CATEGORY体の不調(4ページ目)
「体の不調」の記事一覧
日々のイライラに1滴!手軽にアロマテラピーを取り入れよう
女性には、女性特有の悩みや、ストレスがたまる瞬間が沢山ありますよね。
例えばママ友や、職場の方との人間関係、子どもの育児、夫や夫の家族との意見の食い違いなどなど。イライラすることの連続です。
そんなイライラする毎日に、アロマテラピーを取り入れてみてはいかがでしょうか?アロマの香りが、イライラした心を静めるお手伝いをしてくれるかもしれません。
アロマの香りにはリラックス効果が
アロマテラピーとは、その名の通り、アロマ(香り)によるテラピー(療法)。
つまり、香りによって様々な不快な症状を癒やすことです。
アロマテラピーに使われるアロマオイルには、植物の香りや、その植物が持つ成分がぎゅっと凝縮されています。その香りや成分の中には、私たちの心身の不調をいやしたり、自然治癒力を高めてくれたりするものがあるのです。
そのためアロマオイルを用いることによって、心身の健康の維持が期待できると考えられているのです。
アロマオイルの種類は300種類以上もあり、その有効成分はそれぞれ異なります。
ですから、そのときの症状によって使い分けることで、より効果が期待できます。
では、イライラしているときに気分をリフレッシュしてくれるアロマには、どのようなものがあるのでしょうか?
イライラ解消に効くアロマオイルはこれ!
では、イライラ解消に効くといわれているアロマオイルをご紹介しましょう。
いくつかありますので、ご自分の症状や、香りの好みなどによって選んでみてくださいね。
初心者向けの使いやすいもののなかから、いくつかご紹介しましょう。
すっきり爽やか ハーブ系
ハーブの花や葉っぱなどから抽出されたのが、ハーブ系のオイルです。
ハーブ系のオイルは、さわやかですっきりとした香りのものが多いです。
甘い香りが苦手な方におすすめです。
クラリセージ
生理中や、生理前になるとイライラが強くなるなどの、ホルモンバランスの崩れによるイライラにおすすめなのが、このアロマ。
このアロマにはホルモンバランスの乱れを整えてくれる働きがあり、更年期の不調にも効果的です。
また、筋肉の緊張をほぐしてくれる効果もあるため、肩や首などのこりに悩んでいる方もお試しください。
ラベンダー
ラベンダーは、さまざまな症状に効果を発揮するため、最も使われることの多いオイルの一つです。
気持ちを落ち着かせてくれる効果とともに、安眠効果もあります。
イライラして気持ちが高ぶってしまったときに効果が期待できます。
レモングラス
レモンのような香りが特徴のオイルです。
このオイルには、元気を与えてくれる効果とともに、食欲増進の効果もあります。
ストレスで食欲が落ちてしまっている方におすすめです。
おちつく甘さ 柑橘系
柑橘系の果物などから抽出されたオイルです。
柑橘系のさわやかな香りは、男女問わず人気が高いため、初めてアロマオイルを使う方にもおすすめです。
ベルガモット
気持ちがイライラしているときにこの香りをかぐと、気持ちを落ち着かせてくれるでしょう。
また、ストレスによってよく眠れなかったり、胃腸の調子が優れないときにもおすすめです。
グレープフルーツ
心配事があり、不安な気持ちになったときにこのアロマを使うと、リラックスすることができ、気持ちが前向きになります。
また、ダイエット効果もありますよ。
オレンジスウィート
なじみのある香りなので、アロマ初心者にも使いやすいオイルです。
ストレスがたまって鬱状態の時に、気持ちを解放してくれる効果があります。
安眠を促す効果もあるので、よく眠れない方におすすめです。
また、作用がきつくないのでお子さんがいても安心して使うことができますよ。
森林欲のリラックス効果 樹木系
樹木系のオイルは、樹木の葉や枝などから抽出されています。
森林の中にいるようなさわやかな香りが特徴で、全般的にリラックス効果のあるものが多いです。
ローズウッド
ローズの華やかな香りに、ウッド系のさわやかさが合わさった香りです。
ストレスによって気持ちが沈んでしまったときに、効果を発揮します。
この香りをかぐことで、元気が回復しますよ。
プチグレン
このアロマには、鎮静作用があります。
不安に思っていることがあるときに、勇気を与えてくれるアロマです。
また、ストレスによって胃腸がすぐれない時や、よく眠れないときにも効果があります。
華やかな甘い香り フローラル系
お花から抽出されているため、華やかな甘い香りのものが多いです。
女性は好きな方が多いのですが、高価なものが多いのが難点です。
ローズ
なにか落ち込むような出来事があったときは、この香りをかぐと気持ちを和らげてくれるでしょう。
また、肌荒れなどを解消してくれる美容効果もあるため、まさに子育てママにうってつけのアロマといえるでしょう。
生理中のつらい症状を抑えてくれる効果もあるため、生理痛がひどい方にもおすすめです。
ネロリ
さわやかさと甘さをあわせもったすてきな香りです。高級化粧品や香水などにも使われています。
ストレスを解消し、幸せな気持ちにしてくれる効果があります。
自律神経を整えてくれる効果もあるため、ストレスで自律神経が乱れてしまっている方にも効果があります。
このほかにも、ストレスに効果のあるオイルはたくさんあります。
オイルの持つ成分だけではなく、香りによるリラックス効果を得られるのもアロマテラピーの特徴です。
効能だけではなく、香りも心地よいものをお選びください。
オイルを選んだら、いよいよ実際に使ってみましょう。
アロマテラピーのおすすめの方法を、ご紹介します。
アロマテラピーは、簡単な方法でできる!?
一口にアロマテラピーといっても、やり方もいろいろです。
本格的な道具を使った方法ももちろんありますが、家事に、子育てに毎日追われる忙しい方も多いですよね。
ですからここでは、なるべく手軽に取り入れられて、効果も期待できる方法を厳選してご紹介しましょう。
身近な物を使って、簡単芳香浴
アロマテラピーを行う際、いろいろと用意しなければならない物があるのかと思っているかたも多いと思いますが、アロマオイルさえ手に入れば、あとは身近にある物でお手軽に行うこともできるのです。
ハンカチやティッシュペーパーを使って…
アロマオイルをハンカチやティッシュペーパーにしみこませるだけでも、十分にアロマの香りを堪能することができます。
簡単に持ち運びもできますので、お出かけの際や、車の中、寝室の枕元になど、様々な場所で取り入れることができますよ。
アロマオイルをしみこませたハンカチをポケットに忍ばせておくと、外出先でイライラしてしまったときに気持ちをリラックスさせることができますね。
マグカップを使って…
香りをお部屋に広めたいときは、マグカップを使いましょう。
マグカップに熱湯を入れ、そこにオイルを2,3滴垂らします。
すると、蒸気とともにアロマの香りが広がります。
アロマポットがお家に無くても、この方法で同じような効果を得ることができますよ。
入浴の際にオイルを使ってさらにリラックス
入浴だけでもリラックス効果は得られますが、アロマオイルを利用することで、さらにリラックス効果を得ることができますよ。
浴槽にお湯を入れたら、5滴ほどオイルを落とします。オイルの量はお湯の量によって調節してください。
お湯が少なめの時は、3滴ほどでも大丈夫です。
オイルはお湯に溶けないため、良くかき混ぜてから入りましょう。
オイルの種類や、お肌の状態などによってはオイルの刺激が強すぎる場合があるため、キャリアオイル等で希釈して使いましょう。
日常の家事の中に取り入れる
毎日の家事は重労働です。
でも家事の中にアロマを取り入れることで、家事の大変さが少し緩和されるかもしれませんね。
洗濯のすすぎに一滴
洗濯のすすぎの際にアロマオイルを一滴。
洗濯物にアロマの香りがほのかに残ります。
つねにアロマの香りを感じることができ、イライラも吹き飛びそうですよね。
掃除機に一滴
掃除機の排気のにおいって、いやな臭いですよね。
そんなときは、アロマオイルを垂らしたティッシュペーパーを掃除機にすわせてからお部屋の掃除をしてみてください。
掃除機の排気のにおいがアロマの香りに早変わり。
排気の臭いにイライラさせられることもなくなりますよ。
ぞうきんがけに一滴
ぞうきんがけの際、バケツの水にオイルを一滴垂らしてみてください。
ぞうきんがけをした場所からアロマが香り、お部屋全体がいい香りに包まれます。
毎日の生活に上手に取り入れて、気持ちをリフレッシュ
アロマテラピーときくと、なんだか難しそうなイメージを持つ方もいるかもしれませんが、
このように、日常の中に手軽に取り入れることができます。
アロマオイルには種類によって効果も様々なのですが、好きな香りをかぐことによるリラックス効果はどのオイルを選んでも得ることができるでしょう。
ですからオイルを選ぶときもあまり難しくは考えず、あなたの好きな香りのオイルを選ぶことからはじめてみてはいかがですか?
アロマテラピーを日常生活の中に上手に取り入れて、イライラした気持ちを吹き飛ばしてしまいましょう。
妊娠力アップ効果が期待できるお茶!?おすすめの飲み物とその飲み方
「赤ちゃんは神さまのところにいて、誰の子供になるか自分で決めて生まれてくる」という言い伝えがあります。
ということは、「あの女性なら、ステキなママになってくれそう!」と赤ちゃんが憧れるような女性になれば、赤ちゃんを授かりやすいということになります。
妊娠力UPに良い食事法・運動法・生活習慣などがありますから、できることからスタートしていきましょう。
今すぐにでもスタートできるのが、飲み物を変えること。
飲み物には妊娠に良いもの、ふさわしくないものがあるのです。
妊娠力UPには「身体を温める、冷やさない」
妊娠力UPしたいなら、重要なのは「身体を温めること」。
飲み物には身体を温める効果のあるもの、身体を冷やす効果があるものと二種類あります。
身体を冷やす働きがある飲み物は、避けた方が良いのです。
身体を冷やす効果のある飲み物として代表的なのが、世界中で好まれているコーヒー。
コーヒー自体に身体を冷やす働きがあるので、健康のためにとオーガニック(有機栽培)のコーヒーを選んでも、ホットコーヒーにしたり、シナモンなどのスパイスを入れても、コーヒーの身体を冷やす働きは変わらないのです。
それでもコーヒーの味が好きな場合は・・・
それでもコーヒーも飲みたいと願う場合、おすすめはハーブティーの一種である「たんぽぽコーヒー」です。コーヒーによく似た風味で、カフェインを含まず、身体を冷やす心配もありません。
他の飲み物についても、身体を冷やすかどうかに注意して選びましょう。
紅茶やハーブティーなど、身体を温める働きのある飲み物を選んでも、アイスティーにしたのでは、やはり身体を冷やしてしまいます。
妊娠から出産まで。ハーブティーの効果
植物の葉や花・根などを使ったハーブティーは、種類が豊富なうえ効果もさまざま。
身体を温める効果が高いうえ、女性に優しいお茶がたくさんあります。
「ヨーロッパの漢方薬」と、たとえられることがあるほどです。
中でも大人気なのが「たんぽぽコーヒー」。
妊娠はしたいし、身体もいたわりたいけど、コーヒーも飲みたいという女性の救世主です。
タンポポの根をコーヒー豆のように焙煎すると、コーヒーによく似た風味のハーブティーが出来上がります。もちろん食材がたんぽぽですから、カフェインレス。昼でも夜でもコーヒー風味を楽しめるようになるのです。
ハーブティーは体調に合わせて選べる
生理痛に悩む女性なら、マリーゴールドやラズベリーリーフのティー。ネトルは血液をキレイにしたり、貧血を予防します。
他にも女性を健康にして、妊娠力を高めるハーブティーは数多くあります。
歴史の長い飲み物ですから、妊娠したい女性はもちろん、妊娠中から産後まで、それぞれの時期の体調に合ったハーブティーが揃っているのです。
妊娠力UP最強のハーブ?!ルイボスティー
数あるハーブティーの中でも、妊娠力UPしたい女性に最大の人気を誇るのがルイボスティーです。
あまりにも女性に人気があるので、最近のインターネットではルイボスティーに限定した人気ランキングサイトがあるほど。
ハーブティーのメーカー各社が品質を競いあい、百花繚乱を思わせる勢いなのです。
そこまでルイボスティーに人気がある理由は、ノンカフェインで身体を温める効果が高い上、卵巣機能を援けるという独特の働きがあるから。
卵巣機能は活性酸素の悪影響を受けやすいことで知られていますが、ルイボスティーは体内の余分な活性酸素を除去する酵素が含まれています。
そこでルイボスティーは卵巣の味方、つまりは女性の強力な味方と考えられているのです。
エルバランシア ルイボスティー
アンチエイジングや妊活の分野で注目を集めているルイボスティーの中でも、上位1%の「スーパーグレード」と呼ばれる茶葉のみを使用した最高品質のオーガニックルイボスティーです。
詳しくみる副作用等の心配もなし!
ちなみに活性酸素は身体に良くないと言われていますが、少なすぎても健康に害があります。
ルイボスティーは余分な活性酸素だけを減らすので、身体の負担を心配する必要がありません。
薬のような副作用を心配しなくて良いのも、ルイボスティーの魅力なのです。
ルイボスティーを常飲していたら、基礎体温が安定したり、黄体ホルモンの分泌が安定したり、嬉しい効果を体験した女性が多くいます。
妊娠力UPを願うなら、ぜひ試してみたいハーブティーです。
「飲むサラダ」マテ茶を一杯飲むと?!
ルイボスティーと同じくらい、妊娠を望む女性に人気なのが「マテ茶」。
パラグアイで「活力を与える不思議な木」として珍重されていたのを起源として、南米で好まれているお茶です。
このお茶のもう一つの名前は「飲むサラダ」。
野菜を栽培しにくい気候の地域で栄養補給のために飲まれているほど、栄養豊富なお茶なのです。
実はコーヒーの4分の1程度のカフェインが含まれているのですが、妊娠を望む女性は適量(一日一杯くらい)を飲むと良いとされています。
カフェインは妊娠中、大量に摂ってはいけないと言われている成分。
ママが飲んだカフェインは胎児に届きますが、胎児はカフェインを排出できず、身体にためこんでしまうからです。
摂りにくい健康成分が豊富!
それでも「適量のマテ茶を飲んだほうが良い」と言われているのは、マテ茶の健康効果が大きいから。鉄分とカルシウムが豊富に含まれ、女性の健康に欠かせないのに、食事からは摂りにくい栄養素を一杯のお茶で摂ることができます。
お茶としては珍しく、ビタミンA・ビタミンBが豊富なのもメリットです。
焙煎していないグリーンマテ茶と、焙煎したローストマテ茶があるのもお楽しみ。
それぞれに味わいが違いますから、機会があったら飲みくらべてみてください。
漢方薬なみの妊娠力UP?!ごぼう茶
アンチエイジングやダイエット効果で注目を集めているのがごぼう茶ですが、身体に良い成分がたくさん含まれていて、健康な赤ちゃんを産みたい女性にぴったり。
産後のママの乳腺炎を予防するお茶としても知られています。
現代のごぼうはどこでも買える身近な野菜ですが、すぐれた薬効があり、中国から薬草として古代の日本へ伝来したのが始まり。
日本では生薬や漢方薬として、欧米ではハーブとして、多いに活用されています。
漢方薬が作れるほどごぼうの健康効果が高いのは、サポニンを含んでいるからです。
サポニンは高麗人参の有用成分として知られていますが、ごぼう茶にもそのサポニンが豊富に含まれています。
高麗人参に期待される滋養強壮、冷え性改善、免疫の活性化などと同じ効果が、ごぼう茶でも期待できるのです。
ごぼう茶には様々な薬効成分がある!
他にもごぼう茶はイヌリン・オリゴ糖・ポリフェノールを多く含みます。
一杯のごぼう茶で、ごぼうに含まれているさまざまな薬効成分を手軽に身体に取り入れることができます。
特にイヌリンとオリゴ糖のコンビは、多くの女性を悩ませる便秘を解消するのに効果的な組み合わせ。
イヌリンはユニークな名前のごぼうの成分として知られていますが、水溶性食物繊維の一種です。
さらにオリゴ糖はお腹に優しい成分で、腸内の善玉菌を増やす効果があります。
ごぼうのアクと考えられている成分は、身体に良いこといっぱいのポリフェノール。
アクを水にさらして捨ててしまうことがありますが、ごぼうを料理する時は、水にさらさない方が良いのです。
赤ちゃんにより早く来てもらうティータイムのコツ
妊娠力UPに良いお茶を用意したら、リラックスして飲むことが大切です。
顔をしかめてパソコンやスマホに向かって「妊娠力UPに良いお茶」を検索して、「これで本当に赤ちゃんを授かるかしら」とイライラしながら、お茶を飲んでいる。
これでは神さまのところにいる赤ちゃんが「この女性は近寄りがたい」と思ってしまいます。
部屋に花を飾って、優しい音楽のCDをかけて、ゆったりお茶を楽しみながら、「赤ちゃん来てくれるといいな」とリラックスして過ごしている。
そういう女性のほうが赤ちゃんに「この女性がママだと楽しそう」と思ってもらえそうです。
まだ赤ちゃんが来ていないということは、これから来てくれるということ。
その日を楽しみに、美味しいお茶を味わいましょう。
疲労回復できて美肌効果も期待できる酵素風呂とは
酵素風呂(酵素浴)ってどんなお風呂?
酵素風呂とは
微生物の力によって発酵し温まったおがくずや米ぬか、野草などの中に、全身をすっぽりと埋める温泉療法の一つです。
発酵熱50~70℃の中に15分ほど入り、その後おがくずなどを落とすためにシャワーを浴びるだけでとても簡単です。個人差はありますが、入浴後30分~1時間ほどは汗が止まらないほど体が芯から温まり、その温浴効果は3日程持続するといわれています。
具体的な効果
体を芯から温めると、全身の血のめぐりが良くなるため、さまざまな効果が期待できます。下記の中に2個以上あてはまる場合、ぜひ酵素風呂を体験してみてください。
- アトピー
- アレルギー
- ぜんそく
- リウマチ
- 花粉症
- 偏頭痛
- 冷え性
- 低体温
- 不眠症
- 更年期
- メタボ
- 加齢臭
- つらい生理痛
- 生理不順
- 便秘
- 肌荒れ
- シミ
- ニキビ
- 肩コリ
- 腰痛
- 関節痛
- ストレス
酵素風呂利用者の気になる口コミ
- アトピーが全身にあり、特に顔の赤みが悩みでしたが、酵素風呂に入ったら、たった1回で赤みが治り、驚きです。通ってみようと思います。(30代女性)
- 生理不順や生理痛が重いので、月1回仕事を休んでいましたが、酵素風呂に通うようになってからは順調で皆勤賞が取れそうです!(20代女性)
- 最初の入浴後はアトピーがひどくなりましたが、好転反応だと説明を受けました。半信半疑でしたがその後の治りが非常に早く、酵素風呂のおかげだと思い通っています。好転反応は最初だけで、今はかなりアトピーが良くなってきました。(30代男性)
- 肌に透明感が出てきて、もちもちになりました。乾燥肌が改善されている気がします。(40代女性)
- 最初は独特のにおいが気になりましたが、あのフワフワの感じとじわっと温まる感じがとても気持ちの良く、リラックスできるので病みつきに。疲れにくくなり、今年は風邪もひいていません!(30代女性)
中には、「ガンが治った」「子宝を授かった」など驚きの効果を実感した人もいました。
酵素風呂はどこで入ることができるの?
酵素風呂専用サロンやエステサロンで酵素浴
女性専用サロンなども増えてきましたし、ファミリースパ(健康ランドの様な所)でも、一部酵素風呂をやっているところもあります。
サロンによって、米ぬかなのか、おがくずなのか、その他植物も使っているのかなど特色がありますので良く調べてから行きましょう。全国酵素風呂ネットワークというサイトで近所のサロンを検索できますので、ご活用ください。
自宅で簡単に酵素風呂
スパが近くにない、忙しくてそんなに通えないという方に朗報です。自宅でも簡単に酵素風呂に入ることができます。
もちろん温かいおがくずに埋まることはできませんが、その効果は一週間酵素風呂に入らないよりは断然良いとされています。商品としては主に美肌などを謳っていますが、通常の入浴に比べ、温熱効果・疲労回復などは高い効果を期待できます。
粉末、液体など様々ですので自分に合ったものを見つけましょう。ちなみに、花粉症や特定の植物アレルギーをお持ちの方は、事前に使われている植物を確認してから購入してくださいね。
酵素風呂の効果的な入り方や注意点
効果的な入り方
せっかく入浴するなら効果的に入りたいですよね。下記の点に注意して入るようにしましょう。
- たっぷりと水分を取ってから入浴しましょう(食事の直後、空腹時、飲酒後などはNGです)
- メイクは落としてから。毛穴をふさいでいては汗や老廃物が排出されません!
- 冷え症がひどい場合、休憩をはさんで2度入浴すると効果的です
- 最後のシャワーでは最後に冷たい水を足にかけるとポカポカが持続しやすくなります
入浴頻度
多ければ多いほど効果的と言われていますが、最初の2週間ほどは酵素が働きやすい体作りをするために、週3回程度がおすすめです。2週間で体が慣れてきたら週1回で大丈夫です。
ちなみに、毎日入っても良いそうです。
ただし女性の場合、なるべく生理中の入浴は避けてください。温浴効果によって血流が良くなり経血量が増え、貧血になったり、気分が悪くなったり、頭痛がするなどの症状がでる可能性があります。
生理が終わってから排卵日までの1週間がホルモンバランスとしてはベストな時期ですので、この時期から酵素風呂に入るようしましょう。
いかがでしたか?毎日悩まされている体の不調も、週1回15分の酵素風呂にはいるだけで改善できるので、とても簡単です。ぜひお気に入りのサロンを見つけて通ってみてくださいね。