キレイママ

CATEGORY肌荒れ・ニキビ(7ページ目)

「肌荒れ・ニキビ」の記事一覧

デコルテのニキビケアのポイント。食生活とNG習慣に気を付けよう!

胸元の大きくあいた服は大胆に男性を魅了しますが、シワやくすみが目立ってしまったら印象はマイナスです。ニキビやくすみのないきれいな“デコルテ”を魅せるためには、日々のケアが大切です。デコルテのニキビケア方法、ニキビのできにくい体質を作る食事、生活習慣についてご紹介します。

デコルテってどこ?

デコルテ画像

画像元:hadalove.jp

デコルテとは首~胸元の部分のことをいいます。
元はファッション用語からきていて、『首筋や胸を大きくあけた』というフランス語が語源です。今までは顔のスキンケアが重要視されていましたが、首筋は老化が目立ち年齢が出やすいことから、最近は顔のみならずデコルテのケアが注目されています。

デコルテにはどんなトラブルが起きやすいの?

デコルテのトラブルとは?

ニキビ・むくみ・くすみができやすい

デコルテは重い頭を常に支えている部分ですので、血行不良になったり、筋肉が疲労しやすいです。ニキビができたり、むくみが起きたり、くすんだり、シワが深く刻まれてしまったり、様々な問題が起きます。

老化が真っ先に見えてしまうのがデコルテ

普段からスキンケアを欠かさない顔と比べて、ケアされる頻度が少ないデコルテ。肌の調子が明らかに老け込んでいたり、くすみやニキビが目立ってしまっていたら、顔のスキンケアをきちんとしていてももったいないですね。

美しい肌を作るのは毎日のケアの積み重ねですので、きちんとケアして、老化に負けない“若く美しいデコルテ”をつくっていきましょう!

毎日のケアはどうしたらいいの?

デコルテケア

デコルテは顔と同じケアをする

顔のケアを行うときに、デコルテのケアをおこなうことが効果的です。つまり、毎日朝・晩のケアをすることが大切です。

デコルテは顔と繋がっていて、繊細さも顔と同様です。顔に対するスキンケアをデコルテにも行うだけで、理想的なケアができます。
顔と同じように優しく洗顔し、化粧水をつけ、クリームを塗りましょう。このとき強くこすり過ぎないことがポイントです。

どうしてデコルテにはニキビができやすいの?

デコルテのニキビケア

汗の滞留

デコルテは汗をかきやすい部分です。汗が滞留することで雑菌が繁殖しやすくなり、皮脂も大量に分泌されてしまいます。
乾燥しやすい服を選ぶことで、雑菌の繁殖を防ぎ清潔さを保ちます。また、汗をかいていたらなるべく早めにシャワーを浴びたり、汗をかいたら優しく拭くことで対処しましょう。

さらさらパウダーシート せっけんの香り 本体 36枚( ビオレ)

さらさらパウダーシート せっけんの香り 本体 36枚( ビオレ)

704円

「理想の女の子の匂いがする!」「男でも理想の女子っぽい匂いになれる!」とネット上で話題沸騰の、ビオレさらさらパウダーシート“せっけんの香り”。汗を拭いてニキビを防ぐついでに、理想の女の子の匂いを漂わせちゃいましょう。

詳しくみる

髪の毛が刺さっている

髪についた整髪料や油分、埃などが皮膚にさわることで刺激になります。毛先がチクチクとあたる刺激がニキビの原因となります。

とくにデコルテは髪が刺さりやすい部分です。刺した上で汚れまで一緒に刺し込んでいったら、肌荒れしないわけがないです。

化学成分が使われた整髪料はお肌に負担になりますので、お肌にやさしい、自然由来成分だけで作られたワックスをご紹介します。

ヘアワックス(ザ・プロダクト)

ヘアワックス(ザ・プロダクト)

1,980円(税抜)

赤ちゃん肌のかたにも使える、髪・肌・ネイル・リップまでケアできるオーガニックヘアワックス。自然由来原料だけで作られていて、ハンドクリームやボディクリームとしても使えるすぐれもの。

詳しくみる

枝毛に付着した汚れ

枝毛などで傷んだ髪は汚れが付着しやすく、その髪がデコルテにまとわりつくとニキビの原因となってしまいます。
髪に傷みによるデコルテニキビがひどい場合は、髪でデコルテを覆い隠さないように結ぶことが大切です。

毛穴にシャンプーがたまってしまう

お風呂やシャワーをするとき、顔を洗ってからシャンプーをしていませんか?
その順番で洗ってしまうと、流しきれないシャンプー・リンスがデコルテに付着したままになってしまいます。毛穴に詰まったシャンプー・リンスがニキビの原因になります。

体を洗う時は“上から”洗っていくイメージで。顔やデコルテを洗うのは、シャンプー・リンスをした後にしましょう。

大きいバスト

バストが大きいと汚れや汗がたまりやすく、ニキビトラブルのリスクが高まります。汚れがたまりやすい部分は、意識してきれいに洗い流すことが大切です。

ニキビの原因となる食事って?

炭水化物が多い食事

ニキビの原因・炭水化物の多い食事

炭水化物には皮脂腺を刺激する作用がありますので、摂取しすぎることによって皮脂が過剰分泌し、それによって毛穴が詰まってニキビの原因となります。

また、高GI食といって、炭水化物のなかには食後の血糖値を急激に上げるものが存在します。あがった血糖値を下げるためにインスリンが分泌されますが、インスリンは男性ホルモンを刺激しますので、これによって皮脂量が増加。毛穴がつまりニキビの原因となります。

炭水化物の“重ね食べ”はやめる

『炭水化物+炭水化物』という“重ね食べ”の食生活は、ニキビが非常にできやすい体質になります。また、それに加えて肥満になりやすい生活習慣ですので注意が必要です。

お好み焼きなどの粉ものをおかずにお米を食べていませんか?ヤキソバパンを頻繁に食べていたり、ラーメンとご飯、チャーハンを一緒に食べていたり。

食生活の見直しをするとき「甘いものを控えよう」と思うのはごく当然のことですが、『糖』が含まれるのは甘いものだけではありません。炭水化物-繊維質=糖質』です。ニキビの改善には、まず炭水化物の総量の見直しをしていきましょう。

日本人女性に必要な炭水化物は100g~150g

デスクワークの女性の場合、一日に必要とされる炭水化物量は『100g~150g』程度です。これをオーバーすると、ニキビ体質や肥満といったトラブルが発生する可能性があります。

さらに、現代の日本人の食生活では、炭水化物を毎日300g以上摂取している人もいます。こういった食生活は危険で、糖尿病やがんのリスクに直結していきますので、食事の炭水化物量を把握することは非常に重要です。

炭水化物の多い食べもの

  • 焼きそば…炭水化物69g
  • ラーメン…炭水化物63g
  • チャーハン……炭水化物62g
  • ごはん(茶碗一杯)…炭水化物55g
  • おにぎり(1個)…炭水化物39g

炭水化物の少ない食べもの

  • 豆腐(100g)…炭水化物2g
  • 枝豆(100g)…炭水化物9g
  • チーズ(100g)…炭水化物1.4g
  • ゆでたまご(1個)…炭水化物0.3g

ニキビの原因・脂質の多い食事

脂質の多い食事

脂質は三大栄養素の一つですので生きていく上で重要ですが、現代人の食生活では摂り過ぎとなってしまうことが多いです。脂質を取り過ぎると毛穴から脂質が過剰分泌され、毛穴の詰まりの原因となります。
脂肪の多い食べものを把握し、脂肪の吸収を抑える食べものを摂取していくことが大切です。

脂質の多い食べもの

  • 和牛バラ肉(100g)…脂質50g
  • 豚バラ肉(100g)…脂質34g
  • ミルクチョコレート(100g)…脂質31g
  • ウィンナー(100g)…脂質28g
  • からあげ…脂質25g

脂質の少ない食べもの

脂質の少ない食事

  • 野菜
  • エビ・貝などの魚介類
  • 鶏のささみ

脂質の吸収を抑える食べもの

きのこ類など、脂質の吸収を抑える食べ物

  • キノコ類
  • 緑茶
  • 唐辛子

手軽な外食・おいしいものは脂質と炭水化物が多い!

おいしいもの、というと何を思い浮かべますか?
時間がないとき、外食で済ませようと思うと何を食べますか?

それらは9割方、炭水化物と脂質がたっぷりです。残念ながら日本人に人気の食生活や外食産業というのは、ニキビ・生活習慣・肥満のリスクが大量に存在します。

たまの外食は全力で楽しみ、そして普段の食生活はある程度気を付ける。そういったバランスとさじ加減が、美しい肌を保つのに大切です。

ビタミン不足

皮脂分泌をコントロールする作用のあるビタミンB2ビタミンB6。これらが不足することで皮脂が過剰分泌され、毛穴がふさがりやすくなりニキビが増えます。

また、これらビタミンは一度にたくさんの量を摂取するよりも、少量をこまめに摂取することが大切です。

一日に必要な女性のビタミンB2の量

年齢 推奨量(mg)
1~2(歳) 0.5
3~5(歳) 0.8
6~7(歳) 0.9
8~9(歳) 1.0
10~11(歳) 1.3
12~14(歳) 1.4
15~17(歳) 1.4
18~29(歳) 1.2
30~49(歳) 1.2
50~69(歳) 1.1
70 以上(歳) 1.1
妊婦(付加量) +0.3
授乳婦(付加量) +0.6
参考資料:日本人の食事摂取基準(2015 年版)の概要|厚生労働省

ビタミンB2をたくさん含む食品

(含有量は100gあたりの量)
  • 豚レバー(3.60mg)
  • 牛レバー(3.00mg)
  • 鶏レバー(1.80mg)
  • 焼き海苔(2.33mg)
  • 唐辛子(1.40mg)

一日に必要な女性のビタミンB6の量

年齢 推奨量(mg)
1~2(歳) 0.5
3~5(歳) 0.6
6~7(歳) 0.7
8~9(歳) 0.9
10~11(歳) 1.2
12~14(歳) 1.3
15~17(歳) 1.3
18~29(歳) 1.2
30~49(歳) 1.2
50~69(歳) 1.2
70 以上(歳) 1.2
妊婦(付加量) +0.2
授乳婦(付加量) +0.3
参考資料:日本人の食事摂取基準(2015 年版)の概要|厚生労働省

ビタミンB6をたくさん含む食品

(含有量は100gあたりの量)
  • にんにく(1.50mg)
  • ビンチョウマグロ(0.94mg)
  • 酒粕(0.94mg)
  • 牛レバー(0.89mg)
  • マグロ 赤身・脂身(0.82~0.85mg)
  • かつお(0.76mg)
  • 鶏ひき肉(0.68mg)
  • いわし 丸干し(0.68mg)
  • 鶏レバー(0.65mg)
  • 鮭(0.64mg)

食事以外でデコルテニキビの原因となる生活習慣は?

decollete-acne-care09

デコルテニキビの原因・ホルモンバランスが乱れている

ストレス・睡眠不足・思春期によってホルモンバランスが乱れるときがあります。これにより皮脂分泌量が増加し、毛穴の詰まりからニキビが増加します。
これらはやむを得ない部分もありますので、毛穴を詰まらせないことを意識して、丁寧でこまめな洗顔・その後の保湿などのアフターケアを充実させることで乗り切りましょう。

デコルテニキビの原因・ゴシゴシ洗いすぎ

洗い過ぎによる皮膚への刺激は厳禁です。外部からの刺激が肌トラブルやニキビ肌の原因になります。顔を洗うときにも強くこすったり、固いナイロンタオルでゴシゴシしていませんか?
優しく洗うことを心がけましょう。

デコルテのニキビの原因・汚れた衣類からの刺激

汗によって雑菌が繁殖した衣類からの刺激がニキビの原因となります。チクチク刺激のある服、化学繊維を使っている服、通気性の悪い服は控えましょう。

デコルテニキビの原因・日焼け

ニキビに対して紫外線は天敵。活性酸素が発生し、さらに悪化してしまうことも。ニキビによる肌トラブルが起きているときや、お肌の調子が悪いときは、日焼け対策をとくに入念にしましょう。

まとめ

オフショルダードレスが似合うデコルテの美しい女性

本記事ではデコルテのニキビケアについてまとめてきましたが、いかがでしたか?

私は“ニキビのひどい版”である『粉瘤種』ができやすい体質で、手術もしてきました。しかし、日々のケア+食生活の改善によって粉瘤種のできる速度が抑えられ、病院に行く必要性も薄くなりました。

ニキビの改善は、ケアだけ、食生活だけでは不足で、その両方があって初めて成り立つものと実感しています。

本記事がみなさまのスキンケアの一助となれば幸いです。

泥のミネラルパワーで週1毛穴ケア?天然クレイパックの美容効果がすごい

毛穴悩みや肌のくすみなど、年齢を重ねる毎に気になる肌トラブル。しかし、スキンケアに時間をかけたくても毎日忙しかったり、子供のお世話をしていて、うっかり日焼けしてしまったり…。そんなママ達の肌悩みには、パックを使った集中ケアがおすすめです。最近美容通の間で話題の「クレイパック」についてご紹介します!

クレイパックってどんなもの?

泥がもつ美容効果

画像元:hortuscuisine.com

クレイパックとは、その名の通り、泥が持つ優れた美容パワーに着目したフェイスパックです。泥を顔に塗る…と聞くと、少し抵抗がありますが、その歴史は古く、例えば、クレオパトラもクレイパックを利用していたんだとか。最近では、海外セレブたちが愛用している様子がInstagramなどで話題になり、一気に注目が集まるようになりました。

@heysandy_が投稿した写真

クレイパックの気になる美容効果

天然ミネラルが豊富な海の泥

クレイパックには、主に海の泥が使用されており、そこには天然ミネラルが豊富に含まれています。海洋性の天然ミネラルには、肌の保湿やバリア機能の向上といった、優れた美容効果があることが分かっており、さまざまな化粧品にも応用されている、注目の成分なんです。

泥は高い吸着力でも知られており、「天然のクレンジング」と呼ばれることも。それではクレイパックには、具体的にどのような美容効果が期待できるのでしょうか?

バスタイムにクレイパックで癒される女性

画像元:stylecraze.com

毛穴ケア

泥が持つ高い吸着力には、毛穴に詰まった頑固な汚れを取り除く効果があります。しかも、従来の毛穴用パックのように無理やり汚れを取るのではなく、汚れや老廃物を優しく絡め取りながら、潤いを与えてくれるので、肌に負担をかけずにケアすることができるんです。

一度使うだけで効果を実感する人も多く、ごわついていた肌が、あっという間にしっとり、つるつるの触り心地に!

くすみ改善

泥がくすみの原因となる不要な角質を取り去ることで、ワントーン明るい肌へと導いてくれます。また泥が血行を促進することで、肌のターンオーバー機能が活性化するので、定期的にケアすることで、くすみ知らずの肌を手に入れることができるんです。

クレイパックでくすみのない美肌を手に入れましょう。

画像元:weheartit.com

大人ニキビケア

一度できるとなかなか治らない、しつこい大人ニキビ。その原因は、毛穴に詰まった皮脂汚れやほこりだと言われています。一方、油分を失った乾燥肌も、大人ニキビを悪化させる原因に。クレイパックを使うと、肌を清潔に保ちつつ、しっかりと保湿できるので、気になる大人ニキビのケアに、非常に効果的だと言えます。

泥パックの効果的な使い方

たくさんの美容効果が期待できるクレイパックですが、使う時のコツや注意点は、どのようなものがあるのでしょうか?

洗顔する女性

画像元:listovative.com

ポイント① クレンジングorしっかり予洗いを

泥パックの吸着力を高めるために、清潔な素肌の状態で使いましょう。メイクはクレンジングで落とし、既にすっぴんの状態の場合も、お湯や水で軽く予洗いしておくのがおすすめです。

ポイント② 時間があるときは、蒸しタオルをプラス

クレイパックを使う前に、蒸しタオルを使うことで、毛穴を開き、汚れや角栓が一層取り除きやすくなります。

電子レンジで蒸しタオルを作る方法

濡らしたタオルをレンジ600wで約1分、500wなら約1分30秒程度加熱し、少し熱い状態で顔に乗せ、そのまま数分待ちましょう。スキンケアに時間をかけられそうな日には、ぜひプラスαで取り入れてみてください!

ポイント③ デリケートな箇所を避けること

クレイパックを塗るときは、目や口の周りを避け、優しく肌に塗りましょう。敏感肌の人は、初めは小鼻やTゾーンなど、毛穴の汚れやくすみが気になる箇所のみで試してみるのがおすすめです。

ポイント④ 長く放置しすぎないこと

クレイパックを顔につけたまま長く放置し続けると、逆に肌の乾燥を招いてしまいます。使用する商品によって時間が異なりますが、大体の目安は5~10分程度です。家事や育児の合間でも、さっと洗い流して、長時間使うことは避けましょう。

ポイント⑤ 頻繁に使いすぎないこと

クレイパックは非常に効果が高いものなので、頻繁に使いすぎるのはNGです。週1~2回程度を目安に、スペシャルケアとして取り入れましょう。

タイプ別・おすすめ泥パック

地球儀

ひとまとめにクレイパックといっても、実は、使われている泥の種類や産地によって様々な特長があります。人気のクレイパックを、タイプ別にご紹介します。

クレイパック初心者に!「ガスール」

「ガスール」はモロッコ原産の泥で、現地では古くから、髪や体を清める洗浄剤として使われてきました。吸着力とミネラル含有量に優れつつも、マイルドな使い心地が特長です。クレイパックに初めてトライする人にもおすすめです。

クレイパック(ローズ ド マラケシュ)

クレイパック(ローズ ド マラケシュ)

4,800円(本体価格)

モロッコ発の美容オイル「アルガンオイル」や天然ハーブなど、13種類以上のトリートメント成分をブレンド。心癒されるローズの精油入りで、毎週ケアするのが楽しみになりそうです。

詳しくみる

今すぐつるすべ肌に!「死海の泥」

塩分濃度が高い死海から取れた泥には、他のクレイパックと比べて、ミネラルが非常に豊富に含まれています。使い始めは少し刺激が強いと感じる人もいるようですが、その分、肌への効果は抜群!また、引き締め効果もあるので、毛穴が気になる人には特におすすめです。

フェイスマスク マッド(サボン)

フェイスマスク マッド(サボン)

4,800円(本体価格)

死海の泥が毛穴汚れを取り除きながら、たっぷりのミネラルでお肌をケア。まるで赤ちゃんの肌のような、もっちりとした仕上がりは、一度使うと手放せなくなりそうです。

詳しくみる

ターンオーバー機能をサポート!「ホワイトクレイ」

ホワイトクレイはフランスやシリア、アマゾンなど、様々な産地で採取されています。「カオリン」という血行促進に優れたミネラルを主成分に含み、肌のターンオーバーの乱れが気になる人におすすめです。刺激が少なく、マイルドな使いやすさが特長です。

レアアース マスク(キールズ)

レアアース マスク(キールズ)

3,600円(本体価格)

アマゾン産の「ホワイトクレイ」を配合したマスク。栄養豊富なミネラルをたっぷり含んでおり、使用後は、ワントーン明るい肌色を実感できるはずです。

詳しくみる

終わりに

care-clay-pack-once-a-week07

週1~2回、塗って洗い流すだけの簡単ケアなのに、肌が見違えるように変化するクレイパック。忙しいママも、これなら続けられるのではないでしょうか?お気に入りのアイテムを見つけて、肌と心をリフレッシュさせてください!

レチノール化粧品って知ってる?年齢肌対策に効果バツグン!

子どもがいると公園やお散歩など外にいる時間が長くなりがちですね。そこで気になるのが、紫外線による肌トラブル。ただでさえ年齢とともにお肌トラブルが気になるのに、さらに紫外線の影響が加わると肌の衰えは加速してしまいます

そんな年齢とともに気になる肌の衰えに効果があると今話題なのが「レチノール」です。

今回はレチノール入りの化粧品の効果や、おすすめの商品などをご紹介します。

肌トラブルの原因って?

若いときには気にならなかった肌のトラブルですが、年齢とともにトラブルを感じる瞬間が増えてきますよね。
そんな年齢とともに増える肌のトラブルは、何が原因なのでしょうか?

年齢とともに肌に大切な成分が失われる

年齢とともにしわやシミ、乾燥などが気になるようになります。

これは加齢により、コラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチン・繊維芽細胞が減少してしまうからです。

その減少の仕方は下の図を見ても一目瞭然です。

加齢によるコラーゲン・ヒアルロン酸の減少のグラフ

加齢によるエラスチン・繊維芽細胞の減少のグラフ

これらはすべてお肌の潤いやハリを保つために大切な成分ばかりです。

肌の潤いやハリがなくなると、乾燥や小じわの原因になってしまいます。小じわが増えると老けた印象になってしまいますよね。

紫外線の影響で肌は衰える

太陽光

紫外線の影響で肌が衰えることを「光老化」と言います。

光老化とは、紫外線に対する防御反応としてあらわれる肌の劣化のことです。

それにより皮膚のハリが失われしわやたるみがあらわれたり、シミができたりします。

通常の老化に加え、紫外線の影響も重なると肌の劣化が加速するのですね。

子育て中は紫外線を浴びる機会が増えるため、肌が劣化する危険が高まるということになりますね。

このような肌の劣化に効果的だといわれているのが「レチノール」なのです。

レチノールとは?

レチノールの主成分はビタミンA

レチノールがどのような成分なのか、みなさんは知っていますか?

レチノールは、実はビタミンAの中の一つです。化学的にはレチノイドとも呼ばれており、油分に溶けやすい脂溶性ビタミンに分類されます。

体内に多く存在するビタミンで、私たちの健康を維持するために大切な成分です。そして健康だけではなく美容の面でも重要な栄養素なのです。

その中でもレチノールは肌の細胞体に働きかけることで、肌の新陳代謝を高めたりコラーゲンの生成を促してくれたりするのです。

レチノールはエイジングケアに効果的

retinol-vitamin-a03

ではレチノールは具体的にどのような肌トラブルに効果を発揮するのでしょうか?

肌のターンオーバーを整え、シミを薄くする

レチノールは肌の新陳代謝を高めてくれるため、肌のターンオーバーの周期を整えてくれます。

ターンオーバーが正常に行われることで、細胞が生まれ変わりたまったメラニン色素が外に排出されます。それによりシミやニキビ跡などを薄くしてくれるのです。

しわやたるみを改善

レチノールは繊維芽細胞を活性化してくれます。

繊維芽細胞が活性化されると、肌に弾力やハリを与えてくれるコラーゲンやエスセラチンといった物質が増加します。
そのためしわやたるみが改善されるのです。

大人ニキビを改善

年齢とともにニキビができるようになったという方もいるのではないでしょうか?

大人になってからできるニキビは、思春期の頃のニキビとは原因が異なります。そのため思春期のころとは違った対策が必要となります。

大人のニキビの原因は、角質が厚くなったことにより毛穴に皮脂が詰まってしまうことによるものです。つまり角質を取り除くことができれば皮脂のつまりを予防でき、大人ニキビを予防できるのです。

レチノールには、たまった角質を落とすピーリング効果があるため大人ニキビにうってつけというわけなのです。

ただし思春期ニキビには効果は見られないようなので注意してくださいね。

レチノール、使い方には要注意

レチノールは、お肌のエイジングケアに大変有効なもののようですね。

しかし効果が大きいゆえ気を付けて使わないと、副作用が起こってしまうことも。

そこでレチノールを使用する際の注意点について次にご紹介します。

頻繁に使いすぎない

塗りすぎ注意

レチノールにはピーリング効果があります。ピーリングとは古い角質を落とす効果なので、古い角質がない状態で使用してしまうと肌を傷つけてしまうことがあります。

ですから短期間で何度も繰り返し使わないように気を付けてくださいね。

使用上の注意をよく読みそれに従って使用するようにしてください。

またお肌が敏感な方も刺激が強くて肌に負担がかかってしまうことがあるため要注意です。

妊娠中の使用は控える

妊婦さん

レチノールには化粧品だけではなく、サプリメントなど口から摂取するものもあります。

レチノールを経口摂取した時、妊娠している場合生まれてくる赤ちゃんに奇形があらわれる可能性が高まるといわれているのです。

化粧品の場合は特に問題ないといわれていますが、不安な場合は控えておいたほうがよさそうですね。

レチノール配合化粧品の選び方

レチノールが配合されている商品は、安いものから高価なものまでさまざまなものがあります。

では、たくさんの商品のなかから何を基準にして選ぶと良いのでしょうか?

レチノールの配合量に要注意

綺麗なボトル

もともと美容皮膚科の中ではレチノールと同じビタミンAであるレチノイン酸というものが治療に使われていました。
しかしこのレチノイン酸はお肌への刺激が強いため、一般の化粧品への添加は認められていません。

そのため化粧品の中にはレチノイン酸に似た「パルミチン酸レチノール」が配合されていることが多いようです。

しかしこのレチノールも刺激があるものですので、レチノール入りの化粧品を選ぶときは配合量が多すぎないものを選ぶことが大切です。
特に海外のものは配合量が多すぎることがあるので要注意です。

化粧品のレチノール配合量は、0.01〜0.1%と定められているので、敏感肌の方は刺激の少ないものを選ぶように注意してくださいね。

美容液やクリームタイプを選ぶ

クリームタイプの化粧品

レチノールは油分に溶けやすい性質があるため、化粧水のような水分が多いものより、美容液やクリームのような油分が含まれているもののほうが効果が期待できます。

また、レチノール以外にどのような成分が含まれているのかも大切です。

含まれている成分をよく見て自分の肌に合ったものを選んでくださいね。

安定性と浸透力へのこだわりが見られるか

実はレチノールは、酸素や光によりその成分が簡単に壊れてしまうという何とも不安定な物質なのです。ですからレチノールの成分を保つための工夫がみられる製品を選ぶことが大切です。

またレチノールは肌の内部までしっかりと浸透することで初めて効果が発揮されます。

ですから肌に浸透させるための工夫がされているかという点も大切です。

レチノール化粧品、おすすめはこれ

さまざまなレチノール商品の中から、口コミでの評価が高く、先ほどご紹介した選び方の基準を満たしている商品をご紹介します。
商品を購入するときの参考にしてみてくださいね。

モイストゲルプラス リ・ダーマラボ

モイストゲルプラス リ・ダーマラボ

画像元:cosme.net

こちらはオールインワンタイプの化粧品なので、お手入れがこれ一本で済んでしまいます。

お手軽で使いやすいので、子育て中で忙しい方に特におすすめです。

また肌への負担を考え、防腐剤、香料、着色料、アルコール、鉱物油、界面活性剤などを無添加にしています。
低刺激なのでお肌が敏感な方も安心です。

今なら初回半額全額返金保証・送料無料のうれしい特典がついています。

レチノール以外にもアンチエイジングに効果的なさまざまな成分が配合されており、それらが肌の深部へ働きかけ肌の保水力を高めてくれます。

モイストゲルプラス リ・ダーマラボの口コミ

日中エアコン下で過ごしており、昼過ぎになると顔が乾燥してピキピキしていましたが、モイストゲルプラスを使用してからは、夜まで潤ってモチモチ感が続いています!
また、ターンオーバーの乱れによる皮むけがなくなりました!

公式サイトで購入すると割引もあり、オールインワンなのでとてもコスパが良いです。
化粧品は価格と効果が必ずしも比例するわけではないと実感しました。

引用元:@cosme

販売サイト

高濃縮ナイトリペア美容液「セラフィム」

高濃縮ナイトリペア美容液「セラフィム」

肌は睡眠中に再生されます。
そのメカニズムに注目して作られた美容液がこの「セラフィム」です。

レチノールのほかにも肌の再生に有効だといわれる成分コエンザイムQ10やアスタキサンチンなどをギュッと凝縮させています。

成分の安定性や肌への浸透性にもこだわり、より効果があらわれるよう工夫されています。

年齢肌が気になる方におすすめです。

高濃縮ナイトリペア美容液「セラフィム」の口コミ

就寝するまでの3時間以内につける美容液で睡眠中の肌の再生能力を最大限に引き出してくれます。
オレンジのオイルはお肌に馴染みやすくベトベトしなく使いやすいです。
香りもよく、カモミールやラベンダーのハーブが癒されます。
かなり乾燥肌のわたしですが、この美容液を使ってから乾燥をかんじなくなりました。
1回の使用量もスポイトで2.3滴なので長持ちしコスパもよいです。
引用元:@cosme

販売サイト

ラグジュアリー・デ・エイジシリーズ/アンプルール

ラグジュアリー・デ・エイジシリーズ/アンプルール

画像元:ampleur.jp

セルフメンテナンスペプチドが肌のハリを保つように細胞内に働きかけ、エイジングケアを行ってくれます。

またこの商品は、医師が開発にかかわっています。

医療の現場でも使われている成分を取り入れており、さらに効果に期待が持てますね。

シリーズのラインナップには、美容液、クリーム、目元用クリームなどがあるので使い勝手や目的により好みのものを選ぶことができます。

使って1か月もすると、なんか顔がスッキリした?肌が綺麗になったねと友人に言われました。自分でも、肌の粗を感じなくなりました。
毎年冬場は保湿重視の化粧品を使いますが、今年は秋からこの化粧水で、乾燥を感じることなく春まで過ごせました。

引用元:@cosme

販売サイト

レチノールでいつまでも若くてかわいいママを目指そう

若々しいママでいつづけよう!

いかがでしたか?レチノールなら、子育て中の肌への負担や、年齢とともに気になる肌トラブルなどに効果を発揮してくれそうですね。

お肌のトラブルは見た目年齢にも影響を与えます。肌がきれいだと、若々しく見えますよね。

お子さんにとっても若くてかわいいママはきっと自慢になります。

ご自分のためだけではなく、お子さんのためにもレチノールの化粧品でエイジングケアを始めてみませんか?

オーガニック派におすすめ「手作り化粧水」!ニキビ・しわ・たるみ・美白、お悩み別のお肌ケア

女性なら、美容にはこだわりたいもの。

どんなコスメが美容に効果があるのかという情報には敏感な方も多いのでは?
特にお肌の調子を整えてくれる化粧水や美容液などにはこだわっている方はたくさんいますよね。

でも、こだわりだすと気になるのがコスメに入っている成分。
できるだけお肌に優しくて、無添加なものを使いたい!と考えている方もいるのではないでしょうか?

でも無添加やオーガニックのコスメってどれも高いんですよね。

そんなときは、化粧水を手作りしてみてはいかがですか?手作り化粧水なら、無添加でオーガニックな化粧水をお金をあまりかけずに手に入れることができますよ。

手作り化粧水にはメリットがたくさん

手作り化粧水には、市販の化粧水にはないメリットがたくさんあります。

コストがあまりかからない

handmade-organic-lotion01

Photo by Bob Shrinker

先ほどもお伝えしたように、原材料にこだわった化粧水はお値段もお高め。化粧水は、毎日けちらずたっぷり使いたい。

でも、高い化粧水だと気が引けてついつい使う量を控えがちになってしまいます。これではせっかくの化粧水の効果も半減してしまいます。

こだわったものを使ったとしても、手作りの化粧水なら材料費のみなので、市販の化粧水よりは大分安く手に入れられますよね。

成分をすべて把握できる

handmade-organic-lotion02

市販の化粧水の場合、すべての成分を正確に把握することは難しいですよね。

自分で手作りすれば、すべての成分を把握することが可能です。オーガニックや無添加にこだわりたい方にはまさにうってつけ。

とくにお肌が敏感な方やアレルギー体質の方には安心ですよね。

お肌に合わせて自分にピッタリの化粧水ができる

handmade-organic-lotion03

手作り化粧水なら、自分のお肌に合わせて材料の配合を決めることができます。今のお肌の悩みに合わせた化粧水も簡単に作ることができますよ。

市販の化粧水なら、お肌の状態が変わるたびその症状に合わせた化粧水を買いなおさなければならないですよね。でも手作り化粧水なら少量ずつ作ることもできるので、お肌の状態が変わるたびに新しい化粧水を作ったとしても、それほどお金をかけずに済みますね。

また何かお肌に異常が出たときも、自分で配合した成分や成分の量を把握しているので、何がいけなかったのかも探ることができますよね。
それを繰り返すことで、より自分にピッタリなものを作ることができるのです。

 

手作り化粧水のメリットは、コストがかからない点と、自分で材料を選べる点にあるのですね。

  • 化粧水の原材料が気になる方
  • オーガニックや無添加にこだわりたい方
  • お肌が敏感な方。
  • アレルギー体質の方

などには特に手作り化粧水はおすすめです!

手作り化粧水、こんなところは要注意

メリットがいっぱいの手作り化粧水ですが、気をつけなければならない点もあります。

以下に上げる注意点を守らないと、メリットも半減してしまいます。
これから手作り化粧水にチャレンジしてみようと思っている方は、チェックしておいてくださいね。

保存の仕方と使用期限には要注意

手作り化粧水を作る場合、保存料などは入れないことがほとんどですね。
ですから市販の化粧水に比べ、腐ったり酸化したりしやすいのが難点です。

気が付かずに、雑菌が繁殖した化粧水を使ってしまうと肌がかぶれたり、荒れたりしてしまうことも…。
これではせっかくこだわって化粧水を作っても、台無しです。

手作り化粧水は必ず冷蔵庫で保管し、使う材料などにもよりますが、長くても1週間以内で使い切るようにしましょう。
一度に大量に作るのではなく、使い切れる分量ずつこまめに作ることをおすすめします。

器具や容器の消毒は念入りに

handmade-organic-lotion04

先ほどもお伝えしたように、手作り化粧水のデメリットは、雑菌が繁殖しやすいこと。
そこで、化粧水を作る前に化粧水を入れる容器や作るときに使う器具は、使う前に良く消毒をしておきましょう。

この作業を怠ると、余計に雑菌が繁殖しやすくなってしまうので要注意です。

パッチテストはお忘れなく

アレルギー体質の方や敏感肌の方は特に、パッチテストは怠らないようにしましょう。どんなに安全だといわれている成分でも、人によっては合わないこともあります。

せっかく自分で材料を選べるのですから、合わないものをしっかりと確認してから作り、お肌に負担のかからないものを作ってくださいね。

またパッチテストをすることで、今まで知らなかった自分の肌に合わない成分を知ることもできます。今後、市販の化粧品を購入するときの参考にもなりますね。

キャリーオーバー成分に要注意

キャリーオーバーとは、『持ちこされた成分』という意味で、全成分内容には表記義務はないが、原材料の栽培過程から製造の工程において「残留」として残っている場合があるものを指します。
引用元:無添加石鹸 専門屋

このように、実は原材料そのものに保存料などが残っている場合もあります。

無添加にこだわって作ったつもりが、知らないうちに添加物が入ってしまっているということも…。
でも最近は、原材料についてもキャリーオーバー成分についても記載されていることが増えましたので、しっかりと確認してから購入してくださいね。

症状別、手作り化粧水の作り方

では、さっそく手作り化粧水を作ってみましょう。

化粧水に使える材料はさまざま。
症状によっても、肌質によっても合うものは変わります。

そこで今回は、症状別に効果があるとされている化粧水の作り方をご紹介しますね。

ニキビが気になる

handmade-organic-lotion05

オイリーニキビには、ビタミンC誘導体化粧水

お肌がべたつきやすく、ニキビに悩まされている方におすすめなのが、「ビタミンC誘導体化粧水」です。

ビタミンC誘導体は、正式名称を「リン酸アスコルビン酸ナトリウム」「リン酸アスコルビン酸マグネシウム」と言います。
ビタミンCは美肌効果が抜群!
ニキビ以外に、美白効果なども期待できますよ。

医学的にもビタミンC誘導体がニキビに効くことは承認されており、多くの病院でニキビ治療に使われています。
市販のビタミンC誘導体入り化粧水もありますが、濃度が低いためあまり効果が期待できないようです。
また、市販のものには添加物が入っており、それが刺激となりニキビが悪化してしまうことも…。

ビタミンC誘導体化粧水を使うなら、手作り化粧水のほうがより効果的でおすすめです。

用意するもの
■ ビタミンC誘導体粉末
ドラッグストアや薬局には売っていないため、アマゾンなどで購入してください。

■ 精製水
ミネラルウォーターや、浄水器を通した水でも大丈夫です。

作り方
ビタミンC誘導体の粉末を、精製水で5%の濃度に溶かすだけです。
例えば、粉末が10gであれば精製水は200ml必要になります。
使い方
パックをするのがおすすめです。
パックをすることで、ビタミンCがお肌に浸透しやすくなります。

乾燥ニキビには、ベタイン粉末がおすすめ

ベタインは、植物性の天然保湿成分です。ニキビは、オイリー肌にできやすいと思われがちですが、乾燥が原因でできることもあります。
特に大人の方のニキビは、乾燥が原因のことも多いのです。

乾燥ニキビに大切なのが、「保湿」
このベタイン粉末は天然成分なので、肌に余計な負担もかけず、安心して使うことができます。
もちろんニキビはなくても、乾燥が気になる方には効果がありますよ。

用意するもの
■ 精製水
ミネラルウォーターや浄水器を通した水でも代用できます。

■ ベタイン粉末
アマゾンなどで購入できます。

作り方
ベタインは安全性の高いものですので、それほど入れる量に神経質にならなくても大丈夫です。
目安は、0.5〜5%くらいの濃度になるように粉末を精製水で溶かしましょう。

乾燥がひどい場合は多めに、乾燥がそれほどひどくない場合は少なめに。
お肌に合わせて調節してみてくださいね。

使い方
化粧水を手にとって、優しくつけましょう。
コットンを使うと、コットンの繊維が刺激になることがあります。
また強くパッティングすることも控えてください。

ニキビ肌は刺激に敏感です。
強い刺激を与えてしまうと悪化してしまうこともあります。

しわやたるみには

handmade-organic-lotion06

しわやたるみには、アロマオイルでのトリートメントがおすすめです。
皮膚細胞が活性化し、肌の弾力を取り戻すことができますよ。

用意するもの
■ ネロリ精油 2滴

■ フランキンセンス精油 1滴

■ マカダミアナッツオイル 30ml

作り方
オイルと精油をよく混ぜるだけで出来上がりです。
使い方
手のひらに取り、目の下と頬のライン、フェイス、ネックラインを優しくトリートメントしましょう。

美白効果を得たいときは

handmade-organic-lotion07

美白には、豆乳ローションが効果抜群です。

豆乳ローションにはサポニンが含まれており、このサポニンが毛穴の黒ずみや汚れを溶かしだしてくれます。
それにより、豆乳ローションに含まれるレモンのビタミンC成分などの有効成分がお肌に浸透しやすくなり、美白に効果を発揮するようです。

また、豆乳ローションにはムダ毛が抜けやすくなるという効果もあるようです。
ムダ毛に悩んでいる方も、使ってみてくださいね。

用意するもの
■ 無調整豆乳 500ml

■ レモン 中2個

■ 消毒用アルコール 大さじ4
消毒用アルコールは、脂性肌の方は少し多めに、乾燥肌の方は少し少なめに入れてくださいね。
アルコールを入れることで、有効成分の肌への浸透が良くなります。

作り方
  1. レモンをよく洗い、果汁を絞る。
    (70〜100mlほど)
  2. 豆乳を小鍋に入れ、かき混ぜながら弱火にかける。
    温度が上がりすぎると有効成分が壊れるので、表面に幕ができないように気をつけましょう。
    handmade-organic-lotion08
  3. 60℃くらいになったところでレモン果汁を入れる。
  4. そのまま弱火でかき混ぜ、ぼそぼそと小さなかたまりができてきたら火を止める。
  5. 消毒用アルコールを加えてかき混ぜる。
    必ず火を止めてから入れるようにしましょう。
  6. ボウルにステンレスのざるを重ねておき、ざるの上にコットンタオルを敷き、さらにその上にキッチンペーパーを2枚重ねて敷く。
    その中に5を流しいれてしばらく置く。
  7. 石鹸で洗った手でしっかりと絞り出して出来上がり。
使い方
気になる部分にコットンなどでパックします。

眉毛など、毛が抜けては困る部分には使わないように注意してくださいね。

冷凍保存も可能なので、小分けにして冷凍しておくと便利ですね。

手作り化粧水で、お肌の悩みを解決しちゃいましょう

handmade-organic-lotion09

手作り化粧水なら、お肌や症状に合わせて自分にピッタリなものを作ることができます。
しかも材料を自分で選ぶことができるので、オーガニックや無添加にこだわりたい方にはうってつけですね。

あなたにピッタリの手作り化粧水を使って、お肌の悩みを解決してくださいね。

肌荒れの原因はこれかも・・・。便秘の種類とタイプ別解消法

肌荒れ・ガサガサ肌など肌トラブルを引き起こす便秘は美容と美肌の大敵です。ただ、ひとくちに便秘と言っても、いくつかの種類に分かれることを知っていましたか?この記事では便秘の種類ごとに違う、原因と解消法について紹介していきます。

便秘が美容にもたらす影響とは

type-and-resolution-method-of-constipation01

Photo by SandyManase

なぜ便秘が美容に悪影響を及ぼすのか、それは便秘により身体の中に毒素が溜まることが原因です。

排泄できずに便が大腸の中に溜まってしまうと、腸の中で便が腐っていきます。その結果、アンモニアなどの有害物質が腸の中に溜まり、血液を通して全身に周ってしまいます。

身体の中の毒素が多くなると内臓の本来の働きが弱くなり、肌荒れや代謝の低下などのトラブルを引き起こします。

また、便秘は腸内の悪玉菌も増やしてしまうので、さらに便秘がおきやすくなるという負のスパイラルを起こす可能性もあります。

便秘が引き起こす肌荒れ・カサカサ肌

type-and-resolution-method-of-constipation02

便秘が美容にもたらす影響として一番最初に実感するのが肌荒れです。

腸の中の老廃物によって発生した有害物質は、血液を巡って皮膚に渡り、汗として肌表面から体外に放出されます。

これは肌に備わっている機能の一つで、このこと自体は正常な働きなのですが、あまりに血液中の毒素が多くなると、肌は毒素の排出に多くのエネルギーを費やすことになります。
つまり、お肌がもつ毒素の排出以外の機能がおろそかになってしまうのです。

皮膚細胞の再生、新陳代謝などの働きが弱まることで、ターンオーバーのリズムが乱れ、肌荒れやカサカサ肌などの肌トラブルを起こしてしまうわけです。

便秘はダイエットを妨げて肥満を促進する

B0019P 0244

Photo by Distec International

便秘によって内蔵の機能が弱まると、エネルギーの代謝が低くなり、太りやすい体質になります。

体内に溜まった有害物質の一部は肝臓によっても処理されます。
肝臓では体内に巡る有益な栄養素やエネルギーを処理する働きもあるのですが、有害物質の処理にリソースを割かれると、その分、栄養素やエネルギーの処理がおろそかになります。

結果として、身体全体の代謝量は減ってしまい、代謝されずに余ったエネルギーは脂肪として蓄積されます。
便秘はダイエットにとっても大敵ということです。

便秘は体臭・口臭にも影響を及ぼす

鼻を抑える女性

便秘の症状の中でも、女性にとって本当に嫌なのは体臭の変化ですよね。

上で述べたとおり、便秘で溜まりすぎた毒素の排出は皮膚によって行われます。これがつまり、体臭となります。

毒素の濃度が濃くなるほど、便に似たようなイヤなニオイを放つことになります。
なぜ腸内のニオイが体臭に影響するのか、というのは、この毒素が身体を巡って皮膚から放出される仕組みが原因というわけです。

また、毒素は血液を巡って肺にも回ります。肺から出た毒素は呼気として、つまり口臭の原因ともなります。

腸閉塞、大腸がん、便秘は恐ろしい病気の原因にも

type-and-resolution-method-of-constipation05

便秘が身体に及ぼす影響は美容に限ったことではありません。正常ではない身体の状態が続くと病気の原因になり

固くなった便が腸壁を傷つけ、大腸ポリープになることが考えられます。大腸ポリープは放置すると大腸がんにまで発展する危険性があります。

また、便が溜まりすぎることで腸閉塞となり、腹痛や吐き気・嘔吐などの症状が現れ、内臓圧迫や破裂などにより最悪の場合は死に至るケースもあります。
実際に、便秘が原因の腸閉塞による死亡例は国内・海外問わず何件も報告されています。

意外と知らない便秘の種類について

type-and-resolution-method-of-constipation06

美容や健康に多大な影響を及ぼす便秘ですが、実は便秘にもいくつかの種類があります。

便秘の種類に合わせた解消法を知らないと、なかなか便秘が改善しなかったり、何度も繰り返したりという可能性もあります。

便秘の種類はまず器質性便秘(きしつせいべんぴ)と機能性便秘に分けられ、機能性便秘はさらに弛緩性便秘(しかんせいべんぴ)、直腸性便秘(ちょくちょうせいべんぴ)、痙攣性便秘(けいれんせいべんぴ)に分けられます。

器質性便秘 – 腸の構造上の問題による便秘

type-and-resolution-method-of-constipation07

器質性便秘は、小腸や大腸など排泄に関係する臓器に構造上の問題があることで起こる便秘です。

例えば腸が異常に細くなっていたり、異常に短かったり、炎症や腫瘍で塞がっていたりすることで、物理的に排泄できなくなってしまっている状態です。便秘の中でも非常に危険で緊急性が高く、放っておくと命に関わる危険性があります。

器質性便秘の症状

器質性便秘は腸閉塞の状態となっていますので、便秘状態が長期間続くことが多いです。

便が出ないことの他に、激しい腹痛や吐き気・発熱がある場合は器質性便秘の疑いがあります。
早急に医師の診断を仰いだ方が良いでしょう。

器質性便秘の解消法

器質性便秘は構造上の問題(難しい言葉で言うと解剖学上の問題)で起こる便秘なので、市販の内服薬や浣腸などでは改善できません。
場合によっては外科手術が必要となることもあります。

器質性便秘は自己対処は不可能と言ってしまって良いです。すぐに病院に行って適切な処置を受けることが必要です。

たとえ器質性便秘でなくとも、吐き気・嘔吐を伴う便秘は腸が詰まっている非常に危険な状態なので、早急に病院へ行ってください。

弛緩性便秘 – 筋力不足・腸の運動低下による便秘

type-and-resolution-method-of-constipation08

Photo by canhtrinh67891

弛緩性便秘は、腸を動かす筋力の低下によって起こる便秘です。

腸は排泄のために便を押し出す蠕動運動(ぜんどう運動)によって便を運んでいるのですが、その動きが弱まることで排泄がスムーズに行われず、便が溜まってしまう状態です。

加齢による筋力低下や腸のゆるみ、運動不足・ダイエットによる筋力不足・栄養不足・水分不足が主な要因です。
便秘の種類としては一番一般的で、ほとんどの便秘はこの弛緩性便秘であると言われています。

弛緩性便秘の症状

症状としては、便が出ない、肌荒れ、体臭の変化など一般的な便秘の症状が見られます。

腸内にガスが溜まることでお腹のハリが見られることが多いです。

また、便意はあるのに便が出ないというのも、弛緩性便秘である可能性が高いです。

弛緩性便秘の解消法

弛緩性便秘の場合、薬での対処療法も良いのですが、腸の動きが弱まっているという根本を解決しなければ再発の可能性が高いです。

生活習慣を改善して健康な身体づくりをすること、また筋力低下を解消するために運動を行うことで、便秘を予防することができます。
水分補給を十分に行うのも忘れてはいけません。

お茶やデトックス効果のあるハーブティでの解消法もおすすめです。
脂肪を減らす?デトックス?お茶に秘められたダイエット効果まとめ
美容やダイエットの強い味方!デトックス効果のあるハーブティーを楽しもう

乳酸菌を含むヨーグルトや食物繊維を食事に盛り込むことも改善につながります。

直腸性便秘 – 直腸・肛門の異常による便秘

type-and-resolution-method-of-constipation09

直腸とは肛門の一歩手前の腸のことで、この直腸の部分で便が止まってしまうのが直腸性便秘です。

直腸性便秘の場合、小腸や大腸は正常に働いているのに、肛門付近で異常が起こっていることになります。
小腸・大腸が正常であることから、便秘薬を用いたときにひどく下痢をするというのも特徴のひとつです。

直腸性便秘の特徴

直腸性便秘の特徴としては、便意をあまり感じないことです。
通常、便が直腸まで届くと、直腸にあるセンサーのようなものから脳に信号が送られ、それが便意となって表れるのですが、その働きのどこかで異常が起きている状態です。

痔などの原因から排泄が上手くできず、直腸に便が溜まってしまうこともあります。

直腸性便秘の解消法

直腸性便秘は、直腸に原因があるので、腸のぜんどう運動をサポートする食物繊維を取っても改善しません。

便意を感じたときに、何らかの事情でトイレに行けず我慢してしまうと、センサーの働きが鈍って直腸性便秘となる可能性があります。
便意を我慢することが習慣化している場合には改善しなければいけません。

痔など肛門に疾患がある場合には、痛みから排便を我慢しがちになります。
直腸性便秘の場合は、肛門科に行って治療を行うことで改善することもあります。

痙攣性便秘 – ストレスが原因の便秘

type-and-resolution-method-of-constipation10

痙攣性便秘は、腸の一部が痙攣(けいれん)を起こすことで便がスムーズに運ばれずに溜まることで起こる便秘です。
過敏性腸症候群とも呼ばれます。

痙攣を起こす原因は、睡眠不足やストレスによる自律神経の乱れが関係しています。
そのため、ストレス性便秘、心因性便秘などと表現することもあります。

痙攣性便秘の症状

痙攣性便秘の特徴として、下痢と便秘を繰り返す状態が続くことになります。

痙攣性便秘は弛緩性便秘とは全く逆で、腸のぜんどう運動が活発すぎる状態となっています。
慢性的にぜんどう運動が活発な状態だと、便が運ばれるスピードが速すぎて水分吸収がうまくできず下痢をします。
ぜんどう運動が過度に活発になると痙攣を起こして便秘になります。これが繰り返されるわけです。

腸に痙攣を起こすと腹痛を感じることもあります。
食後に下腹部に痛みが起こるということであれば、痙攣性便秘の可能性が高いかもしれません。

痙攣性便秘の解消法

痙攣性便秘を解消するためには、自律神経が乱れを改善することが有効です。

ストレスを溜めすぎないように心掛けて、リラックスできる時間を設けるようにしましょう。

生活リズムの乱れも自律神経に影響します。
睡眠・起床の時間を整えるたり、よく眠れる環境づくりも大切です。

また、肥満体型の方は睡眠時無呼吸症候群によって、十分な睡眠がとれてない場合も考えられます。
肥満解消も痙攣性便秘対策のひとつです。

便秘の種類と解消法のまとめ

type-and-resolution-method-of-constipation11

便秘には器質性便秘、弛緩性便秘、直腸性便秘、痙攣性便秘という種類があります。

便秘に効果的といわれる食物繊維や乳酸菌も場合によっては全く効果が無い場合もあります。
自分の便秘のタイプを知って、正しい対処を行うことが大切。

最後に、便秘は時として命にも関わることがある病気です。
慢性化した状態が続くと感覚も麻痺してきてしまいますが、排泄が出来ないことは身体にとって異常な状態です。

長期間長引く便秘や症状が重い場合には、迷わず病院で診察を受けることをおすすめします。

妊娠中の大人ニキビで困らないための5つの正しいケア&予防方法

妊娠中に起こりやすい大人ニキビの対策の為には、正しいケア方法を知っておかなければなりません。妊娠中も出産後も、大人ニキビやニキビ跡で悩みたくないし、美肌で前向きな生活を送りたいですよね。

妊娠によって大人ニキビが起こるメカニズムと、肌荒れの原因、妊娠中のニキビ対策方法について解説していきます。

大人ニキビと思春期ニキビ違い

顔を覆う女性

Photo by shin igoe

大人ニキビと思春期ニキビは同じニキビと言う名前がついていますが、実際は全く別物として考えた方が良いです。

できる年齢による違いだけでなく、その原因や対処法、ニキビができる場所にも違いがあります。
それぞれの特徴を知って正しいケアを心掛けましょう。

まずは思春期ニキビについてのおさらい

思春期の少女

思春期ニキビは10代から20代前半にできる皮膚炎症で、単にニキビといって連想されるのがこの思春期ニキビです。

顔などにポツポツと赤い出来物ができ、これが炎症を起こしている表れとなります。

成長ホルモンの分泌が活発な思春期では、皮脂の分泌も多くなります。
ここで過剰に皮脂が分泌すると毛穴を詰まらせることになり、詰まった毛穴で雑菌が繁殖してしまうことがニキビの原因です。よく聞くアクネ菌というものですね。

過剰な皮脂分泌が原因ですので、皮脂腺の多いおでこや皮脂の排出が少ない頬や口周りにニキビができ、群発が多いのも特徴です。

ただ、年齢によるホルモンバランスが原因ですので、成長するにしたがって自然と治っていくこともあります。

大人ニキビの原因と症状、発生場所

肌が気になる女性

大人ニキビは20代から40代頃までに発生するニキビです。40代までと言われるのは、40歳を超えると皮脂量が下がってくることが理由ですが、人によっては40代以降も出来る可能性はあります。

大人ニキビができるメカニズムは思春期ニキビど同様に、毛穴が詰まることでアクネ菌が繁殖し炎症を起こすと言うことですが、その原因となると多岐に渡ります。

生活習慣や食習慣、ストレスや睡眠不足、飲酒・喫煙などでホルモンバランスが崩れることが原因になりますし、化粧品によって毛穴が詰まることで引き起こされることもあります。
また、ターンオーバーが不規則になることで、角質が厚くなり毛穴を狭めることが要因となる場合もあります。

様々な原因があるため、発生場所も顔に限定されません。顔の中でも思春期ニキビは出来にくい顎や首周り、または背中などにもできるのが大人ニキビです。
群発ではなく、ぽつっとスポット的に出来る場合もあります。

なぜ妊娠中に大人ニキビができやすくなるのか?

pregnancy-nikibi-care04

大人ニキビは様々な原因によって引き起こされるものですが、妊娠中に大人ニキビができやすくなる要因について考えてみましょう。

妊娠中に大きく変化するものは、ホルモンバランスと食生活が挙げられます。これらの変化から肌のバランスが崩れてニキビができやすくなる場合があります。
なお、こういった妊娠中の大人ニキビのことを妊娠ニキビと呼ぶこともあります。

妊娠中のホルモンバランス変化と大人ニキビ

pregnancy-nikibi-care05

妊娠中は女性ホルモンのエストロゲンとプロゲステロンの分泌が増加します。

本来、ニキビの原因となる皮脂の発生には男性ホルモンの分泌が大きく関係していて、女性ホルモンが多く分泌することはニキビ改善に効果が出る場合もあります。
そのため、妊娠によってニキビが改善した、ということもよく聞きます。

しかし、女性ホルモンの中でもエストロゲンは美肌効果が期待できますが、プロゲステロンは肌荒れを起こしてニキビをできやすくする要因になります。
このことから、ニキビが改善したという声と、悪化した・できやすくなったという声の両方があるわけです。

特に妊娠初期にはプロゲステロンが多くなるので肌荒れが起こりやすく、大人ニキビもできやすくなります。

妊娠中の偏食が原因で大人ニキビができることも

脂質の多い食事

妊娠中の大人ニキビに注意したいのが、食生活の変化による肌荒れです。

これも妊娠初期に多いパターンですが、赤ちゃんができると食事の量が増えたり、好みが変化することは珍しくありません。
食べるもの、食べたいものが偏ってくる、いわゆる偏食が起こることもしばしばです。

インスタント食品やお菓子類、アイスクリームなど塩分・糖分・脂質の多い食品で偏食が起こると、栄養価が偏り肌荒れを起こし、ニキビの原因となってしまいます。

妊娠中の大人ニキビの正しいケアと予防

妊娠中とはいえ大人ニキビができてしまうとがっかりしてしまいますね。どうしたら大人ニキビを改善できるのでしょうか。

大人ニキビを改善するには、やはり健康的な生活を心掛けることです。これは改善方法でもあり予防方法でもあります。さらには、妊娠中の健康を考えるのは赤ちゃんの成長にとっても好都合です。

間違ったケア方法ではかえって悪化させたり、母体や赤ちゃんに悪影響がある場合もあります。
妊娠中の大人ニキビの正しいケア方法について紹介します。

予防・ケア方法その1. 妊娠中に自己判断で薬を使わない

妊娠中の薬の服用は必ず医師に相談をする

妊娠中の大人ニキビのケアとして一番注意したいのが、薬の使用です。妊娠中はお腹の赤ちゃんへの影響もあり、外用薬であれ内服薬であれ、使用できる薬は限られてきます。

ニキビケアや皮膚炎に効果があるステロイド系の薬も妊娠中には刺激が強すぎます。
決して自己判断で薬を使ってはいけません。

薬を用いて大人ニキビ改善をしたいと思うのであれば、かならず主治医の産婦人科医と相談してから行いましょう。

予防・ケア方法その2. 食事をバランスよく摂る

pregnancy-nikibi-care09

妊娠中に起こりやすい食事の嗜好の変化ですが、できれば偏食は避けて、栄養が偏らないように配慮しなければいけません。

高血圧予防のために塩分・糖分はとり過ぎないように注意しましょう。

お肉や卵などのたんぱく質、緑葉食野菜のビタミン群、牛乳やヨーグルトでカルシウムは欠かさずとるよう意識すると良いです。
また、ほうれん草などに含まれる鉄分、キウイやイチゴなどに含まれる葉酸も取ることが理想です。

葉酸についての情報はこちらの記事もご参考にどうぞ。
葉酸ってどんな効果?妊娠する前に知っておきたい知識とおすすめサプリ

予防・ケア方法その3. ストレスを溜めない・リラックスを心掛ける

海でリラックスをする妊婦さん

妊娠中はホルモンバランスの変化、特にプロゲステロンの増加により、精神的に情緒不安定になるものです。

しかし、ストレスが多い状態だと血流が悪化し、肌荒れ・大人ニキビを引き起こしやすくなります。感情が高ぶると上手く寝付けないということもあり、肌荒れがさらにストレス要因となると言う悪循環も想定できます。

ストレスを溜めずリラックスを心掛けて、適度に運動するなどしてたっぷりと睡眠がとれる生活を意識しましょう。

くれぐれも、ストレス解消としての飲酒・喫煙は絶対にしないようにしてください。アルコールやニコチンはお腹の赤ちゃんにとって甚大な影響を及ぼす可能性が高いです。

妊婦さんにオススメのストレス発散方法「マタニティスポーツ」についてはこちらの記事を参考にどうぞ。
妊娠中の運動不足解消はヨガだけじゃない!マタニティスポーツでリフレッシュ&不調改善!

予防・ケア方法その4. 化粧品は低刺激を選ぶ

オーガニック美容

妊娠中は肌が敏感になりますので、美肌の為には妊娠前以上にお肌への刺激を避けるようにしたほうが良いです。

妊娠によってホルモンバランスが変化すると、肌質もガラッと変わることがあります。化粧品は敏感肌用のものを選ぶようにし、石鹸・洗顔料も低刺激のものを使ったほうが良いかも知れません。

ニキビができたところをコンシーラーなどで隠すのも極力控えた方が良いです。肌が敏感なときに炎症部分にさらに刺激を加えると、ニキビ跡として残る可能性があるので注意です。

赤ちゃんのことを考えると、マニキュアやネイルをする人は成分にトルエンが含まれていないもの選びましょう。

低刺激のメイクアイテムに関してはコチラの記事もどうぞ。
赤ちゃんに触れても安心!敏感肌にも優しい自然派メイクアイテム7選

予防・ケア方法その5. 時間に解決をまかせる

懐中時計を持つ女性

妊娠中のホルモンバランスの変化が原因の肌荒れの場合、時間が解決してくれることも十分考えられます。

初期に多くなるプロゲステロンは肌荒れを起こしやすくする要因ですが、妊娠中期を過ぎるとプロゲステロンを追い越してエストロゲンの分泌が多くなります。エストロゲンはコラーゲン生成を促して潤いある美肌にする効果があるので、妊娠中期以降は大人ニキビが自然と改善していくケースも多いです。

あれこれと対策をして肌を刺激しニキビ跡を増やしたり、できた大人ニキビにやきもきしてストレスを溜めるよりは、時間に解決をまかせるというのも方法のひとつです。

妊娠中の大人ニキビの正しいケア方法まとめ

妊婦さんと娘

妊娠中の肌荒れや大人ニキビは赤ちゃんの成長と切っても切れない関係にあります。

ホルモンバランスが変化することによって、初期はプロゲステロンが増加して肌荒れになり、中期以降はエストロゲンが多くなり肌が改善していくことは正しい流れです。ストレスを溜めるよりは、むしろ順調な証拠と割り切ってしまうのも方法です。

出産後は、これらのホルモンバランスの変化も妊娠前と同じ状態に元通りします。

とはいえ、食生活や生活習慣が悪くならないように心掛ける必要はありますし、しっかりと身体を休めるのも大切です。

元気な赤ちゃんを産んで、美肌もゲットできるように、正しいケア方法でがんばりましょう。

美容のスーパーアイテム「オイル」のすごい効果と使い方!

ここ数年、オーガニックオイルをはじめとした「オイル美容」のブームに火がつき、年々その種類が豊富になってきました。しかし、増えてきた分、どれが自分に合っているのか、どのように取り入れたら効果的なのか、正しく理解し、選べている女子は多くありません。美容オイルを買ってみたものの、効果がなく、やめてしまったあなたも、正しく使えていなかっただけかもしれません。

しっかり理解して使えば、美容オイルは頭の先から足の先まで全身の美容に使えるスーパーアイテムですので、これを機にオイルに詳しくなっちゃいましょう♪

どうしてオイルがいいの?

白い陶器にたらされているオーガニックオイル

肌には必ず「皮脂」が必要

「皮脂」と聞くとテカテカの悪いモノというイメージですが、肌には絶対に必要な成分です。皮脂は、肌の水分の蒸発を防いでくれるだけではなく、角質に入り込み、肌内部の水分キープもしてくれます。また、肌に薄い膜を張り、外部刺激(紫外線やほこりなど)から肌を守ってくれるバリアの役割をします。さらに、皮脂が肌の表面にいる常在菌のエサとなり、肌のpHを一定に保つことで細菌の繁殖を防いで肌トラブルを予防します。皮脂は美肌を保つためには必ず一定量、必要な成分なのです。

年齢・性別による皮脂分泌量の推移グラフ

しかし、残念ながら30代以降、急激に皮脂分泌量が減ります。また、皮脂の質が変わり、バランスが崩れていくことが分かっています。そのため、本来の皮脂のはたらきに支障が出て、様々なトラブルに見舞われます。

オイルが皮脂の代わりになってくれる

もうお気づきの通り、こういった女性の皮脂の代わりになってくれるのがオイルです。しかし、ここからが重要です。ただオイルを塗ればいいというものではありません。美容オイルはできるだけ本来の皮脂に近い成分にすることで、肌に負担なく効果を発揮することができます。そのため、少し難しいですが、まずは肌と皮脂の構造を理解することが重要です。

皮脂の構造をカンタンに知りたい!

三大構成成分とはたらき

本当は、様々な成分で構成されていますが、まずはこの三大成分、とだいたいの構成割合を知っておけば大丈夫です。

  1. 脂肪酸系成分(約60%)
     →保湿、肌に柔軟性を持たせる、紫外線の吸収などのはたらきを持つ。
  2. ロウ(ワックスエステル)(約20%)
     →肌表面を滑らかにして、外部刺激から保護する。
  3. スクアレン(約10%)
     →保湿成分。非常に酸化されやすい性質。
  4. その他(約10%)
     →コレステロールやミネラル、有機物など

脂肪酸は2種類に分けられる

皮脂の半分以上を占める脂肪酸は、さらに飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の2種類に分けられます。年齢と共に少しずつ不飽和脂肪酸の比率が減るため、この補てんが大切になってきます。

飽和脂肪酸
常温では固体。酸化されにくい。バターの様な動物性油脂に多い。
パルミチン酸、ミリスチン酸、ステアリン酸、ラウリン酸など
不飽和脂肪酸
常温では液体。酸化されやすい。オリーブオイルや魚の脂に多い。
オレイン酸、パルミトレイン酸、リノール酸など

では、ざっくりと皮脂について理解したところで、どんなオイルを使えば、皮脂の補填ができるのか、肌悩み別に見ていきましょう。

肌悩み別!おすすめ美容オイルと正しい使い方

ガラスの容器に注がれているオーガニックオイル

保湿にホホバオイル

ホホバオイルは、皮脂の構成成分の中で言う、ロウ(ワックスエステル)が主成分なので、セラミドを守り、乾燥した肌を修復させるはたらきがあります。また、紫外線から肌を守る役割も持ち、SPF値は5あると言われています。
朝晩のスキンケアの最後にホホバオイルを追加するのがおすすめです。

柔軟性UPにスイートアンモンドオイル

適度な粘度を持ちながらも、肌への浸透率が非常に早く、化粧水の前にブースター(導入剤)代わりに使うのがおすすめです。肌を柔らかくして、化粧水や美容液の浸透をよりUPさせてくれます。面倒な場合は化粧水に1~2滴混ぜて一緒に付けてもOKです。

シミ・シワのケアにローズヒップオイル

赤いオイルでこの色は抗酸化力を示すカロチノイド由来。不飽和脂肪酸のリノール酸やαリノレン酸を豊富に含んでいるので、潤いを与えるのはもちろん、ターンオーバーを活性化するのでシワやシミの予防・改善が期待できます。
独特の香りと粘度があるので、キャリアオイルで伸ばすか、クリームなどに数滴混ぜて使うのがおすすめです。

総合的なアンチエイジングには低温圧搾オイル

オイルの種類ももちろんですが、オイルの精製工程が大切です。
アンチエイジングには「抗酸化力」のあるオイルが必須ですが、オイルを圧搾する際に、熱を加えているとその効果は激減してしまいます。できるだけ低温圧搾(30℃以下)されているオイルを選ぶようにしましょう。

髪と頭皮のケアにもオイルがイイ!

ドライヤーで髪を乾かしている金髪の女性

髪の乾燥ケアに

パサパサ・広がる髪にもオイルは効果的です。
シャンプーをした後、タオルドライをして、オイルを毛先から揉みこみます。その後ドライヤーで乾かすだけで纏まりのある、艶やかな髪になります。

ARオイル(ジョンマスター)

ARオイル(ジョンマスター)

4,900円

100%オーガニックのアルガンオイルが保湿と毛先の保護をしてくれます。ボディにも使えます。

詳しくみる

頭皮の皮脂も減っている

頭皮は顔の皮脂よりも早く10代後半から皮脂量は減少しています。そのため、オイルで皮脂を補うことで、頭皮を健康な状態に保ち、健やかな髪を作り出すことができます。

オイルを直接付けるのがおすすめですが、正直面倒ですよね…。そういう場合には、オイルインシャンプーがおすすめ。最近ではドラックストアでも買えるようになったので、ぜひ試してみてください。

ディアボーテHIMAWARI

ディアボーテHIMAWARI

970円

ヒマワリオイルはオメガ脂肪酸を豊富に含んでいて、髪と頭皮に素早く浸透します。大人の髪のゆがみもケアしてくれます。

詳しくみる

週に1回の頭皮クレンジングですっきり!

毛穴に詰まった酸化した脂は、メイクを落とすのと同じように、オイルで落とせます。

*方法

  1. 頭皮を軽くマッサージしながらブラッシング
  2. 髪は濡らさずに、オイルをたっぷり手に取って、頭頂部の頭皮に付ける
  3. 指の腹でマッサージしながら頭皮全体にオイルを揉み込む(1~3分)
  4. お湯ですすいだ後、いつも通りシャンプーをする

ボディにも効果的にオイルを使いたい

マッサージオイルですべすべ!

椅子に座りながら足をセルフマッサージする女性

皮膚は顔だけではありませんので、全身の皮膚にオイルは使えます。マッサージ専用のオイルもありますが、もちろん顔用のものでもOK。
腕や脚は顔よりも皮脂腺が少ないので乾燥しやすい部分です。オイルでマッサージすることで、血流が良くなるのと同時に、しっとり感が長続きし、すべすべのお肌に導いてくれます。

また、お風呂上がりの濡れたままの肌にオイルを馴染ませることで、すっと浸透して内側からしっとりします。ぜひ試してみてください。

お風呂に数滴垂らして全身しっとり

バスオイルを湯船に数滴垂らして入ることにより、肌の乾燥を防ぎ、また柔らかな肌にしてくれます。香りのあるオイルを使うことで、リラックス効果も得られるのでおすすめです。

オイル美容でよくある勘違い

首をかしげて考えている女性

オイリー肌・ニキビ肌には向かない

頭皮クレンジングでも述べましたが、脂は脂で良く落ちます。オイリー肌の方におすすめなのが、オイルクレンジングです。酸化した余分な皮脂は肌トラブルの原因になります。しっかりと汚れを落として常にキレイな皮脂状態を保つことが大切です。

ただし、ニキビの原因であるアクネ菌は、オレイン酸が好物です。炎症を起こしやすくなるので、成分には注意をしてください。

油焼けするから日中使えない

これも勘違いです。純度の高い美容オイルなら大丈夫です。昔はオイルの精製技術が低かったので、オイルの中の不純物が紫外線で酸化し、油焼けすると言われていたのが名残です。現在の美容オイルのほとんどは高純度なので心配ありません。むしろオイルは紫外線防止にも一役買ってくれますので、日中も使うのがおすすめです。

オイルはスキンケアの最後に付ける

オイルの種類によっては、洗顔後すぐに付けた方がいいものもあります。最初に説明した、皮脂の構成成分のどの役割をするオイルなのかによって、使う順番を決めることができます。

食用オイルなら肌につけても安心

これは間違いです。食用のほうが安全そうに感じますが、実は逆。化粧品に使われているオイルのほうが純度は高く、不純物が少ない状態です。また、化粧品の基準は厳しいので、肌専用の美容オイルを使用するようにしましょう。

もちろん、内側からの美容として、オイルを食事に取り入れることも方法の一つです。この件はまた別の機会に紹介しましょう。

オイルがあれば万全!ハリツヤのある女性に♡

満面の笑みで喜んでいる赤いコートを着た女性

いかがでしょうか?オイルを理解すると、「こういう時にはあのオイル!」と選んで使うことができるので女性として美容知識がワンランクアップした感じですよね。とっても便利なオイルを味方につけて、ハリツヤのある素敵な女性になりましょう!

  • 人気記事
  • 新着記事
  • おすすめ
  • メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術
    197522

    メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術

  • プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ
    187102

    プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ

  • ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い
    185670

    ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い

  • 細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座
    144213

    細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座

  • 「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話
    133775

    「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話

  • マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方
    131518

    マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方

  • デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?
    24952

    デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?

  • 顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切
    25399

    顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切

  • 自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選
    24480

    自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選

  • パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選
    24190

    パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選

  • 今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪
    23646

    今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪

  • 鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡
    24772

    鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡

  • 2016年秋のトレンドメイク!
    88928

    ポイントは3つだけ!大人の色気を出すメイクの仕方♡

  • 66473

    マスカラ派?エクステ派?つけま派?30代~40代におすすめのまつ毛メイクとは?

  • エテルノ美容液本体
    13379

    プラセンタ美容液のエテルノを口コミ!41歳主婦が2週間使ってみた結果!

  • クレンズフードの健康効果はどうなの?アンファーのドクターズ ナチュラル レシピを試してみた
    13776

    クレンズフードの健康効果は?「ドクターズ ナチュラル レシピ」を試してみた

  • パーフェクトワンの使用レビュー
    11636

    パーフェクトワン モイスチャージェルを実際に1ヶ月使ってみた感想

  • 89336

    コンシーラーの使い方、大丈夫?クマの隠し方とおすすめアイテム♡