CATEGORY保湿・乾燥対策(4ページ目)
「保湿・乾燥対策」の記事一覧
コレは外せない!オーガニック化粧水おすすめ3選&効果的に使うコツ!
敏感肌で、ケミカルコスメでは肌荒れが不安。特に、肌に真っ先に付ける「化粧水」は慎重に選びたいところ。 そんな時に使いたいのが、天然・無添加のオーガニック化粧水です。 ですが、実際にケミカルコスメと比べてどうなの?とオーガニックコスメに疑問を持っている人もいるはず。 そこでここでは、 ・オーガニックコスメとケミカルコスメの違い ・オーガニックコスメでどんな効果が得られるか ・失敗しないオーガニックコスメの選び方 ・オーガニックコスメを効果的に使う方法 をお伝えします。 あわせて、まずは基礎となる化粧水が気になるという人に、オーガニックといえば外せない ・イチ押しのオーガニック化粧水をご紹介します。 あなたのスキンケアに、ケミカルとは違う自然のチカラをぜひ取り入れてみてください!
オーガニックコスメってどんなもの?
オーガニックコスメとは、具体的にどのようなものかご存知でしょうか。
ここではまず、オーガニックコスメの特徴やケミカルコスメとの違いについてご紹介していきます。
こだわりのオーガニックブランドによる「オススメ化粧水」は、記事後半でご紹介しています。先にチェックしたい方は⇒コチラから
オーガニックとは
オーガニックとは、「有機栽培」のこと。
つまりオーガニックコスメとは、化学肥料や化学農薬を使わない「有機肥料により栽培された植物」を原料に作られた化粧品を意味します。
日本の例を挙げると、ヘチマ水の化粧水や米ぬか石鹸などがありますね。
ちなみに、オーガニックと、無添加・天然由来はすこし意味が違います。
無添加は防腐剤や合成着色料などの人工添加物が使用されていないこと、天然由来は天然素材を加工して作られたものを指します。
これらは有機栽培された原料が使われているわけではありませんので、しっかり違いをチェックしておきましょう。
またオーガニックとなっていても、オーガニック原料が使われているだけで無添加ではない場合もあります。
いずれの場合も、しっかり原材料などの表記をしっかり確認するようにしてくださいね。
オーガニックコスメとケミカルコスメの違い
オーガニックコスメとケミカルコスメの大きな違いは、強い洗浄力を持つ成分や余分な油分が含まれていないこと。
オーガニックコスメには合成界面活性剤や人工的な保湿成分が配合されていないため、ケミカルコスメと比較すると肌への負担は格段に少なくなっています。
ただ、ずっとケミカルコスメを使用してきた方がオーガニックコスメに切り替えると「汚れ落ちが悪い」「肌が乾燥する」など、効果不足を感じることが多いようです。
オーガニックコスメは効果ある?
ケミカルコスメからオーガニックコスメに切り替えると、最初は効果不足を感じがちです。
肌の乾燥がひどく、ケミカルコスメに戻りたくなる時もあるかもしれません。
ですが、これは健康的な肌を取り戻す1ステップ。
ケミカルコスメによる過剰な保湿がなくなると、肌は自分の力で保湿しようとします。
肌本来の力が取り戻されれば、肌が健康的になるのでケミカルコスメのような過剰なスキンケアは不要になります。
オーガニックコスメに肌が慣れるまでに時間がかかる場合もありますが、次第に洗顔後の肌の乾燥や余分な皮脂分泌が減るのを実感できるはず。
肌トラブルも減ってくるので、シンプルスキンケアでも健康的な肌を維持できるようになりますよ。
オーガニックは肌に優しいって本当?
「オーガニック」と聞くと、なんとなく肌に優しいイメージがあります。
実際に、オーガニックコスメは、肌に有用な植物原料を中心に、植物由来の酸化防止処理をしているため、化学成分は含まれていません。
その点、ケミカルコスメよりも肌への負担は少ないといえます。
とはいえ、人によっては使われている植物によりアレルギー反応が出ることもあります。
自然界には漆や里芋のように、触れるとかぶれやかゆみを引き起こすものもありますよね。
もちろんオーガニックコスメには、明らかに危険な成分は含まれていません。
ですが、アレルギーは個人差があるため、多くの人に安全な成分が自分にとっても安全とは限らないのです。
失敗しないオーガニックコスメ購入時のポイント
オーガニックコスメを購入する時は、いくつか注意すべきポイントがあります。
自分の肌に合うオーガニックコスメを見つけるためにも、しっかりチェックしておくようにしてください。
日本にはオーガニックコスメの基準がない
実は、日本にはオーガニックコスメの基準がありません。
食品であれば、農林水産省がオーガニック認定を行なっており、JAS法に基づく検査を受けて認証されると「有機JASマーク」を付けられますよね。
ところが、コスメにはオーガニックの認定機関がありません。
明確な認定基準がないので、全成分中の1%でもオーガニック成分が配合されていれば「オーガニックコスメ」として売り出すことができます。
最悪、成分のほとんど全てが石油由来成分や化学成分である場合も考えられるのです。
これでも、法的にはなんの問題もありません。
ただ、日本のオーガニックコスメメーカーの中には、厳格な自社基準を設けているところもあります。
オーガニックコスメを購入する際は、まずHPなどでそのメーカーの基準などをチェックすることが大切です。
海外製は認証マークをしっかりチェック!
認定基準のない日本とは異なり、海外では厳格なオーガニック基準が定められていることが多いです。
下記に、代表的な海外の認証マークをご紹介します。
- ECOCERT(エコサート):フランス
世界最大規模のオーガニック認定機関。ドイツ・イタリア・スペイン・ベルギー・ポルトガルにも法人があり、これらの国のコスメにも付いている場合があります。 - USDA:アメリカ
アメリカ農務省(USDA)の認定を受けたもののみ、オーガニック認定が受けられる制度です。主に食品につけられていますが、アメリカにはコスメ専用の基準がないため、食品と同様にUSDAが使用されています。 - demeter(デメター):ドイツ
世界で1番厳しいオーガニック基準と言われています。 - BDIH:ドイツ
ドイツは自然派療法の先進国で、様々なオーガニック認定基準があります。BDIHは、化粧品メーカーが集まってガイドラインを作成したものです。 - eco control(エコ・コントロール):ドイツ
BDIHよりも厳しい認定基準を作るために設立された団体です。「効果が皮膚科学的に確証されている」という独自基準を持ち、フェアトレードなどへの基準も設けられています。 - SoCert(ソサート):イタリア
フランスのECOCERTをモデルに作られた団体。「100%植物原料である」という認定基準があり、コスメだけではなく食品や洗剤などにも対応しています。 - Soil Association(ソイル・アソシエーション):イギリス
イギリスオーガニック製品の80%が認定を受けている団体。1946年に設立され、細く厳しい認定基準が設けられています。 - NaTrue(ネイトゥルー):EU
認定基準を一般公開し、認証制度をビジネスにしないをコンセプトにしている団体です。星の数でオーガニック成分の含有率を示すなど、分かりやすい認定が特徴。
あまりに安いオーガニックコスメは要注意
オーガニック、つまり有機栽培は化学肥料や化学農薬が使えないので、手間と人件費がものすごくかかります。
また製法も、人の目でチェックしながら安全管理されているため、こちらもコストがかかります。
そのためオーガニックコスメは、ケミカルコスメと比べると価格が高め。これは仕方がないことです。
しかし市販されているものの中には、安いオーガニックコスメも存在します。
原料費や人件費を考えると、 あまりに安い価格設定のオーガニックコスメは怪しいです。
オーガニック成分はほんの少しだけで大部分が石油由来成分だったり、オーガニック成分を使っていても添加物が大量に入っていたりする場合もあります。
価格だけ見て「おトク!」と飛びつくのではなく、原材料やメーカーの基準などをしっかりチェックするようにしてくださいね。
オーガニックコスメを使う時の注意点
オーガニックコスメにいざチャレンジ!でもその前に、使用する際の注意点を確認しておきましょう。
オーガニックコスメはトライアルから
どれだけ評判の良いオーガニックコスメでも、いざ自分の肌に付けてみたら合わなかったなんてことはよくある話です。
オーガニックコスメにはトライアルセットが用意されているものが多いですから、まずはトライアルセットで自分の肌との相性を試しましょう。
初回返金保証のある製品を使用するのもオススメです。
使用前にパッチテストを!
オーガニックコスメは、ダイレクトに植物の有効成分が肌に触れるため刺激になる場合があります。
初めて使う時は、必ずパッチテストを行うようにしましょう。
またパッチテストをして問題がなくても、顔につけると刺激や違和感がある場合もあります。
そんな時は一度使用を中止し、様子を見ましょう。ストレスなどが原因で、肌が敏感になっている可能性もあります。
期間を空けても肌の違和感が続く場合は、製品と成分表記が記載されているパッケージなどを持参の上、皮膚科で相談してください。
- 10円玉程度の大きさの化粧品を、二の腕(太ももの内側でもOK)に付ける
- 1〜2日ほど放置し、塗布部分に赤みやかゆみがないかチェックする
パッチテストのやり方
効果的なオーガニックコスメの使い方コツ!
せっかく高価なオーガニックコスメを買っても、正しい方法で使わなければ効果の半減してしまいます。
オーガニックの効果を最大限感じられるように、使用時のポイントをご紹介します。
開封したら1ヶ月以内に使い切る
オーガニックコスメは、保存料などの添加物が使われていない場合が多いので、開封したらできるだけ1ヶ月以内に使い切りましょう。
成分の変質を防げますし、よりオーガニック成分の効果を実感できるはずです。
ちなみに開封しなければ、無期限に保存できるわけではありません。
使用予定のあるタイミングで購入し、早めに使い切るようにしてくださいね。
メイク用品は刺激の少ないものに変更しよう
オーガニックコスメの洗浄力は、ケミカルコスメほど強くありません。
スキンケア製品のみオーガニックに変更し、メイク用品は刺激の強いケミカル製品で濃いメイクをしていたりすると、逆効果になる場合も。
メイクが肌に残って、色素沈着などを起こす場合もあるため注意が必要です。
スキンケア製品を全てオーガニックに変えるなら、メイクも薄くしたり落ちやすいものに変更したりするのがポイント。
特にファンデーションは石鹸タイプで落ちるミネラルファンデーションがオススメです。
オススメのオーガニック化粧水3選!
ここから、オススメのオーガニック化粧水をご紹介していきます。
いずれも、オーガニック認証機関、もしくはそれ以上の自社基準を設けて製造している、こだわりのオーガニックブランドです。
初心者から自然派コスメ好きの方まで、オーガニックの効果をとことん感じたい人にイチオシの製品ですので、興味がある方はぜひ試してみてくださいね。
HANAオーガニック フローラルドロップ
100%オーガニック処方のブルガリア産の「ダマスクローズ水」を主成分に、水を使用せずに作られたオーガニック化粧水です。 オーガニック認定はされていませんが、国際基準より厳しいメーカー独自の基準を設けています。 美肌成分だけではなく、肌の免疫力を高める6つの花精油の香り成分が含まれているのも特徴。肌のくすみやシミが気になる人にオススメです。 HANAオーガニックでは、全ての製品が100%天然素材。化粧水だけでなくライン使いすることで、よりオーガニック本来のチカラを感じることができるでしょう。 ※1,480円のお得な7日間トライアルセットは⇒コチラから
詳しくみるRUHAKU 月桃バランスローション
皮膚のコラーゲン促進作用やポリフェノール類も含まれている「月桃葉ハーブ水」をベースにした、天然成分100%の高保湿化粧水。 肌の乾燥が気になる人にオススメです。 体に浸透しやすい沖縄海洋深層水を使用し、保湿成分である「海ぶどう」を配合しているため、潤いのある肌に導いてくれます。 ECOCERT(フランス)の認定を受けており、天然成分は100%、オーガニック成分は29.7%使用されています。 こちらも石鹸、化粧水、保湿クリーム、美容液オイルの7日間お試しセットが990円で用意されていますので、気になる方はまずお試しセットの使用がオススメです。⇒トライアルセットはコチラから
詳しくみるテラクオーレ カモミール ディープモイスト スキントナー
鉱物油・合成着色料・合成香料不使用で、全成分の78%にオーガニック原料が使われている化粧水です。 肌荒れを防ぐマザーハーブとして、ヨーロッパで紀元前から愛用されてきたカモミールのエキスを惜しみなく使用し、オーガニックなのに高保湿を実現しています。 また肌に素早く浸透する処方となっているため、使用後も肌のベタつきはなく、しっとり感が感じられます。 特に冬場になるとファンが増える、こちらもオーガニックの中でも人気の商品。 SoCert(イタリア)のオーガニック認証を受けています。 1,800円のトライアルセット有り。⇒コチラから
詳しくみるさいごに
オーガニックコスメはケミカルコスメに比べると、価格が高く、効果も弱めに感じられます。
ですが、ごまかしではない肌本来のチカラを取り戻し、健康な肌を目指すならぜひオーガニックコスメを取り入れてみてください。
使い続けることで肌の土台が強くなれば、将来まで若々しいお肌が保てるでしょう。
「今だけ良ければOK」と考えるのではなく、将来のことも踏まえたスキンケアで、本当の美肌を手に入れてくださいね。
素肌に自信!毛穴ケアやシミ予防におすすめの「米ぬか洗顔」とは?
栄養豊富な米の削りカス「米ぬか」。何となく美容にイイことはご存知の方も多いですが、具体的にはどんな美容効果があるのでしょうか。今回は、毛穴悩みや乾燥肌の人にぴったりな米ぬかを使った洗顔方法や、米ぬか洗顔をするならぜひ使ってみてほしいオススメの米ぬか洗顔料をご紹介します。
米ぬか洗顔の嬉しい美容効果は?
米ぬかとは?
米ぬかとは、玄米を精米して白米にする時に削られる、米の外皮や胚芽のカスのこといいます。
パウダー状のものですが油分が多く、しっとりとした質感です。
米ぬかの一番の特徴は、なんといっても栄養の豊富さ。
米ぬかには、米の栄養分のうち約95%が含まれていることが分かっています。
精米する時に捨てられてしまうことが多いものの、料理や肥料、美容など様々な用途に使えると、近年注目を浴びています。
米ぬかに含まれる成分
米ぬかには、ビタミンやミネラル類、食物繊維など、様々な成分が含まれています。
また、抗酸化作用があるフェルラ酸や、動脈硬化を予防するアミノ酸の一種・γ-アミノ酪酸など、美容と健康に嬉しい成分が詰まった米ぬかは、栄養の宝庫だと言えるでしょう!
米ぬかの美容効果
米ぬかに含まれるビタミンB群には、肌荒れを防ぎ、健康な皮膚をつくる働きがあります。また保湿成分のセラミドを含み、油分も多いため、肌にうるおいを与え、バリア機能を高める働きもあります。
他にも、抗酸化作用や血行促進など、様々な働きを持つ米ぬか。具体的には以下のような美容効果が期待できます。
- 肌荒れ、ニキビの予防
- 肌の保湿
- シミ、くすみの予防
- しわの予防、エイジングケア
米ぬか洗顔ならではのメリット
米ぬかには嬉しい美容効果がたくさん詰まっており、その効果を存分に得られるのが、米ぬかを使った洗顔です。
普通の洗顔と一体どんな違いがあるのでしょうか?
汚れをすっきり落とせる
米ぬかは洗浄力が高く、汚れや古い角質をすっきりと洗い流すことができます。
毛穴に汚れが詰まりやすい人にもいいですね。
また、抗酸化成分を含んでおり、くすみの予防にも効果があるので、使い続けるうちにワントーン明るい肌を目指すことができます。
肌のうるおいを守って洗える
米ぬかは、保湿成分のセラミドや油分を豊富に含んでいます。
洗浄力が高いものの、つっぱり感がなく、しっとりとした洗い上がりになるので、肌の乾燥が気になる人にもおすすめです。
初心者におすすめ!市販の米ぬか洗顔料
米ぬか洗顔はいいことづくしですが、米ぬかは手元になかなか無いですし、すぐに始めるのは難しいですよね…。
そこで、これから米ぬか洗顔を試してみたい!という人に、米ぬか成分を配合したオススメの洗顔料をご紹介します。
ロゼット 無添加米ぬか洗顔フォーム
米ぬかエキスを配合した、100%植物由来、無添加処方で作られた洗顔料です。毛穴の汚れや古い角質をすっきりと落としながら、肌にうるおいを与え、キメを整えます。泡立てネットを使えば、少しの量でもっちりとした泡を作ることができます。まずは手軽に米ぬか洗顔をお試ししてみたい人に。
詳しくみるメディアラボ パザンコールウォッシュ
15年間の長期熟成を重ねた発酵米ぬかを使用した、本格的な酵素洗顔料です。酵素の働きで、古い角質や毛穴の汚れを洗い流し、マイルドなピーリング効果が得られます。他にも国産のローヤルゼリーや黒砂糖、ハチミツなどを配合しており、しっとりとした洗い上がりに。少々お値段は張りますが、米ぬかの効果をしっかりと実感したい人にはおすすめです。相性が合えば、かなりの実感力を感じられるでしょう。(90日全額返金保証付き)
詳しくみる日本盛 米ぬか美人NS-K
洗顔料のほか、米ぬかを使用したクレンジング、化粧水、クリームが揃ったスキンケアラインの特別セットです。日本酒製造で有名な企業が作ったコスメで、米ぬかエキスをはじめ、ビタミンやミネラルが豊富な「米糀エキス」「日本酒酵母エキス」「コメ発酵液」など、お米由来の成分がたっぷり使用されています。どうせならクレンジングやスキンケアまで米ぬかを味わいたい!という人のための、とことん”米ぬか”を感じられる贅沢なライン。
詳しくみるみんなでみらいを 100%無添加 米ぬか酵素洗顔クレンジング
米ぬかと小麦ふすま「小麦ぬか」のみでつくられた、完全無添加の米ぬか洗顔料です。米ぬかのパワーで皮脂や毛穴汚れ、メイク汚れまで分解して落とすので、これ1つでクレンジングも済ませることができます。
詳しくみる自宅で簡単!米ぬか洗顔のつくり方&やり方
「もっと米ぬかの美容効果を実感したい!」「米ぬかの香りも楽しみたい」そんな人は、”米ぬかそのもの”で洗顔にトライしてみるのもおすすめです。
米ぬかを買える場所
米ぬかは、ネットや街の米屋、精米店で購入することができます。
お米はスーパーなどで買う人が多いと思いますが、米ぬかをゲットするついでに、普段は行かないお米屋さんや精米店で購入してみるのも楽しいですよ。
ぬか袋を使った洗顔
米ぬか洗顔の方法でまずオススメなのが、袋に米ぬかを詰めた「ぬか袋」を使ったやり方です。
ぬか袋には木綿の袋を使うのが基本ですが、100均のお茶パックで代用したり、ガーゼに包んで使ったりするといいでしょう。
- 米ぬかを袋に詰め、輪ゴムなどで口を閉じぬか袋を作ります。
- ぬか袋をぬるま湯に浸け、柔らかくなったら、顔に当てます。
- 力を入れずにくるくると動かし、顔全体をマッサージするように洗いましょう。
- 使用後は、ぬるま湯でしっかりとすすぎ、化粧水などのスキンケアを行いましょう。
ぬか袋を準備するのがとにかく面倒…という人には、ぬか袋タイプの洗顔料もありますよ。
美人ぬか3個入
ビタミンやミネラル、抗酸化成分などを含む米ぬかエキスと石鹸成分を詰め込んだぬか袋タイプの洗顔料です。ぬるま湯に浸して柔らかくし、顔を直接マッサージすることで、古い角質や汚れを落としてキメの整った肌へと導きます。
詳しくみる米ぬかペーストを使った洗顔
肌に直接米ぬかを乗せて洗顔する方法もあります。
- 米ぬかをぬるま湯で少しずつ溶き、ペースト状にします。
- 米ぬかペーストを顔に乗せ、汚れやくすみが気になる場所を中心に、顔全体に優しく広げていきます。
- 軽くマッサージした後はぬるま湯で洗い流し、スキンケアをしましょう。
米ぬか洗顔をする時の注意点
米ぬかは粒子が粗いため、使い方を間違えると肌にダメージを与えてしまう可能性があります。
また、米ぬかの成分自体が肌に合わない可能性も。米ぬかを使った洗顔をする時には、こちらでご紹介する注意点に気をつけてください。
パッチテストをする
米ぬか洗顔に初めてトライする時は、必ずパッチテストを行いましょう。
米ぬかをぬるま湯で溶いてペースト状にして、二の腕の内側など、皮膚が薄くて目立たない場所に米ぬかを塗り、しばらく放置します。赤みやかゆみが出てきてしまった場合は、残念ながら米ぬかが肌に合わないことが分かります。
米ぬかエキスを使った市販の洗顔料なら、濃度もそこまで高くないので、トラブルを起こさず使用することができるでしょう。万が一、肌が荒れてしまった場合は、すぐに使用をやめて皮膚科に相談してください。
新鮮な米ぬかを使う
米ぬかは品質が変わりやすいため、肌に使う場合は常に新鮮なものを使うようにしましょう。
一度に大量に買わず、こまめに買い足すことをおすすめします。
冷蔵庫または冷凍庫で保存し、冷蔵では2週間、冷凍では2か月以内が使用の目安です。
また、一度使った米ぬかを何度も繰り返し使うのもNGです。
強くこすらない
米ぬかの粒は粗いので、顔に乗せる時に強くこすりすぎないように注意しましょう。
優しく塗り広げるだけでも、軽いスクラブ効果が得られます。
洗顔の最後はぬるま湯でしっかりと洗い流し、肌に米ぬかが残らないようにするのがポイントです。
はじめは週2回から
米ぬか洗顔に初めてトライする時は、週2回くらいから始めましょう。慣れてきたら回数を増やしても良いですが、週2回程度でも十分、汚れや角質を落とすことができます。
まとめ
毛穴の汚れやくすみ、肌の乾燥対策やシミの予防など、幅広い肌悩みのケアに最適な、米ぬか洗顔。
効果が高い分、気をつけるべきポイントをしっかり抑えて行いましょう。
デイリーケアは米ぬかエキスを配合した市販の洗顔料を使いつつ、スペシャルケアとして実際の米ぬかを使って洗顔する、といった方法もおすすめです。ぜひ試してみてくださいね!
冬なのに顔のテカリが気になる人へ!意外な原因と正しいスキンケア&おすすめアイテム
寒くて空気が乾燥しがちな冬。汗や皮脂の分泌が減るので、化粧崩れの心配をしなくてOK!…のはずなんですが、日中にふと鏡を見たら、鼻にアブラが…なんて事ありませんか?冬にお肌がテカってしまう理由と、正しいケアの方法をご紹介します。
冬に肌のテカリが気になる理由は?
冬なのに皮脂の分泌量が多いのには、いったいどんな原因があるのでしょうか?
①脂性肌である
遺伝やホルモンバランスの乱れなど、何らかの原因により皮脂の過剰分泌が起こっている肌を脂性肌といいます。ホルモンの影響で、特に思春期もしくは30代後半~40代くらいの肌に多くみられます。脂っこい食事のしすぎも脂性肌の原因となります。
Tゾーンを中心に、顔全体のテカリが一年中気になりやすく、毛穴の開きや黒ずみ、ニキビといったトラブルに悩まされることも。
②インナードライ肌である
空気の乾燥や加齢、紫外線ダメージなどが原因で、肌のキメやターンオーバーの周期が乱れると、肌がうるおいをキープする力が低下してしまいます。うるおいが足りなくなった肌は、外的刺激から肌を守るために皮脂を分泌します。
こうして皮脂の過剰分泌が進むと、肌内部はうるおいが不足しているのに肌表面がべたつくインナードライの状態に陥ってしまいます。
元々乾燥肌なのにテカリが気になる…、夏よりも冬のテカリが深刻…といった人は、インナードライ肌の可能性があるでしょう。
脂性肌とインナードライ肌の見分け方
違いが分かりにくい脂性肌とインナードライ肌。Tゾーンだけでは区別しにくいので、他のパーツで判断するといいでしょう。
脂性肌の人は、乾燥しやすい目元や口元も比較的うるおっており、顔全体が皮脂のベールで覆われたような、ツヤっとした感じになっているのが特徴です。
一方、インナードライ肌は、Tゾーン以外のパーツは乾燥しやすく、粉ふきや赤みが出ることも。洗顔後のつっぱりが気になる人も、インナードライ肌の可能性があります。
脂性肌向け冬のスキンケア方法
肌悩みに合わせたケアをして、余分な皮脂の分泌を防ぎましょう。まずは脂性肌の人に向けたスキンケアの方法をご紹介します。
〇○しすぎに注意!
脂性肌の人がやりがちなのが、洗顔のしすぎや、皮脂ケアのしすぎといった間違ったケアです。肌に必要なうるおいまでオフしてしまい、脂性肌からインナードライ肌になってしまう場合も。
洗顔は1日2回までを目安に、洗浄力の強すぎるものは使わないようにしましょう。また、脂取り紙や刺激の強いスクラブ、パックなどは使いすぎないようにしましょう。
脂性肌でも保湿はマスト!
冬は空気の乾燥で肌の水分が失われやすい季節です。脂性肌でべたつきが気になるからといって、しっかりと保湿をしないのはNG!クレンジングや洗顔で余分な皮脂や汚れを落とし、その後のケアで水分や油分をしっかりと補いましょう。
テカリが気になるパーツは油分の少ないアイテムを使ったり、一度につける量を調節したりするといいでしょう。
クレイタイプの洗顔料で皮脂をオフ
余分な皮脂は、毛穴の詰まりやニキビの原因となってしまいます。皮脂や汚れを吸着してすっきりと落としながら、肌に必要なうるおいを守って洗えるクレイタイプの洗顔料がおすすめです。
健康コーポレーション どろあわわ
2種類の天然泥成分が、毛穴に詰まった汚れや古い角質を吸着してすっきりと洗い流します。ヒアルロン酸やコラーゲンなど4種類の保湿成分が肌のキメを整え、洗顔後のつっぱりやうるおい不足を防ぎます。
詳しくみるスキンケアはべたつきにくいさっぱりタイプを
脂性肌の人におすすめのスキンケアは、肌をしっかりと保湿しながら、べたつきや重さがなく、サラッとしたテクスチャーのアイテムです。
肌になじんでしっかりと保湿できるセラミドやNMF(天然保湿因子)、コラーゲン、エラスチンといった成分が入っているものを選ぶといいでしょう。
化粧水はさっぱりタイプを、美容液や乳液はジェルタイプやオイルフリーのものがべたつきにくく、おすすめです。
花王 キュレル 皮脂トラブルケア 保湿ジェル
セラミドの力で肌内部の角質層をしっかりうるおしながら、皮脂対策成分が過剰な皮脂の分泌を抑えます。水ベースのオイルフリー処方で、さっぱりとした使い心地です。皮脂によるニキビや毛穴トラブルが気になる人にもおすすめです。
詳しくみるインナードライ肌向け冬のスキンケア方法
インナードライ肌は、皮脂ケアと乾燥ケアが同時に必要です。正しいスキンケアの方法を知っておきましょう。
肌のうるおいキープ力を取り戻すケアを
肌の角質層には、セラミドやNMF(天然保湿因子)といったうるおいを維持する成分が備わっていますが、これらは加齢や外的ダメージなどが原因で減っていってしまいます。
そこで、こうした成分の働きをスキンケアで補うことで、肌本来のうるおいをキープする力を取り戻し、インナードライ肌から抜け出すことができます。
石鹸タイプの洗顔料をチョイス
インナードライ肌におすすめなのが、固形石鹸の洗顔料です。天然由来の洗浄料で、肌に負担をかけず、余分な汚れを落とすことができます。
洗顔時は肌への刺激をなるべく少なくするために、たっぷりの泡を作り、36℃程度のぬるま湯を使って洗いましょう。
牛乳石鹸 カウブランド 無添加洗顔せっけん
無添加、低刺激処方で、きめ細かな泡が作れる洗顔石鹸。植物由来のアミノ酸系洗浄成分が、余分な皮脂や汚れをマイルドに洗い流します。保湿成分セラミド入りで、洗い上がりの肌がもっちりと、つっぱりにくいのもポイントです。
詳しくみる洗顔後すぐスキンケアで保湿
洗顔後すぐの肌は、肌の水分が蒸発しやすい状態です。すぐにスキンケアで水分や油分を補いましょう。
化粧水や美容液で角質層をしっかりとうるおした後は、乳液やクリームなどの油分系アイテムでしっかりとフタをすることが大切です。
エトヴォス セラミドスキンケア モイスチャライジングローション
ヒト型セラミドや天然保湿因子(NMF)を配合し、肌のうるおいをキープする力を優しくサポート。低刺激処方なので、乾燥による炎症が気になる肌でも安心して使用できます。
詳しくみる冬のテカリが気になる肌に…おすすめの保湿アイテム
脂性肌とインナードライ肌でケアの方法は異なりますが、いずれも重要なのが、スキンケアでたっぷりうるおいを補給してあげることです。そこで、冬の保湿ケアにおすすめのアイテムをご紹介いたします。
オールインワンなのにしっかり保湿
1本で化粧水から美容液、クリームまで、様々な機能を補えるオールインワン化粧品は、忙しい女性の味方!しかしその一方で、しっかり保湿できているのか不安…と感じる人が多いのも事実です。
最近は、十分な保湿力を兼ね備えたオールインワンアイテムも沢山登場していますよ。
メディプラスゲル
ヒト型セラミドやヒアルロン酸、2種のコラーゲンや14種のアミノ酸など、たっぷりの保湿成分を中心に、全66種類の美容成分を配合。これ1本でスキンケアが完了するので、肌への刺激や摩擦を最小限に抑えられます。多少べたつきを感じる場合もありますが、肌になじみやすいゲルタイプなので、オイリー肌にもおすすめです。
詳しくみるメディプラスゲルの口コミ体験レビューについてはこちらも参考してみてください!
ライスビギン オールインワンエマルジョンNo.11
肌の水分保持機能の改善効果が世界的に認められているという米由来の美容成分ライスパワーNo.11を配合。肌のセラミドを増やし、ダメージに負けないすこやかな状態へと導きます。乾燥による小じわや毛穴の開きを改善し、ふっくらと若々しい肌へ。
詳しくみる保湿+エイジングケア
皮脂によるテカリが気になる一方、徐々に目立つしわやたるみといった年齢サインも気になりますよね。
肌内部までしっかりと保湿しながら、エイジングケアまでできちゃう欲張りなスキンケアラインをご紹介します。
富士フイルム アスタリフト
肌への浸透や働きが異なる3種のコラーゲンと2種のヒト型セラミドを配合し、肌をしっかりと保湿。抗酸化力に優れ、肌にハリを与えるアスタキサンチンも配合されています。ケアの一番はじめに使うジェリーはみずみずしいのにしっかりとうるおいを届けてくれるので、べたつきが気になる肌にもおすすめです。
詳しくみるディセンシア アヤナス プレミアムエイジングケア
乾燥肌の原因となる角質層の乱れをケアして、うるおいキープ力やバリア機能の回復をサポート。肌の真皮層に存在する繊維芽細胞を活性化させるビルベリー葉エキスなどが、コラーゲンの生成をサポートし、肌のハリや弾力を高めます。オイル配合の美容液やクリームは肌馴染みに優れ、変なべたつきが気になりません。
詳しくみる化粧崩れを防ぐメイクテクニック
冬のテカリを防ぐためには、毎日の丁寧なスキンケアが大切です。しかし、気になる皮脂や化粧崩れは今すぐ何とかしたいもの。
メイクをする時には、どんな点に気をつければいいでしょうか?
テカリ防止下地を使う
Tゾーンなど皮脂が気になるところには、テカリ防止下地を部分使いしましょう。たくさんの種類がありますが、保湿効果がプラスされているものがおすすめです。
余分な皮脂を抑えてサラサラとした状態をキープしつつ、肌がパサパサと乾燥するのを防げます。
草花木果 化粧下地(テカリ知らず)
植物由来の皮脂吸着パウダーやくすみを防ぐ色素パウダーを配合。ミネラル豊富な温泉水をベースに3つの植物エキスや保湿成分グリセリンを配合し、皮脂崩れを防ぎながら、肌のうるおいをキープします。
詳しくみるメイク直しには保湿スプレーを活用
日中のメイク直しをする時におすすめなのが、ミスト状の化粧水です。乾燥しがちな肌にうるおいを与えることで、夜までメイク崩れを防ぎます。
スプレーしたあとに軽くティッシュで顔全体を抑えることで、余分な皮脂やファンデの浮きをオフしながら、肌のコンディションを整えることができます。
RMK ハーブミスト
メイクの上からシュッと一吹きすることで、うるおいを補給しながら、肌表面をなめらかに整えます。写真のリフレッシングタイプのほか、脂性肌におすすめの毛穴引き締め効果があるカーミングタイプも。
詳しくみるクレンジングしやすいファンデーションがおすすめ
洗浄力が強いクレンジング剤や洗顔料を使うと、肌のインナードライが加速してしまいます。なお冬は空気が乾燥しているので、脂性肌の人も知らず知らずのうちに乾燥肌に陥ってしまう可能性が。
そこでおすすめなのが、ミネラルファンデーションです。洗浄力がマイルドなクレンジング剤でも、肌にメイク汚れを残さずすっきりとオフすることができます。
テカリが気になる場合は、パウダータイプを選ぶといいでしょう。肌への負担が少ない原料で作られており、薄づきでもしっかりとカバーできるので、皮脂が原因のニキビや肌荒れが気になる人にもおすすめです。
ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーション デビューセット
3,564円(税込価格)
保湿力が高いシルク成分を配合。また、皮脂をはじく特殊コーティング技術を採用し、乾燥や皮脂による化粧崩れを長時間防ぎます。天然ミネラル成分100%で洗顔料だけでオフすることができます。
まとめ
冬のテカリ対策では、皮脂ケアだけに捉われるのはNG!スキンケアで肌をしっかり保湿することで皮脂の過剰分泌を抑えることが大切です。
この冬は今回ご紹介したケア方法を組み合わせて、乾燥やテカリ知らずのしっとり美肌を目指してください!
目尻のしわを改善したい!知っておきたい原因や対策法
目元はその人の印象を左右する重要なパーツ。相手の視線も届きやすいので、しわのない若々しい目元をキープしたい!と考える人も多いのでは?目尻のしわを作る意外な原因や、おすすめのケアアイテムなどをご紹介します。
目尻にしわができる原因
今あるしわを改善しつつ、新たに作らないようにするために、まずはしわの原因を知っておきましょう。
乾燥
目元は皮脂の分泌や汗腺の数が少なく、乾燥しやすいパーツです。
他にも以下のことが原因となり、肌がうるおいをキープする力が低下してしまいます。
- 加齢
- 紫外線ダメージ
- ターンオーバーの乱れ
- 目をこするなどの摩擦
肌のハリ・弾力不足
肌のハリや弾力には、肌内部の真皮層にある、コラーゲンやエラスチンといった成分が関係しています。
加齢や紫外線ダメージが原因でこれらの成分が減ってくると、しわやたるみが目立ってしまいます。
表情の動き
笑った時など、表情を作る時には、どうしても肌にしわが寄ってしまいます。
この表情じわが蓄積することで、深いしわができてしまいます。
目尻以外にも、眉間やおでこ、ほうれい線にもしわが出やすいでしょう。
眼精疲労
意外ですが、目の疲れもしわを作る原因に。
目元の筋肉が凝って血行が悪くなると、疲労物質がたまり、必要な栄養が行き届かなくなってしまいます。
目尻のしわは化粧品で予防!
目尻のしわの原因はさまざま。日頃から気をつけていないと、しわができてから後悔してしまうことに…。
スキンケアで美容成分を補うことで、しわの原因である乾燥やハリ不足を防ぐことができます。
アイテムごとに、選び方や使い方のコツをご紹介したいと思います。
化粧水
肌へ水分を補うのに欠かせない化粧水。
しわ対策には、保湿力を重視して選ぶといいでしょう。
セラミドやヒアルロン酸、コラーゲンといった保湿成分をチェックしてみてください。
化粧水をひたしたコットンを目元に当ててパックをするのもおすすめです。
長時間やりすぎると逆に乾燥してしまうので、5分程度を目安にしてください。
目元用美容液・クリーム
美容成分を高配合した美容液やアイクリームは、気になる肌悩みの集中ケアに最適です。
保湿成分や、肌内部に働きかけてコラーゲンの生成をサポートするレチノール、血行促進成分などに注目して選ぶといいでしょう。
乳液・クリーム
肌に水分と油分をバランスよく補う乳液は、スキンケアの仕上げで必ず使うようにしましょう。
乾燥やキメの乱れが気になる場合、保湿力や栄養補給に優れたクリームをプラスしましょう。
化粧品を使う時の注意点
目元のケアをするときは、皮膚を強くこすらないように注意しましょう。
しわを消そうとするがあまり、化粧品をしっかりと塗りこもうとしてしまいがちですが、目元の皮膚は薄くてデリケート。アイクリームは肌にのせるくらいのイメージで十分です。
おすすめの目元用美容液&アイクリーム
目尻のしわを改善し、ふっくらとした若々しい目元をキープするために、おすすめの目元用コスメをご紹介します。
悩みやシチュエーションに合わせて選んでみてください!
乾燥小じわに
乾燥しやすい目元は、保湿成分をふんだんに配合したアイクリームでケアしましょう。
さらっとしたクリームや美容液タイプはうるおい不足になりやすいので、コクがあるクリームタイプがおすすめです。
ベルオー Gracieux+
サイズの異なる3種類のヒアルロン酸を配合。角質層まで浸透したり、肌表面に留まりながら、乾燥しがちな目元にしっかりとうるおいを与えます。保湿力に優れたセラミドや、くすみをケアするプラセンタエキスも配合し、目元悩みをトータルにケアします。
詳しくみる北の快適工房 ヒアロディープパッチ
夜寝る前に目元に貼って使うシートマスクです。表面にはヒアルロン酸でできたマイクロサイズの針がついており、肌に必要なうるおいをしっかりと補給することができます。週1回の使用で集中的にケアできるので、忙しい人にもおすすめです。
詳しくみるポーラ BA ザ アイクリーム
月桃葉から抽出した保湿力と抗酸化力に優れたオリジナル成分が、うるおいとハリをプラス。浸透を高める独自処方で、有効成分が肌のすみずみまで届き、目元の悩みをケアします。しっとりと濃密なクリームで、年齢が気になる肌でも満足のいく使い心地です。
詳しくみる目元のハリ不足に
肌のハリ不足を放っておくと、やがて深いしわやたるみになってしまいます。
目元の皮膚がゆるんできたな…と感じた時には、弾力アップをサポートするアイクリームを使って、早めのケアを始めましょう。
キラリエ アイクリーム
肌のハリ感アップをサポートするレチノールを配合。手頃な価格なので、レチノール入りのアイクリームを使ってみたいと考えている方にもおすすめです。プロテオグリカンやコラーゲンなど、うるおい不足の目元に嬉しい保湿成分もたっぷり入っています。
詳しくみる自遊堂 リペアップ琥珀プラス
肌の代謝を高め、ヒアルロン酸を作り出す働きがある琥珀エキスなど、肌をふっくらと整える成分を全5種配合。乾燥やくすみもしっかりとケアして、年齢に負けない若々しい目元をキープします。
詳しくみる目元疲れに
パソコンやスマホを長時間使う人は、知らないうちに目元に疲れがたまりがちです。
血行不良を改善するアイクリームを選んで、しわやむくみを作らないようにしっかりとケアしましょう。
アテニア アイエクストラセラムセット
表情のこわばりを防ぎ、しわをケアする働きがあるマイオキシノールや、代謝を高め、むくみがちな目元をすっきりと整えるアロエエキス、シトルリンが配合されています。限定セットにはたっぷり試せるミニサイズのスキンケアもセットになっており、トータルでエイジングケアを。
詳しくみる米肌 肌潤改善アイクリーム(コーセー)
米由来のポリフェノールであるオリザノールが血行不良を改善し、明るくすっきりとした目元へと導きます。ヒアルロン酸、スクワラン、リピジュアなど保湿成分も高配合し、ハリとうるおいを与えます。
詳しくみる朝のメイク前に使いやすい!
保湿力の高いアイクリームはこってりとしたテクスチャーのものが多く、朝のメイク前に使うには、少し重すぎると感じる場合も。
べたつきにくいアイテムを選んで、朝晩で使い分けるといいでしょう。
O2VITA アイバックセラム
肌になじませやすい、透明な美容液タイプで、忙しい朝のケアに最適です。大豆と米ぬか由来のタンパクが目元をしっかりと保湿し、海藻や植物由来のエキスがゆるんだ目元にハリを与えます。
詳しくみるジョイフルライフ PG2アイトリートメント
ヒアルロン酸の1.3倍もの保水力を誇るプロテオグリカンをはじめ、たっぷりの保湿成分を配合。活性酸素による肌老化を防ぐ美容成分フラーレンも配合されています。通常のアイクリームのみならず、目元のメイク下地や、メイク直し時の保湿クリームとしても使用できます。
詳しくみる年代別!しわ対策スキンケアのコツ
目尻のしわは、若い人で20代後半くらいから、30~40代になると多くの人が気になり始める肌悩みです。
年代によって、しわの原因や程度が変わってくるので、ケアの方法も合わせて変えていく必要があります。
20代
目立つ深いしわはまだあまり無いものの、小じわが気になりはじめる人もいるのでは?
乾燥をケアする目元用コスメで、早い段階からケアを始めることをおすすめします。「私はまだ大丈夫!」と思っている人も、早めのしわ対策を。
こちらの記事も参考にしてみてください!
30代
引き続き保湿ケアをしっかりとしつつ、加齢と共に低下する肌のハリや弾力を補うケアが必要です。
仕事が忙しい人は、眼精疲労にも注意しましょう。温めたタオルやアイマスクを目元に当てて血行を促進させたり、ツボを押して筋肉の張りをほぐすようにしましょう。
太陽
引用元:www.acupressure.jp/
こめかみにあるツボで、眼精疲労による目の奥の痛みや、頭痛にも効果があります。
力を入れすぎないように、もみほぐすようにして刺激するといいでしょう。
40代
加齢と共に、肌の皮脂量や水分量が低下していきます。これまでのスキンケアでは物足りない…と感じる場合は、より保湿力の高いアイテムやエイジングケアのラインを使うなど、ケアの見直しをはかりましょう。
ある程度しわが目立つのは仕方がないことですが、気になるしわを消したい!という時は、即効性がある美容外科での施術を受けるという選択肢も。
詳しくは、こちらの記事も参考にしてみてください。
今回ご紹介したしわの原因や、ケアのコツを参考に、いつまでも若々しい目元をキープしていってくださいね!
パーフェクトワン モイスチャージェルを実際に1ヶ月使ってみた感想
パーフェクトワン モイスチャージェルを1ヶ月間使用した結果をお伝えします。顔のハリや小じわなどのエイジングサインが気になっている女性に向けてお役に立てるよう、その美容メリットや使用感をレビューをしてみました。
こんにちは。キレイママの専属美容ライターのやぎ子です。
私は以前、化粧品会社に勤めており、女性の美容に関する多くの悩みの解決のお手伝いをしてきました。
乾燥・たるみ(ハリ不足)・シワといった顔に現れるエイジングサインは女性としては死活問題ですよね。
そこで、これらの加齢による肌悩みを解決してくれそうなスキンケア用品を探していたところ、パーフェクトワン モイスチャージェルと出会いました。
製薬会社が開発したオールインワンジェルという点に興味津々!
アラサー主婦でもある私のエイジングケアの結果はいかに!?
→ 初回半額キャンペーン中|パーフェクトワン モイスチャージェル
パーフェクトワン モイスチャージェルってどんなオールインワンジェル?
パーフェクトワン モイスチャージェルのレビューをお伝えする前に、このオールインワンジェルのについて調べてみました。
手間とお金のかかる肌のお手入れはオールインワンジェルでお手軽に
パーフェクトワン モイスチャージェルは、
- 化粧水
- 乳液
- クリーム
- 美容液
- パック
- 化粧下地
の6種類の役割を1つでできる、シンプルスキンケアが魅力的。
特に、オールインワンでは珍しい、パックや化粧下地の役割が気になります。
こんな人こそオールインワンジェルを使ってほしい
お金のかかるエイジングケアに抵抗があるママさん
家事や仕事が忙しくお手入れに時間をかけれない働く女性
こんな女性に、スキンケアにかける時間と費用を減らせるオールインワン化粧品がおすすめです。
しかし、オールインワンジェルにはこんな懸念もあります・・・。
オールインワンジェルの美容メリットや品質は大丈夫?
化粧水や乳液、美容液を一つまとめたオールインワンジェルには、
- 安っぽくて品質が悪そう
- 実感がなさそう
というマイナスのイメージを持つ方が多いのが実情・・・。
しかしパーフェクトワンは、化粧品の他に健康食品や医薬品を手掛ける新日本製薬の製品です。
医療品を開発しているメーカーであることから、製品に配合される成分の品質と美容作用にはかなり期待できます。
では、実際に1ヶ月間、パーフェクトワン モイスチャージェルを使ってみた結果をお伝えしていきます。
モイスチャージェルの使用感・匂いなどは?
手に取って選べない通販商品は、購入してから、香りが合わない・べたつきが不快などの理由で使用をやめてしまう方も多いと思います。
みなさんの参考になるよう、モイスチャージェルのテクスチャや使用感、使用一ヶ月前と後のビフォーアフターをお伝えします。
モイスチャージェルの使い方
使い方が、とにかく簡単です。
- 朝晩の洗顔
- モイスチャージェルを塗る
- 顔全体になじませたら30秒ほど手で押さえる
たったこれだけで化粧水、乳液、クリーム、美容液、パック、化粧下地の6役を果たしてくれます。
これなら忙しい朝にも、疲れきって帰ってきた夜でも、非常に簡単にスキンケアが完了するのでとても便利でした。
使用量はスパチュラがあるから毎日同じ量を使える!
ジェルを直径2cmくらいを手のひらに取って使用します。
専用のスパチュラが付いているので、毎日同じ量のクリームをしっかり使えるのが、良いな~と感じました。
美容液を長く使うとどうしても徐々に自己流になって、使用量がだんだん少なくなりがちで、「乾燥する」「効果がない」なんて勘違いして終わることもありますからね。
また、手を直接入れなくて良いので、衛生的です。
ただし、人によっては中蓋をはずしてスパチュラですくうという作業が面倒に感じる人もいるようです。
浸透がものすごく良い
一番驚いたのが、浸透力が非常に高いという点。
スパチュラで手のひらに載せた瞬間から半透明のジェルが周りからトロトロ~っと溶けだして肌に浸透していきました。
すーと肌になじむので、べたつきもありません。
分かりやすいように腕に塗った写真を載せますが、塗った瞬間は結構テカテカしていますが、ほんの20秒ほどで肌に浸透し、すみずみまで潤ったお肌に。
パーフェクトワン モイスチャージェルに限らず、保湿系のアイテムはお風呂上りなど肌の温度が高い状態で使うと、クリームが溶け浸透力が上がり効果的です。(Beforeの肌が赤っぽいのはお風呂上りに撮影したため)
たった1回の塗布で、キメが整い自然なツヤが出ました!
あれ?物足りない?!
すぐに浸透して、表面がさらっとするので、「物足りない」と感じる人もいると思います。
実際に私も、乾燥しがちな目元は「あれ?大丈夫かな?」とちょっと物足りない感じが不安になりました。
そのため、使い方が間違っていないか、確認のために公式の動画も見ました。
すると「乾燥や年齢サインが気になる部分には重ね塗りがおすすめ」だそうです!
早速夜のお手入れから、重ねづけと手のひらパックをしてみたところ、物足りなさは感じなくなりました。
香りはオレンジ&ローマンカモミールの癒し系
モイスチャージェルの香りは最初にオレンジのさわやかな香りがきて、使っているとカモミールのハーブ系の癒しの香りに包まれます。
香りの強さは、ごくほのかに香る程度で、普段無香料化粧品を選んでいる私でも全く気にならない香りでした。
ローマンカモミールの香りは、婦人科系の疾患を和らげる効果もあり、生理前のイライラやモヤモヤの解消なども期待できます。
実録!1か月使ってみた実感
ハリ感・乾燥小じわに変化が!
1ヶ月使用して一番変化があったな、と思うのは目尻の乾燥しやすいの小じわの部分です。
目尻の部分のCゾーンのちりめんジワが潤って、自然なツヤができました!
また頬のキメがあらく、毛穴も目立っていましたが、毛穴が引き締まってつるんと滑らかな頬に。
だいたい3週間ほどでさわり心地が変わりました。
これは、複合型リフティングコラーゲンのお陰だと思われます。
モイスチャージェルには、肌の乾燥を察知して持続的に潤してくれる集中保湿コラーゲンやオイルコラーゲンなどのなんと7種もの異なるコラーゲンが配合されています。
一般的にコラーゲンは肌表面の潤いを保つのに使われますが、この独自の複数コラーゲン配合により、角質層の隅々までうるおし、内側からのハリをもたらしてくれたのです。
さらに、上記のコラーゲンを含む50種の保湿成分が贅沢に配合されています。
和漢植物である「紫根エキス」はハリ不足をサポートしてくれたり、肌本来のチカラをサポートする米ぬか由来の「イノシトール」など配合なので、エイジングケアがしたい!という人にはぴったりです。
手軽さ&時短→◎
パーフェクトワン モイスチャージェルの気に入った点はとにかく簡単で時短スキンケアが出来ることです。
「これをつけるだけでスキンケアが完了」というオールインワンジェルは世の中にたくさんありますが、何が良いって、すぐにファンデーションを塗ってもヨレないのです。
最初にお伝えした通り、とても浸透が良く、肌表面がすぐにさらっとなるため、メイク前のロスタイムがほぼ0でした。
忙しいママにはもってこいですね。
化粧下地としての機能→△
6役の中に「化粧下地」がありますが、はっきり言ってカバー力や色補正は期待できません。
半透明のジェルですからそりゃそうですよね。
また、モイスチャージェルには紫外線カット機能もありませんので、UVカットできるファンデーションや日焼け止めの使用が必要です。
ただし、ファンデーションの伸びを良くしたり、一日中潤いを与えシワや毛穴を目立たなくするという意味では化粧下地としての機能をしっかりと果たしていると言えるでしょう。
乾燥による化粧崩れもしませんでした。
さらに、いつも皮脂が過剰に出てファンデーションがぐちゃっとなる小鼻が、ほとんど崩れなかったので、乾燥肌の人だけではなく、皮脂コントロールをしたい混合肌の方にもおすすめできるオールインワンジェルだと感じました!
その他→○ 透明感!
ワントーン明るい肌色になったのは驚きました。肌全体が潤って光を反射しているからか、1ヶ月使用してみると透明感も感じられるようになりました。
ただし、パーフェクトワン モイスチャージェルは美白有効成分配合ではないので、シミへの効果はありませんでした。
あくまで、潤いによる透明感アップが期待できると言えるでしょう。
ニキビへの効果は?
私はニキビはできていなかったので、ニキビへの効果は検証はおこなえませんでした。
ですが、モイスチャージェルは肌深部も保湿してくれるので、潤いが皮膚のバリア機能を助け、ニキビや肌荒れになりにくい肌に改善が見込めると思います。
すでにできているニキビには効果があるとは思えないので、あくまでニキビ予防として使用してください。
モイスチャージェルのメリット・デメリットまとめ
ここまでご覧いただきありがとうございました。
パーフェクトワン モイスチャージェルの購入を検討している方に
- 良かった点
- いまいちと感じた点
- どんな人におすすめか
をまとめてみました。
モイスチャージェルのいいところ♡
- 浸透が良い
- 肌にみずみずしさがよみがえる
- 内側からのハリを感じる
- しっとりする
- べたつかない
- すぐにメイクできる
- スキンケアが超カンタンに終わる
さっぱりとした使用感なのに、みずみずしさをしっかりと感じられました。
お手入れの時間をかけずにしっかりと保湿をしたいという方に使っていただきたいオールインワンです。
モイスチャージェルのもう一歩なところ
- スパチュラと中蓋がちょっと面倒?!
- 化粧下地の機能は一部(カバー力まではない)
衛生的に使うための中蓋をはずすのが手間に感じました。
半透明のジェルなので、毛穴やくすみをカバーするベースメイクとしては物足りなさを感じます。
パーフェクトワン モイスチャージェルの美容作用 早見表
私が感じたパーフェクトワン モイスチャージェルの機能・美容作用を簡単な表にしてみました。
潤い・浸透力 | ◎ 塗ってすぐに浸透し、潤いが長く続きます。肌表面の潤いではなく内側から潤いを感じます。 |
---|---|
べたつき | なし |
匂い | 〇 ほのかなオレンジとカモミールの香り(無香料を普段つかっている私でも気にならない) |
使いやすさ | 〇 すぐに肌になじむので忙しいママにオススメ!スパチュラが面倒に思う人もいるかもしれません |
肌のハリ・小じわ | ◎ 保湿性が高いので、肌のふっくら感を感じることができました。 |
肌環境を整えてくれるオールインワンジェルなので、混合肌の脂っぽい部分の化粧崩れもありませんでした。
パーフェクトワンモイスチャージェルはこんな人におすすめ
色々な口コミはありますが、今回実際に使ってみた私が、ぜひ使ってほしいな、と思うのはこんな人です。
当てはまる悩みや項目があったら、パーフェクトワンを試す価値はあります。
- 肌にハリが欲しい
- 顔の乾燥・小じわが気になる
- 顔の毛穴が目立つ
- 肌がざらつく
- エイジングケアをしたい
- 混合肌、乾燥肌
- 化粧品のべたつきが苦手
- 手間がかかるスキンケアが苦手・面倒くさがり
- スキンケアにかける時間がない・忙しい
- スキンケアにお金をかけられない・かけたくない
こんなあなたは、一度、パーフェクトワンを試してみる価値があると思いますよ♪
パーフェクトワン モイスチャージェルのまとめ
レビューではお伝えできなかったモイスチャージェルの情報をまとめてみました。
パーフェクトワン モイスチャージェルの成分・価格表
価格 | 通常価格:4,104円(税込) 定期購入(半額キャンペーン中):初回 50%off 2,052円(税込) 2回目以降 10%off |
---|---|
送料 | 無料 |
内容量 | 75g |
無添加 | 合成香料、合成着色料、パラベン |
全成分 | 水、グリセリン、ジメチコン、BG、エタノール、DPG、ペンチレングリコール、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、イソステアロイル加水分解コラーゲン、ヒドロキシプロリン、イノシトール クレアチン、トウビシ果皮エキス、ダイズ胎座エキス、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、加水分解エラスチン、水溶性プロテオグリカン、ムラサキ根エキス、ハトムギ種子エキス、シャクヤク根エキス、スクワラン、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド6Ⅱ、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン、オタネニンジン根エキス、サッカロミセス溶解質エキス、ローヤルゼリーエキス、ハイブリッドローズ花エキス、ヒメフウロエキス、ゲットウ葉エキス、ヨーロッパアキノキリンソウエキス、ポリ-ε-リシン、ポリグルタミン酸、イソステアリン酸、コンドロイチン硫酸Na、ベタイン、グリコシルトレハロース、ソルビトール、水添ポリイソブテン、加水分解水添デンプン、リン酸アスコルビルMg、トコフェロール、アルギン酸Na、ダイズステロール、シクロペンタシロキサン、デキストリン、カルボマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ポリアクリルアミド、水添レシチン、ポリソルベート60、ジメチルシリル化シリカ、シリカ、ベヘニルアルコール、ラウレス-7、水酸化Na、フェノキシエタノール、オレンジ油、ローマカミツレ花油 |
一日あたりのお値段・コスパは?
どれだけ良いものでも、実際に使うとなると、価格も重要ですよね…主婦としては。
75g入った約1ヶ月分が、通常価格4,104円(税込)。
朝晩使ったとして、一日あたり約137円という計算になります。
実際一日あたり100円以下のオールインワンジェルもありますから、決して激安ではありません。
でも、実際に使ってみて分かったのですが、「1個を1ヶ月では使いきれない…」。
たっぷり入っているので、お得感は十分にあります!
コスパは○と言えるでしょう。
これなら、乾燥肌で重ねづけして使いたい人にもおすすめできます♡
初回限定のキャンペーンでお得に買える!
通常価格は4000円以上しますが、今なら初回限定で3,780円(税込)になるキャンペーンがあります。
また、継続してしっかり試したいという人向けには、初回半額(税込2,052円)になる毎月お届けコースもあり、試したい人には今がチャンスです。
一度、キャンペーンをチェックしてみてくださいね!
美白もプラスした薬用ホワイトニングジェルも半額で!
モイスチャージェルの使用では美白は感じられませんでした。
この半額キャンペーンは、モイスチャージェルに※美白有効成分を配合した、「薬用ホワイトニングジェル」も4,860円のところなんと50%offの2,430円で購入できます。
※トラネキサム酸:色素沈着の原因のメラニン生成を防ぐ美白有効成分
シミやそばかすが気になる方はこちらのオールインワンがおすすめです。
パーフェクトワン モイスチャージェルにお試し(試供品)はない(2017/11現在)
過去にパーフェクトワンのお試しキャンペーンがあったようですが、今現在はお試しや試供品、トライアルなどは行っていないようです。
お試しがなくても、半額キャンペーンを利用して購入できるのでお得感はありますよね。
でもやっぱり気になるのが、
半額キャンペーン以下の価格で安く手に入れることができるのか?
その疑問にお答えすべく、インターネット通販の値段を調べてみました。
楽天・amazonで購入できる?最安値は?
パーフェクトワンは大手通販サイトでも売られています。どうせ買うなら一番安いところで買いたいですよね。
それぞれのショッピングサイトの価格をご覧ください。
楽天の場合
楽天市場では、公式と同じ定価の4,104円で販売されています。
Yahoo!ショッピングの場合
Yahoo!ショッピングでも、定価の4,104円です。
ヤフオクでは平均2,000円ほどで出品されている印象ですが、なんでその値段で売ることができるのか全く分からない(ちょっと怖い…)のでスルーします。
では、amazonではどうでしょう?
amazonの場合
あれ!?
定価以下の3,680円で売られてるっ!
検索結果にパーフェクトワン オールインワンジェルが2つあります。
違いは「ラフィネ」と書かれているかいないか。
半額以下ではないので最安値ではないのですが、
他の通販サイトではどこも4,104円で販売されているのに、このラフィネ パーフェクトワン モイスチャージェルだけなんで安いのでしょうか?
しかも新日本製薬と書かれているし・・・。
「ラフィネってついてるやつはジェネリック(廉価盤)的な?」と思ったので、新日本製薬さんに直接電話で聞いてみることにしました。
”ラフィネ”がついたモイスチャージェルはリニューアル前の名称
新日本製薬さんに電話をかけると、優しい声の女性スタッフが丁寧に対応してくれました。
電話対応が良い企業さんて、なんか安心できますよね。
Q.ラフィネ パーフェクトワン モイスチャージェルと普通のパーフェクトワン モイスチャージェルの違いは何ですか?
A.ラフィネと付いているものは、リニューアルまえの旧バージョンの名称です。
Q.違いは何ですか?
~省略~
つまり、amazonで売られていた安い方のパーフェクトワンは旧バージョンだったため安かったようです。
パーフェクトワンがリニューアルされてどう変わったのか、しつこく聞いてみました(笑)
旧バージョンとリニューアル後の違い
改善項目 | リニューアル前(ラフィネ) | リニューアル後 |
---|---|---|
コラーゲン成分 | 5つのコラーゲン | 7つのコラーゲン(2つのコラーゲンを追加) ≪追加されたコラーゲン≫
|
美容成分 | 40種類 | 50種類 |
使用感 | べたつきを感じるという口コミが多かった | みずみずしいのびよさ・さっぱりとした使用感 |
肌の潤い・ハリに欠かせないコラーゲンに着目
レビューでも少し触れましたがパーフェクトワン モイスチャージェルは複合型リフティングコラーゲンEXという成分によって肌にハリと潤いを与えてくれます。
人の皮膚は、表皮・真皮・皮下組織で構成されており、95%は真皮でできています。
真皮の約70%、つまり、皮膚の7割はコラーゲンでできているので、シワやたるみが気になるならコラーゲンは外せない重要な成分です。
新日本製薬はこのコラーゲンに着目しパーフェクトワンを開発したようです。
老齢になるとシワやたるみが目立つようになるのは、年齢とともにコラーゲンは減少していき、質も劣化していくことが原因なのです。
パーフェクトワン モイスチャージェルに配合されている、7種のコラーゲン(複合型リフティングコラーゲンEX)が、肌のすみずみまで潤いを届け、コラーゲンをしっかりと浸透させます。
パーフェクトワン モイスチャージェル継続使用者の口コミ
とはいえ、まだ私も1ヶ月使用しただけで、本当の意味で実感していない可能性もあります。
ネット上にある口コミをみてると、パーフェクトワンを継続すると、こんな実感もあるようです。
続けて良かった!
とっても良かったです!現在2つ目を使用中。
最初の頃はベタつきか気になったのですが肌がふっくらしてハリのあるようにみえて、毛穴も目立ちずらくなりました。続けてよかったです。
シミにはあまり効果は見られませんが、これを使ったあとにパックをすると肌がすごく調子がいいです。また買います!(27歳・乾燥肌)
引用元:cosme.net
肌が潤っている状態で、パックをすることで、美容成分の浸透が良くなるようですね。
敏感肌でも使える
超敏感肌の私ですが、刺激を感じることもなく肌トラブルなく使えています。潤いも充分で翌朝ももっちり肌が続きます!使いだして半年程ですが、肌のトーンも明るくなった気がしています。朝も同じ要領で使いますが、化粧のりもバーッチリです。(29歳・敏感肌)
引用元:cosme.net
製造元が製薬会社ということもあり、肌への刺激へは十分配慮されているようです。
リニューアルされて保湿感アップ
定期購入を始めて1年半くらいになりました。
最近成分がリニューアルされて保湿感が増しましたね。
おかげでこの冬もお肌の調子は良いです!
ジェルパックもたまにやってます。
デイリーケアにもってこい。コスパにも満足。
これひとつでスキンケアができるので助かってます。(48歳・乾燥肌)
引用元:cosme.net
べたつきや保湿力を改善できる点は、自社で研究開発をおこなっている強みでもあります。
目元の小じわや、頬のたるみ、肌の乾燥が酷いといった悩みを持つ方にぜひ使ってほしいパーフェクトワン モイスチャージェル。
今回のレビューが皆さまの参考になると幸いです。
※本記事で書いている効果はあくまで個人の感想によるものです。
美肌作りを後押し!ブースター化粧品の気になる効果と人気アイテム
近年、様々なメーカーから発売されているブースターコスメ。他のスキンケアアイテムに比べると馴染みが薄いですが、一度使うとその効果に驚くこと間違いありません!ブースター化粧品を使うことで得られるメリットやおすすめアイテムをご紹介します。
ブースター化粧品の嬉しい効果は?
ブースター化粧品の評判を耳にする機会は多いですが、実際にどんな効果があるのかよく分からない…という人も多いのでは?
一体どんな効果が得られるでしょうか。
汚れや角質のオフ
毎日しっかりとクレンジングや洗顔をしていても、メイク汚れや古い角質が落としきれずに肌に残ってしまうことも…。
ブースター化粧品には、落としきれなかった汚れを取り去る効果があります。毛穴汚れや肌のごわつきが気になる人におすすめです。
スキンケアの浸透力アップ
ブースター化粧品には、余分な汚れを落としながら、肌をやわらかく整える働きがあります。
化粧水や美容液など、後から使うスキンケアが浸透しやすくなり、効果をより高めることができます。
美容成分を補う
ブースターコスメのなかには、保湿や美白など様々な美容成分を配合したものも。
普段のスキンケアにプラスして使用することで、様々な美容効果を得ることができます。
ブースター化粧品の使い方
様々な効果が期待できるブースターコスメですが、使い方を間違うと、本来の効果を得られないことも。
どんな点に気をつけて使えばいいでしょうか?
洗顔後すぐに使う
ブースター化粧品は、洗顔後すぐに、化粧水などのスキンケアの前に使いましょう。
肌に何もついていない状態で使うことで、ブースター化粧品が肌に浸透しやすく、高い効果を得ることができます。
他のスキンケアと一緒に使う
ブースターコスメは単体で使うにはスキンケア効果が不十分です。
洗顔後、ブースター化粧品でしっかりと肌を整えた後は、普段通りのスキンケアのステップをしっかりと行いましょう。
適量を守って使う
他のスキンケアと同様に、使う量をケチってしまうと、本来の効果を得ることができません。決められた使用量を守って使いましょう。
他にもコットンで付けたほうがいいのか、それとも手で直接付けたほうがいいのか…など、商品ごとに効果的な使い方をすることが大切です。
肌悩み別・おすすめのブースター化粧品
ブースター化粧品にはさらっとした液体タイプからオイル系のものまで様々な種類があります。
肌悩みに合わせて選びつつ、テクスチャーや使い心地の好みもふまえて選ぶといいでしょう。
毛穴や乾燥など、気になる肌悩み別におすすめのアイテムをご紹介します。
弱り肌には肌力を底上げしてくれるタイプ
毎日スキンケアを頑張っているのにイマイチ効果を感じられないという人は、肌自体が弱っている可能性があります。
特に、敏感肌、乾燥肌、ゆらぎ肌など、肌が安定しない人には、肌力を高めてくれるブースターがおすすめです。
サン・クラルテ製薬 フィオリーレ
製薬会社がつくった植物由来のブースターコスメ。化粧水、美容液の「効果を感じられる肌をつくる」新発想のスキンケア。肌の肝細胞に水分を巡らせるアクアポリンをはじめ、3種のビューティーフルーツ成分で肌をやわらかくほぐします。敏感肌にも嬉しい5つの無添加処方です。ブースター初心者にも◎
詳しくみる毛穴汚れやニキビにはふき取りタイプ
毛穴詰まりや黒ずみ、ニキビが気になる場合、余分な汚れや角質が肌に溜まってしまっている可能性があります。
汚れをふき取るタイプのブースターコスメを取り入れることで、スキンケアの効果を高めたり、毛穴やニキビの悩みを改善することができますよ。
富士フイルム ルナメア ブライトナー
とろみのある美容液タイプ。角質ケア効果があるフルーツ酸や、浸透力を高めたナノサイズのビタミンA、Eなどを配合し、古い角質を優しく取り除きながらうるおいを与えます。
詳しくみる雪肌精 シュープレム ハーバルクリアエッセンス
植物由来の角質クリア成分を配合、ハトムギオイルやセサミオイルがごわついた肌を優しく整え、透明感のある肌へと導きます。和漢植物エキスなど、うるおい成分も豊富に配合。
詳しくみる乾燥肌には乳液orオイルタイプ
しっかりとスキンケアをしていても肌の乾燥がなかなか改善しない場合、キメが乱れて肌がうるおいにくくなっている可能性があります。
肌のキメを整えて、スキンケアの浸透力を高めたり、保湿成分を補えるブースターコスメを取り入れるといいでしょう。
油分の多い乳液やオイル系だと、よりしっとりとうるおいます。
アテニア ブーストミルク エッセンス
フルーツ酸の働きで古くなった角質を柔らかくしつつ、アミノセラミドが角質層をうるおして肌のキメを整えます。しっとりとしているのにべたつきにくいミルクタイプで、季節を問わず、朝晩に使いやすいアイテムです。
詳しくみるRMK Wトリートメントオイル
バオバブオイルやアルガンオイルなど、様々な植物オイルをブレンドした油分層と、みずみずしい水分層の2層になったブースターコスメです。オイルよりべたつきにくく、化粧水よりも保湿力に優れ、肌にハリとうるおいを与えながら、スキンケアの効果を高めます。
詳しくみるエイジングサインが気になる肌に
エイジングケアには美容液やクリームが人気ですが、ブースターコスメにも優秀なアイテムが揃っています。
肌のハリやうるおいをアップさせながら、後から使うコスメの浸透力も高める効果が期待できますよ。
アンデコール高機能美容オイル
シミ・シワ・毛穴ととにかくエイジング肌に高実感!スキンケアがいらない肌を目指す、新発想の美容オイルです。大豆エキスと天然の抗酸化成分で年齢肌に力強くアプローチ。表面ではなく内側からのふっくらを目指す、肌悩みが多い人のためのブースター美容液です。
詳しくみるディセンシア エンリッチブースターセラム
美肌作りに欠かせない保湿や美白効果はもちろん、コラーゲンをつくる線維芽細胞の働きを活性化するエイジングケア効果や、血行不良を改善してストレスによる肌荒れをケアする効果など、様々な働きを兼ね備えた高機能コスメです。
詳しくみるプチプラが嬉しい実力派ブースター化粧品
化粧品にあまりお金をかけたくない…、ブースターコスメって本当にいいの…?
そう考える人におすすめなのが、ドラッグストアなどで気軽に買えて、手頃な価格のブースター化粧品です。
値段からは想像できない高い実力を備えたアイテムを、口コミと併せてご紹介します。
ちふれ ふき取り化粧水
毛穴に残った汚れや古い角質を落としながら、保湿成分トレハロースが肌コンディションを整えます。乾燥が気になる時は、朝の洗顔代わりに使ってもOKです。
詳しくみるクレンジング程の効果はなくて良いので、軽い力で古い角質ケアが出来れば、って思っていて、見つけました。リーズナブルな価格だけでなく、使った後はつるんとして、その後の化粧水等が入りやすくなります。勿論べたつかないし、においなどもない為、大変使いやすいです。
引用元:www.cosme.net
ロゼット Skin mania アクティブブースターセラム
2種のセラミドが、肌の角質層をしっかりとうるおしながら、バリア機能をサポート。ヒアルロン酸やコラーゲン、エラスチンといった保湿成分を豊富に配合し、贅沢なうるおいとハリ感を楽しめます。
詳しくみるゴワゴワしがちな年齢肌ですがお肌がすごく柔らかくなりました。柔らかくなったせいか
表情も柔らかくなってツヤ感もでて顔が明るく見えます。
引用元:www.cosme.net
ブースター化粧品まとめ
いかがでしたか?
普段からしっかりとケアをしているつもりでも、肌のごわつきやうるおい不足に悩む人は多いのでは?
肌の土台を整えて、スキンケアの効果を高めてくれるブースター化粧品を味方につけて、美肌を目指しましょう!
その手、老けてない??乾燥対策でネイルもキマる!潤い手元にする方法
かさつきやしわが目立つ手は、実年齢よりも老けた印象を与えてしまいます。またメイクやファッション、ネイルに気を配っていても、手がカサカサしていたらせっかくのおしゃれも台無しに!乾燥やひび割れ、赤みまでしっかりケアしてキレイな手元をキープしましょう!
手の乾燥や荒れの原因は?
なめらかでうるおいに満ちた手を手に入れるために。まずは乾燥や手荒れの原因を知っておきましょう。
空気の乾燥
手や指には皮脂を分泌する皮脂腺が他の部位よりも少なく、乾燥しやすいパーツです。
空気が乾燥する冬は、特に手の乾燥が気になる季節です。
一方、夏もクーラーの風などで空気が乾燥しやすいので、乾燥対策は1年中怠らないようにしましょう。
水仕事
食器洗いや掃除など水仕事をする時は、どうしても手荒れが気になりますよね。
これは肌を守る皮脂膜が流れてしまい、手が乾燥しやすくなるためです。
冷たい水で手の血行が悪くなると、ターンオーバーの周期が乱れやすく、手荒れが長引く原因にも。
熱すぎるお湯もNG
熱いお湯は皮脂を洗い流す力が強く、手指の乾燥を悪化させてしまいます。
冷たすぎず熱すぎない36℃程度のぬるま湯が、一番肌に負担をかけにくいでしょう。
洗剤や摩擦の影響も
食器用洗剤による刺激や、手先を頻繁に使うことで起こる摩擦によって、肌の角質層にある細胞がはがれ、うるおいが奪われやすくなります。
正しいケアをせずに放っておくと、ひび割れや赤みといったトラブルを招いてしまいます。
加齢
20歳を過ぎると徐々に肌の皮脂量が減り、乾燥が目立ちやすくなります。
また指先を使う仕事を長年続けている人は、度重なる刺激で角質細胞のキメが乱れ、ガサガサとした手触りになりやすいでしょう。
紫外線ダメージ
紫外線には、肌の奥の真皮層にダメージを与える力があります。
紫外線ダメージを受けると肌のハリやうるおいが失われてしまい、カサつきやしわ、くすみが気になりやすくなります。
また、肌をダメージから守ろうとして角質層が徐々に厚くなり、ターンオーバーの周期が乱れてしまいます。
手の乾燥を防ぐケア方法
私たちを取り巻く環境や、日々のちょっとした動作が、手の乾燥を招くことがわかりました。
何もせずに放っておくと、乾燥が悪化して、ひび割れやあかぎれなど、更なる肌トラブルを引き起こしてしまいます。
まずは日々のスキンケアで、手の乾燥を防ぎましょう。
ハンドクリームで乾燥予防
手の乾燥ケアに欠かせないのが、ハンドクリームです。
カサカサやごわつきをケアするほか、乾燥を事前に予防するのにも使えます。
ハンドクリームの成分をチェック
ひとくちにハンドクリームといっても様々な商品がありますよね。
保湿効果が高いものや、手荒れの改善に効果があるものなど、配合成分も様々。
悩みに合わせて選ぶために、配合成分をチェックしてみましょう。
セラミド
セラミドは角質層の細胞間に存在し、肌内部のうるおいをキープする働きがあります。
肌が乾燥するとセラミドが不足しがちなので、ハンドクリームで働きを補いましょう。
セラミドのほか、優れた保湿効果を持つヒアルロン酸やグリセリンもおすすめです。
シアバター
セラミドと同じく、保湿成分として有名な成分です。
植物由来で、炎症が気になる肌も優しく保湿することができます。ビタミン類も豊富に含まれています。
コラーゲン、エラスチン
肌内部でハリやうるおいを保つ成分。紫外線などの外的ダメージを受けると減少してしまいます。
乾燥やくすみ、しわをケアして、ふっくらとした若々しい肌を目指す人におすすめの成分です。
尿素
保湿効果のほか、古い角質を柔らかくする働きがあります。乾燥によるごわつきをケアして、なめらかな肌へと導きます。
配合量も1%程度から最大20%程度まであり、濃度が高くなるほど効果も高まりますが、その分刺激も強いです。
特に、ひび割れや炎症を起こしている場所は避けて使いましょう。
ビタミン類
肌荒れを防ぎ、皮膚の健康を維持する働きがあるビタミンB群や、血行を促進してターンオーバーを促すビタミンEは、手荒れによるごわつきが気になる肌におすすめです。
グリチルリチン酸
肌の炎症を抑える成分で、ひびわれやあかぎれ、しもやけといったひどい手荒れによる炎症を優しく落ち着かせる働きがあります。
効果を高めるハンドケアの方法
ハンドクリームの効果を高め、乾燥や手荒れを防ぐには、どんなハンドケアをすればいいでしょうか?
ハンドクリームはこまめに塗り直す
ハンドクリームは1日に数回こまめに塗り直すことで、ケアの効果を高めることができます。
手を洗った後や寝る前に塗り直す習慣をつけるといいでしょう。
濡れた手はしっかり拭く
手を洗ったり水仕事をしたりした後は、タオルでしっかりと水分をふき取りましょう。
水分が残っていると、肌が余計に乾燥してしまいます。
またハンドソープや洗剤などが肌に残らないように、しっかりと洗い流しましょう。
水仕事には手袋を使用
水仕事による肌荒れが気になる時は、ビニール手袋を使用するといいでしょう。
手袋をはめるまえにハンドクリームで保護しておくと、ビニール手袋の刺激や摩擦も気になりにくいです。
手袋を使って夜の集中ケア
手のごわつきやひび割れは見た目が悪いばかりか、悪化すると痛みが出る場合も。一刻も早く改善したいですよね。
そんな時は、ハンドクリームと手袋を使った集中ケアがおすすめです。
こっくりとしたクリームを使用
保湿力が高いクリームを手全体にたっぷりと塗ります。
さらっとしたタイプよりも油分が多くて密着度が高い、こっくりとしたタイプがおすすめです。
手袋は綿か絹がおすすめ
通気性に優れ、蒸れにくい綿素材のものは使いやすく、一年中使用できます。
絹は保湿や保温性に優れ、ケアの効果を高めたい人におすすめです。
乾燥におすすめのハンドクリーム
最後に、乾燥の予防や手荒れの改善におすすめのハンドクリームをご紹介します。
潤い力抜群!保湿系ハンドクリーム
保湿成分がたっぷりと配合されたハンドクリームは、1本持っておきたい定番アイテムです。べたつきにくいタイプもあるので、好みや使うタイミングに合わせて選んでみてください。
ラフィス ADリッチクリーム
乾燥によるかゆみが出やすい敏感肌でも安心して使えるハンドクリームです。100%天然由来成分を使用し、かゆみをケアする抗体入りダチョウ卵黄エキスのほか、シアバターやスクワラン、植物オイルなど保湿成分もたっぷりと配合されています。ひどい乾燥が気になる方に。
詳しくみるコレールブルー ハンドクリーム
保湿力に優れたシアバターや尿素、肌をなめらかに整える美容成分アロエベラなどを配合したハンドクリーム。べたつかないのに肌に必要なうるおいをしっかりと届けてくれます。ローズと桜の2種の香り。
詳しくみるごわついた手をなめらかに整えるハンドクリーム
肌のターンオーバーを助けるビタミンや、角質ケア効果のある尿素入りのハンドクリームがおすすめです。
痛みやかゆみを伴うあかぎれのような手荒れには、尿素を避け、炎症を抑える成分を選びましょう。
ユースキンA
血行促進効果があるビタミンEや、肌の健康を保つビタミンB2を配合。保湿成分や炎症をしずめる2種の有効成分も配合し、ひび割れやあかぎれなどのひどい手荒れに悩まされている人におすすめです。
詳しくみる資生堂 薬用モアディープ
ごわつく肌をなめらかにしてうるおす尿素を配合。血行促進を助けるビタミンE、マッサージパウダーが入っており、パウダーの粒がつぶれるまでマッサージしながらなじませることで、しっとり柔らかな感触に整えます。
詳しくみる若々しい肌に整えるハンドクリーム
ファンケル ハンドクリーム 美白&エイジングケア
美白成分トラネキサム酸を配合。肌のハリ弾力を高める、コラーゲンやヒアルロン酸の産生をサポートする黒大豆エキスや、グリセリン、スクワランなどの保湿成分も配合し、美白・保湿・エイジングケアをトータルに叶えるハンドクリームです。
詳しくみる花王 ソフィーナ アルブラン薬用美白ハンドクリーム
セラミドケア成分がかさつきがちな肌をしっかり保湿。美白有効成分のカモミラETがメラニンの生成を抑え、紫外線ダメージや乾燥でくすみがちな肌を明るく整えます。
詳しくみる角質ケアに使えるピーリングアイテム
ターンオーバーの周期が乱れ、ごわつきが気になる手は、ケアの効果がなかなか得られない場合があります。
定期的にピーリングを行うことで、余分な角質をオフするといいでしょう。肌に負担をかけにくいジェルタイプがおすすめです。
※ひどい手荒れによる痛みや出血がある場合には使用しないでください。
ルミナピール
カモミールエキスほか、透明感のある肌へと導く植物由来成分をふんだんに配合したピーリングジェルです。手の甲にのせて優しくこすると、ジェルが固まり、肌表面の古い角質をからめとります。プラセンタやコラーゲン入りで、使用後はしっとりとした感触に。
詳しくみる赤みやかゆみ…手荒れが悪化した場合は?
肌の乾燥が進行すると、腫れやかゆみを伴う重い肌トラブルにまで発展してしまいます。
手湿疹の可能性
肌が炎症を起こし、腫れや赤み、かゆみがずっと続く場合は、手湿疹の可能性があります。
手湿疹は、洗剤や摩擦などによる刺激で肌のバリア機能が弱り、敏感肌の状態に陥ってしまった状態です。
「手湿疹(主婦湿疹)」の原因には、洗剤やシャンプーなどの使用からおこる“化学的刺激”や、家事や作業などでの摩擦による“物理的刺激”などがあります。これらの刺激によって皮ふの油分・水分が奪われ、乾燥症状が悪化することで外的刺激に敏感になり、炎症や湿疹、つらいかゆみなどの症状が現れます。
引用元:http://jp.rohto.com
手湿疹のケア方法
手湿疹は、ステロイド剤入りの塗り薬を使って治療するのが効果的です。
最近は、患部で効果を発揮しつつ、肌内部に吸収されると活性がおだやかになるステロイド成分が使われているものもあり、刺激が気になる人も安心して使えるでしょう。
手湿疹に効く医薬品は薬局やドラッグストアで購入できますが、なかなか治らない場合は、皮膚科医に相談しましょう。
ロート製薬 メンソレータム メディクイッククリームS
抗炎症成分やかゆみ止め、殺菌成分などを配合し、長引きやすい手湿疹を効果的に改善することができます。さらっとしたクリームタイプなので、べたつきが気になりにくいのがポイント。患部に密着する軟膏タイプもあり、寝る前の使用におすすめです。
詳しくみるまとめ
手の乾燥や手荒れを完全に防ぐのは難しいですが、日頃からハンドクリームをこまめに使用したり、ちょっとした行動に気をつけることで、肌へのダメージを最小限にすることができます。
ご紹介したハンドクリームの成分やおすすめ商品も、アイテム選びの参考にしてみてくださいね。