キレイママ

疲労回復できて美肌効果も期待できる酵素風呂とは

酵素風呂(酵素浴)ってどんなお風呂?

酵素風呂とは

微生物の力によって発酵し温まったおがくずや米ぬか、野草などの中に、全身をすっぽりと埋める温泉療法の一つです。

発酵熱50~70℃の中に15分ほど入り、その後おがくずなどを落とすためにシャワーを浴びるだけでとても簡単です。個人差はありますが、入浴後30分~1時間ほどは汗が止まらないほど体が芯から温まり、その温浴効果は3日程持続するといわれています。

具体的な効果

体を芯から温めると、全身の血のめぐりが良くなるため、さまざまな効果が期待できます。下記の中に2個以上あてはまる場合、ぜひ酵素風呂を体験してみてください。

酵素風呂利用者の気になる口コミ

中には、「ガンが治った」「子宝を授かった」など驚きの効果を実感した人もいました。

酵素風呂はどこで入ることができるの?

酵素風呂専用サロンやエステサロンで酵素浴

女性専用サロンなども増えてきましたし、ファミリースパ(健康ランドの様な所)でも、一部酵素風呂をやっているところもあります。

サロンによって、米ぬかなのか、おがくずなのか、その他植物も使っているのかなど特色がありますので良く調べてから行きましょう。全国酵素風呂ネットワークというサイトで近所のサロンを検索できますので、ご活用ください。

自宅で簡単に酵素風呂

スパが近くにない、忙しくてそんなに通えないという方に朗報です。自宅でも簡単に酵素風呂に入ることができます。

もちろん温かいおがくずに埋まることはできませんが、その効果は一週間酵素風呂に入らないよりは断然良いとされています。商品としては主に美肌などを謳っていますが、通常の入浴に比べ、温熱効果・疲労回復などは高い効果を期待できます。

粉末、液体など様々ですので自分に合ったものを見つけましょう。ちなみに、花粉症や特定の植物アレルギーをお持ちの方は、事前に使われている植物を確認してから購入してくださいね。

酵素風呂の効果的な入り方や注意点

効果的な入り方

せっかく入浴するなら効果的に入りたいですよね。下記の点に注意して入るようにしましょう。

  1. たっぷりと水分を取ってから入浴しましょう(食事の直後、空腹時、飲酒後などはNGです)
  2. メイクは落としてから。毛穴をふさいでいては汗や老廃物が排出されません!
  3. 冷え症がひどい場合、休憩をはさんで2度入浴すると効果的です
  4. 最後のシャワーでは最後に冷たい水を足にかけるとポカポカが持続しやすくなります

入浴頻度

多ければ多いほど効果的と言われていますが、最初の2週間ほどは酵素が働きやすい体作りをするために、週3回程度がおすすめです。2週間で体が慣れてきたら週1回で大丈夫です。

ちなみに、毎日入っても良いそうです。
ただし女性の場合、なるべく生理中の入浴は避けてください。温浴効果によって血流が良くなり経血量が増え、貧血になったり、気分が悪くなったり、頭痛がするなどの症状がでる可能性があります。

生理が終わってから排卵日までの1週間がホルモンバランスとしてはベストな時期ですので、この時期から酵素風呂に入るようしましょう。

いかがでしたか?毎日悩まされている体の不調も、週1回15分の酵素風呂にはいるだけで改善できるので、とても簡単です。ぜひお気に入りのサロンを見つけて通ってみてくださいね。

モバイルバージョンを終了