
たったこれだけ。
ただしレモンパック後に紫外線を浴びるとしみが出来やすくなってしまいますので、就寝前の入浴後などに行うようにしてくださいね。
レモンパックの頻度は週に3〜4回程度が目安です
化粧水を活用する
化粧水を使用すると角質層の細胞やその隙間が水分で満たされて通り道が出来るため、その後に使用するクリームの浸透力を高められます。
また、肌が潤えば肌のバリア機能も高まるので外部刺激に対する抵抗力も高まり一石二鳥。
毎日のスキンケアの際に、ひざにも化粧水を使用してみてくださいね。
保湿効果の高いクリームで肌のバリア機能を高める
ひざを丁寧に洗い浸透力の高い状態に出来たら、しっかり保湿ケアをしてひざの乾燥を防ぎましょう。
オススメは保湿効果の高いワセリンやシアバター。
ワセリンは白色ワセリンがおすすめ
ワセリンは赤ちゃんにも使える低刺激性の保湿成分で、ドラッグストアで購入可能です。
白色と黄色のワセリンがありますが、肌が敏感になっているときは精製度が高い白色ワセリンがオススメ。
シアバターの使い方
シアバターは長時間の保湿効果が期待出来るだけではなく、肌を柔らかくしてターンオーバーを促す作用もあります。
使用する時は一度手のひらでシアバターを温めてから、マッサージするようにひざに塗ると浸透が良くなりますよ。
保湿 + 美白ケアで黒ずみを改善しよう
保湿ケアに合わせて美白ケアを行えば、ひざの黒ずみがより早く改善していきます。
保湿効果の高いクリームはたくさん市販されており含まれている美容成分も様々ですが、肝心の美白成分が含まれていないと黒ずみ改善までに時間がかかってしまいます。
美白ケア成分としてよく用いられるものには以下の3種類がありますので、クリームを選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
ハイドロキノン
メラニン生成を抑制して、肌の黒ずみを防ぎます。
美白化粧品などによく配合されている成分ですが、比較的刺激が強いため、市販の黒ずみケアクリームでは使用されていない場合が多いようです。
トレチノイン
ビタミンAの100倍の効果を持つと言われているビタミンA誘導体の1つで、肌のターンオーバーを促し黒ずんだ皮膚を押し出してくれる働きを持ちます。
ただしメラニン色素の生成を抑制作用はなく、使い方を間違えると肌のターンオーバーが早くなりすぎてバリア機能が低下し、色素沈着を起こしやすい肌質になってしまう点に注意が必要です。
また、トレチノインは誤った使用方法をすると肌への負担が大きく、リスクがあるため、市販品はなくクリニックなどで処方してもらわなければなりません。
尿素
尿素は肌の細胞を構成する保湿成分の1つで、
- 保湿作用
- 細胞活性化作用
- ピーリング作用
- 肌を柔らかくする作用
などが期待出来ます。
尿素の配合が高いものほどよりターンオーバーを促してくれますが、その分肌への刺激が強くなります。
ひざに使用する場合は、尿素濃度10%程度の刺激の弱いものを使用するのがオススメです。
重曹を使って皮脂汚れを除去する方法も
ひざの黒ずみの原因の大部分はメラニン色素によるものですが、皮脂で毛穴が詰まって黒ずみを起こしている場合があります。
その場合はこれからご紹介する方法で改善が見込めます。
重曹マッサージで皮脂汚れスッキリ!
皮脂汚れはピーリングで除去出来ますが、肌への刺激が不安でなかなか使用出来ない場合もありますよね。
そんな時にオススメなのが重曹マッサージ。
重曹が持つ研磨力を利用して毛穴に詰まった皮脂や汚れを取り除くことが出来るんです。
重曹マッサージ:用意するもの
- 重曹(食用)
- ぬるま湯
- 化粧水や保湿クリーム
重曹マッサージのやり方
- 重曹大さじ1杯に、ぬるま湯小さじ1杯を加えてよく混ぜ合わせ、ペースト状にします。
- ひざの黒ずみに、手の指の腹部分で円を描くようにマッサージしながらペーストを塗ります。
- 洗い流し、タオルで押さえるように水分を拭き取ります。
- 化粧水で肌を整えた後、保湿クリームでしっかり保湿ケアしましょう。
重曹マッサージの注意点
重曹マッサージは一度で効果が出るものではありませんので、継続して行うようにしてください。
ただし毎日行うと肌が傷つきますので、2週間に1度程度のペースで行いましょう。
また、重曹の代わりに塩を使用する方法もありますが、塩は粒子が大きく肌を傷つけてしまうリスクが高いので避けておいた方が無難です。
ひざの黒ずみを予防するには?
黒ずみの改善策も大切ですが、予防策も重要です。
あらかじめ黒ずみにならないように対策することで、時間もお金も節約できそうですよね。
ひざの黒ずみを作りたくない方で、おろそかになっている習慣があれば、今すぐにでも取り入れましょう。
徹底的に摩擦を避ける
ひざの黒ずみを予防するには、何と言っても摩擦を避けるのが大切。
ちょっとした習慣がひざの黒ずみに繋がりますので、下記に挙げるような行動をしていないかチェックしてみてください。
ひざの黒ずみの原因になる生活習慣
- ひざ立ちで座敷やフローリングを移動することが多い
- よく正座する
- 立ったり座ったりする時に、ついひざをついてしまう
- 椅子に座ると、足を組む癖がある
- 体を洗う時にナイロンタオルでゴシゴシこする
- スキニージーンズなどの素材が硬めでぴったりしたボトムをよく履いている
心当たりのあるものはありましたか?ちょっとした事でも毎日の積み重ねがひざの黒ずみに繋がりますので、気をつけてみてくださいね。
保湿ケアで乾燥予防
肌のバリア機能を正常に保つためにも、保湿ケアをしっかり行うのがポイント。
ひざはもとも皮脂腺が少なく、摩擦を受けやすいので乾燥が悪化しやすい部位です。
顔のお手入れと同様に化粧水やクリームなどを活用して、保湿ケアを行うようにしましょう。
日焼けから肌を守る
紫外線に当たるとメラニン色素の生成が促されるため、ひざが出るファッションをする際は日焼け止めなどで紫外線対策することが重要。
短時間の外出の時にも忘れずに紫外線対策を行うようにしてくださいね。
ひざの黒ずみケアクリームを選ぶ時のポイント
ひざの黒ずみ対策に使用するクリームは、顔のお手入れに使用しているものをそのまま使用してもOKですが、ひざの黒ずみケア用のクリームもたくさん市販されています。
ここからはひざの黒ずみケアクリームを選ぶ時のポイントやオススメの製品をご紹介していますので、気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
保湿成分がしっかり配合されているか?
黒ずみの原因の1つに肌の乾燥がありますから、保湿成分がしっかり配合されている製品を選びましょう。
皮膚のバリア機能を高める成分としてはセラミド、保湿効果が高い成分としてはヒアルロン酸やコラーゲンが挙げられます。
美白成分が配合されている
ひざが黒ずむのはメラニン色素による部分が大きいですから、黒ずみケアクリームにも美白成分が配合されているものを。
メラニンの生成を抑える代表的な成分としてはハイドロキノン、メラニン色素の生成の原因となる炎症を抑える成分としてはグリチルリチン酸2kなどが代表的です。
肌に刺激を与えない配合成分
肌に刺激が加えられてしまうとメラニン色素生成の原因になりますので、出来るだけ肌に刺激を与えない成分で作られているものを選びましょう。
着色料や、石油系界面活性剤、鉱物油は肌への刺激が強めですので、これらの成分が使用されていない製品がオススメです。
ひざの黒ずみにオススメのケアクリームはこれ!
厚生労働省が医薬部外品指定した、改善効果が認められている黒ずみケア商品を厳選してみました。
ケアアイテム選びのポイント、美白成分・保湿成分・刺激(添加物など)をまとめていますので、参考にしてみてください。
脚のむくみにも!ひざ下専用の美白クリーム LusTer(ラスター)
LusTer/ラスター(flower cafe hanna)
カミソリ負けや脱毛後ケアクリームとして使用できるほか、付属でついてくる天然石ローズクォーツかっさを使ったフットケアができるので、脚のむくみに悩む方にもおすすめ。
ラスターはひざ以外にも、くるぶしや首、ビキニラインなど全身の美白ケアにも使用できます。
定価は6,800円ですが定期コースなら30%オフの4,750円になりますよ。3回目以降はさらに5%オフの4,513円でお届けです。
定期コース特典で60日間返金保証付きなので、安心して試せます。
ひざ下の黒ずみケア専用クリームがこちらのラスター。
5つのこだわりの美白成分(トラネキサム酸、グリチルレチン酸ステアリル、アルピニアカツマダイ種子エキス、党参抽出物加水分解液、油溶性甘草エキス)が配合され、黒ずみ改善効果抜群。
保湿成分としてスクワランなどの9つの成分も高密度配合されているほか、
無添加配合(合成香料、着色料、鉱物油、パラベン、紫外線吸収剤、エタノール、タール系色素不使用)なので低刺激と、ひざの黒ずみ対策には理想的なケアクリームです。
ガサガサする関節の乾燥に!黒ずみケア用美白セラム ロコシャイン
ロコシャイン(withCOSME)
300名限定/月 3,480円
ガサガサしたひざ・ひじの乾燥と黒ずみに悩む方におすすめしたい、トロミのあるローション系美白セラムです。
除毛クリームなどに配合されている抑毛成分の効果で、産毛対策にも期待ができます。
通常7,900円のところ、定期購入コースなら4,800円と,
とてもお得です。さらに、毎月300名限定で3,480円で購入できるキャンペーン中なので、最大4,420円もお得に購入可能です。
定期購入をすると60日間返金保証がついてきます。
関節がかさかさ乾燥している方におすすめなのがこちらの美白セラム ロコシャインです。
皮脂腺の少ないひざ・ひじの肌特性に注目して配合された6種類の保湿成分が特徴で
- 潤いを与える(プラセンタ、サクラ葉エキス)
- 生み出す(ユリエキス、バイオアンテージ)
- とどめる(ヒアルロン酸、コラーゲン)
の3役で肌環境を整えてくれます。
美白成分はプラセンタ、グリチルリチン酸2K、サクラ葉エキス、バイオアンテージ、カモミラエキスが配合。メラニンの生成をブロックし、シミの元を分解することで、黒ずみを解消しれくれます。
低刺激にもこだわっていて、合成香料、着色料、シリコン、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤が無添加です。
豊富な美白成分と保湿成分で黒ずみ解消の薬用アットベリー
薬用アットベリー(menina joue)
ニオイケア成分(桑エキス、天然ビタミンE)も配合されているので、ひざだけではなくワキにも使えるのが嬉しい薬用アットベリー。
定価は6,800円ですが、定期ケアコースに申し込むと初回4,440円、その後も5,440円(税抜)で継続可能です。
初回限定180日間返金保証付きなので、効果が実感できなくても安心です。
6種類の保湿成分(セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン、トレハロース、アラントイン)、5種類の美白成分(プラセンタ、グリチルリチン酸2k、甘草フラボノイド、トウキエキス、エイジツエキス)を配合し、さらに低刺激を実現したひざの黒ずみ対策にぴったりのケアクリームです。
黒ずみ以外にもワキのぶつぶつもケアできるピューレパール
ピューレパール(withCOSME)
定価は7,600円と高めですが、定期コースだと4,750円になりますのでぜひ公式HPをチェックしてみてくださいね。
今なら60日間返金保証キャンペーン中!
ワキの黒ずみやブツブツ、ニオイケアのために開発されたのが、こちらのピューレパール。
もちろん、ワキ以外にもひざやビキニラインなどの黒ずみに使用可能です。
保湿成分としてトリプルヒアルロン酸、プラセンタ、コラーゲン、天然ビタミンEを、美白成分としてプラセンタ、ビタミンC誘導体、グリチルリチン酸2k、米ぬかエキスを配合しています。
皮膚が薄い敏感なワキに使用する製品ですから、合成香料、着色料、シリコン、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤はもちろん無添加で低刺激性なのもオススメのポイントです。
まとめ
ひざの黒ずみが気になりだすと、なかなか脚を出すファッションも出来ず、自由にオシャレも楽しめなくなってしまいがちですよね。
ですがひざの黒ずみはしっかりケアを継続すれば次第に改善していきますし、普段の生活習慣を見直せば予防することも可能です。
諦めずにケアを続けて、ぜひきれいなひざを手にいれてくださいね。
プラセンタ原液(100%)の口コミを検証!実際に使ってみた効果は…
濃度100%のプラセンタ原液を15日間使用するとどんな効果があるのか?肌に悩みをもつ女性の疑問に答えるべく、フラコラのプラセンタ原液を実際にレビューしてもらい、口コミと効果の検証をしてみました。
ネット広告でもよく目にするプラセンタ原液。
SNSやブログを見ると芸能人や美容通の方々も多数愛用していたり…と、効果の程を気になっている人も多いはず。
プラセンタ原液はいくつかありますが、中でも人気商品と言えばやはり…フラコラの「プラセンタエキス原液」。
同シリーズはテレビCMでも流れ、累計販売数640万本以上(2016年12月末時点)、リピート率90%以上の超人気商品ですね。
今回は「ひどい乾燥肌とシミに悩んでいて、なんとか改善しないかと模索中の日々を送っている」という専業主婦の夏目しおりさん(ペンネーム)に、お試しサイズを実際に試してもらいました。
写真とともに本音のレビューをお届けします♪
フラコラのプラセンタ原液を知ったキッカケ
はじめまして。長野県在住、料理とスキンケアが大好きな専業主婦、夏目しおりと申します。
私は普段から色んな芸能人のブログを見ていて、その中でも辻希美さんが好きで頻繁にチェックしています。
辻さんのブログ内で時々フラコラの100%プラセンタ原液が登場していて、使ってみたいと思いながらも…きっと高いのだろうと思い込んでいました。
フラコラのプラセンタ原液はお得価格だった!?
プラセンタエキス100%の原液って、馬プラセンタ系の高いものだと一カ月分で10,000円以上、つまり一日約300円以上しますよね。
しかし、フラコラのプラセンタ原液は一カ月分で約3,000円なので一日約100円。しかも初回は980円でお試しもできます。
豚プラセンタ(安全管理されたSPF豚)ですが、それにしてもお得ですね。
ネット広告でもよく目にするようになっていて、アットコスメ等での口コミ評価も高く、とても気になっていたこともあり…ちょうど肌の乾燥が気になっていた私は半信半疑ながらも「この価格なら」と試してみたいと思っていました。
芸能人も多数愛用中のプラセンタ原液。それでも残る不安
私は極度の乾燥肌なので、使用するスキンケア用品にはかなり気を使っています。少しでも手を抜くと肌がごわついてしまうので、スキンケアを怠った翌日はかなりひどいことになるのです。
プラセンタの美容液は、美白だけでなく肌のざらつきや弾力アップにも効果的とのことで、辻さんは化粧水に混ぜて使用しているようでした。
毎日ブログを見るほど好きでしたが、やはり芸能人なので宣伝のためだけなのか?という不安はゼロではありません。
そもそもプラセンタ100%原液ってどんなもの?
考えるほどフラコラのプラセンタ原液が気になって気になって、成分やプラセンタ自体の効果について調べてみることに。
当然ながら実際に試してみなければわかりませんが、成分や効果を理解することから始めてみようと思いました。
プラセンタの効果について
そもそもプラセンタってどんな美容効果をもたらしてくれるのでしょうか?
プラセンタは、日本語にすると「胎盤」という意味です。
胎盤は赤ちゃんと母体を繋ぐ大切な役割を持っていますが、この胎盤にはアミノ酸やタンパク質、ビタミン、ミネラル、核酸、酵素などたくさんの貴重な栄養素が含まれているのです。
その豊富な栄養素が肌の新陳代謝を促し、美白や保湿などさまざまな効果をもたらしてくれるとして、エイジングケアやスキンケア、さらにはダイエットの分野においても非常に注目されています。
内側からプラセンタの効果を感じたい人はこちらもオススメです↓
一般的にプラセンタが含まれている美容液には、次のような効果を期待できると言われているそうです。
- メラニンを抑えて美白する効果
- 肌のうるおい・保湿効果
- ターンオーバーを早める効果
- アンチエイジング効果
しかもフラコラのものは「100%プラセンタエキス原液」なので、そのまま使うことができたら、肌にスゴく良い効果がありそうですよね。
香料、着色料、パラベン、界面活性剤、鉱物油は不使用で、品質管理が安全な国内生産にこだわっているとのこと。安心感もあります。
プラセンタって副作用は大丈夫…?
でもやっぱり、良い話には裏があるのが世の常。プラセンタって副作用でもあるんじゃないの…?と調べてみました。
「摂取量に上限がある」という噂がありましたが、こちらは誤りでした。プラセンタは副作用の報告もほとんどなく、安全な成分として認識されているようです。
ただ、プラセンタ注射の場合はアレルギー症状等、副作用の可能性はあるみたいです。(プラセンタに限らず注射剤全般に起こり得る)
(編集部注:プラセンタ注射については下記の記事で詳しく解説しています。)
プラセンタ原液…悩んだ末にお試し版を購入!
調べてもやっぱり肯定的な情報や口コミが多く、気になっていたこともあり、思い切って試してみることにしました。
可愛い箱が、親切な冊子付きで届いた!
フラコラの公式通販サイトで注文すると、数日以内に届きました!
プラセンタエクストラクトではなく、リニューアル後の商品「WHITE’stプラセンタ原液」のトライアルセットです。
商品はこんな感じで届き、梱包状態も丁寧です。
フラコラ専用の段ボールを開封してみます。
中にはフラコラのプラセンタ100%原液お試しサイズと、冊子がいくつか綺麗に入っていました。スタートブックや、お手紙などなど…。
お試しセットなのに案内が非常に親切で、好感を持てました。
本体は、ピンク色をベースにした可愛らしい箱に入っています。
スッキリとした清潔感のあるデザインで、洗面台に置いてもお洒落に見栄えしそうですね。
スポイト式で高級感のある美容液
箱から取り出してみると、スポイトキャップのビンが出てきました。シンプルながらスタイリッシュでどこか高級感があります。
余談ですが、化粧品ではしばしば使われるタイプの茶色の遮光瓶は、品質や保存状態を安定化させるために採用するという話を聞いたことがあります。(容器としての値段も高いらしいです)
スポイトタイプなら量を出し過ぎてしまうこともなく、一定の量を調整しながら狙って出せるので使いやすいです。
15日分にしては少し小さめかな?と思いましたが、どうなのでしょうか。持ち運びはしやすそうなサイズですね。
WHITE’stプラセンタ原液を使ってみた!
さて、プラセンタ原液が肌にどんな効果をもたらしてくれるのでしょうか?実際に使ってみました。
手に出してみると、サラッとして水のようなテクスチャーでした。勝手にオイルのようなとろみをイメージしていたので、これにはびっくり!
化粧水のようなサラサラ感なので、少し気を付けないと水滴が手からこぼれ落ちてしまうかもしれません。
手のひらに溝ができていて少しわかりにくいかもしれませんが、一回の適量は大体このくらい。スポイトの三分の一~三分の二弱くらいで良さそうです。
試しに乾燥気味の手の甲に塗ってみました。
あっという間に肌に馴染んでいき…
しっとりモッチリしました!
保湿効果、べたつきについて
こんなサラッとしていて本当に保湿効果があるのか、ますます疑問に感じてしまいました……。
ベタベタ感も一切なく、肌に浸透するのも早いです。スポイトタイプなので清潔感があり、毎回同じ量を使用出来るという点もポイントですね。
ルーティン化してしまえば手間なく普段のスキンケアに取り入れることはできそうです。
プラセンタの独特な臭いは…
「プラセンタの独特な臭いが苦手」という口コミも見ていたので、少し気になってはいましたが…恐る恐る顔につけてみたところ、全然イヤな香りではありませんでした。
顔に付ける時にほのかに香るだけで、本当に一瞬ですね。最初につけた時はなんだかポテトチップスのようなチーズのような不思議な香りだと感じました。慣れれば全く問題ないと思います。
どうしても臭いが気になる場合は、化粧水と混ぜて使うと臭いが薄まるかもしれません。
プラセンタ原液を使用して実感できた効果
さて、夜の入浴後から使い始めて、その翌日。
なんだか肌がふっくらしていて柔らかい印象がありました。まだ一日目なので劇的な変化ではありませんが、いつもと違う感覚があったのは確かです。
私は朝の洗顔をする日としない日があり、肌がごわついていたら洗顔をするようにしているのです。メイク乗りが悪くなってしまうので……。
ですがフラコラのプラセンタ原液をつけた翌日はごわつきがなく、水洗顔だけでOKでした!これは「使い続ければもっとなめらかな肌になれるのでは…」と期待が膨らみます。
実際にプラセンタ原液を試した人の口コミとの比較
何度もリピートしています。これはとてもいい!!顔前面にあったひどいクレーターが薄くなりました。今では頬にクレーターがあったなんてわからないくらいです。
引用元:www.cosme.net
私は2週間使ったのですが、スキンケアの浸透がよくなるだけじゃなくて、全体的に肌の底上げが出来たって感じがします。キメも整ってきたし、透明感がでてきました。それにハリ、弾力もアップした感じです。
引用元:www.cosme.net
ネット上には多数の口コミがありますが、実際の購入者からの評価も高く、私が感じたことと同じような効果を実感している人が多くいました。
あんなサラッとした液体なのに、私と同様ここまで即効性を感じる人が結構いることには本当に驚きました。
10日後。肌年齢にも変化が…!
使い続けて10日間が経過し、たまたまコスメカウンターで肌年齢をチェックしてもらう機会がありました。コスメカウンターにはよく遊びに行くのでチェックしてもらうことが多いのですが、ここ最近は年相応の評価。
この日も何気なく計測してもらったのですが、なんと肌年齢がマイナス8歳…!!
特に肌のキメ細かさに至っては「マイナス10歳」の評価が出て驚きました。
今までずっと年相応だったのが、プラセンタ原液を使用した後にはこの変化です。
見た目にはあまり変化は感じられませんが、手触りは全然違います。こうやって数値で表れると本当に嬉しいですよね。
15日後。手触りが柔らかくなった
使用し始めて15日間が経過し、残りはわずかになりました。
約15日間、朝晩使ってほぼぴったりなくなる感じでしたね。これでお試し価格980円ならかなりお安いのではないかと思います。
定期便なら一ヶ月3,060円で購入できますし、「プラセンタ原液100%」ということを考えると非常にコスパが高いと感じます。
私としてはたった10日間で肌年齢が8歳も若返り、これからも長く続けて行きたいと思える美容液でした。
15日経過後は肌がとても柔らかくなり、触っていてもごわつきを感じる事はなくなりました。乾燥する季節でもこんなに良い肌をキープできたのはプラセンタ原液のお陰だと思っています。
プラセンタ原液を15日試したビフォーアフター
使い始めた当日と、15日目の写真を撮りました。
そこまで変化は感じられないかもしれませんが、よく見ると毛穴が小さくなりキメが整っている気がします。
同じ時間帯に同じ場所で撮影したものです。少し光の当たり方で明るさ違いますが…。
ビフォーはカサカサで目元にかなりシワもありますが、アフターはそこまで目立っていませんね。これは写真で見比べて初めて気付きました。私にはかなり効果があったと言えそうです。
個人的には、15日間の使用でここまで変化が出たことには驚きました…。
プラセンタ原液は使い方も簡単、洗顔後に使うだけ!
普段愛用しているスキンケアアイテムを変えるのはちょっと…と思っていましたが、プラセンタ原液なら変える必要はありません。
使い方もとても簡単で、
- 洗顔をする
- プラセンタ原液を使う
- いつもどおりのスキンケア
という具合に、洗顔直後にたった一工夫を加えるだけです。
プラセンタ原液の評判は本当だった!
今回は疑ってしまって申し訳ない気持ちになるくらいに効果を実感できた、フラコラのプラセンタ原液。
乾燥も全く気にならず、それどころかキメがかなり整ってなめらかな肌になりました。
私のように、
- 乾燥肌の人
- 肌がごわつく人
- 化粧ノリの悪さが気になる人
- 弾力がなくなってしまった人
- 小じわが気になる人
上記のような悩みのある人には、個人的に是非おすすめしたいです。
私はニキビはありませんが、大人ニキビやニキビ跡で悩む方も試してみる価値はあるかもしれません。
ただし、顔に付けるときにほんの少しだけプラセンタの香りがします。
ほとんどの人は気にならないと思いますが、香りに敏感な人は化粧水に混ぜたりするのがいいです。
それ以外はまったくデメリットを感じませんでしたので、まずは半月分で980円のお試しサイズを使ってみることをおすすめします!
プラセンタ原液は薬局、楽天でも買える?
近所のドラッグストアに行ってみましたが、フラコラのプラセンタ原液は見当たりませんでした。プラセンタエキス自体、あまり売っていないようですね。
もしかするとフラコラとの取引がある薬局には置いてあるかもしれませんが…。
楽天にも一応売ってはいますが、お得な980円のお試しサイズは販売していないようです。
こういうのはまずはトライアルセットから試すのが定石ですよね。
定期コースの特典が贅沢
- フラコラ商品を15%OFFで買える優待権利
- 全国送料無料
- お試し15mlを2本プレゼント
- 誕生日プレゼントが届く!?
- 専門スタッフによる美容サポート
などなど、定期購入コースの初回特典は非常に贅沢な内容になっています。
まずはお試し用を15日間使ってみて、良さそうであれば公式サイトから定期購入するのが一番お得ですね。
是非一度、プラセンタ原液デビューをしてみてください♪
※本記事で書いている効果はあくまで個人の感想によるものです。
神秘のユーグレナ!オールインワンクリーム「one」を一週間使ってみた効果!
栄養の豊富さから、健康食品に応用され人気の「ユーグレナ」。“臭い”等のネガティブな口コミもありますが、今回はその力をスキンケアに応用したオールインワン化粧品、「one オールインワンクリーム」を、一週間使用して実感できた効果等をまとめました。
ユーグレナ oneオールインワンを試そうと思った理由
アラサーと呼ばれてはじめて早8年、そろそろアラフォーが近づいてきた私は、つい最近までエイジングケアなど意識していませんでした。
しかし今年の夏、ついに目元に気になるシワが誕生してしまったのです!
乾燥する春先や冬ならまだしも、湿度の高い夏に乾燥小じわができてしまったことは「自分はまだ若い」と思っていた私にとっては大変ショックなものでした。
肌の乾燥でシワが増える前に…
よく言われることですが、肌の乾燥はシワの大敵。
一刻も早く、このお肌のカサカサ砂漠状態から抜け出したいと思い、「保湿力が高く肌が潤ってプルプルになる!」と評判の「ユーグレナone オールインワンクリーム」を手にとってみました。
オールインワン化粧品ユーザーの私
元アトピー肌で乾燥肌にもかかわらず、大の面倒くさがり屋である私。
化粧水をつけて、美容液をつけて、乳液を……といった、特性の異なるアイテムを数種類使うスキンケアがとっても苦手。
だからこれまでずっとオールインワンタイプの基礎化粧品を愛用してきたのですが、オールインワン化粧品一つでしっかりと保湿を継続させるのってなかなか難しいんですよね。
正直「オールインワン」と言いつつ、オールインワンではスキンケアが済んでいないのが現状でした。
神秘の生命体「ユーグレナ」の力で問題点にアプローチ!
しかし、oneオールインワンの公式サイトには力強く、このように記されています。
ユーグレナ社が考える「従来のオールインワンの課題」
- エイジングケアを意識する年代には物足りなさを感じてしまう
- つけた時は良いけど、持続力がないと感じる
- 化粧水と併用するなど保湿力が足りていないと感じる
これらの問題点を「神秘の生命体ユーグレナ」が持つ希少な力によって改善した化粧品が「one オールインクリーム」だそうです。
これには、首が取れそうになるほど頷いちゃいました。
オールインワンのゲルやクリームを使っている人あるあるですよね。
神秘の生命体「ユーグレナ」の美容効果に注目!
ところで、従来のオールインワン化粧品の課題を解決してくれる「神秘の生命体ユーグレナ」って一体なんなのでしょうか?
私はとにかく美容と健康情報に疎い人生を歩んできて、最近勉強し始めたばかりなので知らなかったのですが…ユーグレナは非常に豊富な栄養成分があるということで最近注目を集めているもの。
その正体はなんと「ミドリムシ」!
ユーグレナとは、和名でミドリムシの意味なんだそうです。
ミドリムシというと、どうしても遠い日に理科の実験室で顕微鏡を覗いたことが思い出されますが、、実際はワカメや昆布と同じ「藻」の一種。
最近ではミドリムシの有用性が注目され、その力が応用された緑汁や化粧品が大人気になっているんですね。
中でもユーグレナに含まれる「パラミロン」という特有成分は、アトピー性皮膚炎の緩和や、花粉症改善、免疫力を高めたりなど、驚くべき研究結果がたくさん確認されていて、元アトピー肌である私も期待せずにはいられません。
59種類の栄養素が凝縮されたユーグレナをスキンケアに!
名前からどうしても「昆虫」タイプのものを想像してしまいますが、実際は藻の仲間。クロレラと同じようにサプリなどの健康食品に多く用いられているそうです。
このユーグレナの大量培養に成功した注目のベンチャー企業「ユーグレナ社」が、2005年の設立以来研究を続けて開発したスキンケアアイテムが「one オールインワンクリーム」。
59種類もの栄養素が含まれているユーグレナを、飲むのではなく外側から塗布する方向性で開発された、新しい発想の基礎化粧品なのです。
最先端技術によって美容成分を肌に!
ユーグレナのoneが具体的にどのようにすごいのかというと、
お肌のハリやうるおいを引き出してくれるユーグレナエキスやアルゲエキス、ビタミンC・Eを「ナノ乳化技術」といった先端技術を用いてカプセルに閉じ込め、それら美容成分を新鮮なままお肌の角層までしっかりと届けてくれること。
私たちが必要とするほぼすべての栄養素を備えている「ユーグレナ」をお肌に浸透させることで、肌の再生や、ハリ、潤いといった、美肌に必要な力を生み出してくれるんですね。
年齢肌に嬉しい成分が勢ぞろい
さらに、肌にハリと潤いをもたらす酵母エキス、透明感を引き出すプラセンタエキス、高い保湿力を持つコラーゲン、ヒアルロン酸、そしてお肌に嬉しい栄養素を豊富に持つクロレラエキスやアルゲエキスなどなど、年齢肌に必要な成分がたくさん配合されています。
そして世界初の新美容保湿成分「ユーグレナオイル」がパック効果も発揮…。
一つで10機能を代替するオールインワンクリーム
化粧水、乳液、美容液、クリーム、化粧下地、ボディクリーム、アイクリーム、デコルテクリーム、リップケア、パックマスク…
全て使うとなると非常に手間がかかりますよね。
oneは商品名のとおり、10種類の機能を一つにまとめて、塗るだけの本格的なエイジングケアができるということのようです。
こんなにお肌を潤してくれる成分がたくさん入っているのに、たったの60秒でケアが完了するなんて……!
実際にユーグレナオールインワンを使ってみた!
夢のようなフレーズの連続にドキドキしながらユーグレナの「one オールインワンクリーム」を試してみました。
スタイリッシュで信頼できそうなパッケージデザイン
「one オールインワンクリーム」のパッケージはシンプルで無駄がなく、スタイリッシュでクールなデザイン、といった印象です。
化粧品のパッケージといえば、ピンクを多用していたり、キラキラ光る素材を使っていたりと、女の子感が満載なものが多いですが、清潔感にあふれていて私は好みでした。
しばらく洗面所に置いておくので、好みのパッケージだと嬉しいですよね!
今回試したのは77gの大きいサイズ!
「one オールインワン」のサイズは2種類あります。
今回お試ししたのは77g(1~2ヶ月分)のものです。このほかに40g入りの約1ヶ月分も販売されています。
手のひらに収まるサイズながらも、しっかりと存在感のある重さが感じられました。
緑の粒が入ったゆるい感触のクリーム
フタを開けると、中蓋とスパチュラが。
ジャータイプの化粧品は直接触ってしまうといけないので、スパチュラが付いていると衛生的だし、1回分の量がわかりやすくていいですよね。
私は直前までオールインワンジェルを使っていたのですが、それと比べるとクリームの硬さは「かなりゆるめ」です。
強いていうならジェルとクリームの間くらい。
スパチュラですくうと、トローンと下に落ちていくくらいゆるゆるのクリームです。
緑の粒が混ざったクリーム…!
ミドリムシ入りと聞いていたので、緑色の青汁的なクリームを想像していたのですが、思っていたよりもいい意味で普通ですね。
ただし、クリームの中には遠目で見てもわかるほど、緑の粒がたくさん入っています!
このスクラブみたいな粒がユーグレナカプセルなんですね。
使用する前は「ユーグレナカプセルの粒ってスクラブみたいな感じなのかな?」と思っていましたが、スクラブのような粒による刺激は全く感じませんでした。
ユーグレナカプセルで肌の表面を傷つけるようなことはなさそうですね。
付属の説明書がすごく丁寧!
付属の「one オールインワンクリーム お手入れBOOK」に使い方の詳しい説明が書かれていました。
この冊子ではoneを使ったいろいろなマッサージが紹介されていますが、まずは基本のフェイスケア「もっちり、ぷるん!90秒スキンケア」を行います。
- パール大2つ分をスパチュラでとる
- 顔に優しくなじませる
- マッサージしながら60秒。しっかり塗り塗り……。
この時、ユーグレナカプセルを潰しながら丁寧に顔に伸ばすことがポイントだそうです。
分かりやすく丁寧な解説書なので、商品以外の細かな部分もしっかりしていて好印象でした。
フェイスケアだけでなく、黒ずみやすい肘や脚を保湿するためのマッサージ方法等も書いてあります。
口コミにあった“臭い”という評価は?
実は美容サイトの口コミで「匂いが臭くてとてもじゃないけど使えない」というマイナス評価があったので、どんなニオイなのか気になっていました。
しかし実際使用してみたところ、オールインワンクリーム自体からはほとんど匂いがしませんでした。
ユーグレナカプセルを潰した直後、ほんの少しだけ青汁みたいな香りがしたような気がしたのですが、神経を研ぎ澄ませて、匂いに集中して初めてなんとなく香る程度です。
その匂いもすぐに感じられなくなってしまったので、普通の嗅覚の人は臭いの心配をしなくて良いと思います。
少しベタつきを感じたものの…
初めて使ってみた率直な感想なのですが、使用後は「しっとり」というか、結構ベットリします。
私はとにかく乾燥肌なので、いつもしっとりタイプの化粧品を選んでいるのですが、そんな私でもベタベタすると思うほどのベトつきでした。
オイリー肌の人はちょっと不向きかも?
5分ほど経つとベタつきはおさまり、その後はベトつくこともなく、乾燥することもなく、しっとり、もっちりした感じが夜まで続いたので、結果的には良かったと思います。
塗った直後はサイドの髪の毛が顔に貼り付くほどベットリするので、さっぱりとした軽めの仕上がりが好きな方やオイリー肌の人にはちょっと向かないかもしれません。
画像ビフォーアフター!ユーグレナ oneオールインワンを1週間使った効果
one オールインワンクリームを1週間使ってみて一番実感できた効果は、ほとんどお肌の乾燥を感じなくなったこと。
冬はとにかく乾燥してしまうので、笑うとほうれい線や目元が引っ張られるような感覚が常にあったのですが、oneオールインワンクリームを使い始めてから全くつっぱり感がなくなりました。
また、頬も乾燥してゴワゴワした手触りだったのですが、使い始めて3日目くらいからふっくらとしてハリのあるお肌が復活!
オールインワン派の私にとっても、保湿能力の高さに太鼓判を押したくなりました。
保湿が長続きするのでコスパも優秀!
オールインワン化粧品は結局1つでは済まないと思っていた私でしたが、one オールインワンは本当にこれ1つで大丈夫でした。
朝オールインワンだけ塗って、夜まで全く乾燥を感じないことってなかなかないんですよね。
化粧水やクリームがいらないので、コスパの面でも優秀と言えるでしょう。
使い心地・手軽さにはちょっとマイナス評価
保湿力良し、コスパ良しと褒め続けましたが、使い心地や手軽さの点ではちょっと不満な点が。
「one オールインワンクリーム」はスパチュラですくって使うタイプですが、前述のとおりかなりゆるゆるなクリームなので、すくいにくいのが欠点。
こんなにゆるいなら、ジャータイプではなくてプッシュタイプの容器にしてほしいと個人的には思いました。
忙しい時間には少しだけ面倒かも?
これ1つで済むのは魅力的で手軽ではありますが、その分丁寧にマッサージしながら塗り広げなくてはなりません。
付属の説明書によると、基本のフェイスケアの目安時間は90秒と書いてあるのですが、90秒もクリームを伸ばし続けるのはちょっと長いような気がします。
朝の忙しい時間に、緑色のユーグレナカプセルを潰さなくてはいけないのも、少しだけ面倒かもしれません。
ユーグレナoneオールインワンクリームはこんな人におすすめ!
今回はたった1週間という短い期間での感想をお伝えしましたが、保湿力がとっても気に入ったので引き続き使い続けてみたいと思っています。
本当に1本で済むオールインワンを探している方、乾燥肌の方にもおすすめですよ!
ユーグレナオールインワンを使うのにオススメな人をまとめると、
- 乾燥肌の人
- 乾燥による小じわやハリをどうにかしたい人
- 保湿力重視のオールインワンゲルを好む人
- 一時的ではなく長時間の潤いが欲しい人
- ユーグレナの高い美容効果を肌で実感してみたい人
- 本当に1つで完結するオールインワンゲルを探している人
- マッサージケアが楽しめる人
特に年齢からくる乾燥や肌トラブルに悩む人には、このオールインワンクリームはかなり有力な選択肢になるのではないかと思います!
ユーグレナoneオールインワンの商品情報
商品名 | oneオールインワンクリーム(株式会社ユーグレナ) |
---|---|
価格 | 4,900円 初回 1,950円 |
送料 | 全国どこでも無料 |
備考 | ・定期コースで常に10%OFF購入・定期コースは初回からでも解約可 |
全成分 | 水、スクワラン、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、イソノナン酸イソノニル、パルミチン酸スクロース、加水分解ユーグレナエキス、クロレラエキス、アルゲエキス、シゾサッカロミセスポンベエキス、ヒアルロン酸Na、プラセンタエキス、水溶性コラーゲン、オリゴペプチド-24、リン酸アスコルビルMg、アセチルデカペプチド-3、トコフェロール、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ベタイン、カルボマー、マンニトール、フェノキシエタノール、セルロース、水酸化Na、エチルヘキシルグリセリン、エチルセルロース、ペンテト酸5Na、銅クロロフィル、ポリクオタニウム-61、結晶セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、(クロロフィリン/銅)複合体、水溶性プロテオグリカン、水添レシチンパラベンフリー/鉱物油フリー/合成香料フリー/アルコールフリー |
その他のオールインワンクリーム&ジェルのレビューはこちら
今回のユーグレナ「one」の他にも、オールインワンクリーム・オールインワンジェルをレビューをしています。
以下にご紹介しますので、気になるアイテムがあれば是非チェックしてみてくださいね。
メディプラスゲル
1週間で効果を実感!ほうれい線の変化に注目です!
年齢とともに失われる成分のセラミド1,3,6に加え、66種類もの美容液成分をたっぷり配合。
肌の負担となる成分は無添加で、敏感肌改善や、乾燥からくるシワ、たるみ、ほうれい線のお悩みはもちろん、ニキビ、毛穴改善の効果も期待でき、幅広い年代から支持されている人気のオールインワンゲルです。
フィトリフト
独自の形状記憶ジェルで、シワやたるみ改善が得意なオールインワンゲルです。
3週間使用での、マリオネットラインの変化をご覧ください!
ローヤルゼリーもっちりジェル
ぽってりとしたテクスチャーのオールインワンクリーム。
おすすめの使用方法は、贅沢な「パック」
目元のちりめんジワの変化に注目です!
優艶ゴールドローション
贅沢な金箔入りで、エイジングケアにはおすすめの1本。
肌のバリア機能、色素沈着の低減、活性酸素の除去など、お肌に嬉しい効果がたくさんの金箔。
商品名はローションですが、ケアはこれ1本でOKのオールインワンゲルです。
ゆるみ肌が2週間でここまで変化!
パーフェクトワン モイスチャージェル
言わずと知れたロングセラーのパーフェクトワン。
こちらは、スタンダードな”モイスチャージェル”タイプを1ヶ月使用してみたレビューです。
※本記事で書いている効果はあくまで個人の感想によるものです。
乾燥肌必見!長時間潤うファンデーションの使い方・メイク直しの方法まとめ
キレイにお化粧したつもりでも、肌が乾燥すると、ファンデーションが小ジワに溜まったり、カサカサと粉を吹いてしまったり、毛穴が目立ったり…。直せば直すほど粉っぽくなったりして本当に困りますよね。今回はそんな乾燥肌のためのファンデーション講座です!
乾燥するとどうしてメイクが崩れるの?
乾燥によってメイクが崩れる原因をまとめていきます。
原因①角質層が剥がれてしまうから
肌が乾燥すると、肌のバリア機能が弱まり、内部の水分が蒸発しやすくなってしまいます。
水分が蒸発してしまうと、肌のキメを作る皮丘が水分不足でしぼみ、ツヤのない肌になりファンデーションの透明感に差が出てしまいます。
また、乾燥が進むと角質層が剥がれ、肌触りがざらついたり、目に見えて白く粉を吹いてしまいます。
ここにファンデーションを塗っても均一には仕上がりませんし、ファンデーションの粉体が肌の水分を吸収し、さらなる乾燥を引き起こしてしまうことがあります。
原因②ファンデーションが肌に合っていないかも
「乾燥肌にはリキッドファンデーション」と決めつけて使っていませんか?
たしかにみずみずしく、保湿成分が配合しやすいファンデーションなので、乾燥肌さんに使ってほしいアイテムの一つです。
でも、必ずしもその乾燥にリキッドファンデーションが合っているとは限りません。
意外にも、保湿成分がたっぷり入ったパウダーファンデーションもありますし、ファンデーションを選ぶ時には、保湿成分以上に大切なものもあるのです。
原因③乾燥しやすい塗り方をしているかも?!
乾燥防止のための正しいファンデーションの塗り方をご存知ですか?
- 化粧下地と日焼け止め、どちらを先に塗るのか?
- 手とパフ、またはブラシなど、どれでつけるのが乾燥崩れしづらいのか?
- 乾燥している時にフェイスパウダーはつけた方がいいのか?
正解は分かりますか?
ちょっとした違いで乾燥を防げるのですが、意外と知らないことも多いのです。
これらの答えはこのあと紹介していきますね。
メイク前のスキンケアが最大のポイント
ただ潤せば良いわけではない!
化粧水をたくさんつけても、肌が留めておける水分には限りがあります。
また、クリームなどの油分をたっぷりぬったからと言っても、ニキビを引き起こしたり、メイクがヨレる原因になるだけ。
大切なのはモイスチャーバランス
モイスチャーバランスとは、もともと皮膚に存在する
- 水分
- NMF(天然保湿因子)
- 皮脂
の3つのバランスの事です。
バランスが取れた肌は乾燥や刺激に強く、健やかな肌ですが、年齢や環境によってどうしても崩れてしまいます。
この3つのバランスを、化粧品の水分・保湿剤・油分で最適なバランスで補うことで、乾燥しづらいお肌に導くのです。
具体的にどうすればいいの?
自分の肌をみて、水分・NMF(天然保湿因子)・皮脂の中で、その成分が少ないのか、判断するのは難しいですよね。
コスメカウンターでチェックしてもらうことも出来ますが、すぐに乾燥してしまうお肌の多くはNMF(天然保湿因子)が不足していることがあり、チェックしに行く時間が無い場合はまず、保湿成分入りの化粧水や美容液で補ってあげることがおすすめです。
おすすめの保湿成分
- 水分を挟み込むタイプ(水分保持力:高)
- 低湿度でも水分を挟み込んで高い保湿力をキープする
- セラミド
- スフィンゴ脂質
- 大豆レシチン
- ステアリン酸コレステロール
- 水分を抱え込むタイプ(水分保持力:中)
- 低湿度でも角質層で水分を抱え込み蓄えることができる
- コラーゲン
- ヒアルロン酸
- エラスチン
- 周りの水分をつかむタイプ(水分保持力:低)
- 湿度が低いと保湿力が弱くなる
- BG(ブチレングリコール)
- PG(プロピレングリコール)
- グリセリン
特に注目の成分セラミドは、積極的に補給するのがオススメです。
セラミド美容液の効果や使い方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
コスメカウンターに行く前の参考にこちらの記事もどうぞ。
一日中潤いを逃がさないための裏ワザ
保湿成分を補うだけが方法ではありません。
乾燥がひどい時や、飛行機などに長時間乗る際に、私が実際に行う方法です。
私の場合、12~15時間は潤いが続きメイク崩れは防げます。
必要なものは化粧水と美容オイルだけ。
- 美容オイル(ブースターとして)
- 化粧水
- 美容オイル
- 化粧水
- 美容オイル
の順番でミルフィーユするだけです。
美容オイルは、ブースター、美容液、クリームなど様々な働きをしてくれるので、1本持っていると重宝しますよ。
美容オイルについて詳しくはコチラ
スキンケアの後のひと手間
スキンケアの仕上げには、ハンドプレスによって、その成分をすみずみまで行き渡らせ、なじませることが必要です。
忙しいとつい忘れてしまいますが、ほんの15~20秒。
この数十秒が、乾燥による化粧崩れに差を出します。
ハンドプレス参考動画
手でなじませても、まだ余分な油分や水分が残っている場合には、軽くティッシュオフをしましょう。
小鼻やまぶたにクリームなどが溜まりやすいので、部分的にオフするのも忘れずに。
ここまで長くなってしまいましたが、スキンケアが終わったら乾燥崩れ対策の半分は終わったようなもの。
では、いよいよベースメイク編です!
乾燥肌さんのファンデーションの選び方
ポイントは油分の量
ファンデーションには様々な種類があり、ブランドによっても成分の差があり一概には言えませんが、下記の様なバランスで作られています。
成分比率(一例)
ファンデーションの種類 | 粉 | 油分 | 水分 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
ルースタイプファンデーション | 9.5 | 0.5 | – | 油浮きを抑える/クレンジング不要 |
プレストパウダーファンデーション | 9 | 1 | – | 油浮きを抑える/携帯に便利 |
スティックファンデーション | 6 | 4 | – | 油性。ポイントカバーに |
エマルジョンファンデーション(固形) | 5 | 5 | – | 油性。エモリエント効果が高い |
クリームファンデーション | 2 | 2 | 6 | O/W型乳化タイプ |
2 | 4 | 4 | W/O型乳化タイプ | |
リキッドファンデーション | 1 | 2 | 7 | O/W型乳化タイプ |
2 | 4 | 4 | W/O型乳化タイプ |
ファンデーションを選ぶとき、仕上がりや使いやすさも重要ですが、「乾燥しづらい」という点を重視する場合には、油分がどれくらい配合されているかが重要になります。
上記の表は、あくまで目安ですが、一見一番潤いそうなリキッドファンデーションの油分配合率が非常に少ないのです。
エマルジョンタイプや油性のクリームファンデーションは、油分の配合比率が高く、肌の水分の蒸発を防ぐため、潤いをキープできるのです。
油性ファンデーションにも種類がある
油性ファンデーションといっても、
- O/W(Oil in Water)型乳化タイプ
- W/O(Water in Oil)型乳化タイプ
がある場合があります。
たとえば、クリームファンデーションであっても、2タイプで粉:油分:水分の配合比が異なります。
O/W型乳化タイプでは2:2:6
W/O型乳化タイプでは2:4:4
もちろん、油分の多いW/O型乳化タイプが乾燥肌にはおすすめです。
リキッドファンデーションは水に流れないタイプがおすすめ
同じように、リキッドファンデーションも2種類あるため、見極めが必要です。
2種類の違いは、肌につけたものが水で流れる場合O/W型。流れずに残るものがW/O型です。
ファンデーションのパッケージに、油分の配合比が書いてあるわけではありませんが、エマルジョンタイプなど、いつもとは違うタイプのサンプルをもらって、乾燥崩れのしにくさを、実際に試してみてください。
きっとあなたの肌に最適なバランスのファンデーションに出会えるはずです!
+αで保湿成分配合なら最高!
ファンデーションを選ぶ時、油分の配合比の次に、保湿成分が配合されたファンデーションを選ぶようにしましょう。
一日中つけているファンデーションですから、スキンケア効果のあるものが断然おすすめです。潤いの持続も変わってきます。
では、乾燥しにくいファンデーションを手に入れたら、次に、乾燥しにくい使い方をマスターしましょう!
乾燥しないファンデーションの塗り方
化粧下地不要のファンデでも下地を使う
BBクリームや「1本●役」というファンデーションなどが登場し、化粧下地がいらないものも増えてきました。
しかし、より潤いを守るなら、保湿成分配合の化粧下地を使うことをおすすめします。
時間がない場合は、乾燥しやすい目元や口元にだけ使うのもOK。
また、日焼け止めも使いたい場合は、「化粧下地→日焼け止めの順番で使うと、潤い続きますよ。
ファンデーションを肌に密着させる方法
ファンデーションをお肌にムラなく密着させることが乾燥を防ぐコツです。
そのためには、スポンジを使うことがポイント。
リキッドタイプ、クリームタイプ問わず、スポンジで肌に優しく叩きこむと肌になじみ崩れにくくなります。
乾燥しやすい部分は薄付きに
どんなに油分や保湿成分がたっぷり入ったファンデーションでも、少なからず粉体が入っているので乾燥しやすいアイテムであることは確かです。
乾燥しやすく、よく動く、目元や口元のファンデーションは薄付きにすることがとにかく大切です。
どうしても隠したい部分がある場合には、コンシーラーを部分的に使用しましょう。
コンシーラーの使い方はコチラを参考にどうぞ。
フェイスパウダーの付け方
フェイスパウダーをつけると、より乾燥してしまいそうですが、ファンデーションを肌に留めておく役目を果たすため、つけることをおすすめします。
特に、保湿成分配合のパウダーが乾燥しづらくおすすめです。
でも、そのつけ方も大切。
パフでつけるとパウダーが余分に付いてしまい、乾燥しやすくなったり肌の透明感を失う原因になってしまいます。
フェイスパウダーは、大きめのブラシでふんわりつけるのがポイントです。
先ほど紹介した動画の後半に、ブラシでのフェイスパウダーのつけ方を紹介していますのでまだチェックしていない方は、ぜひご覧ください。
乾燥によるメイク崩れの応急処置
さて、スキンケアからベースメイクまでこれで完璧!と思っても、思いもよらぬ乾燥がお肌を襲うことも…。
そんな場合の応急処置の方法をご紹介しましょう。
パターン1 小ジワにファンデが溜まってしまった場合
友達とくしゃくしゃになるまで大笑いした楽しいランチ帰り、鏡を見たら小じわにファンデーションがめり込んで余計にシワが目立っている!という場合。
特に目元・口元の一部分の乾燥崩れが多いですよね。
用意するもの
- 乳液またはアイクリーム
- 綿棒
- フェイスパウダー(出来ればプレストタイプ)
直し方
- 小ジワ部分に乳液(アイクリーム)を少量なじませる
- 綿棒で乳液(アイクリーム)を優しくふき取る
- フェイスパウダーをパフでのせ、なじませる
パターン2 粉吹きがある場合
一日中乾燥したオフィスで過ごしたら、夕方、顔の所々が粉をふいたように乾燥している…!という、広い範囲で乾燥崩れが起きてしまった場合。
用意するもの
- 乳液
- コットン
※携帯に便利な化粧直しコットンがコンビニやドラッグストアで買えます
お化粧直しコットン¥300 - ファンデーション
- ファンデーション用スポンジまたはパフ
- フェイスパウダー
直し方
- コットンに乳液をたっぷりなじませ、崩れている部分に滑らせ、ファンデーションをオフする。この時、肌を擦らないように注意!
- もし肌自体が乾燥していたら、新しいコットンに乳液をつけて保湿する。
- ファンデーションをごく少量伸ばす。境目を目立たなくするため、パフかスポンジでなじませる
- フェイスパウダーで質感を整える
乾燥肌ならミストは避けて
化粧直しに、ミストをかける方もいるかもしれませんが、乾燥肌の場合にはあまりおすすめしません。
乾燥している肌に、水分だけをつけると、それが蒸発する際に、肌の残り少ない潤いまで一緒に奪うことがあるからです。
そのため、乾燥している時のメイク直しには、油分のある、乳液やゆるめのクリームが最適です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
長時間潤いを保つためのポイント
- スキンケアは保湿成分を重視して!
- ファンデーションは形状だけじゃなく油分が重要
- ファンデーションをスポンジで叩きこめば均一で崩れにくい
- もしもの時も乳液でメイク直しすれば、ばっちり元通り!
このような乾燥崩れをしないためのポイントをしっかり押さえて、今まで悩まされてきた乾燥によるメイク崩れとおさらばしましょう!
ハイドロキノンって危ないの?シミやニキビ跡に効果的な使い方と安全性の話
長年悩んできたシミやニキビ跡に効果的だと評判のハイドロキノン。でもハイドロキノンって何者?!使って大丈夫なの?!という疑問が湧き出ますよね。今回はハイドロキノンの基本効果と安全性についてご紹介します。
ハイドロキノン=肌の漂白剤?!その効果はどれくらい?
メラニンの生成を抑えるチカラが100倍?!
一般的なシミは、紫外線や外部刺激、肌の炎症などのダメージを受けると、活性酸素が発生します。
身体は、細胞のDNAを守り、皮膚がん等を防ぐために、メラノサイトに指令を出し、チロシナーゼという酵素を活性化させ、メラニンを作り出します。
このメラニンが蓄積しシミになっていきます。
化粧品で使用されているビタミンC誘導体や有効成分でおなじみのアルブチンなどの、一般的な美白成分は、このチロシナーゼの活性を抑制することで、シミの予防をしてくれます。
もちろんハイドロキノンも、同じようにチロシナーゼの活性を抑えることが出来ますが、その効果は、一般的な美白成分と比べて、なんと100倍とも言われています。
出来てしまったシミを「還元=薄くする」こともできる!
シミの還元とは『すでに出来ているシミを元に戻す=シミを薄くする』ということです。
黒色化したメラニン色素を、ハイドロキノンがもつ強力な抗酸化作用によって徐々に薄くしていくのです。
もちろん、ビタミンC誘導体などもメラニンの還元作用を持っていますが、その作用が穏やかなので、効果が表れるまでに時間がかかったり、長年のシミには効果が無い場合もあります。
ビタミンC誘導体についてはコチラ
これらの強力な美白作用を持つことから、ハイドロキノンが「肌の漂白剤」と言われているのです。
ハイドロキノンが効くシミ・効かないシミ
シミと言っても、様々な種類があり、ものによっては、ハイドロキノンでは効果が得られないものもあります。
自分の肌のシミはどのタイプのシミなのか、しっかり見極めることが大切です。
効果が期待できるシミ
- 老人性色素斑
- 紫外線ダメージによるシミ。
- 炎症性色素班
- ニキビ跡や虫刺されなど、炎症の跡が残り、シミになっているもの。
- 肝斑
- 更年期による女性ホルモンのバランス変化が原因。トラネキサム酸を服用するインナーケアとの併用が効果的です。
※産前産後の肝斑は、一時的なホルモンバランスの変化が原因なので、自然と改善する場合があります。様子を見てからケアを始めるのがおすすめです。
詳細はコチラを参考に
効果が期待できないシミ
- 雀卵斑(そばかす)
- 主に遺伝伝的要素が強く、スキンケアで改善することは難しい
- 脂漏性角化症
- シミが角化していぼ状になったもの
- その他
- ほくろや色素性母斑、あざなど
ハイドロキノンの効果が期待できないシミには、それぞれ適切な治療方法があります。
皮膚科や美容クリニックで相談をしてみましょう。
こんなニキビ跡にハイドロキノンが効く
ニキビ跡にも様々な種類があり、効果的なものと、そうではないものがあります。
茶色や黒のニキビ跡には効果的
炎症性色素班の中でも既に茶色や黒になったシミはメラニンによる色素沈着なので、ハイドロキノンが効果的です。
クレーターや、赤や紫色に炎症しているニキビ跡には効果なし
しかし、同じ炎症でも、赤や紫色のニキビ跡は真皮の毛細血管がダメージを受けている状態なので、ハイドロキノンの効果は表れにくいのです。
また、凹凸のあるクレーターの様なニキビ跡は、真皮のコラーゲンネットが破壊され、くぼんでいる状態なので、これもハイドロキノンで改善できるタイプのニキビ跡ではありません。
ニキビ跡ケアはこちらもどうぞ。
ハイドロキノンに副作用はないの?
意外?!ハイドロキノンは天然由来成分
ここまで強力な効果を持っていると、化学的な合成成分と思う方も多いかもしれませんが、意外にも、イチゴやブルーベリー、麦芽、コーヒー、紅茶などにも含まれる、天然成分です。
しかし、ハイドロキノンは2000年まで化粧品への配合が規制されていました。
実は、ハイドロキノンベンジルエーテルという、同じようにチロシナーゼの活性を抑制する成分が、長期間の使用をすると不可逆的白斑を引き起こすトラブルが起きたために、効果と成分名が似ているハイドロキノンまで規制がかけられてしまいました。
現在は、2つの成分の毒性が全く異なることから、ハイドロキノンの規制は緩和され、多くのシミやニキビ跡の治療、そして化粧品に配合されるようになりました。
油断禁物!こんな副作用があるかも?!
ハイドロキノンで起こる肌トラブルは下記の様なことが多いようです。
- 赤み
- ひりひりする
- 皮がむける
ちなみに、ハイドロキノンの副作用で心配されがちな白斑ですが、日本の市販薬やクリニックなどで処方されたハイドロキノンで「白斑になった」という事例はないので安心してください。
トラブルを防ぐためにパッチテストを推奨
ただし、毒性が非常に低く、作用が穏やかなハイドロキノンであっても、100%の人の肌に赤みなどのトラブルが起きないとは限りません。
化粧品全般に言えることですが、肌質だけではなく、その日の体調や併用する化粧品との相性によってはトラブルが起きることも考えられます。
それはハイドロキノンであろうと、どんな化粧品であっても同じなのです。
そのため、赤みや皮むけなど、心配な場合は、パッチテストをしてから顔に使用するようにしましょう。
パッチテストの方法
- 試したい商品を、二の腕の内側に10円玉程度塗る
- 24時間後、赤みやかゆみなどがないか確認する
万が一、途中で異常がある場合には、水でしっかり洗い流し、顔に使用するのは中止しましょう。
ハイドロキノン使用時の注意
濃度、使用サイクルを守って
1~4%の低濃度でも十分な効き目
冒頭でお伝えした通り、ハイドロキノンは低濃度でもチロシナーゼの活性を抑えることが出来ます。
市販の化粧品や医薬品は1~4%程度で、それ以上の濃度は必要ありません。
ムダに濃度が高いと、肌に負担になってしまうので、初めて使う場合は低濃度から使用するか、医師に肌を診てもらって処方してもらうようにしましょう。
長期使用は肌の負担になるので2~3ヶ月の使用サイクルを守る
ハイドロキノンは効果が高いので、長期間使用し続けると負担になりトラブルの原因にも。
基本的には2~3ヶ月毎日使用し、一度肌を休ませる期間を作ります。
肌質やシミの状態、アイテムによっては、夜だけの使用を指示されることもあります。医師に処方してもらう場合には、使用頻度やサイクルの指示には必ず従いましょう。
部分的に使用する
アイテムや肌質、シミの濃さ等にもよりますが、基本的には消したいシミの部分にだけハイドロキノンを塗ることをおすすめします。
綿棒で塗ると細かい部分にも丁寧に塗ることができるので、おすすめです。
また、目元・口元など、デリケートな部分が近い場合は、トラブルを起こす可能性あるので、ハイドロキノンをシミの患部に塗った後は、周囲に広がったりしないようにガーゼやばんそうこうなどを貼るといいでしょう。
日焼け止めは必須!
ハイドロキノンを使用すると、本来肌を守るはずのメラニンが生成されないので、日焼け止めの使用は必須になります。
朝のお手入れでハイドロキノンを使用した場合には、必ず日焼け止めを使用し、こまめに塗り直すようにしましょう。
飲む日焼け止めの併用もおすすめです。
保存方法・使用期限に注意
ハイドロキノンの取り扱いで見落としがちなのが、保存方法。
ハイドロキノンは、酸化し変質しやすい成分です。
酸化すると、効果が低下するだけではなく、肌へ悪影響を及ぼす可能性もあります。
使用したらしっかりと蓋を閉め、空気や雑菌が入らないように清潔に保つようにしましょう。
もし、ハイドロキノンが茶色に変色していたら、品質が変わっている証拠なので、使用しないでください。
とはいえ、市販のハイドロキノン配合アイテムは、ハイドロキノンの濃度が低かったり、安定した形状に加工されているものもあります。
保存方法について、パッケージに特別な記載がなければ、他の化粧品と同様、直射日光の当たらない、温度や湿度の変化が少ない場所に保管するようにしましょう。
使用期限は開封後1~2ヶ月を目安に守りましょう。(パッケージに使用期限の表記がある場合は、そちらを厳守してください。)
ハイドロキノンを効果的に使う方法
トレチノインとの併用が効果的!
トレチノインとは、ビタミンA誘導体の事で、肌のターンオーバーを活性化させたり、皮脂分泌のコントロールをしたり、コラーゲンの生成をしてくれるので、ニキビ治療に多く用いられています。
ハイドロキノンでメラノサイトを鈍化させたとしても、既に出来ているメラニンを完全に排出するまでには、相当の時間が必要です。
しかし、トレチノインのターンオーバーの活性化作用が加えることで、通常よりもメラニンが早く押し出され、早くシミを薄くすることができるのです。
その証拠に、トレチノインを使用して1~2週間後に、ぽろぽろと皮がむけてくることがあります。
副作用ではないので驚かないでくださいね。
どうやって使うの?
(一例)※医師に確認してからのご使用をおすすめします
- 化粧水で肌を潤す。こうすることで浸透がよくなる。
- トレチノインを患部より一回り小さい範囲で塗る。綿棒等で丁寧に。
- ハイドロキノンを幹部と同じ大きさの範囲に塗る。こちらも綿棒で。
- 15~20分後、保湿クリームで保護する
トレチノインにも、使用のサイクルがあり、肌を休ませる期間が必要です。
医師に相談し、適切な使用サイクルの指示を仰ぎましょう。
トレチノインは医師の処方が無いと手に入らない
トレチノインは作用が強いため、ドラッグストア等では手に入れることはできません。
ハイドロキノンとトレチノインを誤って使用すると、かえってシミを作ることがあります。
海外のトレチノインを輸入して使用している方もいるようですが、肌トラブルを避けるため、基本的には医師に相談してから使用するようにしましょう。
トレチノインについて、詳しくはコチラも参考に
効果がなかなか出ない・敏感肌で心配な人はクリニックで
「市販のハイドロキノンアイテムを使用してみたけど効果が感じられない」、「やっぱり怖い!」という方は、皮膚科や美容クリニックで医師に相談をしましょう。
あなたのお肌と悩みに合わせたハイドロキノンと使用方法を提示してくれます。
美容クリニック選びの参考にこちらの記事もどうぞ。
おすすめのハイドロキノンアイテムはこれ♡
市販のハイドロキノン製品なら、このようなアイテムがおすすめです。
ちょっと高いけど効果実感も高いナイトセラム
オバジ HQ ブライトニングナイトセラム(Obagi)
気になるシミ部分に密着するバームがより効果的。不安定なハイドロキノンを独自技術で安定させた安心な美容液。夜にだけ使用するので、忙しい人にも続けやすい。
詳しくみる口コミ
今までずっとなやんできたしみ。効きます。使い始めてすぐから薄くなりました。比較的新しい薄いしみは、すぐに消えました。以前から気にしていた濃いしみも、もうすぐ消えそうです。まだ1本目ですが、1本で、かなりの回数つかえるので、コスパ的にも負担ないように思います。私の彼も、使っていんすが、年季物のしみが壊れてきてます。(38歳・脂性肌)
引用元:cosme.net
敏感肌にもおすすめのハイドロキノンアイテム
アンプルール 7日間トライアルキット
ハイドロキノンだけではなく、これ以上シミを作らせないための厳選された成分が数多く配合されています。また、その美容液成分をしっかりと浸透させるための保湿成分もばっちり。穏やかに作用するので、気長にお手入れできる人におすすめです。
詳しくみる口コミ
実際使ってみても、ピリピリするような使用感がなく、炎症もまったくしませんでした。優しい使用感♪
乾燥肌の人は化粧水の量がちょっと物足りないかも、わたしは、適正量では潤いがたりなかっやので、手持ちの化粧水や美容液(セラミド成分)を加えて使いました。
(中略)
細かいシミタイプより・大きなシミタイプに向いてるかも。
だけど、化粧水にも、美容液にも「ハイドロキノン」成分が配合されてるから、ダブルでトリプルで使うから結局全体的に美白されてる感じです。40代の女性の皮膚科医が開発したスキンケアなので、使ってみると、しっかり安全性を大切にしているのが、使用感でよく解りますよ。
引用元:おすすめスキンケア.com
まとめ・ハイドロキノンはこんな人に使ってほしい
さて、ハイドロキノンについて、少しでもご理解いただけましたでしょうか?
ハイドロキノンの特徴まとめ
- ハイドロキノンは他の美白成分に比べ100倍の効果をもつ
- ハイドロキノンは、一部のシミやニキビ跡を薄くする
- ハイドロキノンは新たなシミを作らせない
- 正しい使用方法をすれば安全
- さらに効果的に使うにはトレチノインを併用してみて
そのため、こんな人に使って実感してほしいのです。
- 美白スキンケアを使ってもなかなか実感出来ていない人
- 長年、シミに悩んでいる人
- もうコンシーラーでは隠しきれないシミがある人
- シミを消したいけどレーザー治療は怖い人
- 使用方法を守って、気長にケアできる人
ハイドロキノンでキレイなお肌を手に入れている人が続々と現れています。
あなたもぜひ、チャレンジしてみてくださいね!
顔の脱毛をプロに任せた方が良い理由&後悔しない脱毛サロンの選び方
顔の産毛は意外と目立ちやすいもの。放置しておくと化粧ノリが悪くなり、また、せっかくキレイにメイクをしても見栄えが悪くなってしまいます。そこで試したいのが、プロの手を借りた顔脱毛。施術の種類や、サロン選びのコツなどをご紹介します。
顔のムダ毛、特に細かい産毛が目立ちやすいのは、頬やおでこ、口周りなどです。
口周りの産毛はヒゲのようにも見えてしまうので、特に注意が必要です。
顔は体と違って、1年を通して人目にさらされる部位なので、ぬかりなく処理しておきたいですね!
顔の産毛・ムダ毛を自己処理するデメリット
自己処理方法の定番は、簡単に手に入る「カミソリ」、また「毛抜き」を使う人も多いでしょう。
しかし、こうした方法で自己処理を続けていると、様々な肌トラブルを生んでしまいます。
カミソリ負けをしてしまう
市販のカミソリは安全に使えるものが多いですが、上手に使用しないと、うっかり切り傷を作ってしまうことがあります。
傷にはならなくても赤みがでたり、ヒリヒリ痛んだりと、知らないうちに肌を傷つけてしまっていることも。
必要な角質まで除去してしまう
カミソリを使った剃毛には、肌表面の不要な角質を除去する効果があると言われています。
しかし頻繁に使うことで、肌を保護する新しい角質層まで傷つけ、そぎ落としてしまいます。
毛穴の炎症(ニキビ)を引き起こす
浴室や洗面所など、濡れた場所に置きっぱなしのカミソリには雑菌がいっぱい…!
こうしたカミソリを使い続けると、毛穴から雑菌が入り、肌が炎症を起こしてしまいます。
毛抜きを使った処理も毛穴の炎症を起こしやすいので、注意が必要です。
毛が濃く見える
一度処理した毛が再び生えてきた時、何となく毛が濃くなったように見えませんか?
これは毛を剃ったときに見える断面積のせいで、単なる目の錯覚。
しかし、結果としてムダ毛処理の回数が多くなってしまい、肌を傷つける回数も増えてしまいます。
美容サロンでの顔脱毛
自己処理による顔脱毛は、手軽かつコストが低いのが魅力的なものの、デメリットも多いことが分かりました。
そこでおすすめなのが、プロによる顔脱毛です。
特に、初心者でも気軽に通えて効果を実感できる、美容脱毛サロンでのフラッシュ脱毛についてご紹介します。
フラッシュ脱毛って?
美容サロンの脱毛で一番メジャーなのがフラッシュ脱毛です。
ムダ毛が気になる部位に、メラニン色素に反応する光機器を照射することで、毛根にダメージを与えて脱毛するという仕組みです。
ワキや腕、VIOラインなど、他の部位で経験済みの人も多いのではないでしょうか?
フラッシュ脱毛のメリット
- 永久脱毛が可能
- 光に反応して毛根が破壊されると、新しい毛は生えてこなくなります。
反応しきれなかった毛も、細く柔らかい毛質に変わるため、自己処理の手間をぐんと減らすことができます。
- 美肌効果が得られる
- ムダ毛が無くなることで、これらの効果を実感する人もいるようです。
- 化粧ノリが良くなる
- 毛穴が目立ちにくくなる
- 肌のトーンが明るくなる
脱毛サロンでは、施術前後のケアもしっかり行ってくれるので、デリケートな肌をいたわりながら脱毛することができます!
- 痛みが少ない
- フラッシュ脱毛は毛に反応する力が穏やかなので、痛みを感じにくいと言われています。
- 安めの価格設定
- 気軽に通える安めの価格設定も、脱毛サロンの魅力の1つです。
顔全体の施術は、大体1回1万円以下で受けられるところが多いようです。
フラッシュ脱毛のデメリット
- 平均10回前後の施術が必要
- 顔の毛が生えかわる周期は2~3か月。
毛によって生えてくるタイミングは違うので、周期に合わせた施術を何度か繰り返す必要があります。
- 効果を感じにくい箇所も
- 光脱毛は毛に反応する力が穏やかなので、薄い産毛にはなかなか反応しにくいと言われています。
人によっては効果を感じられない箇所があるかもしれません。
顔脱毛・美容サロンの選び方
多くのサロンで顔脱毛の施術を受けることができます。
満足いくサロンを見つけるには、どういった事に気をつければよいでしょうか?
①料金設定が分かりやすい
脱毛サロンに初めて行く時に、気になるのはやはり料金です。
初回に高額の契約をさせられたり、別売りのケア用品を購入させられたり、様々な契約トラブルに巻き込まれる可能性があるので、十分に注意しましょう!
最近は毎月定額制で、顔を含む全身の脱毛を受けられるサロンが増えています。
初心者なら、こうしたわかりやすい料金プランを選ぶのが賢い方法です。
②短期間で効果が得やすい
フラッシュ脱毛は、毛に反応する力が穏やかなので、少し時間がかかることをお伝えしましたが、より効果が得られる最新の機器を導入しているサロンも多数あります。
ホームページの情報や初回のカウンセリングで、大体のスケジュールが把握できるので、効率よく脱毛できるサロンを選びましょう。
③予約が取りやすい
サロンによっては、集客に力を入れすぎるあまり、キャパオーバーでまったく予約が取れないサロンもたくさんあります。
予約が取れないと、毛の生え変わる周期に合わせて施術を受けられなかったり、脱毛を完了するまでにかなりの時間がかかったりしてしまいます。
店舗数が多く、予約の取りやすさを売りにしているサロンなら、こうした失敗をせずに済みます。
安心して通えるおすすめの脱毛サロン
顔の脱毛はプロの手に任せた方が良いと言っても、お店の選び方を失敗すると後悔してしまう事もあります。
サロン選びの際は、
- わかりやすい料金プランであること
- サロンに通うスケジュールが把握できること
- 予約が取りやすいこと
を確認することが大切です。
これからご紹介するサロンでは無料カウンセリングを実施しています。上記のポイントを事前に確認して、不安なことや疑問点があれば、しっかりとスタッフに相談しましょう。
施術内容(メリット・デメリット・安全性)や通院期間(いつごろ脱毛完了するのか)、料金設定(追加料金などはないか)が納得できれば、後悔しない顔脱毛ができるはずです!
スリムアップ(痩身エステ)脱毛ができる”Kireimo(キレイモ)”
KIREIMO(キレイモ)
KIREIMO(キレイモ)は、顔脱毛の他に全身脱毛33カ所が月額固定9,500円で行える脱毛サロンです。公式HPで勧誘なし、追加料金なしと明言してあり、脱毛サロンが初めての方でも安心して通えます。今なら初回無料のキャンペーンを実施しています。(2016/12時点)
詳しくみる料金 | 月額固定9,500円(税別) |
---|---|
施術期間 | 6カ月 |
予約の取りやすさ | 空室状況の管理体制が整っているので取りやすい◎ |
勧誘 | なし |
安全性 | 万が一の場合ドクターのサポートあり◎ |
返金制度 | あり〇 クーリングオフ期間を過ぎても解約可(サイト下部に料金計算式あり) |
店舗数 | 全国43店舗(2016/12時点) |
施術後のケアにスリムアップ効果が期待できるジェルローションを使用するなど、美肌にこだわった脱毛が人気のサロンです。
月額9,500円の定額プランは、顔脱毛も対象内で、眉上の細かい産毛も処理できます。
敏感肌でも痛くない脱毛専用サロン”Dione(ディオーネ)”
Dione(ディオーネ)
全国100店舗展開している脱毛専用サロンのDione(ディオーネ)。「ハイパースキン脱毛」という施術がユニークな脱毛法を採用していて、敏感肌でも痛みを感じずに脱毛ができます。低価格で試せる体験脱毛があるので、お手軽に効果を試せます。
詳しくみる料金 | 12回コース 60,000円(税別) 一回あたり5,000円 |
---|---|
施術期間 | 年12回程度(3~4週間に一回)約1年間 |
予約の取りやすさ | 訴求なし△ |
勧誘 | なし |
安全性 | ハイパースキン法により、肌トラブルの心配なし。 (ニキビやアトビーでも施術可能) |
返金制度 | あり〇 全額-(1回料金×利用回数)-10%を返金) |
店舗数 | 全国120店舗(2016/11時点) |
施術時の痛みを全く感じない「ハイパースキン脱毛」を採用しています。
肌に優しい脱毛方法なので、3歳の子どもから、ニキビやアトビーの方でも安心して脱毛ができます。
全国に多くの店舗があるので、敏感肌で顔の産毛やムダ毛に悩んでいる方にオススメです。
無料カウンセリング後に、体験脱毛(3,240円)が可能で、低価格で検討できる点も嬉しいですね。
医師が効果を認めるエステサロン”iCELL”
iCELL(アイセル)
皮膚科医によって効果と安全性が認められている脱毛サロンiCELLでは、脱毛しにくいと言われる産毛や、デリケートなおでこも安全に施術できるSHR脱毛を行っています。勧誘禁止・返金OKを掲げているほか、万が一のばあいドクターがサポートをしてくれるので安心です。新宿に店舗があるので、都内近郊に住まいがある方におすすめです。
詳しくみる料金 | 月額9,980円(税別) |
---|---|
施術期間 | 6カ月 |
予約の取りやすさ | 1ヶ月あたりの新規募集を限定しているので、継続的に施術を受けられ安心して通える◎ |
勧誘 | なし |
安全性 | 万が一の場合ドクターのサポートあり |
返金制度 | あり |
店舗数 | 新宿店のみ(2016/12時点) |
毛を取り囲む「毛包」と呼ばれる部分全体に刺激を与えるメカニズム「SHR脱毛」を採用。
産毛のような薄い毛や細い毛でも脱毛効果を実感することができます。
また通常の脱毛よりも早いペースで施術を受けられるので、最短6ヶ月で脱毛を完了できるのだそう。
月額9,980円の定額で、顔を含む全身の各パーツから好きな部位を選んで脱毛できます。
その他おすすめの顔脱毛
プロの技に頼った顔脱毛は、これまでご紹介したフラッシュ脱毛以外にも様々あります。
いくつかの施術方法と特長をご紹介します。
レーザー脱毛(クリニック)
レーザー脱毛の仕組みはフラッシュ脱毛とほぼ一緒です。
医療従事者しか扱えないため、クリニック(美容皮膚科)で施術を受けることになります。
レーザー脱毛のメリット
- 永久脱毛が可能
- フラッシュ脱毛よりも出力が高い、つまり毛根のメラニン色素に反応する力が強いので、より効果が高いと言われています。
- 短期間で施術が完了
- 高い出力で効果を実感しやすいレーザー脱毛は、平均6回程度である程度の脱毛を完了することができます。
薄い産毛にも反応しやすいですが、ツルツルになるまで脱毛するのは、毛質によっては難しいようです。
気になる人は事前にカウンセリングを受けるなど、明確にしておきましょう。
レーザー脱毛のデメリット
- 痛みが強い
- 脱毛効果が高い分、レーザーの光が毛根に反応した際に感じる痛みは強いようです。
施術後すぐは、赤みや痛みが出やすいですが、数時間~数日で収まることがほとんど。
また、クリニックでは炎症を抑える薬をあらかじめ処方してくれますし、アフターケアの相談にも応じてくれます。
こうしたケアが無いクリニックは避けたほうが無難…!
事前に確認して、安心して通える場所を選びましょう。
- 価格が高め
- レーザー脱毛は効果が得やすい分、価格設定が高めなのがネックです。
顔全体の施術がセットになって、相場は1回2万5千円~3万円程度になります。
例えば、産毛の量が気になる頬はレーザー脱毛、それ以外はサロンでフラッシュ脱毛…など、使い分けるのもおすすめです。
フェイスワックス(美容サロン)
海外セレブを中心に人気に火がついているワックスを使った脱毛法。
顔専用のワックス脱毛を受けられるサロンもあります。
フェイスワックスのメリット
- 細い産毛まで処理できる
- 光やレーザーでは処理しきれない細い産毛や、古い角質や毛穴の汚れなども、ワックスで絡めとって処理することができます。
施術直後は、憧れのつるつる赤ちゃん肌だって叶えられちゃいます!
フェイスワックスのデメリット
- 永久脱毛ではない
- ワックス脱毛の効果は一過性のもので、毛が生え変わるたびに施術を受け続ける必要があります。
フェイスシェービング(美容サロン)
肌に負担を与えやすいシェービングは、正しい知識と技術を持ったプロにお任せしましょう。
結婚式前に施術を受ける人も多いですね。
フェイスシェービングのメリット
- 美肌効果を得られる
- 産毛を優しくシェービングしながら、古い角質や顔の汚れまで落としてくれるので、美肌効果が感じられます
フェイスシェービングのデメリット
- 永久脱毛ではない
- 効果を持続させるためには、定期的に施術を受ける必要があります。
まとめ
一口に顔脱毛といっても、その方法は多数。自分のライフスタイルやニーズに合った脱毛方法を、ぜひ見つけてみてください!