キレイママ

TAG乾燥肌(4ページ目)

セラミド配合美容液は、こう使う!おすすめ6選&効果アップのテクニック

肌のうるおいキープに欠かせない成分、セラミド。20歳を過ぎると、どんどん減っていってしまいます!乾燥肌や敏感肌に悩まされたくなければ、セラミド美容液を使ったケアを始めましょう。セラミドの種類や効果、おすすめのアイテムなどを紹介します!

セラミドの効果

セラミドって良く聞くけどなに?

セラミドの名前自体は、化粧品のCMなどで耳にしたことがある人が多いのではないでしょうか?
その働きや効果について、おさらいしておきましょう!

セラミドの効果

画像元:kixp.net

セラミドは化粧品に使用されているイメージが強いですが、実は、私たちの肌に元から存在する成分です。

角質層で細胞と細胞のすき間を埋めている「細胞間脂質」という物質の一種です。

肌の水分をキープする

セラミドには、水分をたっぷりと抱え込む働きがあります。
角質の水分の約80%という大部分が、セラミドによって守られています。

私たちの肌がうるおうのは、セラミドのおかげなんですね!

肌のハリ・ツヤが出る

肌のうるおいが保たれると、肌のバリア機能が高まります。
セラミドはダメージに強い肌を作り、肌のハリやツヤをキープすることができます。

セラミド不足だと肌はこうなる

セラミド不足だと肌はこうなる

セラミドは、肌を美しく保つために欠かせない成分です。
しかし放っておくと、肌内部のセラミドはどんどん減っていってしまいます。

セラミド不足の原因は加齢

セラミドが減る理由の1つが、老化によるものです。

セラミドの量は20歳を過ぎるとどんどん減少していきます。50歳前後には、なんと20歳の頃の約半分にまで減少してしまうんだとか!

紫外線や摩擦の影響も

セラミドの減少には、紫外線や摩擦による肌ダメージも影響しています。

洗浄力が強い洗顔料やクレンジング、またスキンケアの時の摩擦も、セラミドを減らす原因になります。せっかく肌のためにスキンケアをしていても、逆効果を招いてしまうことも…。

1年中乾燥肌に

セラミドが不足すると、角質層の水分が蒸発して逃げていってしまいます。

20代の頃より、肌の乾燥が気になるようになった…と感じる人は、セラミドの量が減っている事が原因でしょう。
また、肌のバリア機能が低下し、敏感肌に悩まされる人も出てきます。

小じわ・たるみの原因に

セラミド不足で肌の乾燥が進むと、小じわが目立ちやすくなります。

また、肌のバリア機能が衰えると、肌内部でハリや弾力を保つ成分(コラーゲン、エラスチンなど)が破壊されて減ってしまい、たるみの原因にもなります。

おでこのしわやたるみが気になる人は、こちらの記事も参考にどうぞ!

「おでこのしわ」を消すケア方法4選!老けて見える原因を撃退!
老けた印象を持たれやすい、おでこのしわ。実は日常のちょっとしたクセや習慣も、おでこのしわ…
キレイママ kirei-mama.net

セラミド不足は美容液で補おう!

老化に伴うセラミドの減少は、残念ながら誰にでも起きてしまうもの…!

スキンケアでセラミドを外から補うことで、うるおいのある健康な肌をキープしましょう。

セラミド美容液がおすすめの理由

肌にうるおいを補うには、まずは化粧水や美容液といった水分系のアイテムで保湿することが大切です。

美容液といえば、肌トラブルを集中的にケアする役割が大きいですよね。

セラミド入りの美容液は、成分を高濃度で配合しているものが多く、効率よくケアができるのでおすすめなんです!

セラミド美容液の選び方

セラミドには様々な種類がある

化粧品に配合されているセラミドには、様々な種類があります。
なかでも特におすすめなのが、「ヒト型セラミド」を使ったものです。

ヒト型セラミドのメリット①:浸透力

名前から想像できる通り、ヒト型セラミドは、肌に存在するセラミドとほぼ同じ構造で作られています。

肌への浸透力が高く、高い保湿効果を得る事ができます。

ヒト型セラミドのメリット②:刺激が少ない

肌に優しい酵母を使って作られているので、刺激が少ないのも特徴です。

乾燥した肌は、ちょっとの刺激にも敏感になっているので、安心して使えるものが嬉しいですね!

ヒト型セラミドのメリット③:続けられる価格

「持続できるかどうか」も、スキンケアの大切なポイントです!

ヒト型セラミドはスキンケア効果が高いうえに、価格も比較的リーズナブル
高級化粧品と違って、安心して続けられるものが多いでしょう。

ヒト型セラミドの成分表示

ヒト型セラミドは、更に細かい種類に分けられています。
成分表示では、セラミド1~7まで、番号がついた状態で記載されています。

  • セラミド1 (EOP) 水分をキープし、外部刺激から肌を守るバリア機能を持つ。
  • セラミド2 (NS,NG) 人間の肌に最も多く含まれるセラミド。保湿力が高い。
  • セラミド3 (NP) 水分をキープし、シワを目立たなくする。
  • セラミド4 肌のバリア機能を高める。
  • セラミド5 肌のバリア機能を高める。
  • セラミド6 (AP) 水分をキープし、シワを目立たなくする。ターンオーバーを促す。
  • セラミド7 常在菌バランスを整え、細胞の増殖や分化をコントロールする。

保湿力が高いセラミド2を中心に、いくつかの種類を配合しているものを選ぶといいでしょう!

一般的に言われるのは、アトピーはセラミド1が極端に少ない、セラミド3、セラミド6は年齢と共に極端に減るといわれています。引用元:natyucera.jp

なお、セラミドには他にもいくつかの種類がありますが、メリット、デメリット様々です。

セラミドの種類

セラミドと言っても、化粧品に配合されているセラミドには様々な型があり、それぞれ原料や特徴も異なります。

※スマホで表が見にくい場合は、画面を横向きにすると見やすいです。
セラミドの種類 特徴 原料 成分表示 敏感肌へのオススメ度
ヒト型セラミド 人間の皮膚のセラミド構造とほとんど同じで肌に優しく、保湿力・浸透力も。安価で安全。 酵母
  • セラミド1
  • セラミド2
  • セラミド3

など数字がつくもの

★★★
天然セラミド 保湿力が高い。人間の細胞間脂質の構造と似ている。使い続けると肌が作るセラミド量の増加が期待できる。ただし高価。 馬などの動物の脳や脊髄
  • ビオセラミド
  • セレブロシド
  • ウマスフィンゴ脂質

など

★★
植物セラミド 植物由来で肌に優しいが、肌のセラミドとの構造が異なるため、保湿力はやや劣る。 米ぬか油、胚芽油、コンニャク など
  • 植物セラミド
  • コメヌカスフィンゴ糖物質

など

合成セラミド セラミドに似た構造の合成成分。非常に安価だが効果は低い。 石油原料 セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド など

総合的に「ヒト型セラミド」が最もおすすめのセラミドだと言えるでしょう!

  • 天然セラミド: 動物由来の成分で作られたセラミド。人が持つセラミドの構造にも近く、浸透力も高いが、高価なものが多い。
  • 植物セラミド:米ぬか油や小麦胚芽油などから抽出したセラミド。安全性は高いが、浸透力、保湿力の面で劣る。
  • 合成セラミド:セラミドに似た構造を持つ化学合成成分。浸透力、保湿力の面で劣る。

セラミドの配合量をチェック

セラミドの配合量は、美容液の効果を決める重要なポイントです。

化粧品の成分表示は、配合量が多い順に記載することが基本(1%以下の成分は順不同でもOK)なので、参考にするといいでしょう。

とろみがあるものが◎

セラミド配合の美容液を選ぶ基準としておすすめなのが、テクスチャーのとろみです。

セラミドは元々トロッとした成分です。
とろみが強い商品だと、その分セラミドの配合量も高いと判断することができます。

逆にとろみが無いと、配合量が少ないか、添加物でテクスチャーを調整している可能性があります。

おすすめのセラミド美容液6選

たくさんあるセラミド美容液の中から、いくつかおすすめの商品をご紹介します。

敏感肌におすすめ 無添加のセラミド美容液

セラミド不足の肌は乾燥が進み、とても敏感な状態です。
余計な刺激を与えずに保湿できる低刺激のものや、無添加のものがおすすめです!

エトヴォス モイスチャライジングセラム

エトヴォス モイスチャライジングセラム

全5種類もの、ヒト型セラミド「セラミド1,2,3,5,6」を配合。
ほかにも、ヒアルロン酸やNMFといった肌に存在する保湿成分や、天然植物由来の美肌成分など、低刺激・無添加にこだわって作られています。

エトヴォス モイスチャーライン お試しセット

エトヴォス モイスチャーライン お試しセット

2,052円(税込価格)

エトヴォス モイスチャライジングセラムを含む、美容液、洗顔石鹸、化粧水、クリームのお試しセット。たっぷり2週間使えて、どのアイテムにもセラミドが高配合されています。

詳しくみる

メディプラスゲル

mediplusgel-01

こちらは美容液だけでなく、化粧水・乳液・クリームの役割も果たしてくれるオールインワンジェル

肌への刺激を極力減らした、敏感肌にも安心のセラミド配合オールインワンジェルです。

メディプラスゲル

メディプラスゲル

2,996円(税込)※初回限定価格

ヒト型セラミド1,2,3のほか、全66種類もの美容成分を配合。ベースの水は、ミネラル豊富な出雲の温泉水が使用されています。肌を優しく保湿しながら、ダメージに強い肌へ導きます。「乾燥肌が改善された」「ほうれい線が消えた」など、30代以上の女性から高い口コミ評価を得ています。

詳しくみる

その他おすすめのオールインワンアイテムも、のちほどご紹介します!

1週間で変化を実感!メディプラスゲルの商品レビューはこちら。

メディプラスゲルの口コミは本当?新verの保湿効果を徹底検証!
メディプラスゲルを実際に使用し、効果を検証してみました。保湿力の高いオールインワンゲルと…
キレイママ kirei-mama.net

エイジングケアにおすすめのセラミド美容液

年齢と共に進む、肌のセラミド不足。肌にうるおいを与えながら、気になるエイジングサインまでケアしてくれるアイテムがおすすめです!

オクタードEX ジェリーRH

オクタードEX ジェリーRH

1,836円(税込価格)

ヒト型セラミド1,3.6を高配合した、ゼリーのような感触が楽しい美容液です。冷蔵庫などで冷やして使うと毛穴引き締め効果も。保湿効果の高いハチミツや、必須アミノ酸やビタミンB群など、年齢肌に嬉しい成分を40種類以上含む、ローヤルゼリーも配合されています。

詳しくみる
D.U.O. ザ エッセンスセラム お試しサイズ

D.U.O. ザ エッセンスセラム お試しサイズ

980円(税別価格)

5種のセラミドのほか、セラミド同様に肌の内部で水分をキープするスフィンゴシンを配合。メラニンの生成を抑える働きでも知られています。女性ホルモンを整える、ダマスクローズの優雅で優しい香りも魅力。

詳しくみる

時短ケアに!人気のオールインワンタイプ

「じっくりケアをするのが苦手で、つい3日坊主に…」「家事や子育てでスキンケアどころじゃない!」
そんな人には、オールインワンタイプがおすすめです。

美容液のようなテクスチャーながら、化粧水や乳液、クリームなど様々な働きが1本に凝縮されています。

シュセラ モイストゲル

シュセラ モイストゲル

4,290円(税込価格)※初回は1,990円

年齢肌に不足しがちな、ヒト型セラミドのセラミド3 (NP)とセラミド6 (AP) や、低分子コラーゲン、ヒアルロン酸を配合。浸透力に優れており、べたつくことなく、肌にしっかりうるおいを届けます。

詳しくみる
クリーミィモイストミルク(ラウディ)

クリーミィモイストミルク(ラウディ)

4,000円(税込価格)※初回は1,980円

化粧水の後に使用し、美容液・乳液・クリームの働きがあります。5種類のヒト型セラミドとコラーゲンが肌をたっぷり保湿。オールインワンの商品にありがちな、うるおいの物足りなさを感じさせない、満足がいく1本です。

詳しくみる

効果的にセラミド美容液を使うテクニック

効果的にセラミド美容液を使うテクニック

画像元:stylecraze.com

日々の生活やスキンケアでちょっとしたポイントを抑えるだけで、セラミド美容液の効果をより一層高めることができます!

浸透しやすい肌の土台を作る

せっかく優秀なセラミド美容液を使っていても、その他のスキンケアが間違っていると意味がありません!

クレンジング・洗顔は優しく

クレンジングや洗顔は、肌の油分を取りすぎない、マイルドなものを使いましょう。

また、ゴシゴシと洗うと肌に刺激を与えてしまうので、注意してください。

自分の洗顔方法が間違っていないか、こちらの記事でチェック!

おすすめのクレンジングと正しい洗顔で、すっぴん美人を目指そう!
誰もが憧れる、透明感・ツヤ・ハリのあるスッピン美肌。 美肌になるために、いろいろな美容…
キレイママ kirei-mama.net

化粧水をしっかり浸透させてから

化粧水が肌になじむ前に美容液をつけてしまうと、美容成分が肌に浸透するのを邪魔してしまいます。

化粧水を肌になじませたら、手で優しくハンドプレスして浸透を助けましょう。

肌がひんやりしてきたら、美容液をつけるサインです。
化粧水と美容液をつける間隔は2~3分程度を目安にしましょう。

適量を守り、継続する

少ない量をケチケチ使っていても、なかなか美容液の効果は得られません。
メーカーによって決められている使用量を使って、まずは肌が生まれ変わる3ヶ月を目安に、継続して使ってみましょう。

ヒト型セラミドの美容液は、3,000円~5,000円前後で買えるものが多いです。
他のエイジングケアコスメに比べると、手に取りやすい価格だと言えるでしょう。

油分もしっかり補う

うるおいのある肌作りには、水分量と油分量のバランスが欠かせません。

化粧水やセラミド美容液で水分を補ったあとは、乳液やクリームで油分を補いましょう。
油分を与えることで、水分の蒸発を防ぐ効果もあります。

午前0~2時の睡眠でセラミドを作り出す

セラミドは、睡眠中に行われる、肌のターンオーバーによって作られます。

加齢によるセラミド不足に対抗するには、しっかりと睡眠をとる事が不可欠です!
ターンオーバーは、午後10時~午前2時まで、通称ゴールデンタイムと呼ばれる時間に行われます。

忙しい人も、なるべく0時には寝る習慣をつくるようにしたいですね。

セラミド配合美容液まとめ

いかがでしたか?

うるおいのある若々しい肌を保つために、セラミドの存在は無視できません!

美容液は今使っているスキンケアにプラスするだけでOKなので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

洗いすぎは逆効果?乾燥肌を改善するための正しい洗顔方法をチェック

しっかりケアしているのに、乾燥肌がなかなか治らないとお悩みの方へ。実は、洗顔のやり方自体が間違っているのかもしれません!肌のかさつきやつっぱりが劇的に改善する、洗顔料の選び方や洗顔のコツをご紹介します。

乾燥肌とは?

乾燥肌とは、肌が本来必要とする水分や油分を保てなくなった状態を指します。

トラブルの例としては、肌のかさつきや、つっぱり感、かゆみなどが主ですが、そのほか様々な肌トラブルを引き起こすことがあります。

  • しわ、たるみ
  • くすみ、しみ
  • 毛穴の開き
  • ニキビ
  • ゆらぎ肌、敏感肌

乾燥肌の原因

主な原因は、肌のバリア機能の低下やターンオーバー周期の乱れです。
肌の角質層で水分をキープする、セラミドや天然保湿因子(NMF)が破壊されたり、量が減ったりすることで、肌がうるおいを保つのが難しくなってしまいます。

また、加齢による皮脂量の低下や、食事や生活習慣の乱れも、乾燥肌の原因となります。

乾燥肌の詳しい特徴や原因は、こちらの記事をどうぞ!

カサカサ肌は老けて見える!乾燥肌の原因とおすすめのスキンケア方法
乾燥肌は季節を問わず、多くの女性が抱える肌悩みの1つです。30~40代になって悩まされ始めた人…
キレイママ kirei-mama.net

乾燥肌の洗顔料の選び方

乾燥肌の洗顔料の選び方

画像元:weheartit.com

洗顔後に、肌のつっぱる感じやかさつきが気になる人は多いのではないでしょうか?
そんな乾燥肌向けに、洗顔料の正しい選び方をご紹介します。

石鹸タイプの洗顔料が最適

乾燥肌の人におすすめの洗顔料は、固形石鹸です。
固形石鹸は、天然由来のマイルドな洗浄成分が配合されており、汚れや余分な皮脂だけを落とすことができます。

石鹸で洗った時のつっぱり感

固形石鹸には様々な種類がありますが、特に刺激が低い弱アルカリ性を選ぶのがおすすめです。

洗いあがりは一時的に肌がつっぱる感じがしますが、これは、弱酸性の肌が弱アルカリ性の石鹸に反応し、肌代謝が活性化しているサインです。

乾燥肌の人におすすめの成分

乾燥肌には、保湿効果が高い成分を配合した洗顔料がおすすめです。

セラミド

角質の水分の約80%を守る、肌のうるおいキープに欠かせない成分。年齢と共に量が減っていくので、化粧品で補うことが大切です。

ヒアルロン酸

1gで6リットルもの水分を保持できる高い保湿力が特徴です。

グリセリン

石鹸を作る過程で生まれる保湿成分です。
熱が加わるとなくなってしまうので、熱を加えない「コールドプロセス製法」や、「枠練り製法」「釜焚き製法」で作られた洗顔石鹸を選ぶといいでしょう。

その他おすすめの保湿成分
  • 天然オイル(ホホバオイル、オリーブオイルなど)
  • 大豆発酵エキス
  • コメエキス

乾燥肌の洗顔方法

乾燥肌の洗顔方法

画像元:stylecraze.com

乾燥肌を改善するために、普段の洗顔で見直すべきポイントをご紹介します。

水の温度はどうすればいい?

水温は36℃を目安に

洗顔時に最適な水温は36℃程度です。
なお洗顔料をつける前に、このぬるま湯で予洗いをして、汚れを落としておくようにしましょう。
熱すぎるお湯は皮脂を洗い流す力が強く、乾燥肌を悪化させてしまうので、ご注意を!

洗う時に気をつけることは?

洗顔料はしっかり泡立てて使う

泡を使って洗う事で、肌への摩擦や刺激を抑えることができます。

洗う順番はTゾーンから

まずは皮脂の量が多い額や鼻から洗いはじめて、頬やフェイスライン、最後に目元・口元など細かい部分を洗います。

洗顔は1分以内+すすぎをしっかり

洗顔料は長時間肌に乗せたままにせず、大体1分以内で完了させましょう。
洗顔料の流し残しがないように、30回程度を目安にしっかりとすすぎます。

タオルで優しく拭く

顔に水分が残ったままだと、乾いた時に肌内部の水分も一緒に蒸発していってしまいます。タオルを数回優しく当て、水分を吸い取るようにしてふき取りましょう。

1日に洗う回数は?

1日2回まで

肌のうるおいを保つセラミドやNMF(天然保湿因子)は、洗顔時に洗い流されてしまいます。
肌を清潔に保つのはいい事ですが、洗いすぎは肌の乾燥を悪化させる原因に。
洗う回数は1日2回以下にとどめましょう。

朝と夜は同じ洗顔方法で大丈夫?

朝はぬるま湯洗顔がおすすめ

皮脂の分泌量がそこまで多くない人は、朝は洗顔料を使わず、ぬるま湯で軽くすすぐ程度で大丈夫です。
洗顔料を使わないことで、乾燥がひどい肌のコンディションを整えることができます。

皮脂が気になる人は、Tゾーンなど皮脂の分泌が多いパーツのみ、洗顔料を使うようにしましょう。

洗顔後のスキンケア方法

洗顔後のスキンケア方法

画像元:tylecraze.com

洗顔後はさらにスキンケアで保湿を行い、乾燥肌を改善していきましょう。

化粧水・美容液

化粧水や美容液は、乾燥肌に不足しがちなセラミドやNMF(天然保湿因子)を配合したアイテムがおすすめです。

  • ヒト型セラミド:角質層に存在するセラミドに肌への浸透力が高く、刺激も少なめです。「セラミド1,2,3…」と番号で表示されています。
  • アミノ酸成分:NMF(天然保湿因子)の働きを補います。グリシン、セリン、アルギニン、リシン、グルタミン酸など。

肌のハリを保つコラーゲンやエラスチンを配合したものは、乾燥が原因のしわやたるみをケアすることができます。

「セラミドEOP」「セラミドNP」「セラミドAP」の3つセラミド成分が配合されている人気オールインワンゲルの『メディプラスゲル』についてまとめてみました。

メディプラスゲルの口コミは本当?新verの保湿効果を徹底検証!
メディプラスゲルを実際に使用し、効果を検証してみました。保湿力の高いオールインワンゲルと…
キレイママ kirei-mama.net

乳液・クリーム

油分の多い乳液やクリーム類をケアの最後に使うことで、肌の水分が蒸発するのを防ぐことができます。
化粧水や美容液同様、保湿力が高いものを選びましょう。

肌悩み別のおすすめスキンケアアイテムはこちらの記事も参考にしてみてください!

たった1分で完璧スキンケアできるオールインワンジェルがすごい!
毎日、子供をお風呂に入れるだけで一苦労ですよね。本当はお風呂上がりにすぐに化粧水をつけた…
キレイママ kirei-mama.net

乾燥肌の洗顔のポイントは、マイルド洗浄力の洗顔料を選んで、必要以上に洗いすぎないように気をつけることです。

洗顔料を使う回数を減らすだけでも、肌の状態が劇的に改善して、スキンケアの効果も高まりますよ!ぜひ実践してみてください。

肌荒れスパイラルを卒業!肌に優しいミネラルファンデーションの選び方

肌荒れの原因の多くは、ファンデーションにあります。とはいえ、メイクをやめるわけにはいかないもの。肌荒れの連鎖を繰り返している人におすすめなのが、ミネラルファンデーションです。優しさの秘密や選び方のコツ、肌悩み別のおすすめ商品を紹介します!

ファンデーションは肌荒れの原因に

ファンデーションは肌荒れの原因に

毎日のメイクに欠かせないファンデーション。肌を美しく仕上げてくれる一方で、肌の刺激になる成分がたくさん含まれています。

また汗や皮脂に強く崩れにくい処方のものは、クレンジングをしっかりしないと落とすことができません。

落としきれなかった、皮脂と混ざったファンデが汚れとして肌に残ったり、逆に洗浄力の強いクレンジング剤を使う事で必要な油分まで落としてしまうことで、肌が炎症を起こしてしまいます。

ミネラルファンデーションが肌に優しい理由

ミネラルファンデーションが肌に優しい理由

天然ミネラルが主成分

ミネラルファンデーションは元々、手術ややけどの跡をカバーする目的で、医師によって開発されました。

酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、マイカといった鉱物(ミネラル)類のみを使ったミネラル100%、あるいは肌に優しい天然素材をプラスして作られています。

水分や油分をほとんど含まないのも特長です。

通常のファンデーションより肌への負担が少なく、ディープクレンジングが不要なことから、いまや一般女性の間でもメジャーな存在になりました!

ニキビ肌にもおすすめ

ミネラルファンデーションは、ニキビ肌に悩む人にもおすすめなんです!

選ぶ時はここに注目!

選ぶ時はここに注目!

画像元:stylecraze.com

配合成分をチェック

ミネラルファンデーションという名前がついているものでも、配合成分はまちまち。

あまり神経質になりすぎるのは良くないですが、ナチュラルだと思って選んだのに、実はケミカル成分がたっぷり入っていた…ということも。

特に敏感肌やひどい肌荒れの人は、ミネラル100%もしくは、添加物フリーかどうかをチェックしましょう。

パウダーとリキッドの違い

ミネラルファンデーションは元々、さらさらとしたルースパウダー状のものですが、最近はリキッドタイプやパウダーを固めたプレストタイプも登場しています。

肌悩み別・おすすめミネラルファンデーション

最近は様々なミネラルファンデーションが登場していて、特徴も様々です。

「ニキビ肌」「敏感肌」「乾燥肌」と3つの肌悩みに対して、選ぶ時のポイントと、おすすめのファンデーションをご紹介します。
なお初めて使う人向けに、お得なセットを用意しているブランドも多いので、ぜひ試してみてください!

ニキビ肌にはこんなミネラルファンデがおすすめ

ニキビができやすい人には、オイルフリーのルースパウダータイプがおすすめです。

ニキビ跡や毛穴が気になる人は、粉の粒子が細かくて、カバー力に優れたパウダーを選びましょう!

外出先での化粧崩れが気になる人は、持ち運びに便利な固形タイプもおすすめです。

ミネラルファンデーション スターターキットM(マット)(エトヴォス)

ミネラルファンデーション スターターキットM(マット)(エトヴォス)

1,944円(税込価格)

時間が経ってもくすみにくい天然ミネラルを使用。保湿力も高く、時間が経ってもきれいな仕上がりをキープできるファンデーションです。ふんわりつけられる微粒子パウダーは、厚塗りにならず、気になるニキビ跡や毛穴もしっかりカバーできます。夜つけたままでもOKのナイトファンデーションや、パウダーが綺麗につく専用ブラシなどが付いた、お得なスターターキットがおすすめです!

詳しくみる
薬用ホワイトニングファンデーション(オンリーミネラル)

薬用ホワイトニングファンデーション(オンリーミネラル)

1,900円(税別)

薬用美白成分「リン酸L-アスコルビルマグネシウム」を配合。ニキビにも有効なビタミンC誘導体として知られている成分です。SPF50で下地や日焼け止めいらず、またミネラル100%処方なので、クレンジングも不要です。肌への優しさと機能性を両立した、ミネラルファンデーションの良さを実感できる商品です!

詳しくみる
シルキーエアヴェール ミネラルファンデーションセット(24hコスメ)

シルキーエアヴェール ミネラルファンデーションセット(24hコスメ)

5,119円(税込価格)

「ファンデしながらスキンケア」のキャッチコピーで人気!24時間付けたままでも大丈夫なほど、肌に優しい天然由来成分のみで作られたファンデーションです。固形タイプなので持ち運びしやすく、薄づきながらも、気になる部分はしっかりカバーできます。より高いカバー力を求める人には、同シリーズの「24hスティックカバーファンデーション」もおすすめです。

詳しくみる

敏感肌

肌に優しい、処方にこだわったファンデーションを選びましょう。
ミネラル100%、もしくは自然由来成分で作られたルースパウダータイプがおすすめです。

ミネラルシルクファンデーション デビューセット(ヴァントルテ)

ミネラルシルクファンデーション デビューセット(ヴァントルテ)

3,564円(税込価格)

天然ミネラル成分100%。界面活性剤や防腐剤など肌に負担がかかる成分を排除し、肌への優しさを第一に考えたファンデーションです。保湿力が高く、時間が経っても肌の乾燥が気になりません。また、皮脂や水分をはじく特殊コーティング技術を採用し、汚い化粧崩れの心配も不要です。付属のパフで簡単に塗れるのもポイントです!

詳しくみる
ミネラルメイクアップ トライアルキット(ビューティフルスキン)

ミネラルメイクアップ トライアルキット(ビューティフルスキン)

1,404円(税込価格)

皮膚科専門医が開発し、日本全国300ヶ所の皮膚科はじめ専門機関が採用しているミネラルファンデーションです。5つのミネラル成分のみで作られたファンデーションは、「肌荒れを悪化させたくないけれどメイクがしたい!」というニーズにぴったり答えてくれる商品です。付属の下地パウダーと、ツヤを与える仕上げパウダーはいずれもミネラル100%で、セットで使うと1日中美しい肌がキープできます。

詳しくみる
ミネラルメイクアップ トライアルセット(レイチェルワイン)

ミネラルメイクアップ トライアルセット(レイチェルワイン)

1,980円(税込価格)

ミネラルファンデ発祥の地、アメリカ出身の開発者が、敏感な日本人の肌のために開発した添加物フリーのファンデーションです。付属のブラシは程よい弾力で肌ざわりがよく、肌への刺激が気になる人でも安心です。なお、初回限定のキットでは、全12色の中から、気になる色を2色選んで注文することができます。自分の肌の色に合うかどうか試さずに買うのは不安…と感じる人にもおすすめです。

詳しくみる

乾燥肌

 
保湿力が高く、ツヤのある仕上がりが手に入る、リキッドタイプがおすすめです。
パウダータイプは、時間が経つと肌がきしむ感じや、乾燥による化粧崩れが気になるもの…。しかし最近では、保湿にこだわった商品もいくつか登場しています。

ミネラルリキッドファンデーション(ヴァーチェ)

ミネラルリキッドファンデーション(ヴァーチェ)

2,948円(税込価格)

クレンジング不要、界面活性剤や紫外線吸収剤フリー。ミネラルファンデーションらしさはそのままに、保湿&エイジングケア効果をプラスしたリキッドファンデーションです。保湿力の高いセラミドやヒアルロン酸など美容液成分を多数配合し、素肌でいる時よりも水分油分バランスが整ったというデータも!軽いつけ心地なのにカバー力が高く、シミやクマなどが気になる大人の肌におすすめです。

詳しくみる
美容液ミネラルリキッドファンデーション(ヴァントルテ)

美容液ミネラルリキッドファンデーション(ヴァントルテ)

3,780円(税込価格)

肌の保湿やハリ・弾力アップ、透明感アップなどに効果がある美容成分を80%以上配合した、うるツヤ肌作りに欠かせないファンデーション。伸びがよく、化粧モチにも優れています。まるでミネラルファンデーションとは思えない贅沢な使い心地ですが、天然ミネラル使用、添加物も極力排除して作られています。

詳しくみる
10min ミネラルパウダーファンデ・セット(TV&MOVIE)

10min ミネラルパウダーファンデ・セット(TV&MOVIE)

7,236円(税込価格)

高画質のTVや映画などの世界でも通用するコスメ、をコンセプトに作られたユニークなブランドのミネラルファンデーションです。肌なじみの良い天然美容オイルを配合。パウダーならではの粉っぽさが一切なく、肌にのせるとしっとり馴染み、まるで素肌から美しいような印象を与えます。天然ミネラルに加え、20種類以上の天然美容成分をバランス良く配合し、うるおいを長時間キープしてくれます。

詳しくみる

ミネラルファンデーションの使い方のコツ

ミネラルファンデーションの使い方のコツ

画像元:stylecraze.com

ミネラルファンデーションを上手につけるためのコツをご紹介します。
商品によって使い方は異なるので、具体的な方法はメーカーやブランドで紹介しているものを参考にしてみてください。

下地は必要?

ミネラルファンデーションを使う時、基本的に下地は不要です。

化粧下地が必要な理由

化粧下地は主に、肌の凹凸をフラットにしてファンデーションのノリやモチを高めるほか、日焼け止め効果や保湿効果をプラスするために使用されます。

ミネラルファンデーションは、また素肌にそのままつけてもきれいに密着するように作られており、またUV効果を備えているものがほとんどです。

化粧下地を使う場合

もし下地を使う場合は、ファンデーションと同じブランドのものを使うと、相性がよくおすすめです。
クレンジングが必要な下地を使うと、ミネラルファンデーションの良さが半減してしまうので、ご注意を!

肌が乾いた状態で使用する

スキンケアアイテムや下地を塗ったあと、水分や油分をオフしてからミネラルファンデーションをのせていきましょう。
肌に水分が残った状態でパウダーをのせると、ダマになったりヨレたりしてしまい、綺麗に仕上げることができません。

ブラシを使って上手に塗るには?

ミネラルファンデーションはブラシを使ってパウダーをのせるタイプが主流です。自分で上手につけられるかな?と不安に感じる人も多いのではないでしょうか?

ブラシを使う時のポイント

  • 使う量のパウダーをパッケージのフタに出す
  • パウダーをブラシになじませる
  • ブラシについた余計なパウダーを落とす
  • 肌の上でブラシをくるくる動かし、力を入れずなじませる

以下、動画も参考にしてみてください。
難しいようで、いたってシンプルなので、慣れてしまえば短時間でできてしまいますよ!

ブラシやパフは清潔に

ブラシやパフが汚いと、雑菌が溜まり、新たな肌荒れを作ってしまいます。
せっかく肌に優しいファンデーションを使っていても、それでは台無し!最低でも週に1度は洗って、常に清潔な状態を保つようにしましょう。

ブラシの洗い方

石鹸や中性洗剤を溶かしたぬるま湯に毛の部分を浸け、左右に軽く動かして汚れを浮かせます。
その後、ぬるま湯ですすぎ、筆を下向きにして陰干ししましょう。

パフの洗い方

乾いたパフに石鹸や中性洗剤をうすめた液をなじませ、手で押しながら汚れを浮かせます。
その後、ぬるま湯でもみ洗いしてすすぎ、陰干ししましょう。

ミネラルファンデーションまとめ

いかがでしたか?

最近では、カバー力、使いやすさなどが通常のファンデーションに引けを取らない、優秀なミネラルファンデーションが多数登場しています!

せっかくなら肌に優しくて、メイクしながらスキンケア効果も期待できる、ミネラルファンデーションに買い替えてみてはいかがでしょうか?

嫌な肌荒れの連鎖にさよならしましょう!

フィトリフトの効果をしわ・たるみで検証!芸能人ブログの口コミの真偽は?

有名タレントのSNSで高評価に書かれている、話題のオールインワンジェルのフィトリフト。
芸能人ってそもそもキレイだし、どうせ高級エステに通っているから、化粧品の効果なんてウソでしょ?と疑っている人は多いはず。
そんなフィトリフトをTHE・一般人の30代主婦が使うとどうなるのか、試してみました!

フィトリフトって何がすごいの?

フィトリフトの箱と説明書

使用前に、フィトリフトがどんなものなのか、どのように評価されているのか調査してみました。

⇒ビフォーアフターを今すぐ見たい方はこちら

フィトリフトのポイント

  • 1つで5役のオールインワンゲル
  • シワを伸ばす?!形状記憶ジェルが一番の特徴!
  • フィト発酵エキスで肌本来の力が目覚める
  • 6つの無添加で肌にやさしい処方

フィトリフトの成分・価格表

価格 4,968円 初回2,980円(税込)※フィトリフト2個+ローション1本付き
送料 無料
内容量 50g/1ヶ月分
全成分 水、BG、グリセリン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、パントエアアグロメランス培養溶解質エキス(※1)、ハイブリッドローズ子房エキス(※2)、ダイズエキス、アセチルヒドロキシプロリン(※3)、アセチルヒアルロン酸Na(※4)、ヒアルロン酸Na(※5)、グルコシルセラミド(※7)、リンゴ果実培養細胞エキス(※8)、オリゴペプチド-24(※10)、アセチルデカペプチド-3(※9)、レチノイン酸トコフェリル、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(※6)、白金(※11)、オウレンエキス、グリチルレチン酸ステアリル、アルギニン、ジメチコン、セテアリルグルコシド、カンテン、エチルヘキシルグリセリン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、α-グルカン、キサンタンガム、レシチン、ポリソルベート80、トコフェロール、フェノキシエタノール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル
・浸透性コラーゲン(※3) / 弾力
・スーパーヒアルロン酸(※4) / 中から保湿
・ヒアルロン酸(※5) / 外も保湿
・ビタミンC誘導体(※6) / キメ
・コメセラミド(※7) / 整肌
・レチノイン酸トコフェリル / ハリ
・リンゴ培養エキス(※8) / 弾力
・リジュリン(※9) / FGF様
・EDP3(※10) / EGF様
・白金ナノコロイド(※11) / エイジングケア

1つで5役のオールインワンジェル

そもそもフィトリフトは、オールインワン美容ジェルです。

化粧水、乳液、美容液、クリーム、パックの1本5役をしてくれる、忙しいママにはもってこいの時短スキンケアです。

朝・晩どちらにも使えてとにかく簡単。

美容プロが100種類の中から選んだ!オールインワンゲルのベスト5とあなたにぴったりな選び方
オールインワンゲルの人気に火がついてから、続々とたくさんのオールインワンゲルが発売されて…
キレイママ kirei-mama.net

しかし、オールインワンジェルなんて、巷にあふれている時代。そんなの普通でしょ、と考える女性も多いですよね。

シワを伸ばす?!形状記憶ジェルが一番の特徴

フィトリフトの一番の特徴が、形状記憶ジェルです。

スパチュラでジェルをすくって、10秒後には新品のようにまっさらな状態に元通り。

お肌の上でもこの現象は起きていて、即効ハリ感を実感できるようです。

ハリネットポリマーの瞬間リフト/イメージ図

画像元:phytolift.jp

この形状記憶成分の正体は、復元力の高い特殊素材の「ハリネットポリマー」。
肌表面でポリマー同士が結びついてネットを作り引っ張り合うから、たるみやシワをピンとハリ肌に導いてくれます。

ハリ・弾力・潤いが期待できるフィト発酵エキス

フィト発酵エキスの浸透の様子

画像元:phytolift.jp

フィトリフトの成分で特徴的なのが「フィト発酵エキス」。
白たかきびをパントエア菌で発酵させたエキスです。

白たかきび
小麦の代用品にもなるアレルゲン性の低い穀物
パントエア菌
米やじゃがいもに共生している身近で安心な菌

フィト発酵エキスは肌に優しい原料から作られます。

繊維芽細胞の増殖曲線

このフィト発酵エキスは、エイジングケアや美白の成分でおなじみのプラセンタと比較して、ハリを再生してくれる線維芽細胞を増やす力が約2倍あります。

つまり、一時的な潤いではなく、肌本来のコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などを増やしてくれるので、継続的なハリを作り出し、健やかな肌に導いてくれるのです。

フィトリフトに含まれる豊富なエイジングケア成分

フィトリフトには、フィト発酵エキスの他にも、豊富なエイジングケア成分が配合されています。

これらの豊富なエイジングケア成分で、乾燥、たるみ、シワ、毛穴、くすみなども同時にケアすることができます。

保湿成分
  • スーパーヒアルロン酸
  • ヒアルロン酸
ハリ・弾力UP成分
  • ダイズエキス
  • 浸透性コラーゲン
  • リンゴ培養エキス
  • レチノイン酸トコフェリル
ターンオーバー活性成分
  • リジュリン
  • EDP3
その他の成分と効果
  • バラ子房エキス/肌の柔軟性アップ
  • 白金ナノコロイド/ 抗酸化作用
  • ビタミンC誘導体 / キメを整える
  • コメセラミド / 整肌

肌に優しい処方

敏感肌の方や、なるべく肌に負担なく使いたい人にも安心の処方です。

フィトリフトに無添加の成分
  • 石油系鉱物油
  • 合成香料
  • 着色料
  • パラベン
  • 動物性原料
  • 遺伝子組み換え原料

また、アレルギー・パッチテスト実施済みで、幅広い肌質の人に使えるようにしています。

フィトリフトの良い口コミ・悪い口コミを分析

パソコンで調べものをする女性

理論上、どれだけ良い!良い!と言っても、実際のところはどうなのでしょうか?
大手口コミサイトの@コスメで良い口コミと悪い口コミを調査してみました。

良い口コミ

悪い口コミ

もちろん、ネガティブな口コミもあります。

ここに紹介した口コミはほんの一部です。

ネガティブな口コミは、10件に1件くらいかな?という感覚です。

スキンケアアイテムにしては、肌トラブルの口コミがほとんどなく、優しい処方なのもうかがえます。

いよいよ自分自身の肌で試してみないと気が済まなくなってきました…!

フィトリフトを試しに買ってみた結果

口コミでは全体的に高評価でしたが、とはいえ実感値は人それぞれ。
年齢や肌質、季節によります。

試しに買うならお試しキャンペーンを利用しよう

フィトリフトは1ヶ月分50gで4,968円(税込)。
主婦のお小遣いから考えると、決して安いものではありません。

でも実は、初めての方限定のキャンペーンなら、60%OFF の1,980円(税込)でお試しできます。

現在は、

  • フィトリフト2個
  • 拭き取り化粧水1本

がセットになって、14,040円が初回限定価格2,900円(税込)とさらにお得なキャンペーンとなっています。(2018年8月現在)

送料も無料、万が一、肌トラブルがあったら使用後も返品・返金OKという全額補償も付いています。

これなら安心して試してみることができる!と言うことでお取り寄せしました。

フィトリフト 現在の最新キャンペーンはこちら

フィトリフトの使い方・テクスチャー・香りは?

まずはフィトリフトの使い方からチェック。
スキンケアは、使い方を間違えると効果を半減させることもあるので要チェックです。

また、好みの分かれるテクスチャーや香りについての第一印象も紹介します。

フィトリフトの使い方の基本

フィトリフトの箱の裏面

使い方はとても簡単でした。

洗顔後に、

  1. スパチュラでひとすくい
  2. 手のひらで温める
  3. 顔全体に伸ばす

とにかく簡単で、スキンケアが15秒ほどで完了しました。

同梱されたパンフレットには、乾燥が激しい部分や、エイジングケアをしたい目元・口元には重ねづけすると効果的だと記載が。
そこで、エイジングサインの出てきた口元のマリオネットラインに2度塗りして使うことにしました。

フィトリフトのテクスチャーは?

フィトリフトのテクスチャー(スパチュラですくったところ)
フィトリフトのテクスチャー(手のひらに乗せたところ)

スパチュラですくった時は少し硬めのジェルで、肌に馴染むのかな?と感じましたが、手のひらに移すと、手の温度で少しトロッと溶けました。

さらに顔に伸ばすと、すーっと伸びがよく、気持ち良く広がります。

香りは超微香のローズ系

普段、無香料を使用している私でも、ほとんど感じないくらい弱い香りです。
よくよく嗅いでみるとほのかにローズ系の香りがしますが、肌に塗った後に香りは残りません。

スキンケアで香りを楽しみたい人には物足りないかもしれません。

おまけ・やってみたかったジェルの復元力

フィトリフトに穴をあけたところ

穴を開けて3秒後

穴を開けて8秒後

フィトリフトを手に入れたら、使う前に、本当に10秒でジェルが元通りになるのか、やってみたかったんです(笑)

スパチュラでジェルをすくうと、なんと10秒も経たずして元通りに!!

1ヶ月間、毎回新品の様なキレイなジェルを使えてとても気持ちが良いですね。

この復元力は、かなり期待できそうです。
では、フィトリフトを使い切った結果、肌はどうなったのでしょうか…?!

フィトリフトを1個使い切った結果…

ハリ感→◎ マリオネットラインが薄くなった

ピンっとしたハリ感は病みつきになりました。
被膜感に感じる人もいるようですが、乾燥とたるみで重力に負けそうな肌にはもってこいのハリ感です。

さらに、3週間ほどたったころから、表面だけではなく、内側からのハリを感じられるようになりました!

フィトリフト ビフォーアフター

結果、フィトリフト1個を使い切る頃には、マリオネットラインの部分が、目立たなくなってきました。

マリオネットラインの部分は、毎回重ねづけし、上に持ち上げるようにマッサージしながら使いました。

フィト発酵エキスが、肌本来のコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などを増やして、ハリの再生をしてくれたんだな~と実感。
ほうれい線や目尻のシワなどにも期待できそうです。

潤い→○ 洗顔後の肌がつっぱらなくなった

潤いには2段階で変化を感じました。

1段階目は2日目の朝、洗顔後。
肌のさわり心地が、「つるんっ」と変化し、今までのザラつきや、かさつきが良くなっているのを実感しました。

2段階目は、3週間ほど経過してから。
洗顔後の肌がつっぱらなくなってきたのです!

夜、洗顔後に湯船につかると、肌がつっぱってきて、早くスキンケアしなきゃ!という危険信号が出ますが、それがなくなってきたのです。

ただし、乾燥しやすい目元・口元のかさつきは、完全に改善したわけではなく、小じわは目立ちます。
確実に潤いに変化があるので、もう2~3ヶ月続けることで、乾燥が和らぐのかもしれません。

使いやすさ→△ スパチュラがちょっと面倒

オールインワンなので、とにかく簡単にスキンケアが完了し、忙しいママ、主婦のスキンケアにはもってこいです!
潤いやハリ感にも満足なので、化粧水やクリームなど他のアイテムを使う必要はないと感じました。

また、べたつきも感じず、フィトリフト使用後すぐにメイクをしても崩れることはありませんでした。

フィトリフトの内蓋

トコトン時短を考えるなら、中蓋とスパチュラの面倒くささがありました。
ズボラな私は、スパチュラにジェルが残ったまま内蓋に入れ、蓋をしてしまうので、次に使う時、内蓋が外蓋にくっついてスパチュラが取れない!という事態に。

スパチュラや内蓋をキレイにお手入れできる方におすすめします。

コスパ→◎ 本当にこれ一本で満足できるからコスパ良し!

今、述べてきたように、潤いに加えて、しっかりと実感値の高いエイジングケアができるという点から、「本当にこれ一本で済むオールインワンジェル」であることが言えます。

※現在のキャンペーンなら化粧水が1本付いてくるので、万が一潤いが足りないといった人にも安心だと思います。

また、50gで1か月分とありますが、たっぷり入っているので何気に1.5ヶ月くらいは余裕でもってしまいそうです。

今回はお試し価格だったのですが、実際に続けて使用できる価格なのか、考えることも大切です。

正直ドラッグストアなどでは1個980円などの安価なオールインワンジェルはあります。

でも、安くて潤いだけあるオールインワンジェルよりも、ハリや潤いを実感できるものの方が、将来的にはより経済的ではないでしょうか。
結局、たるみ美容液を買い足したりして、かえって高くついてしまっては本末転倒ですね。

フィトリフトは、定期便サービスを利用すれば、20%の割引を受けられるようなので、「1年を通して本当にこれで大丈夫なのか」、「さらにハリのある肌になるのか」を試すことも出来そうです。

フィトリフトはこんな人におすすめ

フィトリフトの中身

最初はフィトリフトの効果を疑っていたTHE・一般人の主婦も、結局はハリと潤いにかなり満足してしまいました…!

実際に使用してみて、こんな女性に使ってほしいと感じました。

フィトリフトがおすすめなのはこんな人!

年齢に関係なく、このように感じている女性には、ぜひ試していただきたいと感じるオールインワンジェルです。

ぜひ一度、ピンとするハリ感をあなたも体験してみてくださいね♪

フィトリフト 初回キャンペーンを見る

フィトリフトについてのまとめ

phytolift 2
いかがでしたか?

最後に、フィトリフトについてのおさらいと入手方法のポイントをご紹介します。

フィトリフトは、とにかくハリを実感したい人におすすめ

シミ・シワ・ニキビ・毛穴など様々な効果がひとつになっている万能オールインワンゲルはよく見かけますが、その分ひとつひとつの効果が薄れているようにも感じます。

その点、フィトリフトは『ハリ』に特化しているのがポイント。

とにかくシワ!とにかくたるみ!とにかくほうれい線!と集中的にケアしたい人にはバツグンの効果を発揮してくれるでしょう。

フィトリフトは楽天でも買える?

フィトリフトは楽天でも購入可能です。
1,000円のお試しミニサイズ(20g)もありますので、ちょこっとだけ試してみたいという人にはお勧めです。

ただ、こちらは返金保証がつきません。(楽天・アマゾンで取り扱っているコスメは品質への懸念もあります)

楽天・Amazonの場合は、通常ボトルは定価の4,968円でしか購入できない上に返金保証がないので、初めての人は公式サイトから購入するのがお得で安心でしょう。

公式サイトのキャンペーン内容

メーカーの多くは定期購入縛りで初回を安くしているところがほとんどですが、フィトリフトのキャンペーンは定期購入の必要はなく、初回なら誰でも2,980円で購入可能。

お得にじっくり試してみたい、という人はチェックしてみてください。

万が一気に入らない場合でも、10日以内なら全額返金してくれます。

また、拭き取り化粧水もセットになっていますので、初めてで乾燥が不安という人でもトライしやすいですよ。

定期便は初回で解約可能、定期便を継続する場合でも内容や個数はいつでも変更可能ですので、自分の気に入った形で使用することができて安心です。

フィトリフト 初回キャンペーンを見る

フィトリフトの成分・価格表

価格 4,968円 初回2,980円(税込)※フィトリフト2個+拭き取り化粧水1本
送料 無料
内容量 50g/1ヶ月分
全成分 水、BG、グリセリン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、パントエアアグロメランス培養溶解質エキス(※1)、ハイブリッドローズ子房エキス(※2)、ダイズエキス、アセチルヒドロキシプロリン(※3)、アセチルヒアルロン酸Na(※4)、ヒアルロン酸Na(※5)、グルコシルセラミド(※7)、リンゴ果実培養細胞エキス(※8)、オリゴペプチド-24(※10)、アセチルデカペプチド-3(※9)、レチノイン酸トコフェリル、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(※6)、白金(※11)、オウレンエキス、グリチルレチン酸ステアリル、アルギニン、ジメチコン、セテアリルグルコシド、カンテン、エチルヘキシルグリセリン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、α-グルカン、キサンタンガム、レシチン、ポリソルベート80、トコフェロール、フェノキシエタノール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル
・浸透性コラーゲン(※3) / 弾力
・スーパーヒアルロン酸(※4) / 中から保湿
・ヒアルロン酸(※5) / 外も保湿
・ビタミンC誘導体(※6) / キメ
・コメセラミド(※7) / 整肌
・レチノイン酸トコフェリル / ハリ
・リンゴ培養エキス(※8) / 弾力
・リジュリン(※9) / FGF様
・EDP3(※10) / EGF様
・白金ナノコロイド(※11) / エイジングケア

フィトリフトの効果的な使い方

保湿力が高く、エイジングによるハリ不足に効果的なフィトリフトですが、コテコテで重すぎるといった声もあるようです。

おそらく日中メイクをする際に馴染みにくい、というものかと思いますが、こういった場合は、朝だけ気持ち量を少なく使用することである程度改善できるかと思います。

夜はなるべく早目に洗顔を済ませフィトリフトたっぷり使い、朝は控え目に使用することで、効果も薄れる事なくメイクの邪魔もせず、快適に使うことができるでしょう。

カンタン・手軽なのに再生力ピカイチのフィトリフト。

どうしてもシワやたるみ肌が改善できない、という人はぜひ一度試してみてくださいね。

フィトリフト 初回キャンペーンを見る

※本記事で書いている効果はあくまで個人の感想によるものです。

温泉で疲れを癒しながら美肌に!ニキビや乾燥肌を改善する泉質をご紹介

たまにはゆっくり温泉に浸かって日々の疲れを癒したい。そのついでに美肌ケアも出来たら最高ですよね。そこで今回は美肌作りにおすすめの温泉や肌悩み別イチオシの泉質についてまとめてみました。ぜひ目を通してみてくださいね。

お悩み別!スキンケア効果のある温泉成分とは?

アトピー性皮膚炎や乾燥肌によるかゆみを改善したい!

温泉でくつろぐ女性

乾燥肌に悩んでいる時に温泉を活用するのは、実は皮膚科医にも推奨されている有効な方法なんです。

肌が乾燥している時は、バリア機能が低下して敏感になっている状態。

肌への刺激が少ない泉質を選んで、しっかり乾燥肌を改善させてしまいましょう。

乾燥肌やアトピー性皮膚炎の症状緩和におすすめの泉質

  • 塩化物泉
  • 単純泉

塩化物泉は塩分を含んでいるため、肌に塩分の膜を形成して湯上り後の水分の蒸発を防いでくれます。

また、掻き傷によりゴワゴワしてしまった肌を滑らかにしてくれる効果も期待出来るんですよ。

一方、単純泉は保湿効果に優れており刺激も強くありません。

そのため、乾燥肌やアトピー性皮膚炎によるかゆみ改善に効果が期待出来ます。

ただ入浴後にしっかり保湿ケアを行うのを忘れないようにしてくださいね。

肌がデリケートな状態の時に避けるべき泉質

  • 硫黄泉
  • 酸性泉
  • 鉄泉

硫黄泉や酸性泉は刺激が強いため、肌が乾燥した状態で入浴してしまうと逆効果になる場合もあります。

また温泉によっては泉質が1つではなく、いくつか混ざっている場合もありますので入浴前によく確認するようにしてくださいね。

ニキビケアはニキビの症状に合わせて泉質を選ぼう!

ニキビにはこの泉質!と言えると分かりやすいのですが、ニキビには症状がいくつかありますので、泉質もそれに合わせて選ぶ必要があります。

皮脂分泌が過剰になっている、炎症が起きて赤ニキビができている、黄ニキビがたくさん出てきてしまっているなど、ニキビは人によって症状が異なりますよね。

ここではニキビの症状別におすすめの泉質をまとめてみましたので、ニキビに悩まされている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

ニキビ予防に!角質ケアが出来る酸性泉

現状、ニキビはないけれどニキビ予防をしたいという方におすすめなのが酸性泉。

酸性泉は強い酸性の温泉ですから、ニキビの原因菌の殺菌効果が高く、古い角質を剥がれ落ちるのを促して肌のターンオーバーを促進してくれます。

つまり温泉にピーリング効果がある、とイメージしてもらえれば分かりやすいかもしれませんね。

肌のターンオーバーが促されるので、ニキビ跡の色素沈着を薄くしてくれる効果も期待出来ますよ。

ただし強い酸性のお湯ですから、肌への刺激は強め。

敏感肌の方はあまり長時間お湯に浸からないよう注意してくださいね。

また、過剰な肌への負担を避けるためにも入浴後はシャワーなどで温泉成分を洗い流すようにしましょう。

皮脂を除去して肌の引き締め効果も!硫酸塩泉

肌の皮脂が気になる方には硫酸塩泉がおすすめです。

硫酸塩泉は肌の皮脂を除去してくれる効果が高いことに加え、皮膚を引き締めてシワやたるみを目立たなくしてくれる効果も期待出来るんですよ。

ただ、皮脂の除去効果が高いため、湯上り後は肌が乾燥しやすくなります。

クリームなどでしっかり保湿ケアを行うことを忘れないようにしてくださいね。

赤ニキビには炎症を抑える炭酸水素塩泉

ニキビになった部分が炎症を起こして赤く熱を持ってしまった赤ニキビには、皮膚の炎症を抑える効果が期待出来る炭酸水素塩泉の温泉がおすすめです。

一般的に「美肌の湯」と言われている温泉の泉質はこの炭酸水素塩泉であることが多く、肌を滑らかにして柔らかくする効果も期待出来ます。

炎症抑制効果があるため、赤ニキビだけではなくアトピー性皮膚炎により炎症が起きている場合にもおすすめなんですよ。

膿が溜まった黄ニキビには硫黄泉がおすすめ!

硫黄泉といえばゆで卵のような臭いをイメージする方も多いかもしれませんが、硫黄泉には2種類あり、実はあの独特の臭いがするのは硫化水素型の硫黄泉。

単純硫黄型の硫黄泉はあまり臭いがしないんですよ。

どちらのタイプの硫黄泉でも硫黄が持つ殺菌解毒効果は期待出来ますので、炎症後に膿が溜まってしまったような黄ニキビの症状を和らげる効果が期待出来るんですよ。

硫黄泉はその解毒殺菌効果の高さから慢性皮膚病の療養にも活用される、とても効果の高い温泉なんです。

ただ、その香りが想像出来る通り肌への刺激が強いのも硫黄泉の特徴。

刺激が強すぎて症状を悪化させてしまう可能性もありますので、痛みや違和感を感じたりした場合は、すぐに温泉から出て、しっかりシャワーで温泉成分を洗い流すようにしてくださいね。

また、硫黄泉はその刺激の強さから、温泉の入り口付近に注意書きや入浴時間の目安が掲示してある場合が多いですから、きちんと確認して入浴するようにしましょう。

肌のハリをあげるなら硫酸塩泉!温泉でアンチエイジングしよう

温泉
硫酸塩泉は、その含有成分により

  • ナトリウム硫酸塩泉(芒硝泉)
  • マグネシウム硫酸塩泉(正苦味泉)
  • カルシウム硫酸塩泉(石膏泉)

に分けられ、アンチエイジング効果が期待出来るのは、ナトリウム硫酸塩泉(芒硝泉 ぼうしょうせん)。

肌にしっかり水分を補給しコラーゲンの生成を促してくれるため、肌のハリを上げてしわやたるみを解消してくれる効果が期待出来るんですよ。

血行不良の解消にオススメの泉質

温泉に浸かってしっかり温まるだけでも血行は良くなりますが、それだけではなくその成分自体に血行改善作用がある泉質を選べばさらに効果アップ!

ただ少し刺激が強めな温泉が多いので、入浴中に痛みや違和感を感じた場合は無理に長湯せず、しっかりシャワーで成分を洗い流しておくようにしてくださいね。

二酸化炭素泉

湯温が低く、入浴中に肌に細かい炭酸の泡が付着するのが二酸化炭素泉の特徴。

炭酸ガスには結構促進作用がありますから、ゆっくり温泉に浸かれば全身の血行が良くなりますよ。

さらにリンパの流れも良くなりますから、老廃物の排出が促される、むくみが解消するといった効果も期待出来ます。

硫化水素型硫黄泉

硫黄泉のうち、硫化水素型硫黄泉であれば、硫化水素ガスにより毛細血管拡張作用が期待出来るため、血行が促進されます。

また血行促進作用により代謝も促進されますから、老廃物の排出が促されたり便秘が解消したりする効果も期待出来るんですよ。

日本全国オススメの温泉ランキング!

第1位!嬉野温泉(佐賀県)

嬉野温泉

日本三大美肌の湯の1つである嬉野(うれしの)温泉は、佐賀県嬉野市嬉野町にある温泉でその歴史はなんと1300年にもなります。

昔、神攻皇后が戦さの帰りに立ち寄った際、戦いで傷を負った兵士が浸かったところ、たちまち傷が癒えて元気になったという伝説があります。

この兵士が元気になった姿を見て、神攻皇后が「あな、うれしいの」と言われたことが「嬉野温泉」の起源になったとか。

泉質は重曹泉(ナトリウム炭酸水素塩泉・塩化物泉)で、リウマチや神経痛、皮膚病、貧血症、切り傷、呼吸疾患などの改善に効果が期待出来ます。

ナトリウムが多く含まれているためトロトロとした湯触りが特徴的で、皮脂などを乳化して洗い流してくれるため、湯上り後はスベスベでツルツルの肌を実感出来るはずですよ。

第2位!斐乃上温泉(島根県)

斐乃上温泉

画像元:hinokami.jp

斐乃上(ひのかみ)温泉も日本三大美肌の湯に数えられている温泉です。

島根県仁多郡奥出雲町にあり、旅館と民宿がそれぞれ一軒ずつしかないというまさに秘境の温泉。

アルカリ性単純温泉で、肌触りが柔く少しヌルヌルしているのが特徴的。

古来から美肌効果が高いと有名な温泉で、湯上り後はツルツルのお肌になっていること間違いなしです。

第3位!喜連川温泉(栃木県)

喜連川温泉

画像元:hikyou.jp

日本三大美肌の湯、最後の1つは栃木県さくら市にある喜連川(きつれがわ)温泉です。

1981年に採掘された比較的新しい温泉ではありますが、硫黄・塩分・鉄分をバランスよく含んだナトリウム塩化物泉は、トロッとした化粧水のような肌触りで美肌効果もバッチリ。

大規模な温泉街は形成されておらず温泉旅館の数もそこまで多くありませんが、日帰りの温泉施設はたくさんありますので、ぜひ利用してみてください。

栃木県にある温泉なので、東京からのアクセスが良いのも嬉しいポイントですよね。

第4位!玉造温泉(島根県)

玉造温泉

画像元:choraku.co.jp

美肌の湯のご紹介として外すことが出来ないのが、島根県にある玉造温泉。

天然の化粧水とも呼ばれ、温泉街には無料で温泉水を採水出来るポイントが用意されています。

また、玉造温泉のお湯で作られているスキンケア製品も市販されているんですよ。

玉造温泉に含まれる美肌成分は下記の4つ。

  • 硫酸イオン
    肌へ水分を補給し、ハリと潤いを与えてくれます
  • 塩化物泉
    肌表面に塩の膜を形成し、温泉の美肌成分や潤いをしっかり保持します
  • 弱アルカリ性泉
    角質や皮脂を取り除いてくれます
  • メタケイ酸
    化粧品にも使われる潤い成分。50mg以上含まれていると美肌効果が期待出来るとされていますが、玉造温泉の厳選には116mgも含まれているんですよ

また、製薬会社による温泉分析データによると、玉造温泉を8週間肌に使用すると、キメが整ってくすみが軽減するだけではなく、肌の水分含量も165%アップしたと報告されています。

日本三大美肌の湯には数えられていませんが、美肌成分だけ見ればそれらの温泉にも全く引けを取らない美肌の湯なんですよ。

第5位!秋川渓谷(東京都)

秋川渓谷

画像元:onsen.world

秋川渓谷は東京都あきる野市にあり、都心部から約60分で行けると気軽な日帰り入浴が楽しめるイチオシの美肌温泉です。

泉質はアルカリ性単純硫黄温泉で、pH10.1とアルカリ度が高めのため入浴するとぬるぬるとした肌触りになるのが特徴的。

都心から約1時間程度離れているだけなのですが、豊かな自然と静けさが楽しめるため心身ともにリラックス出来る、まさに癒しのスポット。

美肌作りをしながら、ゆっくり日々の疲れを癒してくださいね。

まとめ

日本では古来より、温泉を療養のために活用してきました。

温泉にはその泉質が持つ作用だけではなく、心身の疲労をとる効果もあります。

日々の生活に疲れてきたら、ぜひ温泉にゆっくり浸かってリフレッシュしてみてください。

美肌作りに効果的な泉質の温泉を選べば、疲れを癒しながら美肌作りにも繋がります。

世界的にも温泉の多い国、日本。

この国に生まれた特権をぜひじっくり堪能してみてくださいね。

梅雨時期の毛穴引き締め化粧水おすすめ8選!肌質別の選び方まとめ

梅雨時期の毛穴は、引き締めようと思ってもなかなか小さくなってくれない…。天気の様に毎日どんよりと鏡を見つめていませんか?私が住むジャワ島も一年中、梅雨の様な温度と湿度で、毛穴を引き締めるのに必死です。今回は、毛穴の引き締めが期待できる化粧水の選び方と、おすすめアイテムを紹介します!

この記事は肌質に合った収れん化粧水を探している方におすすめの記事です。

特に梅雨時期は毛穴が開きやすく、普段から毛穴が気になるという方に、つるつるのシルク肌になるために知っておきたい情報をお伝えいたします。

梅雨に毛穴が開く原因

梅雨の気候と肌変化

傘をさす女性

梅雨時期(6~7月)は、湿度が約80%、気温も30℃近くまで上がり始めます。
汗はかくけれど、湿気が高いため蒸発しづらく、汗と皮脂とメイクが混ざって肌表面はベタベタ。
それと共に、毛穴が特に気になる時期ですよね。

毛穴といっても、様々な種類があります。

この中でも、温度・湿度が高い梅雨時期に多いのが開き毛穴。
主な原因は、汗の量に伴う、皮脂の過剰分泌です。

また、毛穴には温度が上がると広がる性質があり、梅雨時期から夏にかけて、毛穴が開いた肌が続いてしまうのは自然なことです。

※詰まり毛穴は主に洗顔で、たるみ毛穴はエイジングケアで和らげることができます。
それぞれのケア方法は下記をチェック♪

イチゴ鼻の治し方!角栓が増える&毛穴が開くNGケアに気を付けて!
鼻の毛穴がぶつぶつと黒く目立つ「イチゴ鼻」。可愛らしい名前とは裏腹に厄介な肌トラブルで、…
キレイママ kirei-mama.net
30歳からの毛穴ケア!皮脂で広がった毛穴がシワになる!?
毛穴が気になってきた30代…。毛穴パックやピーリングでケアをしているから大丈夫!と思っている…
キレイママ kirei-mama.net

間違ったお手入れが原因かも?!

開き毛穴の原因は、季節のせいだけではありません。
普段のお手入れによっても、毛穴を広げてしまう可能性があります。

開いた毛穴に、こんなお手入れをしていませんか?

では、毛穴を引き締めるために、どんなものを選んだらよいのでしょうか。

毛穴引き締め化粧水のおすすめの選び方

肌質によって選び方が違う

首をかしげる女性

毛穴を引き締めるための化粧水は、肌質によって選び方が異なります。

まずは、今、あなたの肌がどの肌質なのかチェックしてみましょう。
肌質は季節や年齢によっても変化するので、こまめにチェックすることをおすすめします。

あなたの肌質が分かったところで、早速選び方を見てみましょう!

脂性肌・混合肌さんの選び方

脂性肌・混合肌さんは、皮脂の分泌が多くなって毛穴は開いている状態です。

多すぎる皮脂は、汗やメイクと混ざって雑菌のエサになってしまうことも。
ニキビや肌トラブルを避けるためにも、しっかりと皮脂のコントロールをすることが大切です。

おすすめなのが、肌の収れん成分に加え、パウダーが配合された化粧水です。
昔から、日焼け後のほてった肌に使われてきました。

収れん化粧水との違いは?

収れん化粧水の主な働きは、

  • 肌のキメを整える
  • 皮脂コントロール

です。

しかし、これは一時的なもの。

一日中、皮脂分泌が多い肌の場合は、化粧水をつけた後に分泌される皮脂もコントロールしたいですよね。
パウダー配合の化粧水なら、収れん化粧水の機能に加え、日中の皮脂コントロールもまかなうことができるのです。

普通肌さんの選び方

普通肌の場合、水分・油分のバランスが取れています。
しかし、毛穴や皮脂がどうしても気になる場合には、いつものスキンケア(化粧水、乳液、美容液など)をした後、メイク前に収れん化粧水を使用するのがおすすめです。

肌のキメが整い、メイクのりが良くなることで、肌にベースメイクがしっかり密着するのでメイク崩れもしにくくなります。
また、スキンケアの余分な油分をコントロールしてくれるので、さっぱりとした仕上がりになります。

乾燥肌・敏感肌さんの選び方

乾燥肌さんの場合、分泌皮脂はそれほど多くなく、安易に収れん化粧水を使うと、皮脂を取りすぎてカサつきの原因になる可能性も。
また、敏感肌さんには、普通の収れん化粧水はエタノールなどのアルコールが多く、刺激になってしまうので、アルコールフリーの収れん化粧水がおすすめです。

乾燥肌・敏感肌なのに開き毛穴が気になる場合は、肌奥の水分が十分に蓄えられていない可能性もあります。

pores-wrinkle02 pores-wrinkle03

画像元:versuper.com

肌がしっかり潤い、キメがふっくらすることで、毛穴もきゅっと小さく、ひきしまるのです。
つまり、アルコールフリーに加え、肌の水分量を蓄える力を高める保湿成分配合のものを選ぶのがおすすめです。

毛穴の引き締めにおすすめの化粧水

では、早速おすすめの毛穴引き締め化粧水を紹介します!

おすすめ① パウダー配合のロングセラー収れん化粧水

オードカルマンN(ドルックス/資生堂)

オードカルマンN

皮脂をコントロールしてくれるパウダー配合なので、長時間さらさらとした肌がキープできます。爽やかな香りと使い心地、そしてプチプラなので、1本常備しておくのもおすすめ。

容量・値段 150ml/648円
引き締め成分 エタノール
香り あり(ジャスミン)
おすすめの肌質 脂性肌・混合肌

公式サイト

おすすめ② 透明感とハリを与える収れん化粧水

フォルム トーニングローション(ベネフィーク/資生堂)

フォルム トーニングローション

潤いを届け、瞬時に毛穴を引き締めてくれるので、長時間素肌の透明感とハリをキープしてくれます。ひんやりとした使い心地が病みつきになる化粧水です。アレルギーテスト済みで安心。

容量・値段 200ml/5,500円
毛穴引き締め成分 エタノール
香り あり(フローラル系)
おすすめ肌質 脂性肌・混合肌・普通肌

公式サイト

おすすめ③ 毛穴ケア+美白&ニキビケアもできる収れん化粧水

トーニングローション(ホワイトルーセント/資生堂)

トーニングローション

肌の引き締めだけではなく、美白有効成分ビタミンCエチルがメラニンの生成を抑え、透明感のあるシミ・ソバカスを防ぐ薬用美白収れん化粧水。抗炎症作用もあるのでニキビなどを鎮める効果が期待できます。メントール配合でひんやりとして気持ちのいい使用感です。

容量・値段 150ml/5,400円(税込)
毛穴引き締め成分 エタノール
香り 微香
おすすめ肌質 脂性肌・混合肌・普通肌

公式サイト

おすすめ④ 保湿&エイジングケアができる高級収れん化粧水

AQ MWトーニング ローション(コスメデコルテ)

AQ MWトーニング ローション

メントールの爽やかな使い心地と毛穴の引き締め効果だけではなく、コラーゲンやオウゴンエキスなどの日中のダメージから肌を守り修復する成分配合で、梅雨から夏場にかけて使いたい収れん化粧水です。

容量・値段 200ml/9,720円(税込)
毛穴引き締め成分 エタノール、シラカバエキス
香り あり(白檀と他エッセンシャルオイル)
おすすめ肌質 脂性肌・混合肌・普通肌

公式サイト

おすすめ⑤ ナチュラルな成分の化粧水が欲しい人に

ハーバルウォーター ペパーミント(マークスアンドウェブ)

 
ハーバルウォーター ペパーミント

天然水を精製した水、精油、天然発酵アルコール、保湿成分をバランスよく配合したシンプルな引き締め化粧水。さっぱりとした使い心地ですが、乾燥しすぎず、しっとりとした肌に。

容量・値段 230ml/1,252円(税込)
毛穴引き締め成分 エタノール、クエン酸
香り あり(ペパーミント)
おすすめ肌質 混合肌・普通肌・乾燥肌

販売サイト

おすすめ⑥化粧水は安さ重視!バシャバシャ使いたい派に

オードルックス(アストリンゼントマイルド)N(ドルックス/資生堂)

オードルックス(アストリンゼントマイルド)N

さっぱりとした使い心地と爽やかな香りで梅雨のスキンケアにはもってこいの収れん化粧水。長年愛され続けるちょっとレトロなボトルもかわいいと人気。

容量・値段 150ml/648円(税込)
毛穴引き締め成分 エタノール(収れん作用)
香り あり(ジャスミン)
おすすめ肌質 脂性肌・混合肌・普通肌

販売サイト

おすすめ⑦ アルコール配合量少なめで低刺激の収れん化粧水

スパ トーナー(プレディア)

スパ トーナー

温泉水に含まれるミネラル、ミョウバンが肌を引き締めてくれます。その分、アルコール成分が少なく配合されているため、穏やかな使用感で、乾燥やツッパリ感が出にくいのが特徴です。

容量・値段 150ml/3,456円(税込)
毛穴引き締め成分 エタノール、ミョウバン
香り あり(ハーバルグリーンフローラル)
おすすめ肌質 普通肌・乾燥肌

公式サイト

おすすめ⑧完全アルコールフリーの毛穴対策化粧水

ポアナローション(DHC)

ポアナローション

「ひらき毛穴」「たるみ毛穴」「黒ずみ毛穴」など、あらゆる毛穴悩みのために開発された化粧水。角層の最深部まで美容成分が届くので、乾燥肌の毛穴ケアにもおすすめ。

容量・値段 120ml/2,880円(税込)
毛穴引き締め成分 アーチチョーク葉エキス、マッシュルームエキス、PCA亜鉛
香り あり(果実由来のシトラスミックスの香り)
おすすめ肌質 普通肌・乾燥肌・敏感肌

販売サイト

毛穴を引き締める化粧水の付け方

収れん化粧水はメイク直前使用がおすすめ!

収れん化粧水の使い方は2種類。

メーカーがおすすめする方法も様々で、どちらも正解です。
もし、メイクのりの悪さや化粧崩れが気になる場合には、②のメイク前の使用がおすすめ。

スキンケアの水分や美容液成分をしっかり肌に閉じ込め、きゅっと引き締まったお肌にしてくれるためメイクもちが格段にアップします。
さらに、肌表面に残ったスキンケアの余分な油分をオフし、さらっとした状態になるためメイクノリもよくなり、ベタベタしやすい梅雨時期でも気持ちよくメイクをすることができるのです。

コットンでパッティングしながらつける

コットンを使ってスキンケアをする女性

基本的に、収れん化粧水コットンでパッティングして使うと効果的です。
パッティングすることで肌に空気が送られ、肌表面の温度を下げる効果もあり、毛穴の引き締めにはおすすめの付け方です。

  1. コットンに500円玉大収れん化粧水を染み込ませる
  2. 中指と薬指にのせてしっかり挟む
  3. 顔の広い部分から、風を送るようにパッティングする
    小鼻やTゾーンなど毛穴が気になる部分は念入りにパッティングを
  4. 顔全体がひんやりするまで、約100回くらいパッティングしたら完了です。

※コットンが毛羽だってきたら化粧水を追加しましょう。

動画でもチェック♪

収れん化粧水の使い方|動画

引き締め用化粧水を冷やすと気持ち良くて効果的

氷

冒頭で、「毛穴は温度が上がると開く」とお伝えしましたが、逆に毛穴は冷やすことで引き締まります。
そのため、引き締め用の化粧水は、冷蔵庫などで冷やしておくとより効果的です。

梅雨時期から夏場にかけて、気持ち良く使えるのでとってもおすすめです♡

メイク直しでの使い方

朝、収れん化粧水で毛穴を引き締めても、日中どうしても毛穴が開いてしまう時がありますよね。
メイク直しの時には、ミスト状の収れん化粧水を使うのがおすすめです。
毛穴を再度引き締め、さらっとした肌にメイクをし直すことができます。

  1. ファンデーションが崩れた部分に2~3スプレーする
  2. コットンでトントンと軽く馴染ませる(擦らないように!)
  3. ファンデーションやフェイスパウダーをつけ直す

手持ちの収れん化粧水を、100均などで購入できるミスト状ボトルに詰め変えて持ち歩くと便利です。

化粧水以外でできる毛穴引き締めテク

手鏡を見て笑顔の女性

顔の温度を上げない工夫を

毛穴ケアの場合、毛穴を広げないように、顔の皮膚温度を上げないようにすることが大切です。

冷やして毛穴を引き締めるおすすめの方法

  1. 首筋を保冷剤などで冷やす
    首や鎖骨のくぼみを保冷剤で5分ほど冷やすと、汗も引き快適にメイクすることができます。
  2. 氷水で冷やし固く絞ったタオルを毛穴に当て引き締める
    つものスキンケア後、メイク前にTゾーンなど崩れやすい部分に各5~10秒あてるだけで、毛穴が引き締まります。

汗や皮脂のオフは優しく

梅雨時期は汗も皮脂も出やすく、ハンカチなどで抑えることが多くなります。
この時、擦ってしまうと肌にとって刺激になり、毛穴が開きやすくなることもあります。

メイク崩れも気になると思うので、ハンカチなどで汗・皮脂を抑える時は優しく、抑えるように心掛けましょう。

メイク崩れを防ぐポイントはこちらも参考に♪

夏のメイク崩れを防ぐ裏ワザ10選!汗・湿気・紫外線の対策方法
梅雨も明け、いよいよ夏本番!これからは毎日、暑さと汗や湿気、紫外線との闘いですね。メイク…
キレイママ kirei-mama.net

まとめ・毛穴を引き締めるベスト化粧水はコレ!

コットンを頬にあてる女性

いかがでしょうか?
あなたの肌質にマッチする、毛穴引き締め化粧水はどれでしたか?

今回おすすめした化粧水のおさらいです。

  • おすすめ①オードカルマンN
     →脂性肌・混合肌に
  • おすすめ②フォルム トーニングローション
     →脂性肌・混合肌・普通肌に
  • おすすめ③ホワイトルーセントトーニングローション
     →脂性肌・混合肌・普通肌に
  • おすすめ④AQ MWトーニング ローション
     →脂性肌・混合肌・普通肌に
  • おすすめ⑤ハーバルウォーター ペパーミント
     →混合肌・普通肌・乾燥肌に
  • おすすめ⑥オードルックス(アストリンゼントマイルド)N
    →脂性肌・混合肌・普通肌
  • おすすめ⑦スパ トーナー
     →普通肌・乾燥肌・敏感肌
  • おすすめ⑧ポアナローション
     →乾燥肌・敏感肌

肌質に合った引き締め化粧水で、梅雨の毛穴開きをあきらめずに乗り切っていきましょう♡

水虫の可能性も?かかとのひび割れ・ガサガサの原因とケア方法

ガサガサとしたかかとのひび割れ。人目に付きやすい顔や手と違って、ケアが行き届かない場所でもあります。一方、なかなか治らない場合は、意外な原因が隠されていることも!つるつるかかとを手に入れる、正しいケア方法を知っておきましょう。

かかとのひび割れの原因

素足で階段を降りる女性

画像元:weheartit.com

かかとのガサガサを放っておくと、ストッキングやタイツをはくときに伝線してしまったり、温泉など素足になる場面で恥ずかしい思いをしたり…。
悪化すると、ぱっくり割れてしまい、出血や、歩くときに痛みを伴うこともあります。

早めにケアしたいかかとのひび割れですが、どんな原因があるのでしょうか?

肌の角化症

かかとのひび割れの大きな原因の一つは、肌表面の角層が厚く、固くなる角化症です。

肌の角化症は、主に乾燥や血行不良、老化によるターンオーバーの乱れにより起こります。

かかとが硬くなる仕組み

画像元:yuskin.co.jp

肌内部の水分が充分でないと、肌は乱れた角層を修復するために急いで角質細胞を作ろうとします。急いで作られた角質細胞は、未熟で大小不同。(中略)そこを補うために角質細胞がさらに作り続けられ、角層は厚くなり、未熟な厚い角層が作られる悪循環となります。
引用元:yuskin.co.jp

かかとへの刺激

日常生活を過ごしているだけでも、かかとにはかなりの刺激や負担がかかってします。
例えば…

  • 裸足や薄い靴下で歩き回る
  • サイズが合わない靴や、かかとが安定しないサンダル・ミュールを履く
  • 長時間、立ち仕事をする

こうした刺激や負担は、ダメージを受けた肌がむやみに角質細胞を作る原因となり、かかとの角層が厚くカチカチの状態になってしまいます。

かかと水虫(角質増殖型水虫)

「まさか自分が水虫なんて…!」と思う女性が多いと思いますが、実は水虫がかかとのガサガサの原因になっているケースも多いんです。

かかとの水虫は、カビの一種である白癬菌が角質の奥に侵入することで発症します。
ほとんどかゆみがないため、気づかず放置してしまっている人も多いんだとか。

かかとのひび割れは季節に関係ある?

暗い表情の女性

画像元:weheartit.com

冬のひび割れ

冬のひび割れの主な理由は乾燥です。
最近は床暖房を取り入れているお宅も多いと思いますが、実は、これも足が乾燥する原因になっています。

夏のひび割れ

夏は裸足で歩くことや、素足で靴を履く機会が多くなるので、かかとにダメージが加わり、角層を厚くしてしまいます。

かかとのひび割れの原因は夏と冬で異なりますが、大きな違いはないと言えるでしょう。季節を問わず、一年中悩まされている人も多いのではないでしょうか?

水虫かどうか見分けるには?

机に置かれたメガネ

かかとの水虫はかゆみがほとんど出ませんが、放っておくと足の他の部位や、家族へ感染してしまう危険性があります。
自分で判断するのは難しいので、皮膚科を受診して診断してもらいましょう。

こんな場合、かかと水虫かも?

  • 保湿ケアをしてもガサガサが治らない
  • かかとの皮がはがれている
  • 季節を問わず、白く粉を吹いたような状態が続く
  • 爪水虫がある(爪が白く濁る、炎症を起こしているなど)

かかとのひび割れのセルフケア方法

足の角質をケア

画像元:weheartit.com

水虫の疑いがなく、痛みや出血、あかぎれを起こしていない場合は、自宅でケアすることができます。

角質ケア

まずは厚くなりすぎた角質をケアすることから始めましょう。

角質を柔らかくしてから、無駄な角質を削っていきます。

軽石は、角質を取りすぎて肌を痛めてしまったり、お風呂場で、雑菌の繁殖がしやすかったりと、デメリットが。

かかと専用のやすりを使うと、清潔かつ肌の削りすぎを防いでくれます。

面が粗いやすりは、角質が溜まった固い部分、なめらかなやすりは角質が薄い部分のケアに向いています。

保湿クリーム

かかとのガサガサをケアする上で一番重要なのが、保湿です。
保湿クリームは、以下の成分に注目して選ぶと、より高い効果が得やすいでしょう。

  • 保湿成分(セラミド、グリセリン、ヒアルロン酸など)
  • 血行促進成分(ビタミンE)
  • 消炎成分(グリチルリチン酸)
  • 角質軟化成分(尿素)※刺激が強いので、肌が弱い人や炎症がある肌にはNG

保湿クリーム+ワセリンがより効果的

保湿クリームの後にワセリンを塗ると、肌に油分の膜を作ってくれます。
水分の蒸発を防いで、保湿クリームの効果を高めてくれるだけでなく、ひび割れてデリケートな状態の肌を保護する役割も果たします。

靴下をはく

靴下を履くことで保湿ケアの効果を高め、かかとにかかる刺激や負担を減らすことができます。

また足の血行不良も、かかとのガサガサの原因の1つです。
足を圧迫しすぎない靴下を選べば、血のめぐりを良くして冷え性を改善することができます。

人気のセルフケアアイテム

角質が厚く、カチカチになってしまったかかとは、1日のケアでは治せません。

簡単に手に入って、毎日続けられる、人気のケアアイテムをご紹介します。

口コミで人気のニベア青缶

保湿アイテムの定番「NIVEA(ニベア)」は、その安さと高い保湿力、全身に使える万能性で、ファンが多いブランドです。

ニベアクリーム(花王)

ニベアクリーム(花王)

658円(税込価格)

特に口コミで人気なのが、こちらの「ニベア青缶」と呼ばれるベーシックなタイプです。ワセリンやグリセリン、スクワランやホホバオイルといった、保湿&保護成分が配合されています。たっぷり入ったお得な大缶のほか、中缶やチューブタイプも。

詳しくみる

昔ながらのユースキンのお得セット

家庭の常備薬として、昔から知られているユースキン。
ビタミンB2を配合したユースキンAは、ガサガサかかとはもちろん、水仕事によるあかぎれや、お子さんの手荒れ、しもやけなどにも使えます。1つ用意しておくと安心ですね。

ユースキンAナイトケアセット かかと(ユースキン製薬)

ユースキンAナイトケアセット かかと(ユースキン製薬)

842円(税込参考価格)

使いやすいチューブタイプのユースキンAクリームと、かかと靴下のセット。就寝中や室内で歩き回る時も、かかとの集中ケアができます。靴下はつま先が開いているので、夏でも使えそう!手袋がセットになったハンドタイプもあります。

詳しくみる

電動のかかと用やすり

かかとの角質ケアにはやすりが有効ですが、角質を上手に取るには、慣れやコツが必要です。
最近はきれいな仕上がりが簡単に手に入る、電動タイプのやすりが登場しています。

ドクターショール ベルベットスムーズ 電動角質リムーバー ダイヤモンド(Dr. Scholl)

ドクターショール ベルベットスムーズ 電動角質リムーバー ダイヤモンド(Dr. Scholl)

3,980円(税込価格)

角質除去効果が高いダイヤモンドパウダー入りのヘッドが回転し、気になる箇所にあてるだけで、余分な角質を除去して肌をなめらかに整えます。使用後はしっかり保湿を忘れずに!

詳しくみる

かかとのひび割れを治療するには?

お医者さんの机の上

ひび割れが悪化して出血や痛みがひどい時や、水虫の疑いがある場合は、皮膚科医に相談しましょう。

水虫の場合

水虫の菌が角質内部に繁殖しているので、通常の水虫より時間がかかると言われていますが、塗る外用薬や飲み薬を処方されて治療します。
足をなるべく常に清潔な状態にしておくことが、完治への近道でしょう!

ひび割れがひどい場合

皮膚科では、角質を溶かして柔らかくする尿素やサリチル酸を配合した軟膏や、ひび割れた傷口を保護する軟膏やテープを処方してもらえることが多いです。

まとめ・角質を削るケアは注意が必要!まずは保湿!水虫の疑いがあれば病院へ

かかとのひび割れはセルフケアでも十分に改善できますが、むやみにケアするのはNGです。角質ケアをするときは保湿を忘れずに!水虫の疑いがある際は、病院に相談しましょう。
気づいた時からケアを始めて、憧れのツルスベかかとを手に入れましょう!

  • 人気記事
  • 新着記事
  • おすすめ
  • メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術
    197507

    メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術

  • プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ
    187094

    プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ

  • ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い
    185664

    ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い

  • 細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座
    144210

    細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座

  • 「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話
    133764

    「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話

  • マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方
    131514

    マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方

  • デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?
    24946

    デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?

  • 顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切
    25391

    顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切

  • 自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選
    24475

    自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選

  • パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選
    24186

    パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選

  • 今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪
    23636

    今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪

  • 鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡
    24768

    鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡

  • 57654

    30代の美容方法!美しいまま歳を重ねるための基礎知識まとめ

  • プラセンタ原液(100%)のお試し版を使ってみた!口コミとの効果比較
    109460

    プラセンタ原液(100%)の口コミを検証!実際に使ってみた効果は…

  • 89330

    コンシーラーの使い方、大丈夫?クマの隠し方とおすすめアイテム♡

  • 大人も似合うの?おすすめのカラーアイライナーとおしゃれかわいい使い方
    46211

    大人も似合うの?おすすめのカラーアイライナーとおしゃれかわいい使い方

  • 化粧水や美容液より大切?!クレンジング・洗顔を見直してすっぴん美肌を手に入れよう
    16997

    おすすめのクレンジングと正しい洗顔で、すっぴん美人を目指そう!

  • クレンズフードの健康効果はどうなの?アンファーのドクターズ ナチュラル レシピを試してみた
    13774

    クレンズフードの健康効果は?「ドクターズ ナチュラル レシピ」を試してみた