TAGしみ・そばかす(5ページ目)
パーフェクトワン モイスチャージェルを実際に1ヶ月使ってみた感想
パーフェクトワン モイスチャージェルを1ヶ月間使用した結果をお伝えします。顔のハリや小じわなどのエイジングサインが気になっている女性に向けてお役に立てるよう、その美容メリットや使用感をレビューをしてみました。
こんにちは。キレイママの専属美容ライターのやぎ子です。
私は以前、化粧品会社に勤めており、女性の美容に関する多くの悩みの解決のお手伝いをしてきました。
乾燥・たるみ(ハリ不足)・シワといった顔に現れるエイジングサインは女性としては死活問題ですよね。
そこで、これらの加齢による肌悩みを解決してくれそうなスキンケア用品を探していたところ、パーフェクトワン モイスチャージェルと出会いました。
製薬会社が開発したオールインワンジェルという点に興味津々!
アラサー主婦でもある私のエイジングケアの結果はいかに!?
→ 初回半額キャンペーン中|パーフェクトワン モイスチャージェル
パーフェクトワン モイスチャージェルってどんなオールインワンジェル?
パーフェクトワン モイスチャージェルのレビューをお伝えする前に、このオールインワンジェルのについて調べてみました。
手間とお金のかかる肌のお手入れはオールインワンジェルでお手軽に
パーフェクトワン モイスチャージェルは、
- 化粧水
- 乳液
- クリーム
- 美容液
- パック
- 化粧下地
の6種類の役割を1つでできる、シンプルスキンケアが魅力的。
特に、オールインワンでは珍しい、パックや化粧下地の役割が気になります。
こんな人こそオールインワンジェルを使ってほしい
お金のかかるエイジングケアに抵抗があるママさん
家事や仕事が忙しくお手入れに時間をかけれない働く女性
こんな女性に、スキンケアにかける時間と費用を減らせるオールインワン化粧品がおすすめです。
しかし、オールインワンジェルにはこんな懸念もあります・・・。
オールインワンジェルの美容メリットや品質は大丈夫?
化粧水や乳液、美容液を一つまとめたオールインワンジェルには、
- 安っぽくて品質が悪そう
- 実感がなさそう
というマイナスのイメージを持つ方が多いのが実情・・・。
しかしパーフェクトワンは、化粧品の他に健康食品や医薬品を手掛ける新日本製薬の製品です。
医療品を開発しているメーカーであることから、製品に配合される成分の品質と美容作用にはかなり期待できます。
では、実際に1ヶ月間、パーフェクトワン モイスチャージェルを使ってみた結果をお伝えしていきます。
モイスチャージェルの使用感・匂いなどは?
手に取って選べない通販商品は、購入してから、香りが合わない・べたつきが不快などの理由で使用をやめてしまう方も多いと思います。
みなさんの参考になるよう、モイスチャージェルのテクスチャや使用感、使用一ヶ月前と後のビフォーアフターをお伝えします。
モイスチャージェルの使い方
使い方が、とにかく簡単です。
- 朝晩の洗顔
- モイスチャージェルを塗る
- 顔全体になじませたら30秒ほど手で押さえる
たったこれだけで化粧水、乳液、クリーム、美容液、パック、化粧下地の6役を果たしてくれます。
これなら忙しい朝にも、疲れきって帰ってきた夜でも、非常に簡単にスキンケアが完了するのでとても便利でした。
使用量はスパチュラがあるから毎日同じ量を使える!
ジェルを直径2cmくらいを手のひらに取って使用します。
専用のスパチュラが付いているので、毎日同じ量のクリームをしっかり使えるのが、良いな~と感じました。
美容液を長く使うとどうしても徐々に自己流になって、使用量がだんだん少なくなりがちで、「乾燥する」「効果がない」なんて勘違いして終わることもありますからね。
また、手を直接入れなくて良いので、衛生的です。
ただし、人によっては中蓋をはずしてスパチュラですくうという作業が面倒に感じる人もいるようです。
浸透がものすごく良い
一番驚いたのが、浸透力が非常に高いという点。
スパチュラで手のひらに載せた瞬間から半透明のジェルが周りからトロトロ~っと溶けだして肌に浸透していきました。
すーと肌になじむので、べたつきもありません。
分かりやすいように腕に塗った写真を載せますが、塗った瞬間は結構テカテカしていますが、ほんの20秒ほどで肌に浸透し、すみずみまで潤ったお肌に。
パーフェクトワン モイスチャージェルに限らず、保湿系のアイテムはお風呂上りなど肌の温度が高い状態で使うと、クリームが溶け浸透力が上がり効果的です。(Beforeの肌が赤っぽいのはお風呂上りに撮影したため)
たった1回の塗布で、キメが整い自然なツヤが出ました!
あれ?物足りない?!
すぐに浸透して、表面がさらっとするので、「物足りない」と感じる人もいると思います。
実際に私も、乾燥しがちな目元は「あれ?大丈夫かな?」とちょっと物足りない感じが不安になりました。
そのため、使い方が間違っていないか、確認のために公式の動画も見ました。
すると「乾燥や年齢サインが気になる部分には重ね塗りがおすすめ」だそうです!
早速夜のお手入れから、重ねづけと手のひらパックをしてみたところ、物足りなさは感じなくなりました。
香りはオレンジ&ローマンカモミールの癒し系
モイスチャージェルの香りは最初にオレンジのさわやかな香りがきて、使っているとカモミールのハーブ系の癒しの香りに包まれます。
香りの強さは、ごくほのかに香る程度で、普段無香料化粧品を選んでいる私でも全く気にならない香りでした。
ローマンカモミールの香りは、婦人科系の疾患を和らげる効果もあり、生理前のイライラやモヤモヤの解消なども期待できます。
実録!1か月使ってみた実感
ハリ感・乾燥小じわに変化が!
1ヶ月使用して一番変化があったな、と思うのは目尻の乾燥しやすいの小じわの部分です。
目尻の部分のCゾーンのちりめんジワが潤って、自然なツヤができました!
また頬のキメがあらく、毛穴も目立っていましたが、毛穴が引き締まってつるんと滑らかな頬に。
だいたい3週間ほどでさわり心地が変わりました。
これは、複合型リフティングコラーゲンのお陰だと思われます。
モイスチャージェルには、肌の乾燥を察知して持続的に潤してくれる集中保湿コラーゲンやオイルコラーゲンなどのなんと7種もの異なるコラーゲンが配合されています。
一般的にコラーゲンは肌表面の潤いを保つのに使われますが、この独自の複数コラーゲン配合により、角質層の隅々までうるおし、内側からのハリをもたらしてくれたのです。
さらに、上記のコラーゲンを含む50種の保湿成分が贅沢に配合されています。
和漢植物である「紫根エキス」はハリ不足をサポートしてくれたり、肌本来のチカラをサポートする米ぬか由来の「イノシトール」など配合なので、エイジングケアがしたい!という人にはぴったりです。
手軽さ&時短→◎
パーフェクトワン モイスチャージェルの気に入った点はとにかく簡単で時短スキンケアが出来ることです。
「これをつけるだけでスキンケアが完了」というオールインワンジェルは世の中にたくさんありますが、何が良いって、すぐにファンデーションを塗ってもヨレないのです。
最初にお伝えした通り、とても浸透が良く、肌表面がすぐにさらっとなるため、メイク前のロスタイムがほぼ0でした。
忙しいママにはもってこいですね。
化粧下地としての機能→△
6役の中に「化粧下地」がありますが、はっきり言ってカバー力や色補正は期待できません。
半透明のジェルですからそりゃそうですよね。
また、モイスチャージェルには紫外線カット機能もありませんので、UVカットできるファンデーションや日焼け止めの使用が必要です。
ただし、ファンデーションの伸びを良くしたり、一日中潤いを与えシワや毛穴を目立たなくするという意味では化粧下地としての機能をしっかりと果たしていると言えるでしょう。
乾燥による化粧崩れもしませんでした。
さらに、いつも皮脂が過剰に出てファンデーションがぐちゃっとなる小鼻が、ほとんど崩れなかったので、乾燥肌の人だけではなく、皮脂コントロールをしたい混合肌の方にもおすすめできるオールインワンジェルだと感じました!
その他→○ 透明感!
ワントーン明るい肌色になったのは驚きました。肌全体が潤って光を反射しているからか、1ヶ月使用してみると透明感も感じられるようになりました。
ただし、パーフェクトワン モイスチャージェルは美白有効成分配合ではないので、シミへの効果はありませんでした。
あくまで、潤いによる透明感アップが期待できると言えるでしょう。
ニキビへの効果は?
私はニキビはできていなかったので、ニキビへの効果は検証はおこなえませんでした。
ですが、モイスチャージェルは肌深部も保湿してくれるので、潤いが皮膚のバリア機能を助け、ニキビや肌荒れになりにくい肌に改善が見込めると思います。
すでにできているニキビには効果があるとは思えないので、あくまでニキビ予防として使用してください。
モイスチャージェルのメリット・デメリットまとめ
ここまでご覧いただきありがとうございました。
パーフェクトワン モイスチャージェルの購入を検討している方に
- 良かった点
- いまいちと感じた点
- どんな人におすすめか
をまとめてみました。
モイスチャージェルのいいところ♡
- 浸透が良い
- 肌にみずみずしさがよみがえる
- 内側からのハリを感じる
- しっとりする
- べたつかない
- すぐにメイクできる
- スキンケアが超カンタンに終わる
さっぱりとした使用感なのに、みずみずしさをしっかりと感じられました。
お手入れの時間をかけずにしっかりと保湿をしたいという方に使っていただきたいオールインワンです。
モイスチャージェルのもう一歩なところ
- スパチュラと中蓋がちょっと面倒?!
- 化粧下地の機能は一部(カバー力まではない)
衛生的に使うための中蓋をはずすのが手間に感じました。
半透明のジェルなので、毛穴やくすみをカバーするベースメイクとしては物足りなさを感じます。
パーフェクトワン モイスチャージェルの美容作用 早見表
私が感じたパーフェクトワン モイスチャージェルの機能・美容作用を簡単な表にしてみました。
潤い・浸透力 | ◎ 塗ってすぐに浸透し、潤いが長く続きます。肌表面の潤いではなく内側から潤いを感じます。 |
---|---|
べたつき | なし |
匂い | 〇 ほのかなオレンジとカモミールの香り(無香料を普段つかっている私でも気にならない) |
使いやすさ | 〇 すぐに肌になじむので忙しいママにオススメ!スパチュラが面倒に思う人もいるかもしれません |
肌のハリ・小じわ | ◎ 保湿性が高いので、肌のふっくら感を感じることができました。 |
肌環境を整えてくれるオールインワンジェルなので、混合肌の脂っぽい部分の化粧崩れもありませんでした。
パーフェクトワンモイスチャージェルはこんな人におすすめ
色々な口コミはありますが、今回実際に使ってみた私が、ぜひ使ってほしいな、と思うのはこんな人です。
当てはまる悩みや項目があったら、パーフェクトワンを試す価値はあります。
- 肌にハリが欲しい
- 顔の乾燥・小じわが気になる
- 顔の毛穴が目立つ
- 肌がざらつく
- エイジングケアをしたい
- 混合肌、乾燥肌
- 化粧品のべたつきが苦手
- 手間がかかるスキンケアが苦手・面倒くさがり
- スキンケアにかける時間がない・忙しい
- スキンケアにお金をかけられない・かけたくない
こんなあなたは、一度、パーフェクトワンを試してみる価値があると思いますよ♪
パーフェクトワン モイスチャージェルのまとめ
レビューではお伝えできなかったモイスチャージェルの情報をまとめてみました。
パーフェクトワン モイスチャージェルの成分・価格表
価格 | 通常価格:4,104円(税込) 定期購入(半額キャンペーン中):初回 50%off 2,052円(税込) 2回目以降 10%off |
---|---|
送料 | 無料 |
内容量 | 75g |
無添加 | 合成香料、合成着色料、パラベン |
全成分 | 水、グリセリン、ジメチコン、BG、エタノール、DPG、ペンチレングリコール、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、イソステアロイル加水分解コラーゲン、ヒドロキシプロリン、イノシトール クレアチン、トウビシ果皮エキス、ダイズ胎座エキス、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、加水分解エラスチン、水溶性プロテオグリカン、ムラサキ根エキス、ハトムギ種子エキス、シャクヤク根エキス、スクワラン、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド6Ⅱ、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン、オタネニンジン根エキス、サッカロミセス溶解質エキス、ローヤルゼリーエキス、ハイブリッドローズ花エキス、ヒメフウロエキス、ゲットウ葉エキス、ヨーロッパアキノキリンソウエキス、ポリ-ε-リシン、ポリグルタミン酸、イソステアリン酸、コンドロイチン硫酸Na、ベタイン、グリコシルトレハロース、ソルビトール、水添ポリイソブテン、加水分解水添デンプン、リン酸アスコルビルMg、トコフェロール、アルギン酸Na、ダイズステロール、シクロペンタシロキサン、デキストリン、カルボマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ポリアクリルアミド、水添レシチン、ポリソルベート60、ジメチルシリル化シリカ、シリカ、ベヘニルアルコール、ラウレス-7、水酸化Na、フェノキシエタノール、オレンジ油、ローマカミツレ花油 |
一日あたりのお値段・コスパは?
どれだけ良いものでも、実際に使うとなると、価格も重要ですよね…主婦としては。
75g入った約1ヶ月分が、通常価格4,104円(税込)。
朝晩使ったとして、一日あたり約137円という計算になります。
実際一日あたり100円以下のオールインワンジェルもありますから、決して激安ではありません。
でも、実際に使ってみて分かったのですが、「1個を1ヶ月では使いきれない…」。
たっぷり入っているので、お得感は十分にあります!
コスパは○と言えるでしょう。
これなら、乾燥肌で重ねづけして使いたい人にもおすすめできます♡
初回限定のキャンペーンでお得に買える!
通常価格は4000円以上しますが、今なら初回限定で3,780円(税込)になるキャンペーンがあります。
また、継続してしっかり試したいという人向けには、初回半額(税込2,052円)になる毎月お届けコースもあり、試したい人には今がチャンスです。
一度、キャンペーンをチェックしてみてくださいね!
美白もプラスした薬用ホワイトニングジェルも半額で!
モイスチャージェルの使用では美白は感じられませんでした。
この半額キャンペーンは、モイスチャージェルに※美白有効成分を配合した、「薬用ホワイトニングジェル」も4,860円のところなんと50%offの2,430円で購入できます。
※トラネキサム酸:色素沈着の原因のメラニン生成を防ぐ美白有効成分
シミやそばかすが気になる方はこちらのオールインワンがおすすめです。
パーフェクトワン モイスチャージェルにお試し(試供品)はない(2017/11現在)
過去にパーフェクトワンのお試しキャンペーンがあったようですが、今現在はお試しや試供品、トライアルなどは行っていないようです。
お試しがなくても、半額キャンペーンを利用して購入できるのでお得感はありますよね。
でもやっぱり気になるのが、
半額キャンペーン以下の価格で安く手に入れることができるのか?
その疑問にお答えすべく、インターネット通販の値段を調べてみました。
楽天・amazonで購入できる?最安値は?
パーフェクトワンは大手通販サイトでも売られています。どうせ買うなら一番安いところで買いたいですよね。
それぞれのショッピングサイトの価格をご覧ください。
楽天の場合
楽天市場では、公式と同じ定価の4,104円で販売されています。
Yahoo!ショッピングの場合
Yahoo!ショッピングでも、定価の4,104円です。
ヤフオクでは平均2,000円ほどで出品されている印象ですが、なんでその値段で売ることができるのか全く分からない(ちょっと怖い…)のでスルーします。
では、amazonではどうでしょう?
amazonの場合
あれ!?
定価以下の3,680円で売られてるっ!
検索結果にパーフェクトワン オールインワンジェルが2つあります。
違いは「ラフィネ」と書かれているかいないか。
半額以下ではないので最安値ではないのですが、
他の通販サイトではどこも4,104円で販売されているのに、このラフィネ パーフェクトワン モイスチャージェルだけなんで安いのでしょうか?
しかも新日本製薬と書かれているし・・・。
「ラフィネってついてるやつはジェネリック(廉価盤)的な?」と思ったので、新日本製薬さんに直接電話で聞いてみることにしました。
”ラフィネ”がついたモイスチャージェルはリニューアル前の名称
新日本製薬さんに電話をかけると、優しい声の女性スタッフが丁寧に対応してくれました。
電話対応が良い企業さんて、なんか安心できますよね。
Q.ラフィネ パーフェクトワン モイスチャージェルと普通のパーフェクトワン モイスチャージェルの違いは何ですか?
A.ラフィネと付いているものは、リニューアルまえの旧バージョンの名称です。
Q.違いは何ですか?
~省略~
つまり、amazonで売られていた安い方のパーフェクトワンは旧バージョンだったため安かったようです。
パーフェクトワンがリニューアルされてどう変わったのか、しつこく聞いてみました(笑)
旧バージョンとリニューアル後の違い
改善項目 | リニューアル前(ラフィネ) | リニューアル後 |
---|---|---|
コラーゲン成分 | 5つのコラーゲン | 7つのコラーゲン(2つのコラーゲンを追加) ≪追加されたコラーゲン≫
|
美容成分 | 40種類 | 50種類 |
使用感 | べたつきを感じるという口コミが多かった | みずみずしいのびよさ・さっぱりとした使用感 |
肌の潤い・ハリに欠かせないコラーゲンに着目
レビューでも少し触れましたがパーフェクトワン モイスチャージェルは複合型リフティングコラーゲンEXという成分によって肌にハリと潤いを与えてくれます。
人の皮膚は、表皮・真皮・皮下組織で構成されており、95%は真皮でできています。
真皮の約70%、つまり、皮膚の7割はコラーゲンでできているので、シワやたるみが気になるならコラーゲンは外せない重要な成分です。
新日本製薬はこのコラーゲンに着目しパーフェクトワンを開発したようです。
老齢になるとシワやたるみが目立つようになるのは、年齢とともにコラーゲンは減少していき、質も劣化していくことが原因なのです。
パーフェクトワン モイスチャージェルに配合されている、7種のコラーゲン(複合型リフティングコラーゲンEX)が、肌のすみずみまで潤いを届け、コラーゲンをしっかりと浸透させます。
パーフェクトワン モイスチャージェル継続使用者の口コミ
とはいえ、まだ私も1ヶ月使用しただけで、本当の意味で実感していない可能性もあります。
ネット上にある口コミをみてると、パーフェクトワンを継続すると、こんな実感もあるようです。
続けて良かった!
とっても良かったです!現在2つ目を使用中。
最初の頃はベタつきか気になったのですが肌がふっくらしてハリのあるようにみえて、毛穴も目立ちずらくなりました。続けてよかったです。
シミにはあまり効果は見られませんが、これを使ったあとにパックをすると肌がすごく調子がいいです。また買います!(27歳・乾燥肌)
引用元:cosme.net
肌が潤っている状態で、パックをすることで、美容成分の浸透が良くなるようですね。
敏感肌でも使える
超敏感肌の私ですが、刺激を感じることもなく肌トラブルなく使えています。潤いも充分で翌朝ももっちり肌が続きます!使いだして半年程ですが、肌のトーンも明るくなった気がしています。朝も同じ要領で使いますが、化粧のりもバーッチリです。(29歳・敏感肌)
引用元:cosme.net
製造元が製薬会社ということもあり、肌への刺激へは十分配慮されているようです。
リニューアルされて保湿感アップ
定期購入を始めて1年半くらいになりました。
最近成分がリニューアルされて保湿感が増しましたね。
おかげでこの冬もお肌の調子は良いです!
ジェルパックもたまにやってます。
デイリーケアにもってこい。コスパにも満足。
これひとつでスキンケアができるので助かってます。(48歳・乾燥肌)
引用元:cosme.net
べたつきや保湿力を改善できる点は、自社で研究開発をおこなっている強みでもあります。
目元の小じわや、頬のたるみ、肌の乾燥が酷いといった悩みを持つ方にぜひ使ってほしいパーフェクトワン モイスチャージェル。
今回のレビューが皆さまの参考になると幸いです。
※本記事で書いている効果はあくまで個人の感想によるものです。
美肌作りを後押し!ブースター化粧品の気になる効果と人気アイテム
近年、様々なメーカーから発売されているブースターコスメ。他のスキンケアアイテムに比べると馴染みが薄いですが、一度使うとその効果に驚くこと間違いありません!ブースター化粧品を使うことで得られるメリットやおすすめアイテムをご紹介します。
ブースター化粧品の嬉しい効果は?
ブースター化粧品の評判を耳にする機会は多いですが、実際にどんな効果があるのかよく分からない…という人も多いのでは?
一体どんな効果が得られるでしょうか。
汚れや角質のオフ
毎日しっかりとクレンジングや洗顔をしていても、メイク汚れや古い角質が落としきれずに肌に残ってしまうことも…。
ブースター化粧品には、落としきれなかった汚れを取り去る効果があります。毛穴汚れや肌のごわつきが気になる人におすすめです。
スキンケアの浸透力アップ
ブースター化粧品には、余分な汚れを落としながら、肌をやわらかく整える働きがあります。
化粧水や美容液など、後から使うスキンケアが浸透しやすくなり、効果をより高めることができます。
美容成分を補う
ブースターコスメのなかには、保湿や美白など様々な美容成分を配合したものも。
普段のスキンケアにプラスして使用することで、様々な美容効果を得ることができます。
ブースター化粧品の使い方
様々な効果が期待できるブースターコスメですが、使い方を間違うと、本来の効果を得られないことも。
どんな点に気をつけて使えばいいでしょうか?
洗顔後すぐに使う
ブースター化粧品は、洗顔後すぐに、化粧水などのスキンケアの前に使いましょう。
肌に何もついていない状態で使うことで、ブースター化粧品が肌に浸透しやすく、高い効果を得ることができます。
他のスキンケアと一緒に使う
ブースターコスメは単体で使うにはスキンケア効果が不十分です。
洗顔後、ブースター化粧品でしっかりと肌を整えた後は、普段通りのスキンケアのステップをしっかりと行いましょう。
適量を守って使う
他のスキンケアと同様に、使う量をケチってしまうと、本来の効果を得ることができません。決められた使用量を守って使いましょう。
他にもコットンで付けたほうがいいのか、それとも手で直接付けたほうがいいのか…など、商品ごとに効果的な使い方をすることが大切です。
肌悩み別・おすすめのブースター化粧品
ブースター化粧品にはさらっとした液体タイプからオイル系のものまで様々な種類があります。
肌悩みに合わせて選びつつ、テクスチャーや使い心地の好みもふまえて選ぶといいでしょう。
毛穴や乾燥など、気になる肌悩み別におすすめのアイテムをご紹介します。
弱り肌には肌力を底上げしてくれるタイプ
毎日スキンケアを頑張っているのにイマイチ効果を感じられないという人は、肌自体が弱っている可能性があります。
特に、敏感肌、乾燥肌、ゆらぎ肌など、肌が安定しない人には、肌力を高めてくれるブースターがおすすめです。
サン・クラルテ製薬 フィオリーレ
製薬会社がつくった植物由来のブースターコスメ。化粧水、美容液の「効果を感じられる肌をつくる」新発想のスキンケア。肌の肝細胞に水分を巡らせるアクアポリンをはじめ、3種のビューティーフルーツ成分で肌をやわらかくほぐします。敏感肌にも嬉しい5つの無添加処方です。ブースター初心者にも◎
詳しくみる毛穴汚れやニキビにはふき取りタイプ
毛穴詰まりや黒ずみ、ニキビが気になる場合、余分な汚れや角質が肌に溜まってしまっている可能性があります。
汚れをふき取るタイプのブースターコスメを取り入れることで、スキンケアの効果を高めたり、毛穴やニキビの悩みを改善することができますよ。
富士フイルム ルナメア ブライトナー
とろみのある美容液タイプ。角質ケア効果があるフルーツ酸や、浸透力を高めたナノサイズのビタミンA、Eなどを配合し、古い角質を優しく取り除きながらうるおいを与えます。
詳しくみる雪肌精 シュープレム ハーバルクリアエッセンス
植物由来の角質クリア成分を配合、ハトムギオイルやセサミオイルがごわついた肌を優しく整え、透明感のある肌へと導きます。和漢植物エキスなど、うるおい成分も豊富に配合。
詳しくみる乾燥肌には乳液orオイルタイプ
しっかりとスキンケアをしていても肌の乾燥がなかなか改善しない場合、キメが乱れて肌がうるおいにくくなっている可能性があります。
肌のキメを整えて、スキンケアの浸透力を高めたり、保湿成分を補えるブースターコスメを取り入れるといいでしょう。
油分の多い乳液やオイル系だと、よりしっとりとうるおいます。
アテニア ブーストミルク エッセンス
フルーツ酸の働きで古くなった角質を柔らかくしつつ、アミノセラミドが角質層をうるおして肌のキメを整えます。しっとりとしているのにべたつきにくいミルクタイプで、季節を問わず、朝晩に使いやすいアイテムです。
詳しくみるRMK Wトリートメントオイル
バオバブオイルやアルガンオイルなど、様々な植物オイルをブレンドした油分層と、みずみずしい水分層の2層になったブースターコスメです。オイルよりべたつきにくく、化粧水よりも保湿力に優れ、肌にハリとうるおいを与えながら、スキンケアの効果を高めます。
詳しくみるエイジングサインが気になる肌に
エイジングケアには美容液やクリームが人気ですが、ブースターコスメにも優秀なアイテムが揃っています。
肌のハリやうるおいをアップさせながら、後から使うコスメの浸透力も高める効果が期待できますよ。
アンデコール高機能美容オイル
シミ・シワ・毛穴ととにかくエイジング肌に高実感!スキンケアがいらない肌を目指す、新発想の美容オイルです。大豆エキスと天然の抗酸化成分で年齢肌に力強くアプローチ。表面ではなく内側からのふっくらを目指す、肌悩みが多い人のためのブースター美容液です。
詳しくみるディセンシア エンリッチブースターセラム
美肌作りに欠かせない保湿や美白効果はもちろん、コラーゲンをつくる線維芽細胞の働きを活性化するエイジングケア効果や、血行不良を改善してストレスによる肌荒れをケアする効果など、様々な働きを兼ね備えた高機能コスメです。
詳しくみるプチプラが嬉しい実力派ブースター化粧品
化粧品にあまりお金をかけたくない…、ブースターコスメって本当にいいの…?
そう考える人におすすめなのが、ドラッグストアなどで気軽に買えて、手頃な価格のブースター化粧品です。
値段からは想像できない高い実力を備えたアイテムを、口コミと併せてご紹介します。
ちふれ ふき取り化粧水
毛穴に残った汚れや古い角質を落としながら、保湿成分トレハロースが肌コンディションを整えます。乾燥が気になる時は、朝の洗顔代わりに使ってもOKです。
詳しくみるクレンジング程の効果はなくて良いので、軽い力で古い角質ケアが出来れば、って思っていて、見つけました。リーズナブルな価格だけでなく、使った後はつるんとして、その後の化粧水等が入りやすくなります。勿論べたつかないし、においなどもない為、大変使いやすいです。
引用元:www.cosme.net
ロゼット Skin mania アクティブブースターセラム
2種のセラミドが、肌の角質層をしっかりとうるおしながら、バリア機能をサポート。ヒアルロン酸やコラーゲン、エラスチンといった保湿成分を豊富に配合し、贅沢なうるおいとハリ感を楽しめます。
詳しくみるゴワゴワしがちな年齢肌ですがお肌がすごく柔らかくなりました。柔らかくなったせいか
表情も柔らかくなってツヤ感もでて顔が明るく見えます。
引用元:www.cosme.net
ブースター化粧品まとめ
いかがでしたか?
普段からしっかりとケアをしているつもりでも、肌のごわつきやうるおい不足に悩む人は多いのでは?
肌の土台を整えて、スキンケアの効果を高めてくれるブースター化粧品を味方につけて、美肌を目指しましょう!
シミ対策は食べ物から!美肌の鍵のおすすめレシピと栄養素はコレ!
以前は無かった小さなシミやそばかすが目立ってきたら…。みなさんはどんな対策を取りますか?スキンケアを見直すのと同時に、普段の食生活も見直してみましょう!シミ対策におすすめの栄養素や簡単美肌レシピをご紹介します。
シミができるメカニズムとケアの方法
まずはシミができるメカニズムや、基本的なケア方法をおさらいしておきましょう!
シミの原因は紫外線ダメージ
日光を浴びると、紫外線ダメージに反応した肌の内部でメラニン色素が作られます。
メラニン色素は、肌細胞が生まれ変わるタイミングで排出されますが、肌の乾燥やダメージを放っておくと、ターンオーバーの周期が乱れてしまいます。
排出されなかった色素は肌に残ったままになり、シミや顔全体のくすみの原因になります。
シミのケア方法①美白
既にできてしまったシミを薄くしたり、新しいシミができるのを防ぐには、メラニンの生成を抑える成分や、今あるメラニン色素を薄くする美白成分が有効です。
シミのケア方法②ターンオーバーの促進
メラニン色素をシミとして残さないためには、肌のターンオーバー、つまり新陳代謝を高め、メラニンの排出を促す必要があります。
乾燥によって肌のバリア機能が乱れていたり、血行不良を起こしていたりすると、ターンオーバーが妨げられてしまいます。
潤いを補う保湿ケアや、新陳代謝を高めるケアを取り入れましょう!
食事や飲み物で内側からシミ対策!
シミに悩む人のほとんどが、美白コスメや日焼け止めを使って対策をしているかと思いますが、
ぜひ取り入れるべきなのが、食事による内側からのケアです。
食生活の改善は、体質や肌質の改善につながり、効率よく美肌を目指すことができます!
美白効果がある栄養素と食べ物
今あるシミをケアしつつ、新しくシミができるのを防ぐためには、メラニン色素に作用する成分や、抗酸化成分などが効果的です。
ビタミンC
美白化粧品でもおなじみのビタミンCには、メラニンの生成を抑制する働きがあります。
また活性酸素に働きかける抗酸化作用も優れています。
熱に弱く、水に溶けやすいので、茹でる調理には向いていません。生で食べられる果物がおすすめです。
- ビタミンCを含む食べ物
レモン、アセロラ、キウイ、オレンジ、パプリカ、ゴーヤ
Lシステイン
メラニン色素の生成を抑えるのと同時に、メラニン色素を薄くする効果があります。
すでにあるシミを何とかしたいと考えている人は、積極的に摂りたい成分です。
システイン自体を含む食材はないので、原料となるシスチンやメチオニンを含むものを選びましょう。
- シスチン、メチオニンを含む食べ物
かつお、肉類、カシューナッツ、納豆、豆腐、そば
リコピン
カロテノイドと呼ばれる、野菜に含まれる天然色素です。
高い抗酸化作用があり、紫外線ダメージに負けない肌を作るためにも積極的に摂りましょう。
熱に強く、様々な調理法で応用が利くのもポイントです!
- リコピンを含む食べ物
トマト、スイカ、柿、パプリカ、にんじん、ローズヒップティー
アスタキサンチン
サーモンや甲殻類に含まれるカロテノイドです。
ビタミンCの約6000倍もの強力な抗酸化作用があります。
肌のハリや弾力アップにも効果がある成分です。
- アスタキサンチンを含む食べ物
鮭、いくら、エビ、カニ
代謝をアップさせる栄養素と食べ物
美白に効果的な成分に加えて、代謝アップや血流促進に効果がある成分もシミ対策には有効です。
肌のターンオーバーを正常に保つことで、シミのできにくい肌を目指しましょう。
ビタミンB2
肌のターンオーバー機能をサポートします。
皮脂分泌をコントロールする働きもあり、シミに限らず様々な美肌効果が期待できます。
- ビタミンB2を含む食べ物
アーモンド、のり、チーズ、卵、豚肉、納豆
ビタミンA
古い角質がはがれ落ちるのを促す作用があります。
野菜類に多く含まれるカロテンと、レバーやうなぎに含まれるレチノールの2種類がありますが、カロテンを中心に摂るようにするといいでしょう。
- ビタミンAを含む食べ物
かぼちゃ、にんじん、ほうれん草、小松菜
ビタミンE
血行を促進する働きがあり、ターンオーバー周期を正常化させるのに役立つ成分です。
抗酸化作用にも優れ、シミ対策には欠かせない成分です。
油に溶けやすく、熱調理に向いています。
- ビタミンEを含む食べ物
落花生、アーモンド、ごま油、アボカド、かぼちゃ
亜鉛
細胞分裂をサポートして、ターンオーバーを促す働きがあります。
吸収率をアップさせるために、ビタミンCとセットで摂るといいでしょう。
- ビタミンEを含む食べ物
レバー、牡蠣、煮干し、パルメザンチーズ
シミをケアするおすすめレシピ
シミに効果的な食材が分かったところで、シミ対策におすすめのレシピをご紹介していきます!
忙しい朝やおやつ代わりに!手軽に作れるドリンクレシピ
美白効果の高い野菜や果物を組み合わせたスムージーは、ミキサーに入れるだけで簡単に作れるのが魅力。
忙しい朝でも無理なく続けられます。
トマト&スイカのリコピンスムージー
抗酸化作用に優れたリコピンがたっぷり摂れる、トマトとスイカを使ったスムージー。
赤は活力の色であることからも、朝にピッタリの一杯です。
- スイカ 種や皮を除いて1口大に切ったもの 5個程度
- ミニトマト 3個
- 冷凍ベリー 大さじ2
材料(1人分)
- スイカ、トマト、ベリーの順にミキサーに入れる。
- ミキサーをなめらかになるまで回し、完成。
作り方
ゴーヤとフルーツのスムージー
ビタミンCをたっぷり含むゴーヤと柑橘類を組み合わせたスムージー。
ビタミンCは熱に弱いので、スムージーにするのに向いています!
- ゴーヤ 2cm
- グレープフルーツ 1/2個
- オレンジ 1/2個
- 水 200~300cc
材料(2人分)
- ゴーヤは種とワタを取り除き、適当な大きさに切ります。
- グレープフルーツ、オレンジも皮をむいて、適当な大きさに切ります。
- ミキサーにすべての材料を入れ、なめらかになるまで回します。
作り方
アーモンドミルク入りビタミンたっぷりスムージー
シミ対策に効果的なビタミンA、B、C、Eを詰め込んだスムージーです。
アーモンドミルクを使うことでコクが出て、満足感の高い味わいに。
- りんご 1/2個
- バナナ 1本
- キウイ 1/2個
- 小松菜 1株
- アーモンドミルク 50~100cc (お好みで)
- レモン汁 少々
材料(1人分)
- バナナは皮をむき、りんごは芯をとります。
- 全ての野菜とフルーツを適当な大きさに切ります。
- ミキサーにすべての材料を入れて、なめらかになるまで回します。
作り方
毎日食べたい!簡単&おいしい美肌レシピ
サーモンとアボカドのカルパッチョ
抗酸化作用たっぷりサーモンと、ターンオーバーを促すビタミンEを含むアボカドを使用。
あともう1品欲しい…なんて時にも重宝しそうな簡単レシピです。
- サーモン 250g
- アボカド 1個
- 刻みのり 適量
材料(2~4人分)
※タレ(すべて混ぜておく)
・オリーブオイル 大さじ2
・醤油 大さじ1.5
・レモン汁 大さじ1
・バルサミコ酢 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・塩胡椒 適量
- サーモンとアボカドは食べやすいサイズの薄切りにし、皿に盛りつける。
- 混ぜておいたタレをかけ、刻みのりをちらして完成。
作り方
牡蠣と野菜のスパニッシュオムレツ
牡蠣は不足しがちなミネラル・亜鉛をたっぷり含む食材です。
中に入れる野菜を変えるだけで味わいが変わるので、飽きずに何度もリピートできそうです!
- 卵 3個
- 牡蠣 5個
- ほうれん草 1本
- パプリカ 1/3個
- トマト 1/3個
- 顆粒コンソメ 小さじ1
- とろけるチーズ 少々
- サラダ油 少々
- 塩胡椒 少々
材料(2人分)
- 牡蠣以外の食材を1口大に切る。
- フライパンにサラダ油をひき、牡蠣を弱火で炒める。火が通ったらパプリカも加え、軽く炒める。
- トマトとほうれん草もフライパンに入れ、一度火を止める。
- 卵を溶いて、顆粒コンソメ小さじ1と塩胡椒少々を加えて混ぜ合わせる。
- 卵をフライパンに流し入れて、上にチーズをちらす。
- フタをして弱火で6~8分程度焼く。全体に火が通れば完成。
作り方
鶏肉とかぼちゃの豆乳クリーム煮
カロテン(ビタミンA)やビタミンEを含むかぼちゃやブロッコリーは、美肌成分の宝庫!鶏肉や大豆製品も、シミ対策に有効な食材です。
ご飯にもパンにも合う一品です。
- 鶏もも肉 300g
- かぼちゃ 1/4個
- ブロッコリー 1/2個
- 塩胡椒 適量
- 小麦粉 大さじ1.5
- バター 大さじ1
- 固形コンソメ 1/2個
- 水 100cc
- 豆乳 100cc
材料(2人分)
- かぼちゃは種を取り除いて一口大に切り、レンジ対応皿にのせてラップをかける。600Wのレンジで5分程度熱し、柔らかくする。ブロッコリーも同様にレンジで柔らかくする。
- 鶏肉は一口大に切り、塩胡椒で味を付ける。
- フライパンに油をひかずに鶏肉をのせ、両面を焼き目がつくまでこんがりと焼く。
- カボチャとバター、小麦粉をフライパンに入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 水とコンソメを入れて煮立たせる。
- 豆乳を入れて熱し、沸騰する直前で火を止める。
- ブロッコリーを加え、塩コショウで味を整える。
作り方
シミ対策、食べ物だけでは物足りない時は・・
シミ対策に有効な栄養素やレシピを紹介してきましたが、毎日食事で補える自信がない・・・という人はサプリメントに頼るのも手です。
シミに有効な成分を手軽に摂取することができ、日々の食生活のサポートもしてくれます。
シミ対策レシピと一緒に摂ることで、より効果の高まりも期待できるでしょう。
WHITE'stプラセンタつぶ
美白対策として人気の高いプラセンタ。数あるプラセンタサプリの中でもこちらはアスタキサンチン、ビタミンEに加え、良質なアミノ酸も配合で、美白のみならずエイジングケアに幅広いアプローチをしてくれるのでオススメです。
詳しくみるキミエホワイトプラス
サプリではなく“第三類医薬品”として効果が認められている「シミ・そばかす」に飲んで効くお薬です。できてしまったシミ、頑固なシミが気になる人はこちらがオススメ。1回1錠なので続けやすさも◎
詳しくみるキミエホワイトの実際の効果を検証してみました↓
外側からの有効ケアにはこちらをどうぞ↓
まとめ・シミ対策はじっくり取り組む
いかがでしたか?
一度できてしまったシミを完全に消すのは少し時間がかかるもの…。
焦らず、無理せず、できるものから取り入れていく事が、シミ対策を継続できるポイントです。
また、日頃から食事を通して体の内側からケアすることで、シミのできにくい肌を目指しましょう。
今の努力は、きっと将来の美肌にもつながるはずですよ!
30代の肌悩みはファンデーションで解決!おすすめ6選と選び方のコツ
最近肌悩みが増えたなぁと感じたら、普段のケアを見直してみては?ファンデーションも年齢に合ったものに買い替えることで、肌の調子が上がってきます!30代をもっと楽しむために、ファンデーションを選ぶコツやおすすめの人気アイテムを紹介します!
30代のファンデーション選びのポイント3つ
しみ、くすみ、シワ、たるみ、毛穴の開き・・・
30代は20代の頃と比べ、様々な肌悩みが出てくる年代です。
エイジング肌には、なるべくスキンケアの邪魔をしない、肌負担の少ないファンデーションを選ぶことが大切ですが、
最近は高機能のファンデーションがたくさん登場していて、カバー機能だけでなく、使いながらスキンケアができてしまう優れものもあります!
まずは、30代の肌にマッチするファンデーションを選ぶために、以下のポイントをチェックしておきましょう。
UVカット効果が高い
紫外線は大人の肌にとって、最大の敵です!
UVカット効果が高いファンデーションを使えば、メイクしながら1年中紫外線対策をすることができます。
効果の度合いは、PA値の+の数と、SPF値の高さで見極めます。
肌の真皮に届いてハリや弾力の低下を招くUV-A波と、肌の表皮でシミの原因となるUV-B波をそれぞれ防ぐ効果があります。
どちらも数値が高いものを選びましょう。
保湿力が高い
20代の頃は、テカリや化粧崩れを防止するファンデーションに目が向きがちですが、30代は保湿力を重視するようにしましょう。
それに皮脂の過剰分泌は、肌内部が乾燥しているインナードライ肌のサインでもあります。
スキンケアでうるおいを与え、保湿力の高いファンデーションで1日過ごせば、テカリや化粧崩れが気にならなくなるはずです。
保湿力が高いセラミドやヒアルロン酸、コラーゲンなど美容成分をたっぷり配合しているファンデーションがおすすめです。
シミ・毛穴を隠すカバー力
カバー力も、ファンデーションに期待したい効果の1つです。
とはいえ厚塗り感がでると、一層老けて見えがち。重ねても厚くならず、気になる部分をしっかり隠せるかどうかがポイントです。
30代におすすめのファンデーションの種類
ファンデーションの種類は様々ありますが、30代にオススメなのが、主に以下の3種類です。
リキッドファンデーションの特徴
◎保湿効果が高い
△肌への負担が大きい
保湿力に優れ、美容液成分を配合したものだとスキンケア効果も期待できます。液状なので肌への密着度が高く、また添加物も他の種類より多めなので、敏感肌の人は要注意です!
パウダーファンデーションの特徴
◎厚塗りにならずカバーできる
△乾燥しやすい
パウダーには紫外線を乱反射する効果があるため、UVカット効果が特に優れていると言われています。保湿効果を高めている商品を選べば、乾燥もそこまで気にならないでしょう。
クッションファンデーションの特徴
◎保湿効果が高い
△コストパフォーマンスが悪い
クッションファンデーションは手軽に塗れる上に保湿力にも優れ、30代のお肌の強い味方になります!
コスパの悪さが少し気になりますが、プチプラでも優秀なクッションファンデーションが沢山ありますよ!
次項でご紹介していきます。
30代女性に人気!おすすめファンデーション
ファンデーションの選び方やそれぞれの特徴が分かったところで、30代女性におすすめのファンデーションをセレクトしてみました。
リキッドファンデーション
シルキーモイストファンデーション(リアン フルール)
コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミドなど保湿成分をはじめ、美容液成分を81%配合。1本7役のオールインワンタイプで、化粧下地や日焼け止め、コントロールカラーの役割まで、これ1本で叶います。肌に均一にフィットし、2色のパールがシミや毛穴、くすみを自然にカバー。1日中うるおいとカバー力をキープしてくれる、頼れるファンデーションです。
詳しくみる薬用クリアエステヴェール(マキアレイベル)
68種類もの美容液成分を贅沢に配合した、口コミでも人気の商品です。伸びがいいので、厚塗り感のないナチュラルな仕上がりに。気になるシミや毛穴はしっかりカバーして、ワントーン明るい顔色に仕上げてくれます。またシミやそばかすの原因を抑制する、美白成分プラセンタを配合。UVカット効果も高く、3つの無添加で肌負担も少ない、30代の肌に嬉しい機能が詰まっています!
詳しくみる30代女性に人気の高機能ファンデーション、噂のマキアレイベルの口コミについてはこちらを参考にしてみてください。
パウダーファンデーション
ミネラルパウダリーファンデーション(トゥヴェール)
肌に優しい天然ミネラルを使用した、敏感肌の人にもおすすめのミネラルファンデーション。パウダーなのに1日中肌が潤った付け心地です。その秘密はセラミドやヒアルロン酸などの保湿成分、それから肌にフィットしやすいように工夫された、3層コーティングのパウダーです。化粧下地、クレンジングも不要なので、朝から夜まで、忙しい女性の味方です!
詳しくみる肌荒れが気になる人におすすめのミネラルファンデーション。こちらも参考にしてみてください。
モイスチュア ヴェール LX(カバーマーク)
潤い成分でコーティングしたパウダーが、肌にするっと馴染み、時間が経つほど明るく、ツヤに満ちた肌を実感することができます。SPF32/PA+++の高いUV効果に加え、高麗ニンジンやアロエなど、7種の植物由来の保湿成分を配合。くすみやシミ、毛穴の悩みを自然にカバーして、まるで素肌が綺麗なような、若々しい肌が作れるファンデーションです。
詳しくみるプチプラ系ファンデーション
UVリキッドファンデーション(ちふれ)
1,000円を切る可愛いお値段とは裏腹に、SPF33/PA++のUVカット効果と、シミや毛穴を目立たなくする高いカバー力を兼ね備えたファンデーションです。下地を使わなくても肌に均一にフィットし、1日中さらさらの肌をキープするので、仕上げのパウダーも不要です。保湿成分としてヒアルロン酸が配合されています。
詳しくみるM クッション ファンデーション(モイスチャー)(ミシャ)
クッションファンデーション発祥の地、韓国生まれのブランドです。天然植物由来成分が肌の水分油分バランスを整え、みずみずしい状態をキープします。付属のスポンジで少しずつたたき込むようになじませることで、厚塗りにならず、気になる肌のアラを綺麗に隠してくれます。UVカット効果はSPF50+/PA+++と高く、プチプラとは思えない高機能です。
詳しくみる30代の肌悩みはスキンケアの見直しも
30代はお肌の曲がり角。
肌の変化に合わせて、スキンケアの方法や生活スタイルも見直す必要があります。
以下に30代の代表的な肌悩みをご紹介しますので、気になっているお悩みがあればぜひチェックしてみてくださいね。
30代に多い肌悩み
シミ
エイジングサインの代表ともいえるシミ。
肌が生まれ変わるターンオーバーの周期が徐々に遅くなることで、紫外線ダメージが蓄積しやすくなります。20代のうちに浴び続けた紫外線の影響もプラスされて、突然シミが目立ちはじめるように…。
シミの種類も様々ですが、症状に合った正しいケアを行うことで改善が期待できます。
タイプ別のシミケア・対策はこちらの記事がおすすめです↓
くすみ
ターンオーバーの乱れは、肌のくすみにも影響します。
くすみの原因は他にも、乾燥や血行不良、化粧品の油分による油焼けなどがあります。
20代の頃と比べ、すっぴんの時の顔色が優れないな…と感じたら、くすみのサインです!
中でも目立ってくる『目元のくすみ』は、色素沈着がひどくなる前に早目の対策を行うことが最善です。
こちらを参考にしてみてください↓
しわ、たるみ
しわの原因は様々ですが、細かい小じわは、肌の乾燥が原因です。
また、ハリや弾力を保つコラーゲンやエラスチンが、肌内部で徐々に減少したり壊れたりすることで、深いしわやたるみといった、老け見えの原因を作ってしまいます。
乾燥によるシワ・たるみにはセラミド配合美容液がおすすめ。
カサカサ対策はこちらの記事を参考にしてみてください↓
毛穴の開き
30代になって皮脂の分泌が抑えられる一方、気になり始めるのが毛穴の開きです。
たるみ毛穴と呼ばれる、毛穴が帯状に広がって開いたように見えるもので、乾燥や、肌内部のコラーゲンやエラスチンの減少が原因です。
特に、頬、小鼻は顔の中心にあるため、毛穴開きが余計に目立ってしまいます。
気になる毛穴対策はこちらをどうぞ↓
まとめ
いかがでしたか?
30代は体質や肌質が変化しやすい時期です。
20代の頃と同じケアを続けていても、肌悩みは増えるばかり…。
ケア方法や使うアイテムを見直して、変化に上手に対応していきましょう!
オールインワンゲルで美白はできる?厳選9商品とありがちな落とし穴
「美白に効く!」「くすみに効果的!」というオールインワンゲルって本当にたくさんありますよね。 選ぶ楽しみがある一方、どれが本当に自分に合うのか?悩んでしまいます。 特に「美白系」は難しく、美白・美容の知識がそこそこあっても ”自分にピッタリのもの” を見つけるのは簡単ではありません。 私自身、正しい選び方や使い方を知らない頃は、いつまでたっても「コレだ!」と思う商品に出会えず、良くも悪くもない化粧品を何となく惰性で使っていました。。 中途半端にあれこれ買ってしまうと、効果を感じられないばかりか、お財布にも負担になってしまいます。 そこで「本当に自分に効く商品だけを知りたい」と思っているあなたに、 美容のプロとコスメコンシェルジュが厳選した ・美白に効くオールインワンゲル9選 ・もっと効果的なオールインワンゲルの使い方 を解説します。
美白オールインワンゲルを選ぶ3つのポイント
様々な商品が発売されている美白オールインワンゲル。
正直、どれを買えばいいかわからない!…という方が多いのではないでしょうか。
まずは商品選びのコツを抑えておきましょう。
注目すべきポイントは大きく3つあります。
1.美白&保湿成分に注目
まず抑えておきたいのが、配合成分です。
ビタミンC誘導体やアルブチンといった成分は美白効果に優れ、人気がある成分です。
他にも美白に有効と言われる成分は様々あります。
主な美白成分
- ビタミンC誘導体
- アルブチン
- プラセンタエキス
- トラネキサム酸
- リノール酸 など
また、オールインワンゲルはうるおいが物足りないイメージがありますが、保湿成分に注目して選べば大丈夫!
以下に紹介するような保湿成分を複数配合しているものなら、乳液やクリームに頼らなくても、肌をしっかり保湿してくれます。
クリーム系と比べて油分が少ないので、べたつきが気になる人にもおすすめです。
主な保湿成分
- コラーゲン
- ヒアルロン酸
- セラミド
- スクワラン
- エラスチン
- NMF(天然保湿因子)など
2.医薬部外品であるかに注目
化粧品のパッケージでたまに見かける『医薬部外品』の文字。
医薬部外品とは、化粧品と医薬品の中間の立ち位置で、厚生労働省が安全性と効果を認めた「有効成分」が既定量配合されている商品のことを言います。
美白化粧品でいえば、「シミやくすみに対する有効成分」が既定の量配合されているものを指します。
医薬部外品は通常の化粧品にくらべ高い効果が期待でき、特に、シミやニキビなど肌の炎症やトラブルが元で引き起こされている悩みのアプローチに効果的です。
美白オールインワンゲルを選ぶ際は、より効果が期待できるであろう「医薬部外品」の記載があることもチェックポイントです。
3.価格に注目
美白オールインワンゲルの価格帯は、5000円前後が相場です。
たくさんのアイテムを揃えることを考えると、手に取りやすい価格だと言えるでしょう。
プチプラのものだと1000円台~あり、配合されている美容成分の種類が少なかったりしますが、使用感で劣ることはなく、トライアルとしても安心して使えます。
ネット購入ができる商品は、初回限定価格や毎月購入する定期便で大幅な割引が用意されているものも。
後述しますが、美白オールイワンゲルは年間を通して使い続けることが、美肌を目指せる秘訣。
継続しやすい価格なのも美白オールインワンゲルを選ぶのに大切なポイントです。
美肌に圧倒的効果!肌悩み別のおすすめオールインワンゲル5選はこちらでご紹介しています↓
美容のプロが厳選!一押しの美白オールインワンゲル5選
ここまで、美白オールインワンゲルを選ぶ際のポイントをお伝えしてきましたが、いざ商品を選ぼうと思うとたくさんの種類がありすぎて迷ってしまいますよね。
そこでここでは、美容のプロが様々な美白オールインワンゲルの中から、これはオススメできる!と実感した商品だけを厳選しました。
また、美白だけにとどまらず、様々なスキンケア効果が期待できるオールインワンゲルであるかにも注目してピックアップ。
高い美白効果はそのままに、気になる肌悩みを同時にケアしてくれる以下の5商品をご紹介します。
- シミウス(美白+本気のシミ対策+リフトアップ小顔)
- シミトリー(美白+シミ)
- ピュアメイジング(美白+ニキビ)
- シズカゲル(美白+シワ)
- エニシングホワイト(美白+ごわつき・乾燥対策)
いずれのオールインワンゲルも実感値の高いものを厳選していますので、あなたの肌のお悩みに合わせて、ぜひピッタリの美白オールインワンゲルを見つけてみてください。
シミが27%減少!プラセンタ高配合の『シミウス』
美白オールインワンゲルを使うなら、まず試してみてほしいのが医薬部外品の『シミウス』
累計400万個の販売実績(2018年1月時点)と、リピート率93.9%という大人気の美白オールインワンゲルです。
シミに有効と言われる有効成分の『プラセンタエキス』が高濃度で配合されていることに加え
肌荒れや炎症にも有効な『グリチルリチン酸ジカリウム』、
肌の潤いを保つ『コラーゲン』『ヒアルロン酸』、
肌のターンオーバーを促す『紫根エキス』ほか、美肌に効果的な天然由来成分が11種類も配合されています。
また、シミウスは独自の美白マッサージにより、さらなる美白効果が期待できるのが特徴。
モニターの中には、シミウスを使ったスキンケア+美白マッサージを続けたことで、4週間で27%ものシミが減少したという驚きの実験結果もあるほど。
美白美容液なみの効果の高さが伺えます。
高い美白効果に加え、トータル的な肌荒れ予防や、美白マッサージによる小顔効果まで期待できる『シミウス』は、30日間の全額返金保証がついているのも安心してトライできるポイントです。
とにかく肌を明るくしたいし、シミも気になるという人にイチオシの美白オールインワンゲルです。
商品単体でも効果はありますが、本気のシミ対策をしたい人はぜひ美白マッサージも取り入れてみてください。
シミウス ホワイトニングリフトケアジェル(医薬部外品)
容量:60g(約1ヶ月分) 有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム、プラセンタエキス ※30日間全額返金保証 ※定期コースは1回目から解約可能
詳しくみるシミウスの口コミ
このホワイトニングリフトケアジェル、オールインワンジェルの中でもかなり粘度が高く、しっかりしたテクスチャーです。
粘度が高いといってもベタベタはせず、マッサージがしやすい最適の質感です。
ずるっと滑らない設計なのか、マッサージがはかどります。
引用元:www.cosme.net/
シミが消えるとかはあまり期待してなかったんですけど、オールインワンの手軽さと製薬会社が作っているというのは何となく安心という軽い気持ちで購入。(中略)
効果はというと、すごいです。私には合っているというか、まず肌のハリが出て透明感が増しました。(中略)
シミも頬のはじっこに最近できた5mm位のものがだんだん薄くなって来ています。
使う前はくっきりしたかなりショックなシミだったんですけど今やお化粧でほぼわからない位です。
引用元:www.cosme.net/
ハイドロキノン誘導体配合の『シミトリー』
美白効果の高いハイドロキノン誘導体入りのオールインワンゲルも、美白ケアにはオススメです。
ハイドロキノン誘導体は、皮膚科のシミ治療でも使用されるハイドロキノンに似せて作られた成分で、ハイドロキノンよりも安全性が高く、刺激が低いと言われています。
ハイドロキノン誘導体は、メラニンの生成を抑え、新たなシミを予防する効果も期待できます。
植物由来の美容成分も多数配合し、乾燥肌やゆらぎ肌で悩んでいる人も安心して使える無添加処方。
シミへの劇的な効果は得にくいですが、使い続けることで肌のトーンアップを実感できるはずです。
まれにシミウスが合わなかったという人でも、こちらのシミトリーで効果を実感できたというユーザーもいます。
シミウスよりは無添加にこだわって作られているので、肌の弱さが気になる人はこちらもオススメです。
薬用SimiTRY(医薬部外品)
容量:60g(約1ヶ月分) 有効成分:ハイドロキノン誘導体、アルブチン、ビタミンC誘導体 ※14日間全額返金保証 ※定期コースは1回目から解約可能
詳しくみる美白+大人ニキビなら『ピュアメイジング』
生理前や季節の変わり目など、大人ニキビに悩んでいる人は、炎症を抑える成分に着目して選んでみましょう。
具体的には、ニキビケア成分として有名なグリチルリチン酸2K(ジカリウム)や、近年人気が高まっている紫根エキスなどがあります。
紫根エキスはターンオーバーを促す効果もあるので、出来始めのシミやニキビ跡が気になる人にもおすすめです。
また、5つの無添加処方なので、炎症しているニキビ肌や荒れた肌にも優しい使い心地です。
ピュアメイジング 薬用Wオールインワンジェル(医薬部外品)
容量:60g(約1ヶ月分) 有効成分:プラセンタエキス、アラントイン ※30日間全額返金保証 ※定期コースは3回以降解約可
詳しくみる美白+エイジングケアなら『シズカゲル』
しわや肌のエイジングが気になりはじめてきた人は、フラバンジェノールやビタミンEなど、抗酸化成分入りの『シズカゲル』がオススメ。
フラバンジェノールには、ビタミンCの約600倍もの、肌老化の原因となる活性酸素の影響を抑える働きがあります。
もちろん、アルブチン&ビタミンC誘導体という美白有効成分もしっかりと配合。これ1本で美白とエイジングケアが叶う、年齢肌にもオススメのオールインワンゲルです。
シズカゲルは、ニューヨークで活躍しているエステティシャンと著名皮膚科医の共同開発によって生まれた「抗シミ、抗シワ」対策が同時に行え、毛穴の開きや目立ちが気になる人にもオススメ。
珍しいチューブ型のオールインワンゲルで、持ち運びにも便利です。
薬用オールインワン シズカゲル(医薬部外品)
容量:60g(約1ヶ月分)
有効成分:アルブチン、ビタミンC誘導体
※30日間全額返金保証
※定期コースは1回目から解約可能
美白+乾燥対策『エニシングホワイト』
累計50万個以上販売されているロングセラーの『エニシングホワイト』
ターンオーバーを促す紫根エキスが高濃度配合されており、シミに加え、肌の角質やごわつきが気になる人にオススメです。
また、カミツレ花エキスをはじめ、植物由来の美容成分やたっぷりの保湿成分を配合。
重めのテクスチャーでしっかりとうるおう、乾燥が強い人にもオススメの美白オールインワンゲルです。
こちらも5つの無添加処方で、敏感に傾いている肌の人でも安心して使うことができますよ。
乾燥やごわつきが気になるけど、しっかり美白もしたいという、敏感肌美白を目指す人にオススメのオールインワンゲルです。
エニシングホワイト プレミアムモイスチャー(医薬部外品)
容量:120g(約40日分) 美肌成分:紫根エキスほか ※30日間全額返金保証 ※定期コースは1回目から解約可能
詳しくみるエニシングホワイトの口コミ
使い始めたばかりですが、今まで使ったオールインワンの中でこれが一番ほうれい線が目立たない気がします。
紫がかった透明の無臭のジェルで、のばす際に重みがあります。この重みが効いているのかなと思います。
引用元:www.cosme.net/
紫がかったテクチャーは少し固めで、肌に乗せると糊みたいなのだけど、のびはよく肌にマッサージするとしっかり浸透している感じはあります。
2個使い切った感想ですが、しみを消す効果ではなく事前にしみを防いでくれる様な効果が期待出来そうです。
引用元:www.cosme.net/
オススメ美白オールインワンゲル5選おさらい
- シミウス
プラセンタエキス高濃度配合。累計400万個の実力派ゲル。本気のシミ対策で美白効果をしっかりと実感したい人にオススメ。美白オールインワンゲルを選ぶならまずは試してみる価値ありの一品です。 - シミトリー
ハイドロキノン誘導体配合。美白+シミケアにオススメ。7つの無添加処方で優しい使い心地がポイント。 - ピュアメイジング
美白+大人ニキビのケアをしたい人にオススメ。 - シズカゲル
抗シミ、抗シワを実現したニューヨーク生まれの美白オールインワンゲル。美白と同時にエイジングケアをしたい人にオススメ。 - エニシングホワイト
乾燥により肌が硬くごわついている人にオススメ。美白と同時に肌を柔らかく導いてくれます。
番外編|美白ケア化粧品
BIHAKU ホワイトエッセンス
価格 | 8,900円(税抜価格) 定期コースなら初回無料 |
---|
こちらは化粧水のあとにこれ1本でOkという美白オールインワン美容液。
浸透力にすぐれたビタミンC誘導体APPSや抗酸化成分フラーレンの働きで、透明感のある肌を目指せる美白ケアアイテムです。
ヒアルロン酸の1.3倍の保水力を誇るプロテオグルカンやセラミドなど、複数の保湿成分を配合。
サラッとべたつかない使いやすさや美容液に劣らない満足感をコメントする口コミが多くありました。
値段は少々張りますが、いつもより美白ケアに集中したいという人や、肌の調子によって少し贅沢に美白ケアをしたいという人にオススメです。
BIHAKUホワイトエッセンスの口コミ
お肌がだんだん明るくなってきました。透明感が出てきたので、これのおかげだと思っています。
主に夜に丁寧に使ってるんですけど、朝にも使う様になったら、更に透明感がアップしてきた様に思います。
白く透明感があり、つるつるのお肌が理想なので…くすみにくくなってきたのは、すごく嬉しいです。
引用元:www.cosme.net/
少しの量で、お肌がしっとりしてきました。
いつも使っていたエイジング美容液よりも、良いかも。しっかりなじませると、お肌がすべすべになってもちっとしたしっとり感と弾力が出てきています。
引用元:www.cosme.net/
美白オールインワンゲルの使い方
最後に、オールインワンゲルのスキンケア効果を高めるための使い方のポイントをおさらいしておきましょう。
使用量は適量を
オールインワンゲルの保湿力を実感するには、ケチらずたっぷりと使うことが大切です。
1回あたりの使用量は、500円玉大が目安です。多すぎるとべたついてしまうので、適量を守りましょう。
少しずつ重ねづけする
一度にまとめてつけようとすると、ゲルが浸透しづらく、べたつきが残ってしまいます。
適量を手に取ってから少しずつ重ね塗りすると、上手に浸透させることができます。
うるおいが足りない時は、乾燥が気になる部分に少量を追加しましょう。
ベースメイクはゲルがなじんでから
ゲルが完全になじむ前に下地やファンデーションを塗ると、メイクとゲルの成分が混ざって白いカスが出てきてしまいます。
オールインワンゲルを塗った後は1分~2分ほど置いてからメイクを始めるようにしましょう。
手のひらを顔に軽く当ててハンドプレスすると、うまくなじませることができます。
他アイテムと組み合わせても◎
肌質や季節によっては、オールインワンゲルだけではうるおいが足りない…と感じる人もいると思います。
オールインワンゲルは、化粧水やクリームなどと併用して使っても大丈夫です。
水分系アイテム→オールインワンゲル→油分系アイテムの順番で使用しましょう。
水分系アイテム
ブースター化粧水、化粧水、美容液など
油分系アイテム
乳液、クリームなど
オールインワンゲルの意外な活用法
化粧水、美容液、乳液、クリームなど、通常のスキンケアの置き換えとして使われることが多いオールインワンゲルですが、他にも様々な活用法があります。
パックとして
オールインワンゲルを顔全体に厚めに塗り、5分~10分放置してから洗い流します。
効果を高めたい人は、目や口を除いてラップを被せておくといいでしょう。
特にオススメなのは、お風呂に浸かりながらのパック。
洗顔後、お風呂に浸かっている間の時間を利用してゆっくりとパックします。
お風呂の湯気がスチーム代わりとなり、いつもよりお肌がしっとりうるうるになります。
特に乾燥を感じる季節や、最近肌の調子が良くないなと感じた時にオススメです。
マッサージクリームとして
シミウスなど、オールインワンゲルの中には顔のマッサージクリーム代わりに使用できるものもあります。
顔に余計な摩擦を与えないように、固めの弾力があるゲルを使い、スキンケア使用時の3~4倍のたっぷりの量を使いましょう。
マッサージ後はそのまま馴染ませるだけで通常のスキンケアとして機能するのが、オールインワンゲルの魅力です。
メイク直しアイテムとして
外出時のメイク直しの時に、乾燥が気になる部分になじませると、ベースメイクのノリやモチを高めることができます。
崩れたベースメイクをティッシュなどで軽くオフしてから、少量をなじませましょう。
カピカピにヨレてしまったファンデーションもオールインワンゲルで柔らかくすることで再びしっかりと馴染みます。
ゲルを使ったメイク直しは、ファンデーションによって適量が変わってきますので、一度自宅などで練習しておくと安心です。
また、持ち運びには、シズカゲルのようなチューブタイプのもを選んだり、100均などの容器に入れ替えて持ち運びしやすくしておくと便利です。
美白オールインワンゲルの注意すべき落とし穴
出来てしまったシミの即効改善は苦手
美白オールインワンゲルの口コミを見ると、「シミには効果がなかった」「一向に改善しない」という声をチラホラ見かけます。
オールインワンゲルはすべての機能をひとつに詰め込んでいるため、美白機能があるとはいえ、ピンポイントで居座ってしまった濃いシミにアプローチするのは苦手です。
もちろん美白に有効な成分は配合されているので、かなり長期的に見れば改善も望めるかもしれませんが、
美白オールインワンゲルでできることは、
- シミを予防する
- 全体的なくすみを改善する(肌を明るくする)
基本的には、濃いシミには効かないということを覚えておくと失敗もなくなります。
特に、年々濃くなり輪郭がハッキリしてしまっているシミは、美白オールインワンゲルだけでは改善は難しいでしょう。
(※美白オールインワンゲルを使うことで、全体的なくすみが改善してシミが薄く見えるようになることはあります。)
目立つような濃いシミをケアしたい場合は、ピンポイント効果のある美白美容液と併用することが必要です。
シミのピンポイントケアはこちらを参考にしてみてください。
オールインワンゲルに限らずスキンケア商品を購入する際は、パッケージや文句に踊らされず、本来の目的や効果をしっかりと把握しておくようにしましょう。
美白オールインワンゲルは1年中使う
美白ケアの失敗としてありがちなのが「そろそろ夏だから美白ケアを始めよう」といった使い方。
これはよくある美白ケアの失敗例です。
紫外線が降り注いでいるのは夏だけではありません。日々浴びている紫外線の刺激で、肌内部のメラニンは365日活動しています。
一時的にケアをするだけでは、美白改善としては不十分。
また、出来てしまったシミを消すのはとても時間のかかることです。美白ケアの基本はシミを作らないことに専念すること。
夏場だけ高価な美白化粧品を使うくらいなら、安価でもいいので1年中使える手頃な美白オールインワンゲルを選ぶことが、美肌を保ち、シミやくすみを作らせない大切なポイントです。
美白オールインワンゲルは『1年中、顔全体に』しっかり使い、活動しているメラニンの生成を常に抑制しておくと安心です。
紫外線対策は欠かさない
当然と言えば当然ですが、シミケアには何といっても紫外線対策は欠かせません。
今あるシミを薄くしたい場合もそうですが、これから出来てくるシミをしっかり予防するためにも、日ごろから日焼け止めやUVカットの日傘を使うなど、予防対策を怠らないことが大切です。
ちょっとコンビニにいくだけの短時間にも、肌はダメージを受けてしまいます。
特に年齢肌の場合は、肌が敏感になっている場合もあり、紫外線から受けるダメージは想像以上に高いのです。
また、室内にいる場合でも、窓から紫外線が入ってきますので、UVカット効果のあるレースカーテンを使ったり、お休みの日でも日焼け止めだけは塗っておくようにするなどの対策をしておくといいでしょう。
美白ケアとあわせて、普段からこうした対策をするだけで、時間とともに周りと歴然な差がつくほどの美肌を実現することが出来ますよ。
美白オールインワンゲルまとめ
化粧水、乳液、美容液、クリームと様々なアイテムが一つになり、さらに美白ケアまで叶う美白オールインワンゲル。
今回は、
の5つをメインにご紹介しました。
特にシミウスは、美白効果の実感値も高く、口コミでも高評価を獲得している実力派の美白オールインワンゲルですので、潜在しているシミも含め本気の美白対策をしたい人は、ぜひ一度試してみてください。
今回の内容を参考に、自分に合った商品や使い方を見つけてみてくださいね。
セラミド配合美容液は、こう使う!おすすめ6選&効果アップのテクニック
肌のうるおいキープに欠かせない成分、セラミド。20歳を過ぎると、どんどん減っていってしまいます!乾燥肌や敏感肌に悩まされたくなければ、セラミド美容液を使ったケアを始めましょう。セラミドの種類や効果、おすすめのアイテムなどを紹介します!
セラミドの効果
セラミドって良く聞くけどなに?
セラミドの名前自体は、化粧品のCMなどで耳にしたことがある人が多いのではないでしょうか?
その働きや効果について、おさらいしておきましょう!
セラミドは化粧品に使用されているイメージが強いですが、実は、私たちの肌に元から存在する成分です。
角質層で細胞と細胞のすき間を埋めている「細胞間脂質」という物質の一種です。
肌の水分をキープする
セラミドには、水分をたっぷりと抱え込む働きがあります。
角質の水分の約80%という大部分が、セラミドによって守られています。
私たちの肌がうるおうのは、セラミドのおかげなんですね!
肌のハリ・ツヤが出る
肌のうるおいが保たれると、肌のバリア機能が高まります。
セラミドはダメージに強い肌を作り、肌のハリやツヤをキープすることができます。
セラミド不足だと肌はこうなる
セラミドは、肌を美しく保つために欠かせない成分です。
しかし放っておくと、肌内部のセラミドはどんどん減っていってしまいます。
セラミド不足の原因は加齢
セラミドが減る理由の1つが、老化によるものです。
セラミドの量は20歳を過ぎるとどんどん減少していきます。50歳前後には、なんと20歳の頃の約半分にまで減少してしまうんだとか!
紫外線や摩擦の影響も
セラミドの減少には、紫外線や摩擦による肌ダメージも影響しています。
洗浄力が強い洗顔料やクレンジング、またスキンケアの時の摩擦も、セラミドを減らす原因になります。せっかく肌のためにスキンケアをしていても、逆効果を招いてしまうことも…。
1年中乾燥肌に
セラミドが不足すると、角質層の水分が蒸発して逃げていってしまいます。
20代の頃より、肌の乾燥が気になるようになった…と感じる人は、セラミドの量が減っている事が原因でしょう。
また、肌のバリア機能が低下し、敏感肌に悩まされる人も出てきます。
小じわ・たるみの原因に
セラミド不足で肌の乾燥が進むと、小じわが目立ちやすくなります。
また、肌のバリア機能が衰えると、肌内部でハリや弾力を保つ成分(コラーゲン、エラスチンなど)が破壊されて減ってしまい、たるみの原因にもなります。
おでこのしわやたるみが気になる人は、こちらの記事も参考にどうぞ!
セラミド不足は美容液で補おう!
老化に伴うセラミドの減少は、残念ながら誰にでも起きてしまうもの…!
スキンケアでセラミドを外から補うことで、うるおいのある健康な肌をキープしましょう。
セラミド美容液がおすすめの理由
肌にうるおいを補うには、まずは化粧水や美容液といった水分系のアイテムで保湿することが大切です。
美容液といえば、肌トラブルを集中的にケアする役割が大きいですよね。
セラミド入りの美容液は、成分を高濃度で配合しているものが多く、効率よくケアができるのでおすすめなんです!
セラミド美容液の選び方
セラミドには様々な種類がある
化粧品に配合されているセラミドには、様々な種類があります。
なかでも特におすすめなのが、「ヒト型セラミド」を使ったものです。
ヒト型セラミドのメリット①:浸透力
名前から想像できる通り、ヒト型セラミドは、肌に存在するセラミドとほぼ同じ構造で作られています。
肌への浸透力が高く、高い保湿効果を得る事ができます。
ヒト型セラミドのメリット②:刺激が少ない
肌に優しい酵母を使って作られているので、刺激が少ないのも特徴です。
乾燥した肌は、ちょっとの刺激にも敏感になっているので、安心して使えるものが嬉しいですね!
ヒト型セラミドのメリット③:続けられる価格
「持続できるかどうか」も、スキンケアの大切なポイントです!
ヒト型セラミドはスキンケア効果が高いうえに、価格も比較的リーズナブル。
高級化粧品と違って、安心して続けられるものが多いでしょう。
ヒト型セラミドの成分表示
ヒト型セラミドは、更に細かい種類に分けられています。
成分表示では、セラミド1~7まで、番号がついた状態で記載されています。
- セラミド1 (EOP) 水分をキープし、外部刺激から肌を守るバリア機能を持つ。
- セラミド2 (NS,NG) 人間の肌に最も多く含まれるセラミド。保湿力が高い。
- セラミド3 (NP) 水分をキープし、シワを目立たなくする。
- セラミド4 肌のバリア機能を高める。
- セラミド5 肌のバリア機能を高める。
- セラミド6 (AP) 水分をキープし、シワを目立たなくする。ターンオーバーを促す。
- セラミド7 常在菌バランスを整え、細胞の増殖や分化をコントロールする。
保湿力が高いセラミド2を中心に、いくつかの種類を配合しているものを選ぶといいでしょう!
一般的に言われるのは、アトピーはセラミド1が極端に少ない、セラミド3、セラミド6は年齢と共に極端に減るといわれています。引用元:natyucera.jp
なお、セラミドには他にもいくつかの種類がありますが、メリット、デメリット様々です。
セラミドの種類
セラミドと言っても、化粧品に配合されているセラミドには様々な型があり、それぞれ原料や特徴も異なります。
セラミドの種類 | 特徴 | 原料 | 成分表示 | 敏感肌へのオススメ度 |
---|---|---|---|---|
ヒト型セラミド | 人間の皮膚のセラミド構造とほとんど同じで肌に優しく、保湿力・浸透力も◎。安価で安全。 | 酵母 |
など数字がつくもの |
★★★ |
天然セラミド | 保湿力が高い。人間の細胞間脂質の構造と似ている。使い続けると肌が作るセラミド量の増加が期待できる。ただし高価。 | 馬などの動物の脳や脊髄 |
など |
★★ |
植物セラミド | 植物由来で肌に優しいが、肌のセラミドとの構造が異なるため、保湿力はやや劣る。 | 米ぬか油、胚芽油、コンニャク など |
など |
★ |
合成セラミド | セラミドに似た構造の合成成分。非常に安価だが効果は低い。 | 石油原料 | セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド など | ★ |
総合的に「ヒト型セラミド」が最もおすすめのセラミドだと言えるでしょう!
- 天然セラミド: 動物由来の成分で作られたセラミド。人が持つセラミドの構造にも近く、浸透力も高いが、高価なものが多い。
- 植物セラミド:米ぬか油や小麦胚芽油などから抽出したセラミド。安全性は高いが、浸透力、保湿力の面で劣る。
- 合成セラミド:セラミドに似た構造を持つ化学合成成分。浸透力、保湿力の面で劣る。
セラミドの配合量をチェック
セラミドの配合量は、美容液の効果を決める重要なポイントです。
化粧品の成分表示は、配合量が多い順に記載することが基本(1%以下の成分は順不同でもOK)なので、参考にするといいでしょう。
とろみがあるものが◎
セラミド配合の美容液を選ぶ基準としておすすめなのが、テクスチャーのとろみです。
セラミドは元々トロッとした成分です。
とろみが強い商品だと、その分セラミドの配合量も高いと判断することができます。
逆にとろみが無いと、配合量が少ないか、添加物でテクスチャーを調整している可能性があります。
おすすめのセラミド美容液6選
たくさんあるセラミド美容液の中から、いくつかおすすめの商品をご紹介します。
敏感肌におすすめ 無添加のセラミド美容液
セラミド不足の肌は乾燥が進み、とても敏感な状態です。
余計な刺激を与えずに保湿できる低刺激のものや、無添加のものがおすすめです!
エトヴォス モイスチャライジングセラム
全5種類もの、ヒト型セラミド「セラミド1,2,3,5,6」を配合。
ほかにも、ヒアルロン酸やNMFといった肌に存在する保湿成分や、天然植物由来の美肌成分など、低刺激・無添加にこだわって作られています。
エトヴォス モイスチャーライン お試しセット
エトヴォス モイスチャライジングセラムを含む、美容液、洗顔石鹸、化粧水、クリームのお試しセット。たっぷり2週間使えて、どのアイテムにもセラミドが高配合されています。
詳しくみるメディプラスゲル
こちらは美容液だけでなく、化粧水・乳液・クリームの役割も果たしてくれるオールインワンジェル。
肌への刺激を極力減らした、敏感肌にも安心のセラミド配合オールインワンジェルです。
メディプラスゲル
ヒト型セラミド1,2,3のほか、全66種類もの美容成分を配合。ベースの水は、ミネラル豊富な出雲の温泉水が使用されています。肌を優しく保湿しながら、ダメージに強い肌へ導きます。「乾燥肌が改善された」「ほうれい線が消えた」など、30代以上の女性から高い口コミ評価を得ています。
詳しくみるその他おすすめのオールインワンアイテムも、のちほどご紹介します!
1週間で変化を実感!メディプラスゲルの商品レビューはこちら。
エイジングケアにおすすめのセラミド美容液
年齢と共に進む、肌のセラミド不足。肌にうるおいを与えながら、気になるエイジングサインまでケアしてくれるアイテムがおすすめです!
オクタードEX ジェリーRH
ヒト型セラミド1,3.6を高配合した、ゼリーのような感触が楽しい美容液です。冷蔵庫などで冷やして使うと毛穴引き締め効果も。保湿効果の高いハチミツや、必須アミノ酸やビタミンB群など、年齢肌に嬉しい成分を40種類以上含む、ローヤルゼリーも配合されています。
詳しくみるD.U.O. ザ エッセンスセラム お試しサイズ
5種のセラミドのほか、セラミド同様に肌の内部で水分をキープするスフィンゴシンを配合。メラニンの生成を抑える働きでも知られています。女性ホルモンを整える、ダマスクローズの優雅で優しい香りも魅力。
詳しくみる時短ケアに!人気のオールインワンタイプ
「じっくりケアをするのが苦手で、つい3日坊主に…」「家事や子育てでスキンケアどころじゃない!」
そんな人には、オールインワンタイプがおすすめです。
美容液のようなテクスチャーながら、化粧水や乳液、クリームなど様々な働きが1本に凝縮されています。
シュセラ モイストゲル
年齢肌に不足しがちな、ヒト型セラミドのセラミド3 (NP)とセラミド6 (AP) や、低分子コラーゲン、ヒアルロン酸を配合。浸透力に優れており、べたつくことなく、肌にしっかりうるおいを届けます。
詳しくみるクリーミィモイストミルク(ラウディ)
化粧水の後に使用し、美容液・乳液・クリームの働きがあります。5種類のヒト型セラミドとコラーゲンが肌をたっぷり保湿。オールインワンの商品にありがちな、うるおいの物足りなさを感じさせない、満足がいく1本です。
詳しくみる効果的にセラミド美容液を使うテクニック
日々の生活やスキンケアでちょっとしたポイントを抑えるだけで、セラミド美容液の効果をより一層高めることができます!
浸透しやすい肌の土台を作る
せっかく優秀なセラミド美容液を使っていても、その他のスキンケアが間違っていると意味がありません!
クレンジング・洗顔は優しく
クレンジングや洗顔は、肌の油分を取りすぎない、マイルドなものを使いましょう。
また、ゴシゴシと洗うと肌に刺激を与えてしまうので、注意してください。
自分の洗顔方法が間違っていないか、こちらの記事でチェック!
化粧水をしっかり浸透させてから
化粧水が肌になじむ前に美容液をつけてしまうと、美容成分が肌に浸透するのを邪魔してしまいます。
化粧水を肌になじませたら、手で優しくハンドプレスして浸透を助けましょう。
肌がひんやりしてきたら、美容液をつけるサインです。
化粧水と美容液をつける間隔は2~3分程度を目安にしましょう。
適量を守り、継続する
少ない量をケチケチ使っていても、なかなか美容液の効果は得られません。
メーカーによって決められている使用量を使って、まずは肌が生まれ変わる3ヶ月を目安に、継続して使ってみましょう。
ヒト型セラミドの美容液は、3,000円~5,000円前後で買えるものが多いです。
他のエイジングケアコスメに比べると、手に取りやすい価格だと言えるでしょう。
油分もしっかり補う
うるおいのある肌作りには、水分量と油分量のバランスが欠かせません。
化粧水やセラミド美容液で水分を補ったあとは、乳液やクリームで油分を補いましょう。
油分を与えることで、水分の蒸発を防ぐ効果もあります。
午前0~2時の睡眠でセラミドを作り出す
セラミドは、睡眠中に行われる、肌のターンオーバーによって作られます。
加齢によるセラミド不足に対抗するには、しっかりと睡眠をとる事が不可欠です!
ターンオーバーは、午後10時~午前2時まで、通称ゴールデンタイムと呼ばれる時間に行われます。
忙しい人も、なるべく0時には寝る習慣をつくるようにしたいですね。
セラミド配合美容液まとめ
いかがでしたか?
うるおいのある若々しい肌を保つために、セラミドの存在は無視できません!
美容液は今使っているスキンケアにプラスするだけでOKなので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
日焼け止めの気になる美肌効果やアイテム選びのコツとは?
日焼け止めの基本知識
紫外線の種類
紫外線は、以下の3種類の波長から構成されています。
そのうち2種類が地表まで届き、肌に直接ダメージを与えています。
①紫外線A波(UV-A波)
肌の奥の真皮層まで浸透し、ダメージを与える力があります。
真皮層でコラーゲンやエラスチンを産生する繊維芽細胞にダメージを与え、しわやたるみといった肌老化の原因となります。
衣服やガラス、雲を通り抜けて肌に降り注ぐので、室内にいる時や、曇りの日、冬場なども注意が必要です。
②紫外線B波(UV-B波)
波長が短く、毒性が高い紫外線です。
主に肌表面の表皮にダメージを与え、炎症や火傷など、いわゆる「日焼け」の原因となります。
メラニン色素を増やしてシミ、そばかすや色素沈着、皮膚がんの原因をつくります。
A波と違って、衣服や日傘などで防ぐことができます。
③紫外線C波(UV-C波)
B波より毒性が高い紫外線ですが、オゾン層によってブロックされ、現状では地表まで届いていません。
PA、SPF値とは?
日焼け止めのパッケージを見ると、まず目に入るのがPAやSPFといった表示です。
「高ければ高いほどいいのでは?」というあやふやな知識をおさらいしておきましょう!
PA値
PAはUV-A波に対してどれくらいの効果があるかを+の数で示しています。
レベルは+~++++の4段階で、数が多いほど効果が高いことを示します。
SPF値
SPFはUV-B波に対する効果を示し、現在は10~50+まであります。
具体的には「約20分前後で日焼けが開始する素肌状態に比べ、その時間を何倍に伸ばせるか」を表します。
例えばSPF40の場合は、20分×40倍=800分まで、日焼けが開始するのを遅らせることができるといえます。
日焼け止めが汗で落ちてしまったり、塗り方が甘かったりすると、数値通りの効果を得ることができません。
日焼け止めに副作用はある?
日焼け止めには大きな副作用と呼べるものはありません。
しかし紫外線カット効果が強いものは、肌に与える負担が大きい可能性があります。
紫外線吸収剤の影響
紫外線吸収剤は、紫外線が肌の内部に侵入するのを防ぐ効果があります。
無色透明なので、肌に塗っても白浮きしにくく、伸びがいいのが特徴です。
高い紫外線カット効果と使いやすさを兼ね備えた日焼け止めは、紫外線吸収剤が使用されている可能性が高いでしょう。
肌への刺激が強く、また熱を吸収すると肌の酸化を招く危険があります。
肌に優しい日焼け止め
最近は、紫外線吸収剤フリーの日焼け止めや、オーガニック処方の日焼け止めなど、肌への負担を最小限に抑えた日焼け止めがたくさん登場しています。
こうした日焼け止めは、紫外線吸収剤の代わりに紫外線錯乱剤を使っています。
紫外線を反射させることで日焼けを防ぐ効果があり、化学物質でないので、肌への刺激が少ないといえます。
べたつきや白浮きが気になりやすいのが難点ですが、こうした使用感の悪さも年々改善されています。
日焼け止めの美容効果
これまでお伝えした通り、日焼け止めには紫外線から肌を守りながら、様々な美容効果をもたらす働きがあります。
シミ・そばかす防止
肌が紫外線を浴びると、炎症を防ぐために、メラノサイトでメラニン色素が生成され、肌表皮をおおいます。
紫外線を浴び続けると、メラニンが過剰に生成されてしまい、シミやそばかすの原因になります。
日焼け止めはこうした炎症から肌を守ることで、メラニンの生成を防ぐ効果があります。
しわ・たるみ防止
肌が紫外線を浴びると、肌の奥の真皮層まで浸透し、繊維芽細胞にダメージを与えます。
すると、肌のハリや弾力の元となるコラーゲンやエラスチンの産生が減ってしまい、しわやたるみの原因になります。
日焼け止めには、こうした肌内部へのダメージを防ぐ効果があります。
美白効果
顔用の日焼け止めには、美白効果を高める成分を配合した商品もあります。
ビタミンC誘導体や、トラネキサム酸といった美白成分のほか、セラミド、ヒアルロン酸、ハトムギエキスなどの保湿成分も、美白効果を高めるのに有効です。
下地効果
顔用の日焼け止めには、化粧下地の役割を兼ねた商品も数多くあります。
テカリやメイク崩れを防ぐパウダー入りや、毛穴やシミを目立ちにくくするものなど、メイクのノリやモチを高める効果があります。
日焼け止めの種類
日焼け止めには様々な種類があります。それぞれの特徴として、よい点・悪い点を知っておきましょう!
種類とメリット&デメリット
クリーム
- メリット
保湿力が高い
しっかりと塗れて落ちにくい
種類が豊富で、PA, SPF値が高いものも多い
- デメリット
固めのテクスチャで白浮きしやすい
クレンジングでしっかり落とす必要がある
油分が多く、べたつきや肌荒れが気になりやすい
ミルク
- メリット
保湿力が高い
しっかりと塗れるが、白浮きはしにくい
肌への負担が比較的少ない
- デメリット
油分が多くべたつきやすい
ローション
- メリット
伸びがよく肌なじみに優れる
簡単にクレンジングできる
肌への負担が少ない
- デメリット
SPF, PA値は低いものが多い
汗や摩擦で落ちやすく、こまめに塗り直す必要がある
ジェル
- メリット
伸びがよく肌なじみに優れる
白浮き、べたつきしにくく、日焼け止め特有の匂いがない
PA, SPF値が高いものも多い
- デメリット
汗や摩擦で落ちやすく、こまめに塗り直す必要がある
肌への負担が比較的大きい
塗り残しや塗りムラが発生しやすい
パウダー
- メリット
UVカット効果に加え、美肌効果に優れる
簡単に塗れ、液体タイプの日焼け止めと併用できる
肌への負担が少ない
- デメリット
全身の使用に向かない
こまめに塗り直す必要がある
スプレー
- メリット
手を汚さずに塗れる
手が届かない体の後ろ側にも塗りやすい
髪の毛のUVカットにも使える
- デメリット
塗り残しや塗りムラが発生しやすい
顔に直接スプレーできない
全身の使用に向かない
サプリ(飲むタイプ)
- メリット
肌に負担をかけず日焼けを防げる
効果を1日持続させられる
塗り残しや塗りムラの心配がない
- デメリット
塗るタイプに比べて割高なものが多い
体質に合わない可能性がある
効果的な日焼け止めの選び方
日焼け止めには様々な種類があり、商品数もたくさん。
ドラッグストアなどで大量の日焼け止めを前にして、どれを選べばいいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか?
自分に合った日焼け止めを、上手に選ぶためのコツをお伝えしたいと思います。
PA, SPF値に注目
日焼け止めを選ぶ基準で最も参考にしやすいのは、PA値やSPF値です。
目的に合わせて数値を選ぶことで、肌への余計な負担や、うっかり日焼けを防ぐことができます。
PA値の目安
- 日常生活レベル:PA+~++
- 屋外での軽い運動、レジャーレベル:PA++~+++
- 炎天下での運動、レジャーレベル:PA+++~++++
SPF値の目安
- 日常生活レベル:SPF15~30
- 屋外での軽い運動、レジャーレベル:SPF30~40
- 炎天下での運動、レジャーレベル:PA40~50+
季節に合わせて選ぶ
日焼け止めが最も活躍するのは、紫外線が強い夏場です。
しかし冒頭でもお伝えした通り、紫外線は衣服や雲、ガラスなどを通り抜ける性質があるので、夏以外も油断できません。
春・秋の日焼け止め
春は、日差しが弱くても紫外線量が多くなってくる季節。夏以上に注意が必要です!
夏に受けたダメージが蓄積した秋の肌も、日焼け止めでしっかりとUVケアすることをおすすめします。
一方、夏に比べて汗をかくことが少ないので、日焼け止めの落ちにくさはあまり重要視しなくていいでしょう。
肌馴染みがよく日常使いしやすい、ローションタイプやジェルタイプがおすすめです。
夏の日焼け止め
紫外線が強い夏は、PAやSPF値が高く、汗や摩擦で落ちにくいものを選びましょう。
しっかりと塗れて肌への密着性に優れた、クリームタイプやミルクタイプの日焼け止めがおすすめです。
液体タイプとパウダータイプを併用すれば、塗り直しもしやすく、しっかりUVカットできるでしょう。
レジャーや運動などで汗をたくさんかく時は、ウォータープルーフタイプのものがおすすめです。
冬の日焼け止め
冬は1年の中で一番紫外線量が少ない季節ですが、肌のために日焼け止めを使う事をおすすめします。
春や秋同様、軽い塗り心地のローションタイプやジェルタイプで十分効果が得られるでしょう。
なお雪山の紫外線量は、ビーチの紫外線量よりも多いと言われています。
ウィンタースポーツ時には、しっかりと日焼け対策をしましょう。
雪山での日焼け対策は、こちらも参考にしてみてください!
ライフスタイルに合わせて選ぶ
どんな日焼け止めが効果的かは、生活スタイルによって変わってきます。
室内で過ごす時間が多い
屋外に出る時間がごくわずかな人は、PA値、SPF値ともに低めの日焼け止めで十分でしょう。
なお、紫外線A波の影響は室内にいても受けてしまうので、A波を防ぐ効果があるPA値に注目するといいでしょう。
屋外で過ごす時間が多い
屋外で長時間過ごすことが多い人は、PA++以上、SPF30以上のものを選びましょう。
落ちにくいクリームタイプやミルクタイプ、ウォータープルーフのものを選び、液体タイプとパウダータイプを併用するのもおすすめです。
とにかく忙しい!
忙しい人は、1日1回飲むだけで日焼けを防げるサプリタイプがおすすめです。
サプリに抵抗がある人は、塗り直しの必要が少なく、クレンジングにそこまで手間がかからないミルクタイプを選びましょう。パウダータイプと併用するのもおすすめです。
肌を綺麗に見せてくれる、化粧下地効果がついたタイプも忙しい朝に大活躍するでしょう!
小さい子供がいる
小さいお子さんがいる人は、紫外線吸収剤フリーのものや、オーガニックの日焼け止めなど、肌に優しい処方のものを選びましょう。
サッと塗れるスプレータイプも使いやすくておすすめです。
赤ちゃんの日焼けは危険ですので、しっかり対策しましょう
肌質に合わせて選ぶ
乾燥肌
保湿効果が高いクリームタイプやミルクタイプを選びましょう。
敏感肌
紫外線吸収剤フリーのものや、オーガニックの日焼け止めなど、肌への刺激が少ないものを選びましょう。
混合肌、脂性肌
油分が多いクリームタイプを顔に使用するのは避け、日常使いではローションやジェルタイプで十分でしょう。油分を吸着する効果があるパウダータイプの使用もおすすめです。
紫外線が肌に与える影響は、私たちの想像以上に恐ろしいものです。
季節を問わず、日焼け止めを使ってケアするようにしましょう!
なお、どんなタイプの日焼け止めが良いかは、季節やライフスタイル、肌質によって変わります。それぞれの特徴を知って、自分に合った日焼け止めを見つけてください!