キレイママ

TAGおすすめグッズ(4ページ目)

抱き枕で妊娠中の不快な症状を解消!妊婦におすすめの抱き枕の使い方

妊娠中はさまざまな不快な症状に襲われます。この不快な症状を解消するサポートをしてくれるのが「抱き枕」です。そこで今回は、抱き枕の効果やおすすめの抱き枕をご紹介します。

様々な不快解消のために抱き枕がおすすめ

抱き枕で不快な症状改善ができる!?

画像元:rakuten.co.jp

妊娠中の不快な症状を解消するためには、「シムスの姿勢(シムス位)」という姿勢が効果的です。

シムスの姿勢

このシムスの姿勢を取りやすくサポートしてくれるのが抱き枕なのです。

ただシムスの姿勢をとるよりも、抱き枕を使ってシムスの姿勢をとるほうがより効果的なのです。

妊娠中の不快な症状に悩まされている方には抱き枕がおすすめです。

妊娠中のさまざまな不快症状と原因

妊娠中のさまざまな不快症状と原因

妊娠中の不快な症状はほとんどの場合、急激に体型やホルモンバランスが変化することによるものです。

不快な症状には主に以下のようなものがあります。

つわり
妊娠初期に現れる不快な症状の代表といえばつわりですね。

約7割もの方がつわりを経験し、妊娠初期から中期にかけて起こることがほとんどです。
実は、つわりがなぜ起きるのかはっきりとした原因はわかっていません。

急激なホルモンの変化、胎児に対するアレルギー反応、体の変化による自律神経の乱れ、流産を防ぐように母体を動かさないため、毒素になる食べ物を食べないようにするためなどが原因ではないかと言われています。

つわりの症状は人それぞれですが、主な症状は「吐き気」です。

食べ物を食べたときだけではなく、おなかがすいたときや特定のもののにおいをかいだ時など吐き気を感じる場面も人それぞれ違います。

吐き気以外では、眠気や頭痛などが症状としてあらわれることもあります。

腰痛
妊娠後期になりお腹が大きくなってくると、重心が後ろに行きがちになり腰への負担が大きくなります。

そのため腰痛が起こりやすくなるのです。

また妊娠初期の頃も、ホルモンの変化により腰痛が起こることがあります。

安全にストレス解消!妊娠中の腰の痛みを改善する方法
妊娠をすると、体型やホルモンのバランスなどが大きく変化します。 それによって体の不調が増…
キレイママ kirei-mama.net
寝苦しい
お腹が大きくなってくると、仰向けに眠ることができず眠る姿勢が限られてしまいます。そうするといつもの姿勢で眠むれないことにより寝苦しさを感じることがあります。

またお腹の重みで息苦しさを感じ眠りが浅くなってしまうこともあります。

胎動が活発な場合は、胎動によって目が覚めてしまうことも。

妊娠後期だけではなく、妊娠初期の頃もホルモンの影響で眠れないことがあります。

むくみ
大きなおなかでリンパ管が圧迫されることなどにより、老廃物がたまりやすくなりむくみが起こりやすくなります。
妊娠中や産後のツライ脚のむくみ、日常でできる9つの効果的な解消法
妊娠中や出産後、体にはさまざまな変化が起こります。それにともない体に不調が起こることも...…
キレイママ kirei-mama.net

胸やおなかの苦しさ軽減にシムスの姿勢

抱き枕を使ったシムスの姿勢

画像元:シムス位.com

妊娠中の不快な症状にはさまざまなものがあるんですね。

そしてこれらの不快症状を和らげる効果があるといわれているのが「シムスの姿勢」です。

シムスの姿勢とは、片足を伸ばし、もう一方の足の膝を曲げ、少しうつぶせ気味に横になるポーズのことを言います。

妊娠中にあおむけに寝ると、お腹の重みで血管が圧迫され血流が悪くなってしまいますが、この「シムスの姿勢」をとることで血管やリンパ管の圧迫が少なくなり、さまざまな不快な症状を和らげてくれるのです。

主に以下のような症状に効果がありますので、心当たりのある方はためしてみてくださいね。

つわりの症状が和らぐ

シムスの姿勢をとることで心身ともにリラックスすることができ、胃への負担も軽くなります。
そのためつわりの症状が和らぐことがあります。

寝苦しさが和らぐ

シムスの姿勢をとることで、血管やリンパがお腹の重みで圧迫されることが少なくなります。
それにより胸やお腹の苦しさが少なくなり、呼吸も楽になるため寝苦しさも和らぎます。

腰痛が和らぐ

シムスの姿勢をとると、背中が丸くなり腰が伸びるため腰の痛みが和らぐことがあります。

むくみが解消する

シムスの姿勢で寝ることでリンパ管が圧迫されることが少なくなり老廃物がたまりにくくなります。
そのためむくみにくくなるのです。

シムスの姿勢をとる時の注意点

左側を下にして横向きになる

右側を下にしてしまうと、静脈が圧迫され心臓へ戻ってくる血流が滞り、心臓への負担が大きくなってしまうためです。

左手は背中側に、右手は前に置く

上半身がうつぶせの姿勢に近くなるため肩が楽になります。

シムスの姿勢については以下の動画も参考にしてみてくださいね。

シムスの姿勢を行うときに重宝するのが抱き枕です。

抱き枕を使うとシムスの姿勢がとりやすくなり効果をより引き出してくれるのです。

特に腰痛の時は、抱き枕を股の間に挟んだりすることでより痛みを緩和させてくれます。

抱きつくことで、リラックス効果がより高まります。

抱き枕は妊娠中の不快な症状を和らげる手助けをしてくれるのですね。

死産のリスクを減らすために抱き枕が良い

先ほどご紹介したシムスの姿勢。

実はママの体だけではなく、赤ちゃんにとっても良いことがたくさんあるといわれています。

妊婦の仰向け寝が死産リスクを○倍にさせる

妊婦が抱える仰向け寝のリスク

お腹が大きくなってくると、圧迫感があり仰向けに寝ることが難しくなります。

ママの体に負担がかかるだけではなく、妊娠中の仰向け寝は赤ちゃんにとっても危険がいっぱいなのだそう。

ガーナで行われた研究によると、妊娠中に仰向けに寝ることで、なんと死産のリスクが6倍にもなったという驚きの結果が。

これは、仰向けで寝ることにより血流が悪くなり血液中の酸素濃度が低くなってしまうためです。

酸素濃度の低い血液はそのまま胎盤を通して赤ちゃんのもとに運ばれます。

これが赤ちゃんに悪影響を及ぼしているのでは?と考えられています。

それだけではなく、血流が悪くなると赤ちゃんに運ばれる栄養も少なくなってしまうのです。

横向きに寝ることが解決のカギ!

横向き寝のいいところ

赤ちゃんへのリスクも、横向きになるシムスの姿勢で寝ることで減らすことができます。

先ほどもお伝えしたように、シムスの姿勢をとることで血管への圧迫が少なくなります。それにより血流が良くなり、赤ちゃんに必要な酸素や栄養がしっかりといきわたるようになるためです。

妊娠中はママのためだけではなく赤ちゃんのためにも横向きのシムスの姿勢で寝ることが大切なのですね。

熟睡時も抱き枕が横向きをサポートしてくれる

でも熟睡している最中も横向きの姿勢を保つことは難しいですよね。

そんな時にも「抱き枕」は大活躍します。

特に妊婦さん専用の抱き枕はシムスの姿勢を取りやすくできているため、熟睡しているときも横向きの姿勢を保ちやすくおすすめです。

「でも寝返りが打てないと、余計に寝苦しくなりそう」と思われた方もいるのでは?

確かに寝返りを打てないと、体の一部分に負担がかかりがちになり体の疲れが取れにくかったりすることがあります。

でもこれも抱き枕を使うことで解決します。

抱き枕で体を支えることで体圧を分散し、体への負担も少なくすることができるためです。

就寝中にシムスの姿勢を保つことは、赤ちゃんのためにも大切です。

抱き枕を上手に使うことが赤ちゃんの安全を守ることにもつながります。

ほかにも抱き枕の活用方法はこんなにたくさん

抱き枕は妊娠中のママやお腹の中の赤ちゃんのために欠かせないアイテムのようですね。

しかし抱き枕が活躍する場面はそれだけではないのです。

むくみ防止の足クッションに

むくみ防止の足置きに使う

画像元:igmerguvenlik.com

妊娠中や出産後に悩まされることの一つに「足のむくみ」があります。

足のむくみを予防するために、枕を足の下に敷き足を高くして寝てみてください。

足にたまった老廃物が流れやすくなるためむくみ防止になりますよ。

産後は授乳クッションや赤ちゃんのお座りクッションに

クッションに座る赤ちゃん

画像元:select.cuna.jp

抱き枕は産後も大活躍します。

特に妊婦さん向けの商品は産後も使用することを見越して作られているため、産後も使いやすい工夫がたくさんされています。

赤ちゃんに授乳をするときに

赤ちゃんへの授乳は胸の高さで乳首を含ませなければなりません。

クッションなどを使わずに授乳すると、無理な姿勢で授乳することが多くなり腰や肩に負担がかかってしまいます。

しかしクッションを使うと、クッションの厚みで赤ちゃんを胸の位置で抱くことができるため楽な姿勢で授乳ができますね。

授乳の際に普通のクッションを使う方も多いのですが、妊婦さん向けの抱き枕は普通の抱き枕やクッションと違い、産後の授乳がしやすいように計算して作られています。

普通のクッションを使って授乳するよりも、より楽な姿勢で授乳をすることができますよ。

赤ちゃんのお座りのサポートに

妊婦さん用の抱き枕は、スナップなどがついていてドーナツ型に形を変えられるものがほとんどです。

ドーナツの真ん中に赤ちゃんを座らせるとお座りを優しくサポートしてくれますよ。

赤ちゃんのお座り用のサポーターを別に購入したり、クッションなどで代用する方も多いのですが、抱き枕を使うことで余計なお金がかからずに済みますし、クッションなどで代用するよりも安全に使うことができます。

おすすめの抱き枕

良い抱き枕の選び方

抱き枕の選び方

画像元:rakuten.co.jp

抱き枕はいろいろな種類がありますが、選び方にはどのようなポイントがあるのでしょうか?

  • 妊婦用の、多機能で産後も長く使えるものを選ぶ
    多機能なものを選ぶと、産後も長く使うことができます。
    また長く使うことを考えて、クッション性があり中の綿がすぐにへたってしまわないものにしましょう。
    中の綿がへたり厚みがなくなると使いにくくなってしまいます。
  • カバーの素材が汗を吸ってくれる素材で、かつ肌触りも良いものを選ぶ。
  • カバーを取り外して洗うことができる
    寝ているときは寝汗を描きますし、授乳中はミルクなどで汚れる心配が多くなります。
    でもカバーを取り外して洗うことができればお手入れが簡単で、いつも清潔に使うことができますね。

以上のことに気を付けて選んでみてくださいね。

また抱き枕を選ぶときは、なるべく実際に触ってみて使い心地を確認して購入することをおすすめします。

使い心地は写真で見るだけではわかりにくいためです。

使い心地が良いと感じる大きさや厚み、感触は人によって違います。

誰かが「これは良かった!」と言っていても、自分にとってはあまり良くなかったということもあります。

人気の抱き枕と口コミ

「抱き枕ってたくさんありすぎてどれを選んだらよいのかわからない」

そんな方のために、おすすめの抱き枕をご紹介します。

口コミも載せましたので参考にしてみてくださいね。

お姫様の抱き枕(赤すぐ)

お姫様の抱き枕(赤すぐ)

8,618円(税込)

不思議な感触と抱き心地が人気の「王様の抱き枕」と育児雑誌「赤すぐ」が共同開発した商品です。抱き心地はそのままに、さらに妊婦さんに使いやすい工夫がほどこされています。機能性もさることながら、豊富なかわいいデザインバリエーションも人気のポイントです。

詳しくみる

下は、抱き枕の詳しい紹介動画です。

抱き枕にこの値段かぁーとずっと悩んでいましたが
6ヶ月に入りいよいよ寝苦しく…。
他の安いのも見たのですが結局これが一番良さそうだったので。
結果、購入して正解。寝苦しかったのが嘘の様に(? ´?` ?)b
夜中起きる事無く朝までぐっすり眠れています!!
引用元:akasugu.fcart.jp

NAOMI ITO POCHO ママ&ベビークッションロング(赤すぐ)

NAOMI ITO POCHO ママ&ベビークッションロング(赤すぐ)

7,344円(税込)

妊娠中から産後まで長い期間使うことができます。 別売りの替えカバーもあるので、こまめに洗濯ができ清潔に使うことができますね。 大きめなのでゆったりと使うことができます。

詳しくみる

今は、抱き枕として主に使っています。
高さがありクッションがしっかりしているので、枕にしてTVをみるのも楽ちんで夫まで気に入って使っています(笑)
友達の3ヶ月になる赤ちゃんにも試しに使ってもらいましたが、授乳時にも赤ちゃんをもたれさせるのにも良かったです。
引用元:akasugu.fcart.jp

オーガニックコットン・ダブルガーゼマルチピロー

オーガニックコットン・ダブルガーゼマルチピロー

6,980円 (税込)

オーガニックコットンにこだわって作られた抱き枕です。 赤ちゃんにも安心して使うことができますね。 カバーは取り外しできますので、お手入れも簡単です。 デザインもシンプルで飽きが来ないですね。

詳しくみる

大満足ですー!
まだ妊娠中なので、赤ちゃんでの利用はまだしていませんが
オーガニックコットンの肌触りがとってもよくて、落ち着きますし
背が高めの私でも、大きいので、いろんな角度に変えても十分大きさがあり、
とてもいいです。
ちょうどいいかんじにまげてつかっています。
他のところの迷ったけれど、ほかのところは三日月にしかできなかったり
短いものだったりなので、これにして良かったです。
引用元:rakuten.co.jp

使い心地の良い抱き枕で快適に

抱き枕で快適な妊娠生活を!!

いかがでしたか?妊娠中も産後も抱き枕は大活躍しそうですね。

抱き枕の使い心地は人それぞれ異なります。

長い期間使うもだからこそ、自分にぴったりとくる抱き枕を選んで、妊娠中も産後も快適に過ごしてくださいね。

子どもも安全に使えるおすすめネイルアイテムと使用時の注意点

ネイルをやってみたいとあこがれるお子さんは多いのではないでしょうか?でも、子どもにネイルって大丈夫なのでしょうか?今回は、子どもにネイルをするときの注意点やおすすめの道具などをご紹介します。

子どもにネイルはOK?

女の子はおしゃまさん。

すぐにママの真似をしたがりますよね。

特にメイクに興味を持つお子さんは多いのではないでしょうか?

中でも「ネイル」にあこがれるお子さんはたくさんいそうですね。

自分が子どもだった時のことを考えても、ネイルにあこがれて爪にマジックで色を塗ったり絵を描いたりしたものでした。

子どもの気持ちがわかるだけに、ネイルをしてあげたいなーと思ったりしますよね。

でも、子どもにネイルって大丈夫なのでしょうか?

子ども用の雑誌の付録にもネイルが

子供用ネイルセット

画像元:b-k-diet.com

ネイルをしてみたい!というお子さんはたくさんいるようで、最近では子ども用の雑誌の付録にまでネイルが登場しています。

「子ども用の雑誌の付録にまでなるんだから大丈夫じゃない?」

と思われた方もいるかもしれませんね。

でも少し前に子ども用の雑誌の付録についていたネイルでこんな気になる事態が発生しています。

講談社は、一昨年に発売した子供向け雑誌の付録のマニキュアから発がん性物質ホルムアルデヒドが検出されたと発表した。健康被害は報告されていないが、「肌が一時的に赤くなるなどアレルギーのような反応を起こす可能性がある」として、使用中止を呼びかけている。近く回収を始める。
引用元:産経ニュース

子ども用のものなのだから安全に留意されているかと思いきや、このようなことが起こっているのです。

これはちょっと心配ですね。

ネイルには危険がいっぱい

子供のペディキュア

画像元:mulpix.com

実は、大人と同じようにネイルをすることは子どもにとって危険がいっぱいなのです。

子どもの爪は成長段階で大人に比べて薄い

子どもの爪は大人の爪と違い発展途上。薄くてもろいのです。

そんな薄い爪をやすりでさらに磨くのはおすすめできません。

またマニキュアや除光液を使うと爪が乾燥してしまいます。

子どもの爪は薄いため、大人よりもさらに乾燥しやすくトラブルも起こしやすいのです。

ネイルに使う薬剤には化学物質がたくさん!

マニキュアや除光液など、ネイルに使う薬剤には化学物質がたくさん含まれています。

この化学物質によってアレルギー性の皮膚炎を起こしてしまうことがあります。

特に問題視されているのが除光液に含まれている「アセトン」という物質。

アセトンは、吸い込むと頭痛や気管支炎を起こす可能性のある強い刺激のある薬剤です。

除光液を使わないと落とせないマニキュアは使わないほうがよさそうですね。

大人と違い、子どもはいろいろな刺激に敏感です。

大人と同じ方法でネイルを楽しむことは難しそうですね。

もちろんジェルネイルもNG

サロンなどで行うジェルネイルももちろんNGです。

マニキュアや除光液などよりもさらに強い薬剤を使っているため、中学生ぐらいの大きなお子さんでも避けたほうが良いかもしれませんね。

サロンによってはお子さんにもジェルネイルをしてくれるところもあるようですが、大人になってからのお楽しみにしておきましょう。

安全に楽しむためには?

「じゃあ子どもにネイルはできないの?」と残念に思われた方もいることでしょう。

ご安心ください!子どもでも安心なネイル用品が最近はたくさんあります。

そういったものを利用することで、子どもでも安全におしゃれなネイルを楽しむことができますよ。

ネイルシールなら小さなお子さんでもOK

小さなお子さんに一番おすすめなのがネイルシールです。

ネイルシールには子どもの好きなキャラクターの柄などさまざまな種類がありますし、シールを貼ったりはがしたりするだけなので、手軽に楽しむことができます。

100均などでも購入できますので、リーズナブルですね。

ネイルシール

画像元:item.rakuten.co.jp

これは爪全体に張り付けるタイプ。

本格的に楽しみたい場合はこのタイプがおすすめです。

100均などでも手に入れることができます。

ワインポイントのネイルシール

画像元:aiaiai.hamazo.tv

手軽に楽しみたい場合は、ワンポイントタイプがおすすめです。

はがれやすいのが難点ですが、子ども用なのではがれやすいくらいのほうが安心かもしれませんね。

ネイルチップでマニキュア気分

ネイルチップなら、実際にマニキュアを塗らなくてもマニキュア気分を味わうことができます。

ネイルチップも100均などで購入可能です。

アナ雪のネイルチップ

画像元:amazon.co.jp

販売サイト

これは子どもに大人気のアナと雪の女王のネイルチップ。

アナと雪の女王のキャラクターが最初からネイルチップについています。

チップを落とすときはお湯にしばらく浸すだけなので簡単です。

ただしつけっぱなしにするのは爪のためにあまり良くないため、注意してくださいね。

これなら安心!子ども用マニキュア

子ども用のマニキュアにもさまざまな種類があります。

できるだけ化学物質の含んでいない、刺激が少なく安全なものを使いたいですよね。

また落としやすさも重要なポイントです。

除光液を使わなくても簡単に落とせるものを選んでください。

いくつかおすすめのものをご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

なめても大丈夫!アメリカ発の食用マニキュア「Kid Licks」

なめても大丈夫な子供用ネイル「Kid Licks」

画像元:kidlicks.com

アメリカで作られたこのマニキュアは、原材料が野菜や果物なのでなめても害がありません。

しかも原材料はすべてオーガニックなものを使用するという徹底ぶり。

これなら何でも口に入れてしまうお子さんでも安心して使うことができますね。

ママの真似をしたい子どもでも一人で安心して使える

ママが塗ってあげるだけではなく、子どもが自分で塗る場合も安全です。

落としたいときは、石けんで洗うだけで簡単に落とすことができます。

色は全部で3種類。

野菜や果物そのものの色なので派手さはありませんが、素朴でナチュラルな雰囲気です。

子どもが楽しむには十分ですよね。

日本ではまだ直販はされていないようなので、気になる方はKid Licksのサイトを見てみてくださいね。

Kid Licks公式サイト

天然素材で安心。京都発のマニキュア「胡粉ネイル」

胡粉ネイル

ホタテの貝殻から作られた顔料でできたマニキュアです。

天然素材なので、刺激臭もなく子どもでも安心して使うことができます。

速乾性があり水溶性なので、じっとしていられない子どもでも大丈夫!

また速乾性なので、じっとしているのが苦手なお子さんにはうれしいですね。

水溶性なので除光液いらず。除菌用のアルコールでふくだけで簡単に落とすことができます。

色の種類も豊富で、色の名前が京都らしくかわいらしいのもステキです。

1個1000円以上するので少し割高ですが、もともとは大人用のものなので、ママも一緒に使うと考えるとそれほど高くないのではないでしょうか?

胡粉ネイル 公式ページ

水で落とせるアメリカ発「ピギーペイント」

ピギーペイント

ボトルのブタさんがかわいい「ピギーペイント」は、アメリカ発のマニキュアです。

安全性が高い商品に贈られる「MATC賞」を受賞したことからも、その安全性の高さがうかがえます。

色も鮮やかでかわいいので、おしゃれに敏感な子どもが喜びそうですね。

しかも落とすときは水洗いでOKなのもうれしいですね。

販売サイト

カナダ発!はがして落とせるマニキュア「BO-PO」

BO-PO

画像元:item.rakuten.co.jp

お肌に優しく、落とし方もはがすだけで簡単!

色もポップでかわいいものが多くウキウキしちゃいそうですね。

通信販売でも購入可能ですし一つ500円ちょっとと比較的リーズナブルなので、手軽に試すことができますよ。

販売サイト

安全に楽しめる、かわいいネイルデザイン集

では、実際にネイルをしてみましょう。

大人の場合はベースコートを塗ったりトップコートを塗ったりという作業が必要になりますが、子どもの場合はなるべく余計なことをしないほうがいいかもしれませんね。

そのため大人のようにきれいに仕上げることは難しくなりますが、工夫次第でかわいくデザインできますよ。

元気な色でかわいデザインく

子どもの爪は小さいので、手の込んだネイルアートは難しいですよね。

また安全性を考えてもあまり凝ったことはできません。

そこで、元気な色のマニキュアで子どもらしさをアピールしてみてはいかがですか?

カラフルなキッズネイル

ビタミンカラーのマニキュアを、爪ごとに色を変えて塗っています。

子どもならではの配色ですね。

マニキュアは、先ほどご紹介した胡粉マニキュアを使っています。

ペディキュアとマニキュアの配色を合わせる

画像元:rainail.ti-da.net

ペディキュアとの統一感を出したデザイン。

夏にピッタリですね。

親指につけた星のシールがかわいいですね。

ネイルチップをデコレーションして使う

ネイルチップをデコレーション

子どもの爪は小さいので凝ったデザインは難しいです。

どうしても大人みたいにしたい!という場合はネイルチップをデコって爪につけてみてくださいね。

手が器用なお子さんは、自分で作ってみてもいいかもしれませんね。

かわいいネイルチップのデザイン

画像元:creema.jp

ネイルチップなら、こんなにかわいい爪にすることもできます。

色の使い方といいデコレーションの仕方といい、女の子が好きそうな要素が満載ですね。

凝ったネイルチップデコレーション

画像元:okapy.weebly.com

ネイルチップならこんな凝ったデザインもOK。

ぶきっちょさんは最初からデコってある市販のものを購入してもいいですね。

ネイルシールでアレンジ

マニキュアと組み合わせたり、そのまま爪にペタッと貼ったりいろいろなシールを組み合わせたりいろいろなアレンジが楽しめるのもネイルシールのいいところです。

子どもの爪は小さいので、絵を描くのはなかなか大変。

でもシールなら貼るだけなので、爪が小さくてもきれいに仕上げることができます。

ピンセットやつまようじなどを使って貼るときれいに貼ることができますよ。

ネイルシール

画像元:ameblo.jp

これはプリキュアのシールを爪に貼っただけの簡単アレンジ。

これだけでも十分大人な気分が味わえます。

キラキラシールでデコレーション

画像元:blogs.yahoo.co.jp

これもシールを貼っただけです。

キラキラの飾りを使っているのでシールだけでも華やかな雰囲気です。

ネイルとシールのコンビネーション

画像元:enfant.living.jp

こちらはマニキュアとシールを組み合わせているデザイン。

キャラクターのシールもマニキュアと合わせるとおしゃれになりますね。

黄色のマニキュアとアクセントとしてシールのデザイン

画像元:blog.livedoor.jp

黄色のマニキュアに、小さなシールを合わせています。

赤いハートがポイントになっていてかわいいデザインですね。

安全な道具を使ってマニキュアを楽しんで

子どものネイル風景

いかがでしたか?子どもにも害のない安全な道具を使えば、安心してマニキュアを楽しむことができますね。

「ママとおなじにしてみたい!」というお子さんの気持ちを大切にしながら思いっきりおしゃれを楽しんでくださいね。

O脚の原因は座り方や姿勢にあり!ストレッチや矯正による治し方まとめ

O脚にまつわることでお悩みではございませんか?見た目の問題もさることながら、実はO脚はあらゆる体調不良の原因となります。簡単ストレッチや姿勢を正すことでO脚を改善し、もっと健康に、もっと美しくなりましょう。

O脚ってどんな脚?

まず最初に、O脚の定義をご紹介していきます。

O脚の定義

正常な脚とO脚

O脚とは右側の画像のように、足をそろえて立った時に両膝の関節部分がつかず、「O」の形に開いてしまう脚の形のことです。

O脚のデメリット

O脚には、さまざまなデメリットがあります。

  • 正常な人より 3倍以上疲れやすい
  • 腰痛になりやすい
  • 関節痛になりやすい
  • 偏平足、外反母趾といった足の変形が起きやすい
  • 不妊症になりやすい
  • 冷え性になりやすい

上記の事柄からO脚のかたは、立ち仕事やデスクワーク、肉体労働にいたるまで、体にかなりの負担がかかってしまいます。

あなたはO脚?

あなたがO脚かどうか、すぐにチェックできる方法があります。

まず大きな鏡の前に両足を合わせてまっすぐ立ち、以下の項目をチェックして下さい。

  • 両膝の間にすき間が空くかどうか
  • 太ももの間にすき間が空くかどうか
  • くるぶしの内側にすき間が空くかどうか

上記3点のうち1点でも当てはまると、O脚の可能性が考えられます。

特に、両膝の間のすき間が大きく、指2本分以上の間があいてしまう方は、症状が重いといえます。

O脚を直すとこんな良いことが!

O脚を直すと、前項目のデメリットを改善するほかにも、様々なメリットがあります。

《O脚を改善するメリット》

  • 生理痛が軽くなる
  • ヒップアップ効果が期待できる
  • 足が長く細く見え、スタイルが良くなる
  • 血行を促進する
  • 足の痛み、疲れがなくなる
  • 原因不明の体調不良が改善されることがある

日々のだるさや疲れやすさは、もしかしたらO脚から来ているのかもしれません。

O脚の原因

プールで浮かぶ女性

O脚の原因は生活習慣からくるものがほとんどです。O脚の原因をご紹介します。

原因は骨盤のゆがみによる筋肉のねじれ

O脚の原因は、骨盤のゆがみに原因があります。

骨盤がゆがむと、それと同時に大腿骨もねじれ、O脚となります。

骨盤がゆがむのには理由があります。骨盤の周りは柔らかく、そのときの姿勢に応じて適宜に形が変わるようになっています。

普段から、ゆがんだ姿勢が習慣になってしまっている方は、骨盤がゆがんだ状態で記憶されてしまうのです。

骨盤をゆがませるNG習慣

脚を組んで座る女性

画像元:ameblo.jp

O脚を直し、骨盤を正常化するためにも、以下のNG習慣を避けましょう。

  • 足を組む時には右側だけ、もしくは左側だけと露意識のうちに決まっている
  • 椅子に座るときは常に背もたれによりかかっている
  • 机で頻繁に頬杖をつく

足を組むこと自体骨盤のゆがみにつながりますが、右脚・左脚と、双方交互に公平に足を組むことによって、ゆがみを軽減できます。

机や背もたれによりかかる習慣のある人は、普段から姿勢が悪い証拠でもあります。よりかかることをやめ、自分の力で立つ・座ることを意識し、正しい姿勢を保つことが大切です。

ストレッチでO脚改善

1日に一回行う簡単なストレッチで、O脚を劇的に改善することができます。

膝が1分で近づく効果絶大ストレッチ

専門家の方の指導によって、ストレッチの最中にもみるみるうちに O脚が改善していくのが動画でわかります。

動画コメントにも、「すぐに改善した」というコメントが数多く寄せられていて、絶大な効果があることがうかがえます。

世界一簡単なO脚の治し方

こちらは、整体師の先生が紹介する、世界一簡単なO脚の治し方です。

簡単なストレッチの後、すぐに改善されたのがよくわかります。

お風呂あがりに1日1回実践すれば、少しずつ症状が改善していくでしょう。

トレーニングジムの先生によるO脚改善ストレッチ

動画では、トレーニングジムの先生がO脚の原因である歪みについて分かりやすく説明しながら、開脚ストレッチの方法を紹介しています。

カンタン!1日3分の壁ピタンでO脚改善

とっても簡単に「壁ピタン」するだけでO脚を改善する方法をご紹介します。

壁ピタンのやり方

壁ピタン

画像元:s-hinata.com
  • 壁にピタンと背中をつけて立ちます。
  • この時足をそろえますが、足先はこぶし1個分あけておきます。
  • 後頭部・両肩・お尻・ふくらはぎ・かかとを壁にぴったりとくっつけます。
  • 腰と壁の間にはすき間が空いてしまいますが、できるだけ壁に近づけるようにしましょう。
  • お尻を引き上げることを意識します。
  • この立ち方で静止して3分、3セットを行いましょう。

テレビなどを見ながら、気を楽にして行いましょう。

慣れてきたらこの姿勢を普段から意識して

この「壁ピタン」を毎日続けることによって、無意識のうちにこの姿勢を記憶することができます。

外でも立っているときなどにこの姿勢を意識することによって、体のゆがみを矯正し、少しずつO脚から脱していくことができます。

O脚矯正グッズでラクラク改善

ゆがんだ姿勢を矯正してくれる便利なアイテムを紹介します。できるだけ楽にO脚 を改善するならこちらを利用するのがオススメです。

O脚改善用インソール

普段使いの靴に中敷きを引くだけで、O脚改善の効果があります。

X脚&O脚用 かかとインソール 2枚セット(Dolcena)

X脚&O脚用 かかとインソール 2枚セット(Dolcena)

990円

靴のかかと部分に敷くだけで自然にO脚を矯正できる、部分インソールです。O脚 の方だけでなく、敷き方を逆にするだけでX脚の方にも対応。シリコンクッションの効果で、ソフトで負担のない履き心地を実現。

詳しくみる
かかと O脚X脚矯正 衝撃吸収ジェルインソール (Freiheit)

かかと O脚X脚矯正 衝撃吸収ジェルインソール (Freiheit)

1,280円

高い衝撃吸収能力を持つ、ジェルタイプのインソールです。かかとにかかる圧力を分散し、O脚とX脚を矯正します。

詳しくみる

座骨を引き締めるスリムクッション

毎日使う椅子に特別なクッションをひいておくだけで、お手軽にO脚を改善します。

スリムクッションプラス(ドリーム)

スリムクッションプラス(ドリーム)

1,550円

体重の重みを利用して、坐骨を引き締める効果のあるクッション。座るだけで、美しく整った骨盤を手に入れることができます。

詳しくみる

骨盤矯正ベルトで歪みやすい骨盤をサポート

動きやすく歪みやすい骨盤を、矯正ベルトでサポートします。

山田式 骨盤ストロングベルト 骨盤用 Mサイズ 黒(山田式)

山田式 骨盤ストロングベルト 骨盤用 Mサイズ 黒(山田式)

2,052円

アマゾンで骨盤矯正ベルトのベストセラー第1位を獲得した、山田式骨盤ストロングベルトです。強い固定力で、柔らかい骨盤をサポート。サイズはMから3Lまで幅広く選択できます。

詳しくみる

まとめ・結論

朝焼けと女性のシルエット

本記事ではO脚の原因と、ストレッチや生活習慣による矯正方法をまとめてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

O脚を改善することによって体調不良が改善したり、足が細く見えたり、女性にとってメリットがいっぱいです。

姿勢といった小さなことを意識したり、毎日継続して効果的なストレッチをすることによって、改善は難しいと思っていたO脚が少しずつ良くなっていくでしょう。

本記事が、皆様の健康と美容のお役にたてば幸いです。

大人も似合うの?おすすめのカラーアイライナーとおしゃれかわいい使い方

カラフルでかわいらしいカラーが多いカラーアイライナーは、「春夏」「若い子のアイテム」というイメージがあるかも知れません。でも実は、秋冬に取り入れることで、トレンド感のある大人美人顔になれるアイテム。初心者でも簡単に出来るメイク方法やおすすめアイテムを紹介していきます。

カラーアイライナー基本の使い方

カラーアイライナーの魅力♡

くっきりアイライン

カラーアイライナーはアイシャドウとは違って、目のラインに沿ってはっきりとカラーが乗るため、印象を変えるにはとても良いアイテムです。

しかも、使い方はとても簡単。

メイクの仕上げにさっと引くだけなので、持っていて損はないアイテムです。

目尻ラインなら初心者も使いやすい

目じりに引いた赤いアイライン

画像元:dc-note.com

目尻だけのラインなら、二重・奥二重・一重どんな目の形でも大体の人が楽しめます!

黒目の外側くらいから、目尻に向かってひきます。

目尻はすこしだけ跳ね上げると印象的ですが、大人が使うならほどほどに。

一重や奥二重の場合は少し太長に引く

画像元:thenotice.net

一重や奥二重の場合は目尻を少し太めで長めにすると、目を開けている時も、伏し目の時もちらりとカラーが見えるので、とてもかわいく仕上がります。

もちろん全体にカラーをのせてもOK♡

目の上全体に引いたアイライン

画像元:tokyo.cawaii.media

カラーライナーは目尻だけではもったいありませんよね!

もちろん、全体にカラーをのせてもOK!

その時に、注意したいのが、太さ。

太すぎるとカラーアイラインが主張しすぎて、大人メイクとしてはあまりふさわしくありません。

細めに書くか、太めのクレヨンタイプのライナーを使って綿棒などでぼかして使うと、あか抜けてキレイな大人メイクができます。

下まぶたに入れて透明感のある大人顔に

したまぶたに入ったカラーアイライナー

画像元:locari.jp

下まぶたにカラーアイライナーを使うこともおすすめです。

下まぶたにカラーをのせることによって、白目がキレイに見えて、透明感のある瞳を演出することができます。

ブラックやブラウンでインラインを

カラーアイライナーだけを使っても良いのですが、大人におすすめなのが、カラーアイライナーをひく前に、普段使っているブラックやブラウンのアイライナーで、上まぶたにインラインをひくことです。

インライン(インサイドライン)とは、まつ毛の生え際より内側の粘膜の部分にひく、隠しラインのこと。

インラインを引くことで、自然と目元が引き締まり、ぐっと大人の印象になります。

目を縦に大きく見せたいなら黒目の上だけでもOK。

インラインの描き方

インラインを描く場所

画像元:tokyo.cawaii.media

アイシャドウの後、まぶたを上に持ち上げ、粘膜の部分にひきます。

一気に引くのではなく、少しずつ引くとキレイに書けます。

デリケート部分なので、できるだけ柔らかいペンシルタイプで引くのがおすすめ。

メイクをオフする時も、綿棒などで忘れずオフしましょう。

秋冬に使えるカラーアイライナーはこれ!

初心者でも使いやすいカーキー

初心者向けはカーキー色

画像元:permanentline.com

日本人の黄味がかった肌になじみやすいカーキーは、カラーアイライナー初心者でも取り入れやすいカラー。

メズモライジング パフォーマンス アイライナーペンシル 03JMB:SAMO(THREE)

メズモライジング パフォーマンス アイライナーペンシル 03JMB:SAMO(THREE)

3,000円(本体価格)

複数のパールが入っているから角度や瞬きによってキレイに魅せることができます。クリームのように滑らかで描きやすく、付属のブラシでぼかしたり跳ね上げたり、様々なメイクが楽しめます。おすすめの03は限定色なのでお早めに!

詳しくみる

女子会でオシャレ!レッドライン

赤いアイライン

女子会はオシャレな赤がおすすめ

はっきりした赤や、パールやラメが強めの赤も目尻だけにしたり、極細にすれば、大人のメイクにも大活躍♡

秋冬は少しくすんだ赤がおすすめです。

インジーニアス リクイドアイライナー EX 04メタリックローズ(RMK)

インジーニアス リクイドアイライナー EX 04メタリックローズ(RMK)

2,800円(本体価格)

細いキレイな線を描ける筆タイプのリキッドアイライナー。パール配合でツヤのある仕上がりになります。速乾&ウォーターレジスタンスタイプなのでメイク崩れしにくいのが特徴。

詳しくみる
クーピー柄カラーライナー ラズベリーローズ(デコラガール)

クーピー柄カラーライナー ラズベリーローズ(デコラガール)

1,300円(本体価格)

パキっとした発色が目ヂカラUPに一役買ってくれるジェルライナー。おなじみの文房具クーピーのように柔らかで描きやすい。にじみにくいので長時間キレイな色をキープ出来ます。

詳しくみる

オフィスでも使えるネイビー

ネイビーカラーのアイライン

画像元:by-s.me

知的で繊細に見えるネイビーは、仕事中でもオシャレをしたい女性におすすめです。

仕事終わりのデートや合コンには、ぼかして使えばふんわりした印象にもできます。

ベルベットアイライナー 8180ペリウィンクル(NARS)

ベルベットアイライナー 8180ペリウィンクル(NARS)

2,700円(本体価格)

簡単にムラなく濃度のある発色をしてくれるアイライナー。柔らかなテクスチャーなのでぼかしてアイシャドウのようにも使えます。今年の秋冬に欠かせないスモーキーアイメイクにも役立ちそうなアイライナーです。

詳しくみる
インジーニアス ペンシルアイライナー 03 ディープブルー(RMK)

インジーニアス ペンシルアイライナー 03 ディープブルー(RMK)

2,500円(本体価格)

繰り出し式のペンシルアイライナー。肌にフィットするから長時間クリアなカラーラインをキープしてくれます。

詳しくみる

一年中使えるかわいいピンク

ピンクのアイライン

画像元:p.i-voce.jp

ピンクは女性にとって欠かせないカラー。

こんな風に、本当に目尻の跳ね上げ部分だけにカラーをのせるのもキュートで取り入れやすい方法です。

ドローイング ペンシル MEピンク12(シュウ ウエムラ)

ドローイング ペンシル MEピンク12(シュウ ウエムラ)

2,400円(本体価格)

滑らかな描き心地のペンシルアイライナー。シャープなラインも、ぼかしてふんわりしたラインも自由自在。メタリック感のあるピンクは目元のアクセントにおすすめ。

詳しくみる
ジェルラインアーティスト 04キャンディーピンク(キャンメイク)

ジェルラインアーティスト 04キャンディーピンク(キャンメイク)

550円(本体価格)

汗・皮脂・こすれ・水に強いウォータープルーフタイプのジェルアイライナー。下まぶたにつけて自然な血色感を演出するのもおすすめ。

詳しくみる

トレンド感満載なメイク方法

2色使い

グリッター×ブラック

ブラックとグリッターカラーのアイライン

画像元:instagram.com

いつも通りブラックのアイラインを描いたあと、グリッターアイライナーを細めに入れることで、ツヤ感とラグジュアリー感が増してイイ女風に。

リアルラスティンググリッターライナー(K-パレット)

リアルラスティンググリッターライナー(K-パレット)

950円(本体価格)

高輝度ミックスラメ入りのグリッターアイライナー。華やかな印象を与え、艶っぽい大人の目元を演出してくれます。

詳しくみる

ピンク×ブラウン

ピンクとブランのアイライン

画像元:twitter.com

上下のラインを色違いで使うとオシャレ度がぐんとUP。

肌になじみやすいピンクとブラウンの組み合わせならチャレンジしやすいですよ。

変形型

ダブルラインでオシャレ度UP

くちばしラインと呼ばれるダブルライン

画像元:biteki.com

目尻の跳ね上げの最終点と二重の幅をつなぐメイク方法。

くちばしラインとも言われます。

細めのライナーでさりげなく書くのがコツです。

目尻に三角形のアクセント

三角形をアイライナーでひく

画像元:instagram.com

もはやラインではないアイライナーの使い方。

目尻に三角形で色をのせるだけでとってもおしゃれにかわいくなれちゃいます♡

大人でも似合うカラーアイライナー

カラーアイライナー

画像元:cosme.net

カラーアイライナーは使いこなすのが難しそうですが、1本持っているだけで、メイクの幅をぐっと広げてくれるスーパーアイテムです。

いつも同じメイクになりがちな大人にこそ使ってほしいカラーアイライナー。

あなたに似合うカラーアイライナーを見つけて、秋冬もメイクを楽しみましょう♡

ひとめぼれ注意♥絶対欲しくなるオシャレ可愛いパケ買いコスメまとめ

コスメを購入する際、決め手になるものは何ですか?中身の効果はもちろん、パッケージが可愛いとついつい買ってしまうのが女心ですよね!一目見たら欲しくなること間違いなしの、パケ買いコスメが揃うブランドを集めてみました。

パケ買いしたくなる、おしゃれ可愛いコスメの魅力

パッケージが可愛いコスメ

画像元:weheartit.com

買う時のドキドキ感が倍増♥

化粧品を買うときの、わくわくドキドキする感覚、誰しも感じたことがあるのではないでしょうか?

パッケージが可愛いコスメだと、そんなドキドキ感が更に高まります!

自分好みのコスメでテンションアップ!

コスメは毎日使うものなので、私たちの目に触れる時間が実はかなり多いもの。

ふと目にした時におしゃれな見た目だと、日々のやる気もちょっとアップするかも?

せっかくなら、おしゃれで可愛いものに囲まれて過ごしたいですよね!

友達との話題作りに♪

女性はおしゃれで可愛いものに敏感です。

「それどこで買ったの?」など、パケ買いコスメを通じて友達の輪が広がることも。

それに、見栄え良しのパケ買いコスメは、InstagramなどSNSウケもばっちりです。

パケ買いコスメの選び方

パケ買いコスメの選び方

1. 使用回数の多いものを選ぶ

使用回数の多いコスメ、例えば、外出先で必ず塗りなおすリップクリームやグロスなどは、キュートなものを選ぶことで、使うたびに気分が上がります!

2. ポーチに入るものを選ぶ

リップ類やパウダー、ペンシル類など、ポーチに入れて持ち運べるコスメは、外出先で注目を浴びたり、お友達との話題作りに一役買ったりと、嬉しいメリットが!

3. インテリアとして楽しめるものを選ぶ

ルースパウダーやネイルなど、お家で使う「置きコスメ」系は、キュートなものならインテリアとして活用できちゃいます。

お部屋のテイストに合わせてコスメを選べば、もうパケ買い上級者だと言えるかも!

気軽に買える!パケ買いコスメブランド3選

まずチェックしたいのは、公式通販や店頭で気軽に購入できるコスメブランドです。

どれも可愛くて個性的なアイテムばかり!

JILL STUART(ジルスチュアート)

JILL STUART

パケ買いコスメの代名詞とも呼べるのが「ジルスチュアート」のコスメです!

元々ファッションブランドなだけあって、キラキラ光るストーンやクリスタル風の素材を使ったパッケージの可愛さはピカイチ!

シーズン毎の限定商品から定番商品まで、どれも見逃せません。

フラッフィシルク パウダーファンデーション(ジルスチュアート)

フラッフィシルク パウダーファンデーション(ジルスチュアート)

5,000円(本体価格)※コンパクト+リフィルの価格

子供のころに憧れた、プリンセスが持っていそうなコンパクト!中身のファンデーションも軽い付け心地で、使いやすさバツグンです。

詳しくみる
ルージュ マイドレス(ジルスチュアート)

ルージュ マイドレス(ジルスチュアート)

3,000円(本体価格)

ヴィンテージドレスのような、ピュアで上品な可愛さをまとったリップスティック。
2016年秋の限定品なので、気になる人はお早めに!

詳しくみる

too cool for school

too cool for school

韓国コスメは、実はパケ買いコスメの宝庫!

特にこちらのブランドはくすっと笑えるユニークなコンセプトの商品が揃った注目のブランドです。

ホットガール リップスティッカー(トゥー クール フォー スクール)

ホットガール リップスティッカー(トゥー クール フォー スクール)

1,150円(本体価格)

パケ買いコスメって可愛い系ばっかりでしょ?と感じている辛口派の人にもぴったりな、ビビッドなチェックがおしゃれなリップスティック。発色&スキンケア効果もばっちりで、さすが韓国コスメ!と感動すること間違いありません。

詳しくみる
グラムロック アブラカダブラ マスク(トゥー クール フォー スクール)

グラムロック アブラカダブラ マスク(トゥー クール フォー スクール)

400円(本体価格)

ありそうでなかった、仮面の形をした目元専用のマスク!女子会やママ友会などのプレゼントにしたら盛り上がること間違いなしです!

詳しくみる

Ciate London(シアテ ロンドン)

Ciate London

画像元:ciate.jp.net

ネイルアイテムもパケ買いコスメでは定番人気です。

特におすすめなのが、ロンドン発のネイルブランドCiate London」のもの。

並べてお部屋に置いておくだけで、インテリアのアクセントになりそうです!

チーク トゥ チーク(シアテ ロンドン)

チーク トゥ チーク(シアテ ロンドン)

2,500円(本体価格)

持ち手のハート柄、さりげないブラックリボン、キュートなピンクカラーと、一目ぼれ間違いなしのパケ買いコスメです!

詳しくみる

日本未上陸!超レアなパケ買いコスメブランド3選

*日本未上陸のブランドにも、見逃せないパケ買いコスメが沢山あります!

残念ながら手に入りにくいものが多いですが、国内通販で購入できる一部のレアアイテムをご紹介します。

*2016/9/6 現在の情報になります。

Too faced

Too Faced

画像元:toofaced.com

ティーンからハリウッドセレブまで愛用している、ニューヨーク生まれのブランドToo faced」。

キュートかつゴージャスな見た目のアイテムが揃います。

セミスイート チョコレート バー アイシャドウ コレクション(トゥー フェイスド)

セミスイート チョコレート バー アイシャドウ コレクション(トゥー フェイスド)

6,790円 ※海外発送、送料込み

板チョコ型のパレットの中にはチョコレートをイメージした16色ものアイシャドウが!使うのがもったいなくなりそうな可愛さです!

詳しくみる

Benefit

benefit

画像元:logstar.jp

海外旅行好きの人にファンが多い「Benefit」は、スキンケアからメイクアップアイテム、メイクツールまで種類豊富なラインナップが揃うブランドです。

見ていてわくわくするような、他にはないデザインとアイテムが特長です!

オペレーション ポアプルーフ キット(ベネフィット)

オペレーション ポアプルーフ キット(ベネフィット)

7,300円 ※海外発送、送料込み

インパクト抜群な女性の顔にくぎづけな毛穴用下地「POREfessional」をはじめ、ベストセラーの下地が試せる限定セット。
アメコミのような可愛い見た目とレア度、迷わず購入したいアイテムです!

詳しくみる

Tarte Cosmetics

Tarte Cosmetics

画像元:TarteCosmetics.com

ファッションブランド顔負けの、おしゃれで洗練されたデザインのコスメが揃う「Tarte Cosmetics」。

大人の女性をも虜にする、華やかなパケ買いコスメが揃います!

チーク ステイン(タルト コスメティクス)

チーク ステイン(タルト コスメティクス)

6,300円 ※海外発送、送料込み

ビビッドで洗練された柄が使われた、スティック型チークは、ポーチの中で主役になること間違いなしの華やかさです!

詳しくみる

終わりに

パケ買いコスメは数知れず

画像元:flic.kr

今回ご紹介したブランド以外にも、おしゃれで可愛いコスメブランドは数知れず!

どれを買おうか迷ってしまう可愛さのものばかりですが、お気に入りのブランドをぜひ見つけてみてくださいね。

眉毛を生やす方法からメイク術まで、薄眉でもナチュラル眉を手に入れる方法

最近、ナチュラルな太い眉の方をよく見かけますよね。昔は細くて薄い眉がトレンドだったのに…。そこで今回は、眉毛を濃くする方法をご紹介します。若気の至りで眉を抜きすぎて生えてこなくなった方も、もともと薄い方も必見です。

最近のトレンドは自然な眉

私が若かったころ(ウン十年前)は、ほそーい眉が流行りでみーんな眉毛を剃っていました。

もちろん私も剃っていました。
その頃は眉毛が薄くてもそれほど気にならず、むしろ薄いほうが剃る手間が省けて良いくらいでした。

でも今のトレンドは「自然な眉毛」。
自分のそのままの眉毛を生かしたちょっと太めのスタイルが流行っています。

人の顔の印象は、実は眉毛一つで大きく変わります

下の写真を見てください

薄眉メイクした薄眉

画像元:ameblo.jp

同じ女性の写真ですが、眉毛でずいぶん印象が変わりますよね?

眉毛がしっかりしている下の写真のほうが今っぽい雰囲気で好印象なのではないでしょうか?

でも、生えない眉毛を生やすことなんてできるの?と思われた方もいるのでは?

もともと眉毛が薄いあなたも、眉毛を細くしすぎて生えてこなくなってしまったあなたも大丈夫です。

眉毛は濃くすることができるんです!

では早速眉毛を濃くする方法をご紹介していきます。

生えない眉毛を増やすことができる!?

まずは、眉毛そのものを増やす方法をご紹介します。

目の周りの血行を良くする

目を温める

最近なんだか眉毛が薄くなってきたという方は、目の周りの血行不良が原因かもしれません。

目の周りは、血行が悪くなりがち。

寝不足で目の周りにクマができるという方も多いのでは?

これも目の周りが血行不良になりやすいためなのです。

目の周りの血行改善におすすめなのが「ホットアイマスク」目の疲れもとることができるためおすすめです。

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 完熟ゆずの香り

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 完熟ゆずの香り

889 円

約40℃の蒸気が目の周りを包み込み温めてくれます。 香りはこのほかに、無香料、ラベンダー、カモミール、ローズがあります。 袋から出すとすぐに温かくなるので、お家以外でも使うことができますよ。

詳しくみる

口コミ

ホットアイマスクは好きで、良く使います。
特にラベンダーはお気に入りです☆
夜勤の時の 必需品でもあります♪
使うと眼がすっきりします。今後も継続して使っていこうと思います☆
引用元:Amazon

眉毛・まつ毛用の美容液を使う

まつ毛を伸ばしたり増やしたりする効果のある、「まつ毛美容液」ってご存知ですか?

話題に上っていたので使ったことがある方も多いのではないでしょうか?

実は私も使ったことがあるのですが、効果ありでした。

このまつ毛用美容液、眉毛にも効果があるんです。

まつ毛美容液がお家にあるという方は、一度試してみてはいかがですか?

最近は眉毛専用のものも出ているようなので、これから新たに購入する方は眉毛専用のものがおすすめです。

もともと眉毛が薄い方も、抜きすぎて生えてこなくなってしまった方も効果があるようです。

マユライズ

マユライズ

8,980円 先着300名 初回980円

リピート率95.4%!の人気眉毛美容液。失敗した眉を早く伸ばしたい人も、生れつきの薄眉に悩む人にもオススメの、実力派の眉毛専用美容液です。

育毛をサポートする加水分解卵殻膜という「たまご美容液」が配合された新しい眉毛美容液

眉毛とまつ毛両方に使えるので、目元のケアはこれだけでOK。安心の無添加処方です。

詳しくみる
マユライズを2ヶ月ひたすら塗りこみまくって検証。薄まゆ主婦の口コミレビュー!
マユライズを実際に使用し、効果を検証してみました。まったく生えてこなくなった眉毛にも本当…
キレイママ kirei-mama.net
スカルプDまゆげ美容液

スカルプDまゆげ美容液

1,730円(税込)

育毛剤として有名なスカルプDですが、そのノウハウを生かして開発したのがこの商品です。 安心して使えるように、原材料は無添加にこだわって作られています。

詳しくみる

効いてるかな?
幼少期から本当に眉毛がなくてとても困っていました。
一度何か試してみようと思い、こちらの商品にたどり着き購入。
効果が日々見えるものではないのでどうなのかわかりませんが、いつも生えていないところから眉毛が生えた気がしています…
このままいっぱい生えてくるといいな… 
引用元:楽天市場

眉毛エクステをする

眉毛エクステをする 

眉毛が生えるまで待ってられないという方は、眉毛エクステを試してみてはいかがですか?

まつ毛を濃く長くするまつ毛エクステが流行っていますが、それと同じように眉毛もエクステで増やすことができるんです。

眉毛エクステ、施術法は?

眉毛エクステは、まつ毛エクステと施術の仕方もほとんど変わりません。

もともとの眉毛にグルーでエクステをつけていき眉毛を増やします

ただまつ毛エクステほど一般的ではなく、できるサロンもまだ限られているようです。

値段は?

眉毛エクステの値段はサロンによって違いがありますが、大体5000円から10000円の間くらいのことが多いようです。

どれくらい持つの?

眉毛エクステはまつ毛エクステに比べると長い期間は持たないことが多く、約2週間ほどで取れてしまうようです。

パーティーや同窓会などがあり
今すぐに眉毛を増やしたい!
というときや、海やプールに行く予定があり
メイクが落ちてしまうと眉毛がなくなってしまい恥ずかしい
というときなどに利用してみてはいかがでしょうか?

メイクで自然な眉毛に

眉毛が薄い方の大部分はメイクで薄さをカバーしているのではないでしょうか?

でも、もともと薄い眉毛を濃くしようとすると不自然になってしまうことも。

メイクで自然な眉毛を作るためにはどのようにすれば良いのでしょうか?

リキッドアイライナーを使うと自然な仕上がりに

自然な仕上がりにするためには、眉毛の描き方と使う道具がポイントです。

眉毛を描くときは、リキッドアイライナーとアイブロウパウダーを使いましょう。

これを使うことでまるで自分の眉のように自然に仕上がります。

眉毛の描き方

  1. 眉毛の形を決める
    眉毛の形を決める

    画像元:cawaii-hair.tokyo

    眉頭は線を引かずあけておいても大丈夫です。

  2. 輪郭の中をアイブローパウダーで塗る
    輪郭の中をアイブローパウダーで塗る

    画像元:cawaii-hair.tokyo

    パウダーは、自然に見える色を選びましょう。

  3. リキッドアイライナーで毛を描く
    リキッドアイライナーで毛を描く

    画像元:cawaii-hair.tokyo

    一本一本丁寧に描き足しましょう。
    毛の流れに沿って描くとより自然な仕上がりになりますよ。

ナチュラルな眉で好感度アップ

ナチュラルな眉で好感度アップ

いかがでしたか?

もともと眉毛が薄い方も、眉毛が生えてこなくなってしまった方もまだまだ希望がありそうですね。

眉毛のケアやメイクでナチュラルな眉を手に入れてください。眉毛が自然にキマると表情もあか抜けて見えて好感度もアップしちゃいますね。

ノンシリコンシャンプーをおすすめ成分で徹底紹介!

何となく、「ノンシリコンシャンプーが髪に良いんだ…」と思いがちですが、実はそうとも限らないのです。シリコンの役割やメリット・デメリット、成分の見分け方、おすすめのノンシリコンシャンプーをご紹介します。

こんなノンシリコンシャンプーがおすすめ

洗浄力が優しいシャンプーの見分け方

おすすめのノンシリコンシャンプー

今までは値段が高いイメージのアミノ酸系ノンシリコンシャンプーも、最近では通販やドラッグストアでお手頃な価格で購入できるようになってきました。

《アミノ酸系洗浄成分の表示名》

アミノ酸系洗浄成分配合の場合、表示名に「ラウロイル~」「ココイル~」という成分が入っているはずです。

《ベタイン系洗浄成分の表示名》

穏やかな洗浄成分が特徴のベタイン系の界面活性剤も同時に配合されていることがあります。

表示名に「~ベタイン」と書かれているものは基本的に安心して使えます。

高級アルコール系配合には注意が必要

まれに高級アルコール系も混ぜてしまっているものがありますので注意が必要です。

もし高級アルコール系が配合されていても、サブの洗浄成分として配合されている場合や、刺激を緩和する成分が配合されていれば、ノンシリコンでも低刺激なので安心です。

また、最近では「ノンシリコン」と同時に「硫酸系界面活性剤不使用」「サルフェートフリー」といった表示をしている信頼できる商品も増えてきましたので、見つけてみてくださいね。

抜け毛、ボリュームが気になるあなたにおすすめ

マイナチュレシャンプー

マイナチュレシャンプー

3,180 2,704円(税込)

育毛剤配合の頭皮をいたわりながら洗えるノンシリコンシャンプー。天然由来成分を29種類も配合しているから、髪の細さ、ボリューム、コシのなさにお悩みの人に最適!

詳しくみる
洗浄成分  穏やかな洗浄成分

  • コカミドプロピルベタイン(ベタイン系)
  • ラウロイルメチルアラニンNa(アミノ酸系)
  • ラウロイル加水分解シルクNa(タンパク質フィブロイン由来)
泡立ち  コカミドDEA※配合
香り 天然シトラスハーブのさわやかな香り

口コミ

泡立ちも悪くなく、きしまずハリのあるサラサラな髪になりました。
洗浄力も強すぎず、かつスッキリ洗えました。(20歳・女性)
引用元:cosme.net

まだ使用して1ヶ月も経っていないので、抜け毛はあまり改善されていないのですが、
髪がペタッとしていたのが、少しふんわりしてきたように思います。
分け目がしっかりついていて、頭皮が見えるのが悩みでしたが、ふんわりしてきた分、
少し気にならなくなってきました。(36歳・女性)
引用元:cosme.net

シンスボーテ オーガニックヘアケアセット

シンスボーテ オーガニックヘアケアセット

初回半額 3,050 円(税抜)

産後の抜け毛に悩むママのためのオーガニック×ノンシリコンシャンプー。 海草ミネラル成分が地肌に浸透して頭皮環境を整えて健やかな髪に導いてくれます。

詳しくみる
洗浄成分  穏やかな洗浄成分のみ

  • コカミドプロピルベタイン(ベタイン系)
  • ココイルグルタミン酸2Na(アミノ酸系)
  • ラウラミドプロピルベタイン(ベタイン系)
  • ココイルグルタミン酸Na(アミノ酸系)
泡立ち  コカミドDEA※配合
香り ほのかなアロマの香り

口コミ

シャンプーはかなりこだわって成分の良いもの、自分に合う物を使っていましたが、産後髪質が変わってしまいました。
抜け毛はもちろんリンスするまでゴワついていた髪質がしっとりまとまりのある髪に変わりました。使った翌日には触り心地がちがいました。植物性の香りも癒されます。リピートしたいです。(30代・女性)
引用元:review.rakuten.co.jp

私は妊娠中や産後ではありません。
市販のシャンプーや、美容院で購入したシャンプーでは抜け毛がひどく、こちらのシャンプーとトリートメントを購入しました。
使ったその日から明らかに抜け毛の量が減りました。
香りはラベンダーや、ひのきの香りです。
無添加とは思えないくらい、少量で泡立ちもよく、
私はオイリーで頭皮の臭いが気になっていたのですが、市販のシャンプーのときより良くなった感じがします。
20代、髪質細め量少な目、スーパーロング、縮毛矯正、カラーリング、オイリー(20代・女性)
引用元:review.rakuten.co.jp

ハリ・コシが気になるあなたにおすすめ

ハーブガーデン(さくらの森)

ハーブガーデン(さくらの森)

4,000 2,000円

ハリ、コシ、ダメージが気になる方へ。天然成分100%で環境にも優しいヘアケア。界面活性剤や合成香料、着色料を一切使用していないノンシリコンのシャンプーです。

詳しくみる
洗浄成分

  • ラウロイルメチルアラニンNa(アミノ酸系)
  • ココイルグルタミン酸TEA(アミノ酸系)
  • ココアンホプロピオン酸Na(アミノ酸系ではないがマイルドな洗浄成分)
  • コカミドプロピルベタイン(ベタイン系)
  • ココイル加水分解ダイズタンパクK(アミノ酸系ではないがマイルドな洗浄成分)
泡立ち
香り 洗髪中→ハーブの香り、乾かすとほぼ無臭に。

口コミ

シャンプーは、泡立ちがいい方で、
ほんのりとしたハーブの香りで癒されながら
洗うことができ、とても使い心地がいいです。
洗い流しても、きしまず、指どおりがよくて、
髪がからまらないのが良かったです。(40歳・女性)
引用元:cosme.net

シャンプーの泡は細かく、もったり。コンディショナーもぬるつかず、さっぱりした使い心地。
頭皮に低刺激だし、特に問題点もない。健康的なヘアケア商品と感じた。
美しい草原を思うようなハーブの香りが良い。
仕上がりは軽いので、乾き気味の髪にはアフターバストリートメントが必要かも。
自然派系!という感じ。
からんだり、ばさばさしたりということはないので、使い勝手は良いと思う。(43歳・女性)
引用元:cosme.net

白髪が増えてきたあなたにおすすめ

haru 黒髪スカルプ プロ

haru 黒髪スカルプ プロ

3,600円

白髪・抜け毛にお悩みの方におすすめのノンシリコンシャンプー。頭皮のメラノサイトを元気にするヘマチンやミネラル、植物由来のアミノ酸ペプチドが白髪の根本にアプローチし、つややかな黒髪に。頭皮のべたつきや臭いにも効果的です。

詳しくみる
洗浄成分  穏やかな洗浄成分のみ

  • ココイルグルタミン酸TEA(アミノ酸系)
  • ココイルメチルアラニンNa(アミノ酸系)
  • ココイル加水分解コラーゲンK(アミノ酸系ではないがトリートメント効果も持つ高価な洗浄剤)
泡立ち  ラウラミドDEA配合
香り 柑橘系の香り

口コミ

これ一本で済んじゃうのがラクチンです。
特にリンスなどつけなくてもサラサラな仕上がりで、きしみが全く気になりませんでした。
とてもノンシリコンとは思えない滑らかな使用感にビックリです。
使ってるうちに髪にボリュームがでてきたような感じもあるし、ツヤもアップしたように感じるので、個人的にはなかなか使い応えがあって良い商品だと思います。(25歳・女性)
引用元:cosme.net

一カ月使用して、リンス、トリートメントもいらないので、とても楽ですね。
髪の毛も柔らかくなってきました。
白髪もちらほらありますが、白髪にいいかはもうちょっと使ってみます。(41歳・女性)
引用元:cosme.net

シャンプーだけでヘアケアを完了させたいあなたにおすすめ

シーボディ LA TESTA お試し7日間セット

シーボディ LA TESTA お試し7日間セット

1,296円(税込)

美容成分を贅沢に配合しているからシャンプーだけでケアが完了!忙しい人に。髪のダメージ補修、頭皮の保湿、そして育毛効果まで。

詳しくみる
洗浄成分
  • ラウロイルメチルアラニンNa(アミノ酸系)
  • コカミドプロピルベタイン(ベタイン系)
  • ココイルグルタミン酸TEA(アミノ酸系)
泡立ち  ラウラミドDEA配合

口コミ

価格が高いので正直言って迷いました。でも、お試しを使ってみると使用感はとてもいい。傷んだ髪が少しでもましになればと期待して購入してみました。コンディショナーがいらないのも楽でいいです。浴室に広がる香りもリラックスさせてくれるし♪(40代・女性)
引用元:review.rakuten.co.jp

コンディショナーを使用しないので最初は不安でしたが、使っているうちに髪が元気になり、艶も出てきたように思います。(年齢・性別不明)
引用元:review.rakuten.co.jp

※コカミドDEA…増泡性を高めるヤシ由来の界面活性剤

髪のうねりや、ダメージが気になる方にはコチラの記事でご紹介しているシャンプーもおすすめです。

パサパサな髪を根本解決する、とあるアイテム♡くせ毛や寝癖の悩みを改善!
髪のうねりやパサパサ感、頑固な寝癖など、髪の扱いづらさに悩まされているあなた!それは髪の…
キレイママ kirei-mama.net

シリコンはやっぱり悪者なの?

NO!!シリコンは安定していて安全な成分!

silicon-merit-demerit01

近年は「ノンシリコン」という言葉だけが独り歩きして、単純にシリコンは悪者なんだ!髪に悪いんだ!と勘違いされていることが多いです。

しかし、ヘアケアアイテムや化粧品に含まれるシリコンは、主にシリコーンオイルと言って、安定性の高い液体成分なので、肌に刺激はなく、非常に安全な成分です。

基本的には毒性もありません。

商品の成分表示では「シリコン」とは書かれず「~コン」「~シロキサン」などという成分や、以下の様なものがシリコンです。

ヘアケアに含まれる一例

  • アモジメチコン
  • メチコン
  • ジメチコン
  • アミドプロピルジメチコン
  • シロキ
  • シリカ
  • シクロメチコン
  • シクロペンタシロキサン など

こんな噂も…シリコンが頭皮の毛穴に詰まって抜け毛が増える??

以前は、このシリコンが頭皮の毛穴に残って詰まり、抜け毛や頭皮に膜をはってダメージを与えるという情報もありましたが、これは間違いです。

ヘアケアに含まれるシリコンは、最初に記載した通り「液体」のシリコンなので、普通に洗い流せば毛穴に詰まってしまうことはありません。

また、頭皮もターンオーバーを繰り返し、髪の毛も毎日伸びているので、たとえ毛穴にシリコンが詰まったとしても押し上げられて行き、詰まることは考えづらいのです。

シリコンには大事な役割がある

これらのなんのダメージも与えないシリコンには、いくつかの大事な役割があります。

  1. 髪の指通りや肌の触り心地を良くする
  2. 髪のツヤを出す
  3. 髪を熱や摩擦から守る

上記の役割を見ると、「シリコンってすごくいいヤツ!」と思いますよね。
ではなぜ、この大切な役割を担っているシリコンを入れないシャンプーが多いのでしょうか?

なぜ最近のヘアケアは「ノンシリコン」が多いのか?

silicon-merit-demerit02

本当はシャンプーにシリコンは不要だから

本来シャンプーは汚れを落とすのが目的ですから、指通りの良さは重要ではなく、シリコンは不要な成分です。

洗浄力が強いシャンプーから髪を守るのがシリコンの役目

しかし安価で大量生産されているシャンプーには、洗浄成分が非常に強い高級アルコール系の界面活性剤が使用されています。

この界面活性剤は、髪の毛がきしんだり、シャンプーの間に絡まったりしてしまうため、シリコンを配合する必要があるです。

洗浄力が強いシャンプーは頭皮のバリア機能を失わせることも・・・

高級アルコール系の洗浄成分は、主に「ラウリル硫酸~」「ラウレス硫酸~」と表示されています。

これらは、頭皮や髪の油分を必要以上に洗浄してしまうことがあるため、頭皮のバリア機能を弱め、薄毛や抜け毛、かゆみなどを引き起こすと言われています。

また、頭皮の皮脂が減少し始める30~40代の女性は、特に避けたい洗浄成分でもあります。

洗浄力が優しいシャンプーにはシリコンを入れる必要が無い

つまり、髪や頭皮への優しさのニーズが高まった近年、洗浄力の穏やかな成分を使ったシャンプーなら、シリコンを入れる必要はない!と分かり、ノンシリコンシャンプーが増えてきているのです。

また、「不要なものはできるだけ入っていないものが良い」というシンプル・ナチュラル志向の女性が増えたのも一因かもしれません。

「ノンシリコン」=「洗浄力が優しい」とは限らないので注意

驚く女性

ノンシリコンシャンプーには、シリコンの助けがいらないアミノ酸系や石鹸系の洗浄成分を使ったものが多いのですが、残念なことに、ノンシリコンと表示すればシャンプーが売れてしまう時代…100%洗浄成分が肌に優しいものを使っているとは限りません。

ノンシリコンシャンプーは必ず成分をチェックしてから使う

高級アルコール系の洗浄成分を配合しながらも「ノンシリコンシャンプー」を謳っているものも実際にはあります。

これらは、きしまないように、シリコンの代わりのなにかオイルを配合して、指通りを良く感じさせて売っています。

これでは髪と頭皮を傷めるだけのシャンプーです。

そのため、ノンシリコンシャンプーを購入する際には、必ず何系の洗浄成分が配合されているのかをチェックして購入するようにしましょう。

トリートメントはシリコンインがおすすめ!

強めのパーマをかけている女性

パーマやカラーで傷みが激しい場合には、これ以上、摩擦などの外部刺激を受けないように、シャンプーは洗浄成分が穏やかなノンシリコンタイプ、トリートメントはシリコンインを使うのがおすすめです。

傷んだ髪もツヤが復活してキレイに見えます。

さらに、アミノ酸系のシャンプーなら、カラーもモチも良くなるのでおすすめです。

また、ヘアアイロンやコテを常用する人も、熱から髪を守ってくれるシリコンインのトリートメントを使うと傷みにくくなります

根元のボリュームを出したいなら完全ノンシリコン

シリコンは、髪に薄くコーティングをしてツヤやなめらかさを出しますが、その分、髪一本一本が少しずつ重たくなり、髪質によっては重さでぺちゃっとなることもあります。

そのため、根元のボリュームが気になっている人は、シャンプーもトリートメントもノンシリコンがおすすめです。

根元からふわっと立ち上がり、さらさらの仕上がりになります。

自分に合ったヘアケアが見つけて…

silicon-merit-demerit06

シリコンに関して、少しご理解いただけたでしょうか?カタカナの成分で難しい…と思ったあなたも、頭皮や髪の為に、最低限、洗浄成分はチェックしてみてください。

髪は女の命です。流行りだけでノンシリコンシャンプーを使うのではなく、自分に合ったシャンプーを選んで、いつまでもキレイな髪、健康な地肌を保ちましょう♡

  • 人気記事
  • 新着記事
  • おすすめ
  • メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術
    196243

    メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術

  • プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ
    186109

    プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ

  • ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い
    185022

    ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い

  • 細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座
    143706

    細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座

  • 「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話
    133199

    「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話

  • マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方
    131072

    マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方

  • デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?
    24323

    デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?

  • 顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切
    24736

    顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切

  • 自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選
    23838

    自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選

  • パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選
    23537

    パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選

  • 今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪
    22937

    今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪

  • 鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡
    24091

    鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡

  • 驚愕!アイキララが目の下のクマやシワを解決する本当の理由とは!?
    35289

    アイキララの口コミ「クマやシワを解決」の効果を一カ月検証!

  • 梅雨時期の毛穴引き締め化粧水おすすめ8選!肌質別の選び方まとめ
    17652

    梅雨時期の毛穴引き締め化粧水おすすめ8選!肌質別の選び方まとめ

  • ユーグレナのオールインワンクリーム「one」を一週間使ってみた効果
    8575

    神秘のユーグレナ!オールインワンクリーム「one」を一週間使ってみた効果!

  • プラセンタ原液(100%)のお試し版を使ってみた!口コミとの効果比較
    108581

    プラセンタ原液(100%)の口コミを検証!実際に使ってみた効果は…

  • パーフェクトワンの使用レビュー
    11635

    パーフェクトワン モイスチャージェルを実際に1ヶ月使ってみた感想

  • キミエホワイトのレビュー
    91288

    キミエホワイトの口コミは最悪?シミに悩む主婦が効果を検証