キレイママ

TAG体内の美容(2ページ目)

キミエホワイトの口コミは最悪?シミに悩む主婦が効果を検証

シミ・そばかすに内側からアプローチする医薬品のキミエホワイト。美白サプリメントを調べていると、キミエホワイトの悪評・酷評ときたらすごいのですが、実はこれには、ワケがあったのです。1ヶ月飲んでみてシミの変化はどうなったのか?体を張って効果をレポートします!

やたら悪い口コミの目立つキミエホワイト。

ですが、私自身1ヶ月試してみて、日焼け跡の回復がやたら早く、
「思ったより悪くないかも」という結論に至りました。現在も継続中です。

キミエホワイトプラスを一ヶ月使った肩の日焼け跡ビフォーアフター

頬のシミへの効果は記事後半でご紹介します。
(すぐに読みたい方は→こちら

まずは、キミエホワイトの口コミから検証していきます。

キミエホワイトの口コミ、悪評がスゴイ・・・

ネット上の口コミ

シミやそばかす、くすみ、ニキビにも効果がある医薬品として、CM等やTV通販も放映されていた「キミエホワイト」。

いきなりですが、まずは富山常備薬グループ「キミエホワイト」の口コミをまとめます。

決して悪い口コミだけを引用しているわけではありませんが、どうしても目立つのは悪評ばかり。

アットコスメ等、大手口コミサイトの評価を見ても1.8という低評価から、その評判の悪さをお分かり頂けるでしょう…。

悪評を大別すると3パターンに分類できるので、一つずつ口コミを見ていきましょう。

悪評① 効果がない

がっかりする少女

まずはズバリ「キミエホワイトは医薬品なのに効果がない」という口コミについて。

30代後半になり、日焼けした代償であろうシミがゾクゾクと出てきました。
TVCMで気になり、まとめ買いしました。
たまに飲み忘れはあったものの、継続して半年以上たちますが、シミは薄れることはありません。。。(;;)
まとめ買いしてしまい、もったいないので、ビタミン剤代わりに飲んでいますが、
コレ効いた人ほんとうにいるのでしょうか。。。
(2015/10/3 39歳 混合肌)
引用元:cosme.net

1日3回2錠×30日
1瓶180錠 今日、飲み切りました 結果・・全く変わりなし
(2015/7/28 54歳 乾燥肌)
引用元:cosme.net

悪評② 電話対応が悪い

電話でイライラ

次に、電話応対やサポート体制に対する口コミです。

友人は初購入にもかかわらず、無理矢理数本購入させられたそうです。
私もいらないけど、一つ譲ってもらいましたが、あまり薬用成分は入ってないと思われます。もちろん買いませんよ、効き目がないものなんて。
(2015/9/21 39歳・混合肌)
引用元:cosme.net

途中でコースの休止を挟みながら2年位飲んだかな?結構気長に続けました。でも全く効果が出ないので、定期コースを解約しようと電話をしたら「肌に張りが出るとか、他にも効果が出ているはずだから」と粘られました。申し込みはネットで簡単に出来るのに、解約はそうじゃない。私には効果、対応共にイマイチでした。
(2015/7/30 49歳・普通肌)
引用元:cosme.net

悪評③ シミに関係ない成分が入っている!

余計な成分が含まれている!?

ネット上にあるキミエホワイトの悪い評判の中で、特に気になったのが「シミに関係のない成分」が含まれていると指摘している情報です。

指摘部分の引用と、シミに関係のないと指摘されている成分について調べて分かったことをまとめてみました。

果たしてキミエホワイトは購入者をだますような悪徳商品なのでしょうか?

ニコチン酸アミドの効能

ニコチン酸アミドはナイアシンあるいはビタミンB3と呼ばれる成分であり、処方薬として使用される場合は、ニコチン酸の欠乏または代謝障害が関与すると考えられる口内炎、皮膚炎,湿疹が適応症ですから、皮膚に有効な成分であるのに間違いはありませんが、果たしてしみ・そばかすに有効であることは明らかではありません。
引用元:gohongi-beauty.jp

ここで指摘されている成分のニコチン酸アミドについて調べてみると、「メラニン色素抑制作用」「メラニン色素が皮膚に表面化するのを阻害する」と紹介されています。

つまり、ニコチン酸アミドは、直接シミに作用して改善するのではなく、これからできるシミの予防に有用な成分なのです。

ニコチン酸アミドの美白作用については、医師が記事の監修をしているスキンケア大学の記事にも「厚生労働省認可の有効美白成分」として紹介されています。

リボフラビンの効能

リボフラビン、ビタミンB2はニキビの治療などでフラビタン等の名前で処方薬として多用されているビタミン剤です。効果効能としてはビタミンB2の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される「口角炎、口唇炎、舌炎、口内炎、尋常性痤瘡等」となっています
引用元:gohongi-beauty.jp

リボフラビンはビタミンB2、ラクトフラビンとも呼ばれる皮膚の成長を補助する成分で、不足すると肌荒れやニキビの原因になります。

ニキビとシミは一見、無関係に思えるのですが、ニキビの炎症によりメラニンが生成され炎症性色素沈着(シミ)を起こすことがあります。

キミエホワイトにも含まれているリボフラビンは、ニキビを予防することで炎症による色素沈着を予防する成分だと言えそうです。

キミエホワイトの主成分である4つのうち、しみやそばかすに効果があると言えるのは二つであり、残りの二つは「なんだか肌にいい成分だから混ぜちゃえ」とは考えたわけではないと思いますけど、あまりしみ・そばかすとは関連がないと考えます。
引用元:gohongi-beauty.jp

引用部分だけ読むと、悪口にしか見えませんね。
購入したくない気持ちがどんどん大きくなっていきます。

でも、ちょっと待ってください。
実はこの口コミにはある共通点があることに気づきましたか?

その真相は…

真相!キミエホワイトの悪評はリニューアル前のものだった!

口コミは過去商品のことだった

よーく見ると!?

実はキミエホワイト、2016年に大幅な商品リニューアルをしていて、リニューアル以降の口コミは、そんなに悪くないことを発見!

「効果がない」という口コミは2014~2015年代に多く、あの脅威の1.8という評価の大手口コミサイト内には、リニューアル前のみ掲載がありました。

現在は「キミエホワイトプラス」として販売されています。

リニューアル後の口コミ

リニューアル後、キミエホワイトプラスに対するネット上の口コミはこんな感じです。

リニューアルしたキミエホワイトプラスを飲んでいます^^
リニューアル前の商品は飲んだことないのですが
飲みやすい粒に、1日1粒に改良されたそうです^^
たしかに1粒でいいから楽です♪
新しい成分も加わったのに
お値段かわらず!
嬉しいですね^^
シミ・そばかすですが
正直まだはっきりした効果はわかりませんが、手ごたえあり!
今後が楽しみです^^
(2016/10/25 46歳 乾燥肌)
引用元:cosme.net

シミ・そばかすを消してくれる有効成分が増量し「治す」医薬品に進化した株式会社富山常備薬グループの一番人気のサプリメントをお試ししてみました。シミに効く有効成分をバランス良く配合しているキミエホワイトプラスに期待大です!!
(2016/10/23 57歳・普通肌)
引用元:cosme.net

キミエホワイトはリニューアルしてこう変わった

商品名はキミエホワイトからキミエホワイトプラスになりました。

口コミを見る際には「プラス」かどうか、必ずチェックですよ!

変わったのは名前だけではありません。含有成分も抜本的に変更されています。

成分名 効能 リニューアル前 リニューアル後
L‐システイン 黒色メラニンの生成を抑制・排出する有効成分 160mg 240mg
(1.5倍に増量)
アスコルビン酸 L-システインの働きをサポート。また、皮膚や粘膜を正常に保つ働きをもつ。 500mg 500mg
ニコチン酸アミド 皮膚や粘膜を正常に保つ働きをもち、皮膚炎や湿疹、口内炎などに効果的。 60mg 配合なし
リボフラビン 皮膚や粘膜を正常に保つ働きをもち、口内炎や口角炎、湿疹、ニキビ、結膜炎などに用いると効果的。 12mg 配合なし
パントテン酸カルシウム 皮膚の新陳代謝を促し、しみ、そばかす、日焼けなどの改善をサポートする。 配合なし 24mg

しみの原因「黒色メラニン」攻略

第3類医薬品として認められている上限量のL-システインがたっぷりと配合され、シミ・そばかすへの効果期待がぐっと高まりました。

また、直接シミに効果があるとは言えないニコチン酸アミドとリボフラビンに代わって、シミや日焼け改善サポートをしてくれるパントテン酸カルシウムが新配合になりました。

飲む量

今までは1回3錠飲まなければいけませんでしたが、キミエホワイトプラスになってからは1回たったの1錠。

朝・昼・晩の食後に1錠飲むだけなので、錠剤を飲み込むのが苦手な私には、大変助かります!

コーティング

錠剤のコーティングが糖衣タイプから、フィルムコーティングになりました。

つまりノンシュガー。糖の摂取を気にする人には優しくなりましたね。

電話の対応も変わった!

商品だけかと思いきや、電話対応やサポート体制も変わりました。

初回購入時の執拗な定期コースへの勧誘や、購入後の電話勧誘がなくなり、自分のペースで購入することが出来るようになりました!

キミエホワイト初回購入後の「電話勧誘」ですが、キミエホワイトプラスになってから、一切なくなりました。
やはり評判が悪かったんでしょうね。
キミエホワイトプラスを購入してから3ヶ月くらいになりますが、まだ一度も電話勧誘は受けていません。
引用元:blog.livedoor.jp

(2016/8時点)

私は、営業時間内に電話出来ないことが多く、ネット注文が多いので、電話で注文して無理やり購入させられるようなことはありません。

でも、後々の勧誘電話があるという口コミをみて少しドキッとしましたが、今はなくなったので安心して試せました。

ということで、リニューアルしたキミエホワイトプラスはかなりの効果が期待できるんじゃないか?!と感じ、少し怖いけれど・・・試してみることにしました!

キミエホワイトプラスを一カ月飲んでみる!

一カ月間、キミエホワイトプラスを実際に飲んでみることにしました!

赤裸々に感想を書いてみます。

コンパクトでかわいらしい瓶

キミエホワイトプラスの瓶大きさ

医薬品らしさはあるものの、コンパクトでちょっとかわいい瓶。

これで1ヶ月(31日)分93錠が入っています。

1粒の大きさやにおいは?!

キミエホワイトプラスの錠剤の大きさ

錠剤は決して小さいわけではありませんが、飲み込むのが苦手な私も気にならない大きさです。

そして無味無臭

とっても飲みやすいです!

キミエホワイトプラスを効果的にするためのポイント

キミエホワイトプラス

サプリメントケースで持ち歩いて飲み忘れ防止

朝昼晩、1日3回飲まなければいけないのに、急な外出等で昼の服用を忘れたことが数回ありました。(反省。)

1~2回の飲み忘れで効果が落ちることはないと思いますが、外出先、勤め先でしっかり続けるためにも、サプリメントケースなどで持ち歩くといいかも知れません。

飲むタイミングは食後30分後

キミエホワイトプラスの公式ページを読むと、食後30分後に飲むのが良いとのこと。

食事の栄養と共に効率的に吸収させるには、食後30分後のタイミングがゴールデンタイムなのです。

なるべく30分後に飲むようにしてみました。

実際にキミエホワイトを1ヶ月飲んだ効果は??

キミエホワイトプラスを一カ月間飲んでみて、感じた効果などをまとめました。

シミはまだ変わらず

一か月キミエホワイトプラスを使用した顔のビフォーアフター

1ヶ月飲んでみて、シミの濃さは特に変わりませんでした。

キミエホワイトプラスの公式ページには、

「キミエホワイトプラス」は、比較的作用が穏やかで、
ある程度の期間服用することによって、本来の効果が得られる性質のお薬です。
肌の代謝サイクルが28日間と言われていますが、
弊社としては42日+ご自身の年齢と考えておりますので、
2~3ヵ月の服用をおすすめしております。
引用元:toyama-jobiyaku.co.jp

と書かれていたので、1本目(一ヶ月目)はシミやくすみが濃くならなければ◎だな、と感じました。

シミ部分と言うのは非常にデリケートで、ちょっとした乾燥や紫外線などのダメージにも敏感に反応してメラニンを作ってしまいます。

その1ヶ月間のメラニンを抑えられただけでも、効果があったと言えるでしょう。

日焼けの跡がいつもより早くとれた?!

キミエホワイトプラスを一ヶ月使った肩の日焼け跡ビフォーアフター

この夏、年甲斐もなく海やプールで遊んで日焼けをし、肩に水膨れの様な日焼けができ、跡がシミのように残っていました。

いつも半年~1年近く跡が残るのですが、キミエホワイトプラスを飲んだら、あっという間に薄くなり、キレイな肌に。

まだ出来たてのシミだったので、効果が分かりやすいのかもしれません!

また、虫刺されをかきむしった跡もキレイになるのが早い気がします。

顔だけじゃなく、全身の美肌効果があるっていいですね♡

肌荒れしにくくなった

寝不足の時や、生理前にはどうしても肌荒れをしてしまっていましたが、キミエホワイトプラスを飲んだ1ヶ月は、肌荒れをほとんど起こしませんでした。

もしかすると、キミエホワイトプラスの作用だけではないかもしれませんが、肌が滑らかになった気がします。

パントテンカルシウムをはじめとした、肌の代謝を促進する成分がギュッと詰まったキミエホワイトプラスだからこその効果と言えるでしょう。

二日酔いへの効果は…

飲み会

実はキミエホワイトプラスは「全身倦怠、二日酔」という気になる効果効能を持っています。

美白と関係ないじゃないか!と思いますが、L-システインが肝臓に働きかけアセトアルデヒドを無毒化したり、アルコールを無害な物質に変える酵素のはたらきをたすけるため、お酒を飲む前や後に服用することで、二日酔い予防にも効果的なのです。

キミエホワイト服用中の1ヶ月間、二日酔いになるほどたくさんお酒を飲む機会がなかったので、この効果はまだ実感できていませんが、L-システインがかなりすごい成分であることはわかりました。

全身倦怠については元々問題なかったため、私は特に感じませんでした。

キミエホワイトプラスはこんな人に試してほしい!

キミエホワイトプラスのパッケージ

このように、キミエホワイトはリニューアルして確実に「効果のあるサプリメント」になっています。
とはいえ、合う・合わないは人それぞれです。

今回、私が飲んでみておすすめしたい人はこのような人です。

多くの口コミは過去のお話。

ぜひ、リニューアルしたキミエホワイトを、ご自身の身体で実感してみてください♡

今なら、初回は半額以下で購入可能できるキャンペーンもやっているみたいです。

キミエホワイトプラスの商品情報

商品名 キミエホワイトプラス(第3類医薬品)
販売業者 株式会社富山常備薬グループ
効果・効能 しみ、そばかす、日やけなどの色素沈着症、ニキビ、湿疹、じんましん、かぶれ、くすりまけ、全身倦怠、二日酔(医薬品として効果が認められているもの/公式サイトより)
価格 4,200円(初回限定1,900円)
内容量 93錠(一カ月分)
含有成分一覧 L-システイン:240mg/アスコルビン酸:500mg/パントテン酸カルシウム:24mg
添加物:セルロース、無水ケイ酸、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ポリビニルアルコール・アクリル酸・メタクリル酸メチル共重合体、ヒプロメロース、酸化チタン、カルナウバロウ

キミエホワイトプラス公式サイトを見る

 

※本記事で書いている効果はあくまで個人の感想によるものです。

出産後シミが増えた…頑固なシミ・そばかすの正しいケア

顔にシミができてしまうと、産後、復帰した職場で同僚に「なんか老けた?」という印象を持たれることも…。せっかく赤ちゃんを授かってハッピーなはずなのに、それでは心から笑顔になれませんよね。そんなママ達の為に、産後のシミ対策についてご紹介します。

30代40代は特にシミができやすい時期

産後のカラダの悩みは、プチトラブルまで含めると無数ありますよね。

美容分野では「(産後に)顔のシミが増えた」という悩みを持っているママが多くいます。

特に30代40代はシミができやすい時期です。

新たにできてしまったシミもあれば、以前からうっすらあったシミが濃くなってしまうのも、産後のシミの特徴と言えます。

シミに悩む方におすすめの医薬品

シミやそばかすに効果があるとして最近人気の商品が「キミエホワイトプラス」です。
サプリではなく“第三種医薬品”として効果が認められています。

初回一カ月分は半額以下で購入できるので、一度試してみるのもおすすめです。

医薬品として厚生労働省から認可を受けているにもかかわらずいろいろな悪評の多かったキミエホワイトの真相を体を張って筆者が一ヶ月間使用したレビューもご参考にどうぞ。

キミエホワイトの口コミは最悪?シミに悩む主婦が効果を検証
シミ・そばかすに内側からアプローチする医薬品のキミエホワイト。美白サプリメントを調べてい…
キレイママ kirei-mama.net

シミに悩む方におすすめの美容液

シミで悩む筆者が、美白化粧品として有名な「アスタリフトホワイトの5日間お試しセット」を使用し本音でレビューしてみましたので、参考までにどうぞ。

アスタリフトホワイトの口コミは本当?お試しセットを使ってみました
エイジングケアで大人気のアスタリフトの別ライン「アスタリフトホワイト」。シミに悩む30代主…
キレイママ kirei-mama.net

シミに悩む方におすすめの美容液2

あの平子理沙さんも愛用している、話題の『ビタブリッドCフェイス
化粧水に混ぜて使うだけのカンタン美容パウダーです。
しみ、くすみに悩む35歳主婦の口コミレビューは必見↓

ビタブリッドCフェイスの口コミと効果!12時間持続の美白美容液を徹底レビュー!
平子理沙さんや、モデルの美香さんが愛用されていることですでに話題のハイブリット美容パウダ…
キレイママ kirei-mama.net

産後のシミの正体は2種類あった!

実は、「シミ」といっても産後の場合、大きく原因の異なる2種類のシミが考えられます。

自分の悩むシミがどちらなのか確認し、正しい対策をすることが重要です。

もちろん、両方とも併せ持ってしまっている場合もあるので慎重に判断しましょう。

その1 妊娠性肝斑(かんぱん)

その1 妊娠性肝斑(かんぱん)

妊娠性肝斑は、妊娠中のホルモンの影響でできることが分かっています。
紫外線を浴びなくてもできてしまうシミです。

妊娠を維持するための「プロゲステロン」というホルモンがメラノサイトを刺激して、肌のメラニン生成を活発にしてしまうのが原因です。

妊婦の約7割が経験するとも言われていますが、その程度には個人差があるため、気付かない場合もあります。

肝斑の可能性が高いシミの特徴

  • シミの輪郭がはっきりしない
  • 左右対称に広い範囲にぼんやりとできている
  • 頬骨沿い、こめかみ、口の周りなどにできる
  • シミの濃さが、季節によって違う

広い範囲にぼんやりとできるので、顔全体の「くすみ」と感じる人もいるかもしれません。

肝斑の場合は、ホルモンによって全身のメラノサイトが刺激されているので、顔だけではなく体のシミも濃くなっていることがあります。

そのような特徴も踏まえて、妊娠性肝斑なのか判断するようにしましょう。

詳しい肝斑についてはこちらから。

かんぱんInformation

その2 老人性色素斑(一般的にシミといわれるもの)

その2 老人性色素斑(一般的にシミといわれるもの)

老人性色素斑の特徴

  • シミの輪郭がはっきりしている
  • 円形
  • 薄茶色
  • 左右非対称でスポット的にできている(まれに左右同じような部分にできる場合もある)
  • シミの濃さは季節によって変わらない(年々濃くなる、大きくなる)

原因は紫外線によるダメージ

老人性と言われると…さらにショックですよね。

このシミ、ご存知の通り、原因は紫外線によるダメージです。

妊娠生活中、注意することがたくさんありすぎて、紫外線対策を怠っていませんでしたか?

一時的な紫外線であれば、ターンオーバーとともにメラニン色素は剥がれおちていき、シミになることは少ないのですが、約1年もの間、紫外線対策が不十分だと、常にメラニンが生成されている状態になり、やがてシミとして定着してしまいます。

春と共に増える紫外線!身体の内外からUVケアをしよう
少し早く感じますが、3月から紫外線が徐々に強くなる季節です。もう日焼け止めや日焼け対策グッ…
キレイママ kirei-mama.net
日焼けの正しいアフターケア!シミ・くすみを最小限に食い止めよう!
夏は外でのレジャーが楽しい季節ですね。でもそんな時に気になるのが「日焼け」。どんなに対策…
キレイママ kirei-mama.net

ストレスもシミをつくる原因になる

また、妊娠中のストレスを多く抱えすぎていませんでしたか?

ストレスにより、肌のターンオーバーが鈍化して、本来28日周期でされなければいけないところ、40日、60日…と遅くなり、古い角質がどんどん溜まっていきます。

すると、その角質がシミやくすみになってしまいます。

インナーケアが重要!妊娠性肝斑の場合

肝斑はどうやってインナーケアすればいいの?

どうやってインナーケアすればいいの?

内服薬で取り入れられる「トラネキサム酸」という成分が、肝斑に効果的といわれています。

血液を介して皮膚の色素沈着を抑制してくれます。

外からのケア(化粧品)では、メラニンを生成するメラノサイトまで作用させることは困難です。

そのためインナーケアが効果的なのです。

また、原因がホルモン変化ですので、ホルモンバランスを整えることが重要です。

実は、早い人で産後2~3ヶ月でホルモンバランスが安定し、自然と肝斑も薄くなっていく場合があります。

しかし一方で、産後1年経っても肝斑が消えない、という人もいます。

そのため、ある一定期間様子を見てからケアに取りかかるのがベターです。

注意したいのが、まだ妊娠中で肝斑に気付いたプレママさんや、授乳中のママさんは、インナーケアできる範囲に限りがありますので、必ず医師と相談のうえ、ケアをするようにしましょう。

肝斑にやってはいけないケアはこれ!

肝斑にやってはいけないケアはこれ!

肝斑は普通のシミのように、レーザー治療はできません。ますます肝斑が悪化してしまいます。

また、マッサージや洗顔で肌を刺激しすぎることも肝斑を進行させてしまいますので要注意です。

紫外線・日焼けは厳禁!

紫外線が大きな要因ではない肝斑でも、日ごろの紫外線対策は非常に重要です。

肝斑はデリケートなので、紫外線にも敏感に反応し、さらに濃い肝斑にしてしまうことも考えられます。

日ごろ、季節に関係なく、日焼け止めクリームや帽子、日傘なども忘れずに使うように心がけましょう。

あきらめないで!老人性色素斑の場合

スキンケアで悪化を防ぐ

スキンケアで悪化を防ぐ

年々大きく、濃くなっていくシミですが、しっかりとお手入れをすれば、これ以上濃くなることを防いだり、薄くすることも。

シミに有効な化粧水や美容液を使う

特に有効なのが「ビタミンC誘導体」

特に有効なのが、「ビタミンC誘導体」という成分です。

メラニンの産生を抑制するのと同時に、ターンオーバーの活性化もしてくれるので、透明感のあるお肌へと導いてくれます。

ただし、ビタミンC誘導体といっても、様々な型があってその効果やデメリットは様々です。

中でも表示名が「パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS)」という新型のビタミンC誘導体が効果的でおすすめです。

一般的にビタミンC誘導体は刺激の大きい成分でしたが、このAPPSは、低刺激なので、産後のデリケートなお肌でも安心して使うことができます。

もともと化粧水に配合されていたり、単体で美容液として売られていたりします。

美白化粧品で消せるシミって?医薬部外品の化粧水の賢い選び方
若い頃は気にならなかったのに、年齢を重ねるにつれ目立ち始めるのがシミやソバカス。美白化粧…
キレイママ kirei-mama.net
美容液の使い方をお肌の悩み&美容成分別に徹底解説!
使っている美容液の効果に、あなたは満足していますか?高級な美容液も効果的に使用しなければ…
キレイママ kirei-mama.net

普段の化粧水や美容液と同じように使うのも良いですが、より効果的にするならコットンにヒタヒタに染み込ませて、気になるシミ部分だけをパックすることです。

約1分間、浸透させたらOKです。シミ部分はデリケートですので、決して擦ったり、叩いたりしないように注意しましょう。

洗顔方法に気を付ける

産後のシミを悪化させないためにも、洗顔はとても大切です。

刺激の少ない洗顔料を使う事、手による摩擦を防ぐためによく泡立てて洗顔するなど、普段以上に洗顔に気をつけましょう。

具体的な洗顔法はこちらのページも参考どうぞ。

顔にできたシミ・そばかすをキレイにするための洗顔術
髪型や服装に気をつかって若々しく見せようとしても、顔にできたシミのせいで老けた印象になっ…
キレイママ kirei-mama.net

美容皮膚科・美容クリニックでキレイさっぱり!

美容皮膚科や美容クリニックへの相談も検討しましょう。

残念ながらホームケアでシミを完全に消すことは非常に困難です。

そのため、美容皮膚科でのレーザー照射や、ハイドロキノンクリームの塗布で、メラニンを産生している根源のメラノサイトそのものを破壊する方法が効果的です。

治療方法は様々あり、日進月歩ですので、専門の医師に診てもらうことで適切かつ効果的にケアができます。

ただし、費用や考え方も様々な場合がありますので、いくつかのクリニックを比較検討することをおすすめします。

失敗しない美容クリニックの選び方!+ 都内のおすすめクリニック8つ
美容クリニックに通いたくてもクリニックの選び方が分からず、二の足を踏んでしまうことありま…
キレイママ kirei-mama.net

シミケアは産後だけではなく、継続したケアが大切

シミケアは産後だけではなく、継続したケアが大切

あなたは、どちらのタイプのシミでしたか?

ここまで述べてきたように、妊娠性肝斑と老人性色素斑は、原因が全く違うものなので、適切な対策をするようにしましょう。

シミは産後にだけではなく、これからも、どうしても付きまとって来る肌悩みです。

日ごろから「紫外線対策をする」「ストレスを溜めない」事が大切です。

特に、産後は体の変化が大きく、お肌だけに気をつかうのは難しいと思います。肌悩みがストレスになっては本末転倒。

焦らず、でも着実にケアをして、復帰後に「老けた?」なんて言わせない、むしろ「若くなったね!」と言わせるくらいの肌づくりをしていきましょう!

日焼けの正しいアフターケア!シミ・くすみを最小限に食い止めよう!

夏は外でのレジャーが楽しい季節ですね。でもそんな時に気になるのが「日焼け」。どんなに対策をしても日焼けしてしまったり、時には日焼け対策自体を忘れてしまうなんてことも。これからご紹介する日焼けのアフターケアを実践すれば、日焼け後のダメージを食い止めることができますよ。

紫外線は肌トラブルの元

ビーチパラソル

「日焼けが肌に良くない」ということは皆さん知っていますよね?
でも、なぜよくないか詳しく説明できるという方は意外と少ないかもしれないですね。

そこでまずは紫外線が肌に与える影響についてご紹介します。

紫外線は3種類

皆さんは、紫外線にはUV-A波、UV-B波、UV-C波の3種類があることはご存知でしたか?

その中で、UV-C波は地上には到達しないため気にしなくても大丈夫です。
気にするべきはUV-A波とUV-B波です。そしてこの二つはそれぞれに肌に与える影響も異なります。

紫外線の種類

参照元:offitsuku.com

UV-B波は日焼けの元

UV-B波は、いわゆる「日焼け」の状態を引き起こす紫外線です。
皮膚の角層の部分にダメージを起こすことで肌を黒くします。これはほおっておくと乾燥やシミなどのトラブルを引き起こします。

UV-A波は要注意!じわじわと皮膚の奥深くまで到達する

一方UV-A波ですが、目に見える急激な変化は起こさないため油断しがちです。
しかしUV-A波は皮膚の奥にある真皮層まで到達します。そしてダメージが積み重なったときに肌に様々なトラブル(しわやたるみなど)を引き起こすのです。
目に見える日焼けがないからと言って安心はできないのですね。

室内でも油断は禁物

日焼けというと肌を黒くする日焼けにばかり注目しがちですが、本当に怖いのはダメージがわかりにくいUV-A波による日焼けなのです。

しかもUV-A波は天気が悪い日も降り注いでいますし、室内にいるときもガラスをすり抜けて入ってくるため油断は禁物です。

肌をいつまでもキレイに保つためには天気の悪い日や室内にいるときも、紫外線対策を怠らないことが大切なのですね。

日焼けをしてしまった時の緊急処置!

サーフィンをする女性

きれいな肌のためには紫外線対策が重要なのは皆さんもよくわかっていますよね。
でもそうはいっても、ついつい日焼け対策を忘れてしまったり、日焼け対策はしていたけど不十分で日焼けをしてしまった時どうすれば良いのでしょうか?

日焼けをしてしまい「どうしよう」と不安に思わなくても大丈夫。すぐにアフターケアすることで肌のダメージを最小限に食い止めることができます。

まずは冷却 + 保湿

日焼けをしたとき、実は肌はやけどをした時と同じ状態になっています。そこでまずはとにかく冷やすことが大切です。

全身日焼けの場合
水風呂や水のシャワーを浴びると効率よく冷やすことができます。
顔など部分的な日焼けの場合
保冷剤や冷たいタオルで冷やしましょう。

十分に肌を冷やした後は保湿をします。

化粧水は刺激が無いものを使う

化粧水は、なるべく刺激になるようなものを含んでいないものを選んでくださいね。
日焼け直後の肌は敏感になっているため、少しの刺激でもヒリヒリしてしまうことがあります。
冷却作用のあるメンソール入りのローションなどは特にNGです。

消炎作用の化粧水を使いましょう

消炎作用のある化粧水だとなお効果的です。また、あらかじめ化粧水を冷やしておくと冷却効果も得られるためおすすめです。
化粧水をつけた後はワセリンなどを塗っておくと水分が閉じ込められより保湿効果が持続します。

化粧水をつけるときは手のひらで優しくつけるようにしてくださいね。

日焼けのアフターケアにおすすめの化粧水

アベンヌ ウオーター (Avène))

アベンヌ ウオーター (Avène))

50g・700円 / 150g・1,500円 / 300g・2,200円

敏感肌にも使える低刺激性の化粧水なので、日焼け後の敏感な肌の保湿にはぴったりです。

詳しくみる
アセモン 薬用桃の葉ローション (ベルサンテ)

アセモン 薬用桃の葉ローション (ベルサンテ)

1,296円

桃の葉エキスがお肌の潤いを保ってくれます。 また消炎効果のあるグリチルリチン酸ジカリウムなどが配合されており、日焼け後の肌のほてりを鎮めてくれます。

詳しくみる
カーマインローション N (資生堂)

カーマインローション N (資生堂)

350 円(税抜)

昔ながらの化粧水ですが、コスパが良く日焼け後の肌のほてりを鎮める効果があります。 値段が手ごろなので、けちらずたっぷり使える点もうれしいですね。

詳しくみる

日焼けがひどいときのスペシャルケア

冷やしてもなかなかおさまらないひどい日焼けの時には、スペシャルケアをお試しください。

重曹でケア
器に入っている重曹

昔からやけどの応急処置として使われていたのが「重曹」です。ひどい日焼けにも重曹が効果を発揮してくれます。

ぬれタオルで冷やす際に少量の重曹を混ぜた水を含ませて冷やします。

水風呂に入るときにも、200Lの浴槽に対して大さじ2〜3杯ほどの重曹を混ぜてから入ってみてください。
重曹風呂は長くつかると肌が乾燥してしまうので、20分以内で上がりましょう。重曹を入れた水につかった後は、洗い流さずにふき取る程度もしくは自然乾燥にしておいてくださいね。

ホホバオイルでケア
ホホバオイル

ホホバオイルは抗酸化作用が高いことで有名です。この抗酸化作用が、日焼け後の傷んだ肌の修復に力を発揮します。

また化粧水で保湿した後にホホバオイルを塗ると水分の蒸発も防いでくれますよ。

美白は炎症が治まってから

アフターケアのクリームは炎症が治まってから

美白ケアは、炎症が静まってからするようにして下さい。
美白成分が肌を刺激することがあるためです。

美白化粧品には、「できてしまったシミをケアする」タイプのものと、「これからできるシミを防ぐ」タイプのものがあります。
日焼けのアフターケアには、「これからできるシミを防ぐ」タイプのものを選ぶと効果的です。

日焼けのアフターケアにおすすめ美白化粧品

アクアレーベル リセットホワイトマスク (資生堂)

アクアレーベル リセットホワイトマスク (資生堂)

1,296円(税込)

紫外線を浴びた肌を集中ケアできるのがこの商品です。 メラニンの生成を抑え、お肌に潤いも与えてくれます。 パックタイプなのでお肌に有効成分をしっかりと浸透させることができますね。

詳しくみる
ピュアホワイト (資生堂)

ピュアホワイト (資生堂)

10本 2,700円(税込)

こちらは飲むタイプの美白ケア商品です。 体の中に取り入れるタイプなので紫外線を浴びた直後でも使うことができます。

詳しくみる

しわ・たるみ防止にコラーゲンの補充も忘れずに

UV-A波がしわやたるみを引き起こすと先ほどもお伝えしましたが、これは紫外線によりコラーゲンが壊れることによるものです。

これを放置しておくと、どんどん老化が進んでしまいます。そうならないためにもコラーゲンを補うことが大切です

美容液など外側から補うタイプもありますが、サプリメントやドリンクなど内側から取り入れてケアする方法がより効果がありおすすめです。
コラーゲンの生成に欠かせないビタミンCを一緒に取り入れると、さらに効果的ですね。

日焼けのアフターケアにおすすめのコラーゲンサプリ

天使のララ (エミネット)

天使のララ (エミネット)

1.944円 初回限定 1,080円(税込)

ミクロフィルタリング精製法により、純度の高いコラーゲンを抽出しています。 通常豚や牛から抽出されたコラーゲンが使用されることが多いのですが、この天使のララのコラーゲンは魚から抽出されています。 魚のコラーゲンは脂肪分が少なく水に溶けやすい性質があります。 またコラーゲン特有の飲みにくさがなく、さらにシロップ状になっているため飲み物に入れたりヨーグルトにかけたりして手軽に取り入れることができます。

詳しくみる

日焼けアフターケアの仕方は年齢によっても変わる

年齢によって肌の状態が変化し、トラブルの内容も変わります。
個人差はありますが、若いころはどちらかというとお肌のべたつきが気になりがちですが、年齢とともに肌の水分量や油分の量は減り乾燥しがちになります。

そのため年齢が進めば進むほど、日焼け後の保湿をしっかりと行う必要があります。

今40代以降の方は、保湿後の油分補給をしっかりと行うようにしてくださいね。逆に今20代の方は油分は十分にあることが多いため、水分補給を中心に行うようにしてください。

年齢だけでなく、肌の状態には個人差もあるためご自分の肌の状態を見極めたうえでケアをすることが大切です。

日焼け後の生活に気を付けて肌トラブルを防ぐ

日焼けをしてしまった後は、その後の生活の仕方に気を付けることで肌トラブルを防ぐことができますよ。

新たな日焼けをしない

新たな日焼けをしない

日焼けをしてしまった後は、さらなる日焼けをしないように気を付けることが大切です。せっかくケアをして肌の状態が元に戻ってもまた日焼けをしてしまっては台無しです。

日焼け止めを忘れずに塗り新たな日焼けを防ぐようにしてくださいね。日焼け止めは、一度にたくさん塗るのではなく、薄くのばして塗りこまめに塗りなおすようにしてください。

また最近は「飲む日焼け止め」というものもあります。
こういったものも日焼け止めとともに利用すると手軽に日焼けを防止することができます。

飲む日焼け止めについては以下を参考にしてみてくださいね。

食事に気を付ける

ビタミンが豊富なサラダがおすすめ

日焼けを外側からケアした後は、内側からのアフターケアも大切です。
そうするとさらに肌の状態がもとに戻りやすくなります。

ビタミンA
ビタミンAは抗酸化作用があり老化を予防する働きがあります。
そのためシミやしわができるのを防いでくれます。ビタミンAは、かぼちゃ・にんじん・トマトなどの緑黄色野菜に多く含まれています。
ビタミンC
美白に効果的だといわれることの多いビタミンCですが、ビタミンCを多く摂取するとメラニン色素の生成を防いでくれます。
日焼け直後の化粧品による美白は避けたほうが良いのですが、ビタミンCの含まれているものを食べるという美白の方法なら取り入れることができますね。ビタミンCは、ブロッコリー・ピーマンなどの緑黄色野菜、柑橘系のフルーツ、キウイフルーツ、イチゴなどに多く含まれています。
ビタミンE
ビタミンEには血流を促し新陳代謝を高める働きがあります。
新陳代謝が高まると肌のターンオーバーが促されるため肌トラブルが解消されますよ。ビタミンEは、アボカド・大豆・ゴマ・ナッツなどに多く含まれています。

日焼のアフターケアを万全にして、いつまでもキレイな肌で

sunburn-aftercare07

いかがでしたか?うっかり日焼けしてしまっても、慌てずその後の対処をしっかりと行うことでお肌の状態をもとに戻すことが可能です。
また毎日しっかりと日焼け対策を行っていたとしても、見えないダメージが積み重なっている可能性もあります。

夏の間のお肌のケアを万全にすることで、いつまでもキレイな肌をキープできます。
日焼けを防ぐ対策と、日焼け後のケアの2段構えで夏を乗り切ってくださいね。

体内を洗浄!?短期間で効果を出す”ジュースクレンズ”のやり方と口コミまとめ

欧米で大流行している“プチ断食ダイエット”の『ジュースクレンズ』をご存知でしょうか? 海外セレブや芸能人の間で流行し、現在は日本までその流行が届いているところです。試してみたいけどよくわからない、噂には聞いたことがある、そんなかたのためにジュースクレンズの情報をまとめました。

ジュースクレンズとはなにか、実際のやりかた、注意点、実際にやってみた人の口コミなどなど、多彩な情報をまじえてご紹介していきます。

ジュースクレンズってなに?

野菜・果物の栄養が豊富に入ったクレンズジュース

画像元:cafy.jp

食事をジュースに置き換える“プチ断食ダイエット”

ジュースクレンズとは、三食をジュースに置き替えるダイエット法です。通常3日間、9食分を続けて行います。期間中は固形物を一切食べないことから、プチ断食ダイエットの分類となります。

3日間で一気に体内を洗浄します。

欧米で大流行、日本でも認知度が向上

欧米では大流行しており、ニューヨークにはジュースクレンズ専門店がいくつもあります。

また、ローラさんや道端ジェシカさんなど、スタイルのよい芸能人がジュースクレンズでその美貌を保っていることから、日本でも一気に知名度が上がっています。

栄養たっぷり生ジュースで健康に

絶食するような過酷なダイエットとはちがい、栄養たっぷりの生ジュースの効果を体に行きわたらせることで、美肌効果、アンチエイジング効果を実感することができます。

飲むのは“コールドプレスジュース”

野菜や果物を高速でプレスすると、そのときに生まれる摩擦熱などで栄養素が破壊されてしまうことがあります。それを防ぐため、ジュースクレンズで使われるのは『スロージューサー』です。

熱を加えずゆっくりと時間をかけてプレスすることで、野菜や果物の栄養素をそのまま取り入れることができます。

ジュースクレンズを自作する場合には、『スロージューサー』を購入する必要があります。

スロージューサー SSJ-110(siroca)

スロージューサー SSJ-110(siroca)

自宅でコールドプレスジュースがお手軽に作れるジューサーです。これがあれば、材料を買うだけでジュースクレンズができます。

詳しくみる

実践後は“回復食”でならしていく

ジュースクレンズを実践した後に沢山食べてしまってはいけません。水分のみを摂取する生活から突然ガッツリと食べると体もびっくりしてしまいます。

回復食のポイントを以下にまとめました。

  • 最初はおかゆから
  • 胃腸に負担をかけない和食中心メニューで
  • ジュースクレンズを行った日数分だけ回復食を食べる

ジュースクレンズの成功をわけるのはこの回復食を適切におこなう必要があります。実施後は少量でも十分な満腹感が得られますので、様子を見ながらゆっくりとおこなってください。

どうしてジュースクレンズっていうの?名前の由来

ジュースは飲み物の『ジュース』、クレンズは『洗浄』という意味があります。つまり、『ジュースで体内を洗浄』するという意味があります。

どんな効果があるの?

ミントを添えたコールドプレスジュース

ジュースクレンズの効果一覧

  • デトックス効果
  • 美肌効果
  • ダイエット効果
  • アンチエイジング効果
  • 免疫アップ効果
  • 正しい食欲を取り戻す効果
  • 体調がよくなる

3日間のジュースクレンズ実施で、上記のような効果を得ることができます。

食事抜きはつらいのでは…?

やつれた女性

Photo by andresdavid90

意外と空腹感はない

ジュースクレンズはフルーツたっぷり、野菜たっぷりなので、糖分や食物繊維が豊富に含まれており、意外と空腹感はないです。感じ方には個人差がありますので、空腹を感じるという人もいるかと思います。空腹を感じたときには追加でジュースクレンズを飲んでOKです。

できれば家で過ごせる日に

ジュースクレンズ期間は運転したり外出するのを避け、家でゆったりと過ごしたほうがよいです。体調不良や急激な眠気に襲われることもありますので、危険な仕事がある場合は控えましょう。

ジュースクレンズはどうしたら入手できるの?

首をかしげる女の子

3つの入手方法がある

ジュースクレンズにつかう『コールドプレスジュース』を入手するためには、3つの方法があります。

  1. ジュースクレンズ専門店で買う
  2. 通販で購入する
  3. 自分で作る

専門店で買う

ジュースクレンズ専門店で購入すれば、フレッシュで本格的なものが購入できます。日本ではジュースクレンズ専門店はまだ数が少ないので、来店に時間かがかかるというデメリットがあります。

通販で購入する

通販での購入はお手軽で、冷凍されたクレンズジュースが届きます。しかし、フレッシュなものを飲めないという難点があります。

自分で作る

材料を自分で準備できるので安上がりです。ジューサーが無い場合は初期費用がかかります。
また、作るのに手間がかかりるというデメリットも。

メニューについては別項でご紹介します。

ジュースクレンズの味はどうなの?

おいしさを求めるものではなさそう

野菜や果物で作るジュースクレンズは、ものによっては“草っぽいにおい”がありますので、味に抵抗があるものもあります。ダイエットのため、体調のためと割り切って飲みましょう。

ジュースクレンズ・手作りメニュー

フルーツ
《ジュースクレンズの作り方》

用意するもの

  • 適度にカットした野菜や果物
    • キャベツ(100g)
    • ニンジン(100g)
    • リンゴ(半分)
    • レモン(半分)
    • セロリ(半分)
  • 水(200ml)
  • 氷(200g)

上記の材料をスロージューサーに入れ、ジュースにするだけです。

また、書籍も販売されていますので、本格的にジュースクレンズをはじめたい方にはレシピを参考にするのもオススメです。

飲むだけで痩せる! ジュースクレンズ・ダイエット(著マミ・キーナン)

飲むだけで痩せる! ジュースクレンズ・ダイエット(著マミ・キーナン)

特に効果の高いジュースクレンズを自宅でできるように、レシピの全てをまとめ、回復食についても詳しく書かれているジュースクレンズ・バイブルです。単行本と、便利でお得なKindle版、両方発行されています。

詳しくみる

3日間の置き換えはつらい…そんなあなたに

女の子

Photo by Daddy-David

一日だけのプチジュースクレンズ

3日間の置き換えはつらいし、そんなに仕事を休めない…そんな人に向けて、“一日だけのプチ・ジュースクレンズ”という方法もあります。3日間おこなわず、一日だけで済ませるという方法です。

最初は一日からおこなうことで、体の負担も少なく済みます。

一食だけのプチジュースクレンズ

また、夕食だけをジュースクレンズに置き換える“一食だけのプチ・ジュースクレンズ”という方法もあります。これなら無理なく実施することができます。

気になる健康面については?

体調不良になることがある

成功すれば体調がよくなる効果のあるジュースクレンズですが、体に合わない場合は期間中に様々な体調不良を感じることがあります。主な症状は以下のとおりです。

  • めまい
  • 頭痛
  • 吐き気
  • 嘔吐
  • 吹き出物がでる
  • 急な眠気

本来は体調がよくなるというジュースクレンズでこのような症状が出たら、継続することでさらに悪化することがありますので、一旦休止しましょう。

“体調不良は好転反応だから続けよう”という情報に注意

困った顔の女の子

体調不良のまま続けるのは危険

体調不良を“好転反応”であり、体内の老廃物が出ていっている証拠として、継続すべきという記述がネット上で散見されます。しかし、体調不良のまま続けても美容によくないのは間違いありません。

“好転反応”については消費者庁からの注意喚起も

健康食品、化粧品、健康器具、美容エステ等の、美容・健康等に関する機能性をうたった商品・サービス等を利用した際に、場合によって、湿疹・かゆみといった皮膚障害、下痢・胃痛のような消化器障害、だるさや頭痛等の健康被害が発生することがあります。
引用元:消費者庁 PDF資料 平成26年12月10日

事業者等から、「その症状は好転反応」、「毒素が抜けているところ」等と継続利用を勧められても、安易に従うのは危険です。
引用元:消費者庁 PDF資料 平成26年12月10日

本来、美容や健康維持というのは短期間で急激にやるものでなく、日常的な生活習慣からくるものです。ジュースクレンズは現在はまだ医学的な効果が証明されているわけではありませんので、体調が悪くなった場合はネット上の売り文句に惑わされず、一旦休止してください。

デメリットや悪い部分を無視しているネット上の記事は、業者が絡んでいることが多いので鵜呑みにしないようにしましょう。

ジュースクレンズを実際にやった人のリアルな口コミ

口コミをする女性

1.1kg落ちてるーーーー!!!! そして鏡を見ると顔のむくみがない!
いつもいかにむくんでるかがよーーーーーくわかりました。

ただ、まだ1日めなので、現時点ではやせたというよりは「胃の中のものが全部消えた」「余計な水分・むくみが消えた」状態。それでも1.1kg落ちているのは嬉しい!
引用元:womaninsight.jp

●デトックス効果で顔のむくみが取れるのは嬉しいですね。

体重&サイズ測定をすると、体重は1.5kg減、ウエストは3cm減! すごい! 先輩も体重はマイナス1.3kgだったようです。結構減りますね!
引用元:womaninsight.jp

●余分な水分を排出したことでお中まわりがコンパクトになったようです。

・初日がとにかくキツイので1日コースはオススメできない。
・初心者は2日コースを。初日はキツイが「明日で終わるから」とあきらめがつく。
・身体が軽い、全体的にスッキリする。が、食べたら体重は戻りそう、な予感。
引用元:womaninsight.jp

●人によるようですが、初日が辛くて、一旦慣れれば意外と楽という意見も?

1日を通して決められた時間に決められたジュースのみを飲んでいくという特別な体験をしました。体に良いことをしたという満足感と達成感があります。味覚が鋭くなり、最後の1杯は感動的でした。
感じ方には個人差もあると思いますが1DAYなら多少の空腹をがまんすればそれほど難しくはないと思います。
引用元:kouso-diet-777.net

●一日続け、達成したことによる満足感が“またやりたい”という気持ちに繋がるようです。

高タンパクで満腹感を得られるチアシードたっぷりのリフレッシュドリンクだそうですが、ジンジャーの味が強く、そして酸味が強い。酸味苦手な私は、ちょっと辛かった。
引用元:p-dress.jp

●ジュースクレンズはコースが決まっているので、苦手な味も飲まなければならないのが大変です。

な、なんと
朝に体重計に乗ったら昨日の朝よりも1.5kgも減っていた!いかに、からだがむくんでいたのかと実感したけれど、1日でこんな効果があると嬉しい!そして朝に編集部でみんなに「顔がスッキリしている!」「いつもと違う」と言われて、よりやる気はアップ!
引用元:p-dress.jp

実践前・画像

ジュースクレンズ 実施前

画像元:p-dress.jp

実践後・画像

クレンズジュース 実施後

画像元:p-dress.jp

●驚くべきことに、この方の場合は実践前と顔つきが変わっています。デトックス効果が素晴らしいです。

まとめ・結論

三日間のプチ断食で体調を整える“ジュースクレンズ”についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
生野菜・生フルーツたっぷりのジュースでその恩恵を体の隅々まで受けることができますが、体に合わない場合は体調不良になることもあります。そのような場合には無理に続けずに一旦休止し、様子を見ることが大切です。
本記事が皆さまのダイエット知識につながれば幸いです。

オイルの美容・健康効果をおいしく摂れるオイルおにぎりの作り方

”おにぎらず”や”スティックおにぎり”など、世間ではおにぎりが大流行しています。

おにぎりと、あるものを混ぜるだけで美容にも健康にも効果的なものに大変身しちゃうってご存知でしたか?

何を混ぜるのか?それは「オイル」です。
「え、オイルってどういうこと?」と思われた方もいるのでは?

そこで今回は、オイルおにぎりについてみなさんに詳しくご紹介します。すぐにでも作れるように、おいしいレシピもご紹介しますよ。

これを読んだらぜひオイルおにぎり、作ってみてくださいね。

オイルおにぎりは家族みんなに効果的な魔法のおにぎり

質のいいオイルとおにぎりがコラボ

oil-rice-ball03

そもそもオイルおにぎりって何?
と思われた方もいるのではないでしょうか?

最近、さまざまなオイルを使った健康法が流行っているのはご存知ですか?

それらの健康に良いオイルを具やごはんに混ぜて作るおにぎりがオイルおにぎりです。

質の良いオイルは熱に弱いものが多く火を使う料理には向いていません。
質の良いオイルを健康のために取り入れようと思うと、「そのまま飲む」か、「ドレッシングにする」ことが多いのですが、この方法だと好き嫌いも分かれ、特に子供やオイルが苦手な方はで取り入れるのはなかなか難しいのではないでしょうか?

でもおにぎりにしてオイルを取り入れる方法なら、家族全員で手軽に今話題のオイルの効果を取り入れることができますね。

オイルおにぎりの抗酸化作用が美容と健康に効果的

オイルのパワーで女性の美と健康をサポート

ではオイルおにぎりにはどのような効果があるのでしょうか?

オイルおにぎりは使うオイルによって効果が異なります。
しかし、どのオイルにも共通する効果のひとつに「抗酸化作用」というものがあります。

抗酸化作用とは、体を錆びさせて老化を促進させる「酸化」を防止する効果のことです。
この抗酸化作用により、美容や健康に効果を発揮するのです。

ママが気になる美容にも家族の健康にも、どちらにも効果を発揮してくれますよ。

オイルおにぎりに最適なオイルって?

オイルおにぎりと言っても当たり前ですが、どんなオイルを使ってもよいというわけではありません。
「質の良いオイルを使う」という条件付きで、美容と健康に効果的なオイルおにぎりになるのです。

ではオイルおにぎりにおすすめなオイルにはどのようなものがあるのでしょうか?

エクストラバージンオリーブオイル

エクストラバージンオリーブオイル

オリーブオイルを普段から料理に取り入れている方は多いのではないでしょうか?
オリーブオイルは価格も手ごろですし手に入りやすく、オイルおにぎり初心者の方でも使いやすいオイルです。

しかしオリーブオイルを使うときに気を付けてほしいのが、100%純粋なエクストラバージンオイルを使うという点。

エクストラバージンオイルに含まれるオレイン酸にはポリフェノールが豊富です。

このポリフェノールにはコレステロールを減らすという効果があります。またオレイン酸には血糖値を上がりにくくする作用があり、ダイエットにも効果的です。さらに心臓病への効果やがん細胞を死滅させるという効果もあるといわれています。

えごま油

えごま油

えごま油は、美容や健康に良いオイルとして最近注目の油です。

ごまとついていますが、ごま油とは全く関係がありません。
えごま油は、しそ科の植物の種子から抽出されたオイルです。

このオイルの特徴は、なんといっても必須脂肪酸であるα-リノレン酸を摂取できるという点です。
α-リノレン酸には脂肪を分解する酵素が含まれており、ダイエットの効果も期待できます。

ココナツオイル

ココナッツオイル

少し前に流行したココナッツオイル。海外セレブの間でも話題になっていました。

ココナッツオイルには、スーパービタミンEというものが含まれています。

これは通常のビタミンEの40倍ほどもの抗酸化作用が期待できるといわれています。そのためアンチエイジングしたい方にピッタリです。
また冷え性にも効果があるようです。

ココナッツオイルは体内に蓄積されにくいので、ダイエットにも効果的ですよ。

亜麻仁油(あまに油)

亜麻仁油

亜麻仁油にも、オメガ3脂肪酸の一つであるα-リノレン酸が豊富に含まれています。

α-リノレン酸には善玉コレステロールを増やしたり、血管をしなやかにして血流を促すという効果があります。

亜麻仁油には水溶性食物繊維と不要性食物繊維がバランスよく含まれているため便秘解消にも効果があります。

オイルおにぎり基本の作り方

オイルおにぎりの作り方

画像元:99onigiri.jugem.jp

オイルの量はごはん茶碗1杯に小さじ1杯

オイルの量の適量は、ごはん茶碗1杯分のごはんに対しておよそ小さじ1杯です。
いくら体に良いオイルでも取りすぎてしまうとやはりカロリーオーバーとなってしまいます。
またオイルを入れすぎるとおにぎりが作りにくくなってしまいます。

オイルはごはんに混ぜたり、手に直接つけて握ったり、海苔になじませたりレシピやにぎりやすさによってやり方を選択してくださいね。

ご飯を炊くときの水加減に注意

ご飯を炊くとき、いつもより少し少なめの水加減にしましょう。
そうするとおにぎりにするときにべたつきません。

ご飯は熱いうちに

ごはんが熱いうちにオイルを混ぜるようにしましょう。
ごはんがさめてしまうと、ごはんとオイルのなじみが悪くなってしまいますし、おにぎりのまとまりも悪くなります。

オイルおにぎりのおすすめレシピ

どのオイルを選んでも美容や健康に効果を発揮してくれるのですが、それぞれのオイルの味には大きな違いがあります。
よりおいしいオイルおにぎりにするには、それぞれの味にあったレシピを選ぶことが重要です。

そこで次にオイルおにぎりのおすすめレシピをご紹介します。

おかかのエクストラバージンオイルおにぎり

エクストラバージンオイルとおかかのオイルおにぎり

画像元:www.yamaki.co.jp

ゆず七味のピリっとしたアクセントが大人の味なおかかおにぎりです。

材料 2人前

  • ご飯 320g
  • オリーブオイル 大さじ1
  • Aかつお節 大さじ4
  • Aしょうゆ 大さじ1
  • Aゆず七味 適量
  • Bかつお節 大さじ1
  • Bめんつゆ 小さじ1

作り方

  1. ごはんにAを混ぜる
  2. 手にオリーブオイルをつけて握る。
  3. 握ったらおにぎりのてっぺんにBをのせる
レシピ出典元:yamaki.co.jp

ハムとチーズのエクストラバージンオイルおにぎり

ハムとチーズのエクストラバージンオイルおにぎり

画像元:cookpad.com

お子さんでも食べやすいオイルおにぎりです。
洋風な具材がオリーブオイルの風味ともマッチします。

材料 おにぎり2個分

・ご飯 茶わん2膳 
・キャンディーチーズ 3個
・ハム 2枚
・オリーブオイル 小さじ2
・クレイジーソルト 適量
・白ごま 小さじ1

作り方

  1. ハムとチーズを細かく切る
    チーズはキャンディーチーズではなく普通のチーズでも大丈夫です。
  2. 温かいごはんに材料をすべて入れて混ぜる
  3. おにぎりを握る。
    握り終わったら上からさらに少しクレイジーソルトをかける。
レシピ出典元:cookpad.com

チーズとしらすのえごま油おにぎり

チーズとしらすのえごま油おにぎり

画像元:cookpad.com

カルシウムたっぷりのチーズとしらすのおにぎりです。
育ち盛りのお子さんにもぴったりのおにぎりです。

材料 ごはん茶碗2杯分

  • チーズ 大さじ2
  • しらす 大さじ2
  • えごま油 小さじ1
  • 塩 適量

作り方

  1. チーズを細かく切る。
  2. すべての材料を混ぜ合わせる。
  3. おにぎりを握る。
レシピ参照元:cookpad.com

おかかと大葉のえごま油おにぎり

おかかとオオバのえごま油おにぎり

画像元:oceans-nadia.com

さっぱりとした大葉の風味が夏にピッタリのおにぎりです。

材料 ごはん1合分

  • 米 1合
  • 雑穀  大さじ2
  • 大葉  5枚
  • 白ごま  大さじ1
  • A かつお節  6g
  • A しょうゆ  小さじ2
  • A えごま油  小さじ2

作り方

  1. 雑穀を入れてご飯を炊く
  2. Aを混ぜ合わせておく
  3. 大葉を千切りにして白ゴマとともにごはんに混ぜる
  4. Aを入れておにぎりを握る
レシピ参照元:oceans-nadia.com

ココナッツオイルのカレーおにぎり

ココナッツオイルのカレーおにぎり

ココナッツオイルは少し甘い風味と独特の香りがあります。
この風味によく合うのがカレーです。
しかもココナッツオイルは熱にも強いためオイルを入れて炊きこんでもOK。
手軽に作ることができますね。

材料

  • 米 2合
  • カレー粉 小さじ1
  • コンソメ 大さじ1
  • ココナッツオイル 大さじ1

作り方

  1. すべての材料を炊飯器に入れて炊く
  2. おにぎりを握る。
    チーズを混ぜたりしてもおいしいですね。
レシピ参照元:park.ajinomoto.co.jp

オイルおにぎりで家族みんなで健康に

おにぎりを食べる女の子

いかがでしたか?おにぎりなら大人も子どもも食べやすいので家族みんなで取り組めそうですね。
手間もかからずにおいしいオイルおにぎり、ぜひ家族の健康や美容のために取り入れてみてくださいね。

年中ゆらぎ肌は大ピンチ!乳酸菌×スキンケアで今こそ肌質を改善しよう

花粉の季節は終わったのにどうにも肌の調子が安定しない…
そんな肌にお悩みではありませんか?

一般的には季節の変わり目でゆらぎ肌が多く見られましたが、実はここ十数年で「年中ゆらぎ肌」の女性が急増しているのが事実です。

それはなぜ?対策はあるの?

もちろん、あります。あなたの肌の状態をしっかりと見極めて、対策をすれば大丈夫です。
さっそく見ていきましょう!

年中ゆらぐのは○○が低下している可能性が?!

あなたはゆらぎ肌??

あなたはゆらぎ肌??

ゆらぎ肌とはこんな症状の肌の事をいいます。

  • 乾燥がひどく、敏感
  • 異常に脂っぽい日がある
  • ニキビや吹き出物ができる
  • いつもの化粧品が急に合わなくなる、日によって刺激を感じる
  • メイクのノリが悪い
  • かゆみ、赤みがでる

一般的にゆらぎ肌とは、春や秋の季節の変わり目の温度や湿度変化に肌が反応し、乾燥したり、ニキビ、かゆみがでるなどすることをいいます。特に春に多く、花粉やPM2.5、紫外線、地域によっては黄砂などの刺激が、肌に作用してトラブルが起きます。また、春は生活環境の変化がある女性も多く、そのストレスが肌に現れるケースもあります。

春以外のゆらぎの原因は?

さて、春は過ぎ、夏がやってこようというのに、まだゆらいだ毎日を過ごしている原因は何でしょうか?

それは「肌のバリア機能の低下」が考えられます。

バリア機能。簡単に言うと、肌の一番外側にある皮脂膜のことです。
皮膚バリア機能のイメージ図

画像元:ourage.jp

皮脂膜は、肌の蓋の役割をしていて、水分の蒸発を防いだり、外部刺激(紫外線や花粉など)から肌細胞を守ってくれます。
しかし、この皮脂膜が加齢によって十分に作られていなかったり、皮脂を構成する成分のバランスが悪いと、十分な蓋の役割を果たさず、水分が蒸発したり、外部刺激が内部に侵入して悪さをしてしまうのです。このような状態をバリア機能の低下と呼びます。

蓋を失い、水分が蒸発した肌は、極度に乾燥したり、肌が必死に皮脂を分泌して脂っぽい肌に。その過剰な皮脂がアクネ菌のエサになりニキビになったりもします。また、外部刺激によってかゆみや赤みが発生したりもします。

春が過ぎれば、これらの環境変化が小さくなり、肌も自然と落ち着きますがすが、夏になってもゆらぎ肌を繰り返している場合、かなりバリア機能が低下している可能性があります。一刻も早く改善をしないと、ダメージが蓄積され、深刻なシミやシワ、たるみなどの原因になってしまいます!

では、肌のバリア機能を高めるには、どうしたらいいのでしょうか?

年中ゆらぎ肌のスキンケア

スキンケアアイテムの選び方

スキンケア商品の選び方

ゆらぎ肌の場合「無添加」「天然○○成分」「オイルフリー」などという文言に惹かれて選びがちですが、必ずしもそれが良いとは限りません。

無添加は、何が無添加なのかを確認しましょう。界面活性剤?香料?着色料?アルコール?オイル…?刺激に感じるものには個人差があります。自分に合わない成分が入っていないか確認しましょう。
また、天然成分だから肌に優しいとは言い切れません。天然だからこそ不安定な成分もあります。不安な場合は、新しいものを試す前に、パッチテストをするようにしてくださいね。

クレンジング・洗顔で注意したい事

クレンジング・洗顔で注意したい事

ポイントは「皮脂を落としすぎない」でも「酸化した皮脂や汚れ(有害物質など)はしっかり落とす」ことです。ゆらぎ肌の場合、お湯だけで洗顔しているという人もいますが、夜の洗顔はクレンジング剤や洗顔料を使うことをおすすめします。

なぜならば、酸化した皮脂や有害物質は、お湯の力だけでは十分に落としきれないからです。どうしても科学的な力に頼ることが必要になります。また、最近のクレンジング剤や洗顔料には質の良い保湿剤が多く配合されています。バリア機能が弱まっているお肌には、こういったアイテムを使った方が、肌を守ることができるとも言えます。

詳しいクレンジング・洗顔方法やおすすめアイテムはこちらを参考に!
化粧水や美容液より大切?!クレンジングと洗顔ですっぴん美肌を手に入れよう

保湿で肌質改善するには

保湿で大切なのは、乾燥や炎症の修復とともに、バランスが悪くなってしまったバリア機能を高めるためのWケアです。
水分を補っているだけでは、すぐに蒸発していくだけで肌質改善までは至りませんし、炎症を押さえても、また有害物質が侵入すれば同じ事です。バリア機能、つまり皮脂膜のバランスも同時に正常化することがポイントです。

実は、皮脂膜のバランスは年齢と共に崩れていく傾向があります。特に不飽和脂肪酸という、オリーブオイルなどの植物オイルに多く含まれている成分が徐々に減少するため、植物オイルで補うのがおすすめです。バリア機能を高めるだけではなく、肌が柔らかくなったり、ツヤが出たり、シミやシワなどのアンチエイジングにも効果的です。
化粧水でたっぷり潤した後は、植物オイルでバリア機能を高めましょう。

美容オイルについて詳しくはこちら!
どこまで理解していますか?美容のスーパーアイテム「オイル」のすごい効果と使い方!

保湿ケアでの注意

保湿ケアの時に無意識にやりがちですが、化粧水などを肌に浸透させようと、擦ったりたたき込むのは逆効果です。乾燥がひどく浸透しづらい場合には、乳液やオイルをブースターとして使ったり、化粧水や美容液は人肌に温めて浸透しやすくするなどの一工夫をしてみましょう。

また、リラックスしてスキンケアをできていますか?トラブル中の肌を鏡で長時間見ているのはちょっとつらいですが、やさしく、時間をかけてリラックスしながらスキンケアをした方が、そのアイテムの実感値が高いことが分かっています。

ちゃんと紫外線対策できていますか?

ちゃんと紫外線対策できていますか?

肌が敏感になっていると、できるだけメイクをしたくない、日焼け止めすら塗りたくない、と思う時がありますよね。でも外出する場合には、最低限、日焼け止めは付けるようにしましょう。バリア機能が弱った肌は普段以上にその影響を受けやすいため、要注意です!

UVシールドEX(ノブ)

UVシールドEX(ノブ)

2,700円(本体価格)

低刺激なのにしっかり紫外線対策をしたい人向け。SPF50+・PA++++なのに軽い付け心地のUVミルクです。

詳しくみる
スーパー シティ ブロック BB クッション コンパクト 50 (クリニーク)

スーパー シティ ブロック BB クッション コンパクト 50 (クリニーク)

5,500円(本体価格)

スキンケア後にこのクッションファンデをポンポイするだけで、紫外線やUVからお肌を保護。SPF50・PA++++。日焼け止めが苦手な人はこういったアイテムもおすすめです。

詳しくみる

ゆらがない為に食生活も大切

肌のバリア機能は腸の免疫機能と強い関係が

肌のバリア機能は腸の免疫機能と強い関係が

腸内には、体のバリア機能のうち半分以上が集まっていると言います。腸には食べ物と一緒に多くのウイルスや細菌が侵入してきますが、これらの物質が腸壁から体内に入ることを防ぐため、リンパ球などの免疫細胞が集まっていたり、腸壁自体のバリア機能が発達しています。

腸内には大きく分けて善玉菌と悪玉菌、日和見菌の3種類が、常に陣地争いをしています。悪玉菌が優勢状態になると、悪玉菌の発生させる有害物質が腸壁に炎症を起こしてバリア機能を低下させてしまいます。そして有害物質が体内に入り、血液を通して体中に運ばれ、肌にも影響を及ぼすのです。

腸のバリア機能を高める食材と食べ方

腸のバリア機能を高める食材と食べ方 - ヨーグルト

こうならない為に、善玉菌(乳酸菌やビフィズス菌)が多い食材、増やす食材を意識して多く取り入れてみましょう。善玉菌は、悪玉菌を増やさない働きに加え、腸内の炎症を抑える働きがあり、バリア機能をサポートしてくれます。

乳酸菌・ビフィズス菌を多く含む食材
  • ヨーグルト
  • ナチュラルチーズ
  • 味噌
  • キムチ
  • ぬか漬け
  • 塩麹
  • 納豆
  • 乳酸菌飲料(カルピス、ヤクルト、ピルクルなど)

菌の種類にもよりますが、これらの菌は40℃くらいでよく活性するので、温かくして飲食するのがポイントです。(加熱しすぎは死滅します。)また、乳酸菌のエサとなるオリゴ糖を一緒に摂取すると、より効果的です。

そして一番重要なのが、乳酸菌は毎日摂取しなければ意味がないということ。摂取しても翌日には半分近く便として排出されてしまうからです。

でも、上記の様な食べ物を継続するのが難しかったり、そもそも苦手な人がいますよね。そんな人はサプリメントやお菓子などでも乳酸菌を継続的に取り入れてみるのはいかがでしょうか?

アレルナイトプラス

アレルナイトプラス

30日分:5,980円(送料無料)

TVCMをはじめ、さまざまな雑誌等で取り上げられ話題になっている美容サプリです。植物性乳酸菌だけでなく、ハーブやアミノ酸、ビタミンB群など、美容に嬉しい成分がオールインワンになっています。

詳しくみる

こんな習慣は善玉菌を殺してしまう!

こんな習慣は善玉菌を殺してしまう!

せっかく善玉菌を増やしても、たんぱく質が多い肉類や脂質の多い食べ物の過剰摂取は、腸内の悪玉菌を増やす原因になり本末転倒です。何事もバランスの良い食事を心がけましょう。

また、便秘も善玉菌を殺してしまう悪い習慣です。乳酸菌などの摂取と共に食物繊維を多く取る様にしましょう。

こんなことも気を付けて!

ホルモンバランスの不安定さ

今まで述べてきたことは気を付けてケアしているのにゆらぎ肌が改善しない!というあなたは、ホルモンバランスが原因かもしれません。生理前や生理中など、特定の周期で肌荒れをしていませんか?

その場合、スキンケアは2種類以上、用意しておくことをおすすめします。

生理周期とホルモンバランスの関係と、肌への影響

一般的に、生理2週間前から急激に黄体ホルモンが増加するため、肌が脂っぽくなります。この脂がバリア機能のバランスを崩したり、肌の常在菌であるアクネキンに反応してニキビなどの肌荒れを引き起こしているのです。

ちょっと大変ですが、2週間ごとにスキンケアを変えて対応すると、健やかな肌をキープできるのです。

枕やシーツの素材

白いシーツと枕に包まる女性

敏感になっているお肌は、寝ている間にも刺激を受けてダメージを蓄積させているかもしれません。枕カバーは清潔ですか?最低でも3日に1回は替えるようにしましょう。

また、その素材は肌に傷を付けるような素材ではありませんか?刺激になる素材には個人差がありますが、一般的に摩擦や刺激が少ないと言われているのがシルク(絹)です。また、漂白されていないオーガニックコットンもおすすめです。

ストレス緩和の為にできること

ウェディングドレス姿でシャボン玉を飛ばしている女性

ゆらぎ肌のへ原因と対策をいくつも紹介しましたが、あとは心の疲れやストレスをいかに緩和できるかで肌質は変わります。

ここまで、あれやこれやと述べてきましたが、肌質改善のためには、

  1. 肌の調子に一喜一憂しない。長期的な視点で考える。
  2. 絶対安心の化粧水やクリームを見つけて御守りにする。
  3. 何事もがんばり過ぎない!

などという、精神的な部分も大切です。

仕事に育児に家事に、大忙しなのはみんな同じです。頑張りすぎず、気軽に肌のお手入れをしたり、生活習慣をちょっと見直せば、少しずつ強いお肌になっていきます。

さあ、ゆらがないお肌にする為に、できることから始めてみましょう。

美容やダイエットの強い味方!デトックス効果のあるハーブティーを楽しもう

以前から体に良いと注目されていたハーブ。

その効果が最近また見直されてきています。
ハーブは種類ごとにその効果も違い、楽しみ方も様々。
そこで今回はハーブティーを楽しみながら、ダイエットやデトックスの効果を得る方法をご紹介します。

こんなにあるハーブの効能

カモミールの花

ハーブは昔から、体の調子を整える効果があるとして医療の現場で使われてきました。
そして最近ハーブについての研究が進み、心身の健康づくりのため「メディカルハーブ」として用いられるようになってきています。

ハーブは種類によって効果も違いますが、その効果は大きく3つに分けられます。
その3つとは、

  • 心身の緊張をほぐすリラックス効果
  • 疲れをいやすリフレッシュ効果
  • 体内の老廃物を排出させるデトックス効果

です。

またすべてのハーブが共通して持つのが「抗酸化作用」です。
抗酸化作用は、老化の原因となる活性酸素を除去する働きのことをいいます。ハーブを生活の中に取り入れることは、アンチエイジングにも役立つのですね。

デトックス、ダイエット効果のあるハーブの種類

ハーブには様々なうれしい効果がありますが、その中でも注目してほしい効果の一つが「デトックス効果」です。

デトックスが促されると、体内にたまった老廃物が排出されるためダイエット効果も期待できます。
それだけではなく、体の調子が良くなったりお肌の調子もよくなったりと、デトックスが促進されることで美容にも健康にもうれしい効果がたくさんあります。

これからハーブを取り入れようと思っている方は、まずはデトックスをしてみてはいかがですか?

デトックスやダイエットに効果的なハーブには、以下のようなものがあります。

  • マテ
    マテ

    代謝をよくする働きを持つハーブです。
    排便を促す働きや、利尿作用もあり体内の老廃物を排出してくれます。

    またカフェインが含まれているため脂肪燃焼の効果も期待できますよ。

  • マルベリー
    マルベリー

    マルベリーには、糖の吸収を抑える成分が含まれています。
    そのためダイエットに効果的。

    食事の30分前に飲むとより効果を発揮するためおすすめです。

  • ジュニパーベリー
    ジュニパーベリー

    新陳代謝を高める働きがあり、むくみ解消やダイエットに効果があります。

  • ジンジャー
    ジンジャー

    薬味としても欠かすことのできないジンジャーですが、血行をよくして体を温める作用があることでも有名です。
    冷え性の改善や、便秘解消に効果があります。

  • スギナ
    スギナ

    画像元:botanicalove.com

    ミネラルが豊富に含まれており、腎機能の向上に効果があります。
    それによってデトックス効果が高まるといわれています。

    またアンチエイジングにも効果的といわれており、女性にうれしい効果がたくさんあるハーブです。

  • セージ
    セージ

    気持ちを安定させたり、新陳代謝を高めたりする効果があります。

  • ダンディライオン
    ダンディライオン

    腸内環境を整えてくれるため、便秘解消に役立ちます。
    また利尿作用もあります。

    コーヒーのような風味があります。

  • チコリ
    チコリ

    利尿作用があり、老廃物を排出してくれます。

  • バードックルート
    バードックルート

    デトックス効果が高く、ニキビなどにも効果的です。

  • フェンネル
    フェンネル

    利尿作用、緩下効果、解毒作用などがあり、むくみやセルライトの予防、解消に効果があります。
    お肌のくすみを解消するうれしい効果もありますよ。

  • レモングラス
    レモングラス

    冷え性を解消し、むくみやダイエットに効果を発揮します。

では、これらのハーブを手軽に楽しむためにはどのような方法があるのでしょうか?
初めての方でも取り入れやすい方法の一つに、「ハーブティー」があります。

手軽に成分を吸収できるハーブティー

detopx-herbal-tea-diet13

ハーブティーならハーブに含まれた成分を、余すことなく体に取り入れることができます。またハーブティーは香りも楽しむことができ、アロマテラピーの効果も得ることができます。

これからハーブを取り入れようと思っている方は、手軽にできるハーブティーから始めてみてはいかがでしょうか?

ハーブティーの楽しみ方

ハーブティーを楽しむためには、どうすればよいのでしょうか?
道具のそろえ方から入れ方まで詳しくお伝えしていきましょう。

道具にこだわる

ハーブティーをおいしく入れるには、専用の道具が必要です。
道具選びにもこだわると、さらに楽しくなりますよ。

お気に入りの道具を見つけて楽しんでみてくださいね。

  • ティーポット

    ガラス製や陶器製などがありますが、おすすめは透明のガラス製。
    葉や花が広がる様子や、色づく様子を楽しむことができますよ。

    えむに ビッツポット(glass atelier )

    えむに ビッツポット(glass atelier )

    12,960円(税込)

    一つ一つ手作りのティーポッド。 こんなティーポットでお茶を入れたら、気持ちもほっこりしそうですね。

    詳しくみる
  • 茶こし(ストレーナー)

    ハーブがカップに入らないようにするために使います。
    なるべく目の細かいものを用意しましょう。

    ミントン ティーストレーナー ゴールド(MINTON)

    ミントン ティーストレーナー ゴールド(MINTON)

    1,451円

    紅茶の本場イギリスのストレーナー。 ゴールドのストレーナーは珍しいですね。 持ち手の小花柄がかわいらしいです。

    詳しくみる
  • 砂時計

    ハーブを抽出する時間を計ります。
    3分計が便利です。

  • カップ

    白いものや透明なものだと、ハーブの美しい色を楽しむことができますね。

    ティーグラス(QUEEN ANNE)

    ティーグラス(QUEEN ANNE)

    1,836円(税込)

    繊細な銀細工がステキなカップです。 こんなカップを使ったら、華やかな気持ちになりますね。

    詳しくみる

ドライハーブティーの入れ方

detopx-herbal-tea-diet14

ではいよいよハーブティーを入れてみましょう。
まずは、基本のドライハーブティーの入れ方をマスターしましょう。

  1. 茶葉を計る
    ティースプーンに1杯が目安です。
  2. ポットに茶葉を入れる
  3. お湯を注ぐ

    お湯の温度は95℃〜98℃が適温です。
    お湯の量は200ccほど入れましょう。
    お湯を入れたら蓋をして蒸らします。

  4. 抽出する

    基本の抽出時間は3分です。
    種や根、実など固いものが入っている場合は5〜6分が目安です。

  5. 濾して入れる

    茶こしを通してカップに静かに注ぎます。
    カップはあらかじめ温めておくとよりおいしくいただけますよ。

おいしくアレンジ

基本の入れ方をマスターしたら、いろいろな飲み方を試してみましょう。
味わいが変わり、さらにハーブティーを堪能できますよ。

冷たくアイスで飲む

detopx-herbal-tea-diet15

アイスにしたい場合は、お湯の量を半分に減らすか、茶葉の量を2倍にして入れましょう。
氷を入れた耐熱グラスに注いでいただきましょう。

ハーブティーを凍らせた色付き氷を使うのも、見た目にもきれいでおすすめです。

旬のフレッシュハーブを使う

detopx-herbal-tea-diet16

画像元:wegolden.com

ドライハーブだけではなく、フレッシュハーブでもハーブティーを楽しむことができます。

1杯分に対して、小さくちぎった葉を2〜3つまみ程度が適量です。
抽出時間は3〜5分です。

季節でかわる旬のハーブを使うことで、より深くハーブティを楽しめます。

はちみつをを足して甘くする

detopx-herbal-tea-diet17

優しい味のハーブティー。
甘みを足すなら、砂糖よりもはちみつのほうがおいしくいただけます。

お好みの量を入れていただきましょう。

ハーブティーの上手な飲み方・飲むときの注意点

ハーブティーは一度にたくさん飲むよりも、間隔をあけて数回に分けて飲むほうがより効果が得られます。

また、体調や体質によって摂取に制限がある場合もあるため、しっかりと確認してくださいね。特に妊娠中や授乳中は要注意です。

以下に一例をあげておきますので、参考にしてください。

  • マテ
    カフェインが含まれているためカフェインに過敏な方、妊娠中の方、授乳中の方は要注意です。
    過量、長期の使用はNG。
  • ジンジャー
    胆石、胆のう障害、胆のうの炎症などがある方は使用を控えてください。
  • ダンディライオン
    胆汁管の障害や重い胆のう炎、腸障害がある方は使用しないでください。

おすすめのブレンド

detopx-herbal-tea-diet18

ハーブティーは茶葉をブレンドすると、より効果が高まりおいしくいただくことができます。

そこで、デトックスやダイエットに効果的でおいしいブレンドをご紹介します。

デトックスに効果的なおすすめブレンド

  • ダンディライオン 3杯
  • バードック 2杯
  • ペパーミント 少々

デトックス効果のあるダンディライオンとバードック、そこにペパーミントを入れることですっきりと飲みやすい味に仕上がります。

ダイエットには

  • マテ 2杯
  • マルベリー 2杯
  • ジンジャー 1杯
  • シナモン 適量

糖の吸収を抑えるマルベリーに、代謝を向上させるマテ。ジンジャーで脂肪燃焼もアップします。
緑茶のような味わいです。

シナモンは、お好みで。

ハーブティーでおいしく健康に

detopx-herbal-tea-diet19

ハーブには、美容や健康に良い効果がたくさん詰まっていますね。

しかもハーブティーなら、疲れているときに飲むとほっと一息つくこともできますね。
道具をそろえる楽しみ、色や香り、味の楽しみなどなど、様々な楽しみ方ができるのもハーブティーの良いところ。

ハーブティーを毎日の生活に取り入れて、健康に過ごしてくださいね。

  • 人気記事
  • 新着記事
  • おすすめ
  • メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術
    196307

    メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術

  • プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ
    186149

    プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ

  • ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い
    185051

    ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い

  • 細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座
    143716

    細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座

  • 「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話
    133222

    「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話

  • マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方
    131089

    マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方

  • デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?
    24343

    デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?

  • 顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切
    24756

    顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切

  • 自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選
    23859

    自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選

  • パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選
    23553

    パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選

  • 今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪
    22957

    今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪

  • 鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡
    24112

    鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡

  • mediplusgel-top
    71237

    メディプラスゲルの口コミは本当?新verの保湿効果を徹底検証!

  • 化粧水や美容液より大切?!クレンジング・洗顔を見直してすっぴん美肌を手に入れよう
    16828

    おすすめのクレンジングと正しい洗顔で、すっぴん美人を目指そう!

  • キミエホワイトのレビュー
    91315

    キミエホワイトの口コミは最悪?シミに悩む主婦が効果を検証

  • 優艶ゴールドローション、噂の金箔入り化粧水を使ってみました
    11531

    優艶ゴールドローション、噂の金箔入り化粧水を使ってみました

  • ユーグレナのオールインワンクリーム「one」を一週間使ってみた効果
    8575

    神秘のユーグレナ!オールインワンクリーム「one」を一週間使ってみた効果!

  • クレンズフードの健康効果はどうなの?アンファーのドクターズ ナチュラル レシピを試してみた
    13521

    クレンズフードの健康効果は?「ドクターズ ナチュラル レシピ」を試してみた