キレイママ

CATEGORY妊活(3ページ目)

「妊活」の関連カテゴリー

「妊活」の記事一覧

春、つらい季節…妊娠中&妊活中に花粉症の薬って飲んでいいの?

梅香る早春! いよいよ花粉症の季節です・・・。
花粉症の女性が妊娠中でも、妊活中でも、花粉シーズンは容赦なくやって来ます。

でも、赤ちゃんと会う日を楽しみにしている花粉症の女性たちは、薬を飲みたくありません。妊娠中&妊活中にママが飲んだ薬は、ママのカラダを通して、赤ちゃんにも影響するからです。

さらに「ママが花粉症だなんて、お腹の中の赤ちゃんに知られたくない」と思っても、ほとんど不可能です。
ママが鼻をかんでいる時、ママが「目がかゆいわ」とグチっている時、お腹の中の赤ちゃんは、おそらく全部を聞いてます。

こうなると、なんとしても花粉症を治したいものですが・・・
妊娠中&妊活中の女性が飲めるような、花粉症の薬はないのでしょうか?

妊娠中の花粉症は、どんな風に困るの?

マスクの上から手で口を押えてくしゃみをしている女性

妊娠中&妊活中の女性にとって、特別に憂鬱なのが花粉症ではないでしょうか。

いったん花粉症がスタートしたら、鼻炎薬や目薬が欠かせない生活になります。
家庭でも職場でも、ティッシュボックスを抱えたままで移動しなければなりません。

そういう花粉症の季節が、もしも妊娠中に訪れてしまったら・・・

ママは一度も花粉症の薬を使わずに、花粉シーズンを乗り切らなければなりません。
花粉症の薬なしですごす花粉シーズンがどんなものか、想像もできないのですが。

妊娠中&妊活中は、薬を飲んではいけない?

妊娠中のママが薬を飲むと、ママのカラダを通じて、赤ちゃんのカラダにも影響を与えます。ですからママは、赤ちゃんがお腹の中にいる間、薬を飲んではいけないことになっています。

「ママは元気になれるけど、お腹の中にいる赤ちゃんにとっては有害」

そういう薬が非常に多くあるため、妊娠中はすべての薬を避けた方が無難なのです。

妊活中の花粉症は、どんな風に困るの?

妊活中にも、花粉症問題はつきまといます。
花粉症の女性が妊活している最中に、花粉シーズンが来たので、例年通り花粉症の薬を飲んだとします。

もしその時、自分が気づいてないだけで、妊娠していたとしたら・・・
花粉症の薬が、妊娠初期の赤ちゃんの健康に影響するかもしれないのです。

ドラッグストアで普通に買える薬は、妊娠初期の女性が飲んでしまっても、赤ちゃんに影響がないと言われています。

でも、妊娠していることを知らずに飲んでしまった薬は、「もしかしたら・・・」と気にかかったり、ストレスになるものです。そういうストレスを、あらかじめ避ける方法があります。

問診をしている医者と女性

病院で薬を処方してもらう時、ドラッグストアで薬を買うとき、医師や薬剤師に「妊娠を希望する女性が飲んでよい薬ですか?」と確認しておくのです。

普段からそういう確認を習慣づけていれば、薬を飲んだあとで妊娠していると判っても、安心してすごせます。

妊娠中&妊活中に飲める花粉症の薬?!

妊娠中&妊活中の花粉症は、医師に診察してもらい、薬を処方してもらうのが安心です。

自己判断で薬を飲むと、万一赤ちゃんにトラブルが起きたとき、「あの薬が原因かも・・・」と、大きなストレスになります。

病院側でも、通常は内服薬を処方することはないそうです。
点鼻薬など、カラダの一部だけに効く薬を使って、赤ちゃんへの影響を避けます。

ママOK・赤ちゃん問題ないの漢方薬?!

中国4000年の信頼と実績を誇る漢方薬!に、妊娠中のママが飲める花粉症の薬があります。

そんな薬が本当にあるの?と思われるママが多いことでしょう。
「妊娠中のママは、どんな薬も飲んではいけない」が基本だからです。

ところが、ママOK・赤ちゃん問題ないの漢方薬は、実在します。
漢方薬の小青竜湯(しょうせいりゅうとう)で、妊娠中&妊活中の花粉症対策ができるのです。

ツムラ漢方「小青竜湯(しょうせいりゅうとう)」

小青竜湯の効果は、花粉症だけに限りません。
鼻炎や鼻風邪の定番中の定番、という感じの漢方薬です。

妊娠初期を避ければいつでも飲めますが、自己判断はよくありません。
必ずかかりつけ医や、漢方薬の専門医と相談してください。

パッケージに「12時間効き続けます!」と書いてある鼻炎薬のような、ガツンと効いて鼻がスカッとする!という効き方ではありません。

おだやかにふんわりカラダに作用して、優しく症状をなだめてくれる。
ふと気づくと、鼻がスッキリ爽やかになっている。

漢方薬は、そういう感じの効き方が多いようです。

漢方薬も・・・薬でしょ?

乾燥したハーブのような植物

漢方薬の小青竜湯は、妊娠中&妊活中でも飲める花粉症の薬として知られています。

でも・・・漢方薬も、薬であることには違いないから、やっぱり心配。
赤ちゃんになにかあったらイヤだから、飲まない。

そういう考えの、妊娠中&妊活中の女性も多いことと思います。

アドバイスを参考に、自分の気持ちで選ぶ

漢方薬を飲むかどうか決める時は、漢方医や薬剤師など、漢方薬のプロからアドバイスを受けましょう。

アドバイスの内容をよく聞いたら、「漢方薬を飲むべきか?」ではなく、「漢方薬を飲む気になるか?」で、考えてみてください。

「なんか、飲まなくていいような気がする」
「なんか、飲んでみよーかなーという気がする」

たぶんですが、そういう感じがするのが、あなたにとっての正解です。

妊娠中&妊活中に、小青竜湯を飲んでよいかどうか?

これも「ママであるあなたが、一番気に入る方法」を選んでください。

  • 「花粉症でものすごくツライけど、赤ちゃんのために絶対に薬は飲まない!」と考えて、無理に薬をガマンする。
  • 「小青竜湯が良いって書いてあるんだから、なんかイヤだけど飲まなくちゃ!」と考えて、無理に薬を飲む。

どちらのやり方も、良くないそうです。
どちらのやり方も、ママの「心」にストレスがかかっているからです。

ママがストレスを感じると、お腹の中の赤ちゃんにも影響します。
ママが気に入っていない方法を、無理に行うのは控えましょう。

妊娠中は、薬よりハーブが安心?

机の上に置かれた淹れ立ての紅茶

花粉症をなんとかしたいけど、薬も漢方薬も不安。
そういう時に思いつくのが、健康茶やハーブティーです。

「花粉症に効く」「鼻のむずむずが治る」「目に効く」

いろいろな健康効果が書いてあるし、ほとんどが植物からできていて、薬や漢方薬よりもずっと安心な感じ。

なにしろ「お茶」だし、なにも怖いことはないわ。と思ってしまいますが・・・
健康茶やハーブティーのなかには、妊娠中&妊活中の女性に向いてないものがあります。

薬も、健康茶も、ハーブティーも。大切なのは「使い方」

たとえば、老舗のハーブティーショップ「生活の木」で販売しているオーガニック・ハーブティー「ハッピーノーズ」。

商品名のとおり、鼻がすっきりして薬いらず、花粉症に効果的。このお茶だけで花粉シーズンが乗り切れます。

生活の木「有機MOTERS HERB TEA ハッピーノーズ」

原材料はオオバコ、しかも有機栽培なので美味しい。ストレートで飲むのも良いですが、ハチミツやミルクも合います。
花粉症対策というより、普通に飲みたくなるハーブティーです。

ただし、薬も、健康茶やハーブティーも、大切なのは「使い方」です。

オオバコは花粉症や鼻炎に効く一方、子宮の収縮を促進する働きがあります。
ですから「妊婦が飲んではいけないハーブティーの一つ」とされているのです。

美味しい花粉症対策として、すべての人におすすめしたいところなのですが・・・オオバコの場合、ママたちは例外となるのです。

妊娠中は「薬を飲んではいけない」で頭がいっぱいになりやすいし、「健康茶やハーブティーは、薬より安全」と思い込みがちです。

でも本当に怖いのは、自己判断や思い込みによって、薬や漢方薬、ハーブティーを選ぶこと。

店員と話すのが苦手という女性もいますが、赤ちゃんの健康のために、ちょっとだけ勇気をだして。
漢方医や薬剤師、ハーブティーショップに、「妊娠中(妊活中)だけど、飲んでもいいですか」と聞いてみてください。

妊活中のお酒はやっぱりNG?それでも飲みたい時に気を付けたいポイント!

妊娠中のお酒はNG!ということは、皆さんご存じですよね?
では、妊活中のお酒はどうなのでしょうか?

「妊娠してないからいいんじゃない?」
と思われる方も多いかもしれませんね。

でも妊活中のお酒が原因で、妊娠しにくくなる可能性もあるそうなのです。
お酒が好きな方にとっては、妊娠中のみならず妊活中まで我慢しなければならないなんてつらいですよね。

そこで今回は、なぜ妊活中のお酒がNGなのか、また飲みたくなったときはどうすれば良いのか、知っておきたいポイント等をお伝えしていきましょう。

妊活中の大敵は活性酸素とアセトアルデヒド

グラスに注がれるシャンパン
お酒を飲むことが、妊活中は良くないといわれている理由は大きく二つあります。

一つが、「飲酒によって活性酸素を発生させてしまう」ということ。
もう一つが、「飲酒によってアセトアルデヒドを発生させてしまう」ということです。

では、なぜこれらが妊活に悪影響なのでしょうか?

活性酸素は卵子の質を低下させる

飲酒によって活性酸素が増えるのは、体内に入ったアルコールが分解される過程で、活性酸素を発生させてしまうためです。

では、なぜ活性酸素が増えると良くないのでしょうか?

活性酸素は、増えすぎてしまうと病気をもたらしたり老化を促進させたりと、私たちに悪影響をもたらします。

皆さんは理科の時間に「鉄は酸化してさびる」と聞いたことはありませんか?
この「酸化」という現象は、実は私たちの体の中でも起こっています。
この酸化の原因となるのが「活性酸素」なのです。

この「酸化」によって細胞がさび付き、老化や病気をもたらすというわけなのです。

妊活中もやっぱり活性酸素はNG!

これは妊活中も例外ではありません。
活性酸素がさびさせて、老化を促進させるものには、「卵子」ももちろん含まれます。

年齢とともに、肌の張りやつやが失われていくように、卵子も年齢とともに老化が進んでいきます。

しかし、同じ年齢でも見た目の若々しさに違いがあるように、卵子の老化具合も人それぞれ。この違いは、活性酸素の発生量にあります。

活性酸素をなるべく発生させないように気をつけると、卵子の老化も防ぐことができ、妊娠にもつながりやすくなります。

もちろんあなた自身の体にも、活性酸素は良くありません。
良い妊娠のためには、健康ももちろん大切です。
ですから妊活中は、体のためにも卵子のためにも、活性酸素をなるべく発生させないような生活習慣が大切なのです。

妊娠中に悪影響を与えるアセトアルデヒド

妊娠しているお腹をさすっているカップルの手

飲み過ぎてしまったときに二日酔いになった経験はありますか?
二日酔いの原因の一つが、「アセトアルデヒド」という物質です。

このアセトアルデヒドは、アルコールに含まれているエタノールが代謝される際に発生します。この物質は人体に有害なので、アルコールを飲み過ぎてしまうと気分が悪くなってしまうことがあるのです。

大人でも有害な物質なので、胎児にとってはかなり悪影響なのは言うまでもないでしょう。

アセトアルデヒドは、赤ちゃんの遺伝子情報を壊してしまう恐れがあります。
しかも、妊娠初期の頃が最も影響を受けやすいといわれています。
また妊娠中にお酒を飲み過ぎてしまうと、「胎児性アルコール症候群」というものを発症する危険性があります。

胎児性アルコール症候群についてはこちらを参考にしてください。
胎児性アルコール症候群 | e-ヘルスネット

妊娠初期と言えば、妊娠に気がついていないことも多いですよね。
妊娠に気がつかずに飲酒をしてしまい、知らないうちに赤ちゃんに悪影響を与えてしまうということにもなりかねません。

このようなことを避けるためにも、妊活中の飲酒は避けた方が良いと言われているのです。

でもお酒が好きな方にとって、長い期間お酒を一滴も飲まないというのはつらいもの。
ストレスがたまってかえって悪影響になってしまうということも考えられます。

そこで妊活中にお酒が飲みたくなってしまったときに、どうすれば良いのかをお伝えしましょう。

それでもお酒が飲みたいときは

何も注がれていない、空のワイングラス

妊活に悪影響を与えるものはいろいろありますが、「ストレス」もそのうちの一つです。

妊娠中も妊活中もお酒が飲めないのであれば、かなり長い期間お酒を飲めないことになります。お酒が好きな人にとっては、そのことがかなりのストレスとなることも。

そうなると、かえって悪影響にもなりかねません。

妊娠中のお酒は避けなければなりませんが、妊活中はいくつかのことに気をつければ大丈夫。どうしても我慢ができないという方は、これからお伝えすることを参考にしてみてくださいね。

赤ワインのポリフェノールには抗酸化作用がたっぷり

赤ワインが入っている二つのワイングラス

お酒は、すべての種類が活性酸素を発生させるわけではありません。
種類によっては、「抗酸化作用」という活性酸素を退治してくれる成分を持つものも。

そのお酒とは、「赤ワイン」。
赤ワインには、ポリフェノールという成分が含まれています。
このポリフェノールが抗酸化作用を持つのです。

飲み過ぎなければ、赤ワインは妊活に良い影響をもたらすという研究結果も。
お酒が飲みたくなったときは、赤ワインがおすすめです。

抗酸化作用を持つ食品を多くとる

輪切りにされたバナナと、残りの本体
赤ワインが持っている、「抗酸化作用」。抗酸化作用を持つ食品は、もちろんワインだけではありません。

「赤ワイン以外のものが飲みたい」「ビールも飲みたい」という方は、抗酸化作用を持つ食品を意識的にとることで、活性酸素の悪影響を受けにくくなります。

抗酸化作用を持つ食品には、緑黄色野菜全般、お茶、ニンニク、レンコンなど様々ですが、中でも高い抗酸化力と、食べやすさでおすすめなのが「バナナ」です。
バナナは数ある抗酸化食品の中で、一番の抗酸化力を発揮するとも言われています。

バナナは身近にある食品の中で最も抗酸化力が高い食品であることが分かりました。
研究は食品が活性酸素を消去する時に発生するエネルギーの大きさを光の強弱で測定したもので、抗酸化力が大きいほど強く発光します。
研究の結果、バナナが最も強く光ることが明らかになりました。
バナナ大学

飲酒をする、しないに関わらず、活性酸素を除去することは妊活にとっても健康にとっても良いことです。
ですから、普段から抗酸化作用をもつ食品を意識的にとることは、大切なことですね。

お酒を飲むなら、生理中から低温期にかけて

グラスに入ったウイスキーの香りを楽しんでいるドレス姿の女性
妊活中の飲酒を避けた方が良い理由の一つに、妊娠に気がつかずにお酒を飲んでしまうと、胎児に影響が出る危険性があるということを先ほどもお伝えしました。

妊活中の方はよくご存じだと思いますが、女性には、妊娠しやすい時期と、妊娠しにくい時期があります。
ですから妊娠しやすい時期を避けてお酒を飲むと、妊娠に気がつかずにお酒を飲んでしまう危険性を減らすことができます。

一般的に高温期は妊娠しやすく、低温期は妊娠しにくいと言われています。

生理中から低温期は通常排卵は行われず、妊娠しにくい時期です。
お酒を飲みたいときはこの時期にしておくと、妊娠に気がつかずに飲んでしまうというリスクは低くなるでしょう。

このようにどうしても飲みたいときには、お酒の種類や飲むタイミング、とる食品に気をつけることで影響を受けにくくすることができます。

だからといって飲み過ぎはもちろん禁物。たしなむ程度にとどめておいてくださいね。

生活習慣を見直して、良い妊活ライフを

大自然の景色を見ながら、両手を大きく広げている女性

妊活に影響を及ぼすのは、飲酒だけではありません。
ですから良い妊活のためには、今までの生活習慣や、食生活自体を見直す必要があります。

妊活に限らず普段の健康のことを考えても、生活習慣や食生活を変えることは大切なことですね。原因がわからなかった不妊の場合、食生活や生活習慣を変えることで解消されることもあるそうです。

飲酒だけに着目するのではなく、生活全体の見直しが大切なのですね。

お酒と上手に付き合いながら、健康で楽しい妊活ライフを過ごしましょう。

女性の悩みはお灸で解決!?不妊治療に効果があるツボとお灸のやり方

最近は晩婚化の影響もあるのか、なかなか妊娠できずに悩んでいる方が増えているようです。
実際に通院して、不妊治療を受けている方も少なくありません。

しかし、不妊治療は心身ともに負担がかかることの多い治療です。
原因がはっきりとした不妊の場合は、通院が欠かせない場合もありますが、原因がはっきりしない場合、できれば通院せずに改善したいと、自宅で様々なことを取り入れている方も多いようです。

そんなお家で妊活をした方々から、「効果あり!」という声があがった方法の一つに、「お灸」があります。そこで今回は、妊活中のお灸について詳しくお伝えしていきましょう。

古くから、効果のある民間療法として親しまれてきたお灸

古くから、効果のある民間療法として親しまれてきたお灸

お灸とは、そもそもどのようなものなのでしょうか?

お灸は、一般的にモグサ(艾)を皮膚の上(経絡上のツボ)に置いて燃やし、その温熱刺激によって体調を整える治療技術です。

また、モグサを燃やした時の独特な香りは、ヨモギに含まれるシネオールという成分が燃焼した時の香りで、この成分はローズマリーやローリエなどの葉にも含まれており、さわやかですっきりとした芳香を持つためリラックス効果も期待できます。
引用元:コラム 灸とは?|呉竹鍼灸柔整専門学校

お灸は元々は中国で発祥したもので、日本には仏教とともに伝わってきました。
古くから体調を整えるための民間療法として親しまれてきたのですね。

お灸はヨモギの葉からできています。
ヨモギの葉には様々な薬効成分が含まれており、お灸以外にも様々な方法で健康のために利用されています。
お灸の効果の秘密は、ツボへの温熱刺激と、ヨモギの薬効成分にあるのです。

女性の悩みを解決してくれる!実はスゴイお灸の効果

女性の悩みを解決してくれる!実はスゴイお灸の効果

お灸は高齢の方が行うものというイメージを持つ方は多いかもしれません。
しかし、お灸には実に様々な効果があり、女性にこそ試してもらいたいという効果もたくさんあります。

では、お灸をすることでどのような効果が期待されるのでしょうか?

女性こそお灸効果の恩恵を!

お灸は体のツボを温熱によって刺激をすることで、体質を改善します。
刺激するツボによって様々な効果を発揮しますが、大きく分けると主に3つの効果があります。

  • 体の冷えを改善する効果
  • 血流を良くする効果
  • 自律神経の働きを整える効果

これらの効果が、女性の体調を整える上で重要なポイントとなるのです。

具体的な例としては、

妊活に貢献するお灸の効果

  • 血流が良くなることで、お腹や子宮の冷えが改善される
  • 自律神経の働きが正常になることで、ホルモンのバランスが改善される
  • ホルモンのバランスが改善されることで、子宮や卵巣の働きが良くなる

などがあげられます。

そしてこれらの症状の改善が、不妊の改善にも大きく関わっていると考えられているのです。

実は最近不妊で悩む方の中には原因がはっきりしない例が多いのです。
しかしその場合のほとんどが、体の冷えや、自律神経の乱れ、血流の悪さによるホルモンバランスの乱れや、生殖機能の衰えによるものでは?といわれています。

ですからお灸によって体質改善を行うことで、不妊にも効果があると考えられているのです。

でも、これだけでは「本当に効果があるの?」
とまだまだ疑いたくなりますよね。

そこで、実際に効果があった!という方の声を集めてみました。

お灸のおかげで妊娠できた!という声が続々と。

では、実際にお灸で不妊を解消したという方の声をご紹介します。

私は極端な冷え性と肝臓がとても悪い状態で鍼灸(メインはお灸)をして、無事に子供が授かりました(ただ今2人目妊娠中です)。

特に冷え性に関しては、子供の頃から酷く、冬場お風呂に入った直後に鍼灸に行っても、凍っているかのような足(このようによく表現されます)で、診てくれた方もこんなに酷いのは初めて・・・と、とても困っていました。

しかし、毎週通っても、1週間経てば元の状態になるので、足・おなか・背中などに油性ペンで印をつけてもらう、毎日その印の個所をお灸し続けました。
そして、1週間後にまた体を診てもらい、また新しい所を印をつけてお灸を続ける・・・というのを繰り返しました。

おかげで徐々に体温もあがり、ずっと原因不明だった肝臓の数値(健康診断でいつもひっかかり、肝炎を疑われ検査したことも)が、通常値にまで下がっていました。
そして無事に妊娠しました。
引用元:発言小町

私は39歳の時から約二年間タンポポ茶を夫婦で飲み、不妊のツボに温灸をしていました。

その後去年6月に子宮筋腫の手術をし、10月に顕微受精で採卵、移植共にたった一回で授かり、現在妊娠7ヶ月です。

それまで一切の治療をお休みしていたので、お茶と温灸の効果だと信じています。
引用元:不妊治療の広場

結婚5年、妊娠を希望しているのだけどしない。夫婦とも検査では問題ないとのこと。
奥様の方に冷えが認められたので(陽虚といいます)、その改善を図ったところ、5ヶ月後に妊娠しましました。
引用元:Yahoo知恵袋

このように、お灸によって体質を改善することで妊娠につながったという声が実際にあがっています。

不妊の原因も人によって様々なので、すべての方に効果があるわけではないかもしれません。
しかし、試してみる価値はありそうですね。

では、実際にお灸をしてみたい!と思った場合、どのような方法があるのでしょうか?

お灸は自宅でも手軽にできる!妊活女性は参考にしたいお灸のアレコレ

お灸といえば、鍼灸院でやってもらうものというイメージが強いのですが、実は自宅でも手軽にできますよ。忙しくて鍼灸院にはなかなか通うことができないという方は、まずはお家で試してみてはいかがでしょうか?

お灸をするべき妊娠に効くツボはこれ!

お灸はむやみに据えれば良いというものではなく、お灸を据える場所によって効果が変わります。
そこで、自分で行う前にまずは妊娠に効くツボを確認しておきましょう。


関元

画像元:せんねん灸
関元
子宮の血流を良くします。生理痛や冷え性にも効果があります。

腎愈

画像元:せんねん灸
腎愈
お腹周りの血行をよくし、代謝を促します。
不妊だけではなく、習慣性流産にも効くと言われています。

三陰交

画像元:せんねん灸
三陰交
女性には欠かせないツボの一つで、女性特有の様々な症状を改善させます。

太谿

太谿
冷え性を改善させる効果があり、それに伴い生理に関する不調を改善させる効果もあります。

このほかにも、症状によって様々なツボがあります。
もっと詳しく知りたい方は、こちらを見てみてくださいね。

せんねん灸

どんな道具をそろえればいいの?

自宅でお灸を行う場合、
pregnancy-moxibustion03

このように、台座をぺたっと貼り付けて行うものと、
pregnancy-moxibustion04

このような鍼灸院で行うのと同じようなタイプがあります。

本格的な方法の場合、用意するものも多く、一人で行うのはなかなか難しいため、家庭で行う場合はワンタッチで行える手軽なほうで行うのが良いでしょう。

このようなワンタッチのお灸も、現在様々なものが販売されています。
その中から、初めての方でも使いやすい、おすすめのものをご紹介します。

家庭で使えるおすすめワンタッチお灸

せんねん灸 はじめてのお灸moxa 4つの香り

せんねん灸 はじめてのお灸moxa 4つの香り

1800円 

お灸が初めての方にも使いやすいタイプです。 香りはくだもののかほり、はなのかほり、緑茶のかほり、香木のかほりの4種類。 好きな香りをかぐことで、リラックス効果も期待できますね。

詳しくみる

また、気に入った香りが見つかったら、1種類の香りのみの商品もありますし、
お試し用として、「せんねん灸香りセレクト4 20点入 650円」といった商品もあります。

せんねん灸 アロマ灸 20点入

せんねん灸 アロマ灸 20点入

550円

こちらも、香りがついているタイプのお灸です。 もぐさのにおいが苦手な方にもおすすめです。 また、温度が低い設定になっていますので、熱いのが苦手な方や、お灸がはじめてなかたも安心です。

詳しくみる
せんねん灸 レインボウ 20点入

せんねん灸 レインボウ 20点入

500円

お肌が弱い方や、熱いのが苦手な方におすすめなのがこの商品です。 台座に和紙をつけることで、肌への負担を軽減しています。初めての方にも使いやすいタイプです。パッケージもかわいいですね。

詳しくみる

もっと商品を探したい方はコチラを参考にしてみてくださいね。

せんねん灸オンラインショップ

おうちでお灸をする際用意するものは、お灸と火をつけるライターやマッチだけ。
お灸もそれほど高いものではないですし、お試ししやすい少量のパックも販売されています。
これらを利用すると、手軽にはじめることができますね。

お灸を安全に使うために

お灸を安全に、効果的に使用するために、次のことを守って使用しましょう。

  • お灸を行う前に、お灸を据える場所を確認し、サインペンなどで印をつけておきましょう。
  • お灸に火をつけるときは、まず台座のシールをはがし、台座を指先にくっつけてそれを炎に近づけていくようにしましょう。
  • お灸をつけ、ピリピリしてきたら直ぐにお灸を外してください。

ピリピリしたら、血行が改善した合図です。
また、熱いなと感じたときも、直ぐに外しましょう。

本格的にお灸をしたいなら、鍼灸院がおすすめ

お灸は、据える場所が肝心です。
しかし、体中には沢山のツボがあり、組み合わせ方によっても効果は様々。
自宅で行うにはやはり限界があります。

ですからよりはっきりとした効果を得たいという方は、鍼灸院で専門の方に行ってもらうことをおすすめします。

鍼灸院で行ってもらう場合は、お灸と合わせて針も行うことがほとんどのようです。

ではどのような点に留意して鍼灸院を選ぶと良いのでしょうか?

混雑している店舗や、料金が高い店舗のほうが効果があるのではないかと思われがちですが、決してそういうわけではありません。ですから、自分の目でしっかりと善し悪しを見分ける必要があります。

では、良い鍼灸院を見極めるポイントをお伝えしましょう。

1. 体質改善を時間をとってしっかりと行ってくれるかどうか。

不妊を解消するためには、体質改善が重要です。ですから体質改善を第一に考えてくれる治療院がおすすめです。

2. 不妊治療の実績があるか

体質改善はもちろんのこと、不妊についての知識もあるに越したことはありません。
特に、不妊治療で病院に通っている方は、現在の状況を鍼灸院の方とも共有しておく必要があります。
不妊治療に対する知識が無く共有が難しい場合、効果も期待できません。

3. 通院回数が適切である

通院感覚は、たいてい週1〜2回ほどの場合がほとんどです。
それ以上の通院を求められた場合は、不必要な通院と思って間違いないでしょう。

4. 料金が適切であるか

鍼灸院の料金は自由診療であるため、店舗によって様々です。
高いからといって、必ずしも腕が良いわけではありませんので注意が必要です。

大体の相場は、地域によっても違いますが、4000円〜5000円前後と言われています。
相場から大きくかけ離れた料金の場合、注意が必要です。

なお鍼灸院選びには、コチラのホームページも参考になります。

あけぼの鍼灸院

体に優しいお灸

病院での不妊治療は、心身ともに、また金銭面でも負担の多い治療です。
しかし、お灸はリラックスしながら行うことができ、不妊だけではなく、体質改善全般に効果があります。

また、自宅で行えば、あまりお金もかからずに、手軽にできて取り入れやすい方法ですね。
鍼灸院に通うとなると、やはりお金はかかってしまいますが、お家でも行えるように指導してくれるところもあるようなので、そういったところにかかることができれば金銭面の負担も少なく済みますね。

お灸は体にもお財布にも負担をかけない優しい治療といえるでしょう。

まずは、ご自身の健康のためにもお灸をはじめてみてはいかがですか?
日常生活の中に上手にお灸を取り入れて、心も体もスッキリとすることが、良い妊活にもつながりますよ。

妊娠力アップ効果が期待できるお茶!?おすすめの飲み物とその飲み方

「赤ちゃんは神さまのところにいて、誰の子供になるか自分で決めて生まれてくる」という言い伝えがあります。

ということは、「あの女性なら、ステキなママになってくれそう!」と赤ちゃんが憧れるような女性になれば、赤ちゃんを授かりやすいということになります。
妊娠力UPに良い食事法・運動法・生活習慣などがありますから、できることからスタートしていきましょう。

今すぐにでもスタートできるのが、飲み物を変えること。
飲み物には妊娠に良いもの、ふさわしくないものがあるのです。

妊娠力UPには「身体を温める、冷やさない」

両手でマグカップを持っている笑顔の若い女性

妊娠力UPしたいなら、重要なのは「身体を温めること」。
飲み物には身体を温める効果のあるもの、身体を冷やす効果があるものと二種類あります。
身体を冷やす働きがある飲み物は、避けた方が良いのです。

身体を冷やす効果のある飲み物として代表的なのが、世界中で好まれているコーヒー。
コーヒー自体に身体を冷やす働きがあるので、健康のためにとオーガニック(有機栽培)のコーヒーを選んでも、ホットコーヒーにしたり、シナモンなどのスパイスを入れても、コーヒーの身体を冷やす働きは変わらないのです。

それでもコーヒーの味が好きな場合は・・・

それでもコーヒーも飲みたいと願う場合、おすすめはハーブティーの一種である「たんぽぽコーヒー」です。コーヒーによく似た風味で、カフェインを含まず、身体を冷やす心配もありません。

他の飲み物についても、身体を冷やすかどうかに注意して選びましょう。
紅茶やハーブティーなど、身体を温める働きのある飲み物を選んでも、アイスティーにしたのでは、やはり身体を冷やしてしまいます。

妊娠から出産まで。ハーブティーの効果

庭で咲いているセイジ

植物の葉や花・根などを使ったハーブティーは、種類が豊富なうえ効果もさまざま。
身体を温める効果が高いうえ、女性に優しいお茶がたくさんあります。
「ヨーロッパの漢方薬」と、たとえられることがあるほどです。

中でも大人気なのが「たんぽぽコーヒー」。
妊娠はしたいし、身体もいたわりたいけど、コーヒーも飲みたいという女性の救世主です。

ノンカフェインたんぽぽコーヒー「ぽぽたん」

ノンカフェインたんぽぽコーヒー「ぽぽたん」

1,900円

たんぽぽの根っこだけで作ったノンカフェインたんぽぽコーヒーです。ルイボスティー、ぎん茶等、美容に嬉しいティーもセットになっています。

詳しくみる

タンポポの根をコーヒー豆のように焙煎すると、コーヒーによく似た風味のハーブティーが出来上がります。もちろん食材がたんぽぽですから、カフェインレス。昼でも夜でもコーヒー風味を楽しめるようになるのです。

ハーブティーは体調に合わせて選べる

生理痛に悩む女性なら、マリーゴールドやラズベリーリーフのティー。ネトルは血液をキレイにしたり、貧血を予防します。

他にも女性を健康にして、妊娠力を高めるハーブティーは数多くあります。
歴史の長い飲み物ですから、妊娠したい女性はもちろん、妊娠中から産後まで、それぞれの時期の体調に合ったハーブティーが揃っているのです。

妊娠力UP最強のハーブ?!ルイボスティー

紅茶が注がれている花模様のマグカップ

数あるハーブティーの中でも、妊娠力UPしたい女性に最大の人気を誇るのがルイボスティーです。

あまりにも女性に人気があるので、最近のインターネットではルイボスティーに限定した人気ランキングサイトがあるほど。
ハーブティーのメーカー各社が品質を競いあい、百花繚乱を思わせる勢いなのです。

そこまでルイボスティーに人気がある理由は、ノンカフェインで身体を温める効果が高い上、卵巣機能を援けるという独特の働きがあるから。
卵巣機能は活性酸素の悪影響を受けやすいことで知られていますが、ルイボスティーは体内の余分な活性酸素を除去する酵素が含まれています。
そこでルイボスティーは卵巣の味方、つまりは女性の強力な味方と考えられているのです。

エルバランシア ルイボスティー

エルバランシア ルイボスティー

2,750円

アンチエイジングや妊活の分野で注目を集めているルイボスティーの中でも、上位1%の「スーパーグレード」と呼ばれる茶葉のみを使用した最高品質のオーガニックルイボスティーです。

詳しくみる

副作用等の心配もなし!

ちなみに活性酸素は身体に良くないと言われていますが、少なすぎても健康に害があります。
ルイボスティーは余分な活性酸素だけを減らすので、身体の負担を心配する必要がありません。
薬のような副作用を心配しなくて良いのも、ルイボスティーの魅力なのです。

ルイボスティーを常飲していたら、基礎体温が安定したり、黄体ホルモンの分泌が安定したり、嬉しい効果を体験した女性が多くいます。
妊娠力UPを願うなら、ぜひ試してみたいハーブティーです。

「飲むサラダ」マテ茶を一杯飲むと?!

ルイボスティーと同じくらい、妊娠を望む女性に人気なのが「マテ茶」。
パラグアイで「活力を与える不思議な木」として珍重されていたのを起源として、南米で好まれているお茶です。

このお茶のもう一つの名前は「飲むサラダ」。
野菜を栽培しにくい気候の地域で栄養補給のために飲まれているほど、栄養豊富なお茶なのです。

オクラやトマトなどが入っているサラダ

実はコーヒーの4分の1程度のカフェインが含まれているのですが、妊娠を望む女性は適量(一日一杯くらい)を飲むと良いとされています。

カフェインは妊娠中、大量に摂ってはいけないと言われている成分。
ママが飲んだカフェインは胎児に届きますが、胎児はカフェインを排出できず、身体にためこんでしまうからです。

摂りにくい健康成分が豊富!

それでも「適量のマテ茶を飲んだほうが良い」と言われているのは、マテ茶の健康効果が大きいから。鉄分とカルシウムが豊富に含まれ、女性の健康に欠かせないのに、食事からは摂りにくい栄養素を一杯のお茶で摂ることができます。
お茶としては珍しく、ビタミンA・ビタミンBが豊富なのもメリットです。

焙煎していないグリーンマテ茶と、焙煎したローストマテ茶があるのもお楽しみ。
それぞれに味わいが違いますから、機会があったら飲みくらべてみてください。

漢方薬なみの妊娠力UP?!ごぼう茶

gobou

アンチエイジングやダイエット効果で注目を集めているのがごぼう茶ですが、身体に良い成分がたくさん含まれていて、健康な赤ちゃんを産みたい女性にぴったり。
産後のママの乳腺炎を予防するお茶としても知られています。

現代のごぼうはどこでも買える身近な野菜ですが、すぐれた薬効があり、中国から薬草として古代の日本へ伝来したのが始まり。
日本では生薬や漢方薬として、欧米ではハーブとして、多いに活用されています。

漢方薬が作れるほどごぼうの健康効果が高いのは、サポニンを含んでいるからです。
サポニンは高麗人参の有用成分として知られていますが、ごぼう茶にもそのサポニンが豊富に含まれています。
高麗人参に期待される滋養強壮、冷え性改善、免疫の活性化などと同じ効果が、ごぼう茶でも期待できるのです。

べっぴん黒豆ごぼう茶

べっぴん黒豆ごぼう茶

2,580円

九州のこだわりのゴボウだけでなく、黒豆、大豆胚芽、はと麦をブレンドしているごぼう茶です。

詳しくみる

ごぼう茶には様々な薬効成分がある!

他にもごぼう茶はイヌリン・オリゴ糖・ポリフェノールを多く含みます。
一杯のごぼう茶で、ごぼうに含まれているさまざまな薬効成分を手軽に身体に取り入れることができます。

特にイヌリンとオリゴ糖のコンビは、多くの女性を悩ませる便秘を解消するのに効果的な組み合わせ。

イヌリンはユニークな名前のごぼうの成分として知られていますが、水溶性食物繊維の一種です。
さらにオリゴ糖はお腹に優しい成分で、腸内の善玉菌を増やす効果があります。

ごぼうのアクと考えられている成分は、身体に良いこといっぱいのポリフェノール。
アクを水にさらして捨ててしまうことがありますが、ごぼうを料理する時は、水にさらさない方が良いのです。

赤ちゃんにより早く来てもらうティータイムのコツ

カフェでゆっくりコーヒーを飲んでいる風景

妊娠力UPに良いお茶を用意したら、リラックスして飲むことが大切です。

顔をしかめてパソコンやスマホに向かって「妊娠力UPに良いお茶」を検索して、「これで本当に赤ちゃんを授かるかしら」とイライラしながら、お茶を飲んでいる。

これでは神さまのところにいる赤ちゃんが「この女性は近寄りがたい」と思ってしまいます。

部屋に花を飾って、優しい音楽のCDをかけて、ゆったりお茶を楽しみながら、「赤ちゃん来てくれるといいな」とリラックスして過ごしている。

そういう女性のほうが赤ちゃんに「この女性がママだと楽しそう」と思ってもらえそうです。

 
 

まだ赤ちゃんが来ていないということは、これから来てくれるということ。
その日を楽しみに、美味しいお茶を味わいましょう。

  • 人気記事
  • 新着記事
  • おすすめ
  • メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術
    196055

    メガネ女子が10倍かわいくなれる!フレームに合わせたメイク術

  • プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ
    185991

    プチプラコスメは30代~40代でもおすすめ!2,000円以下のアイテムまとめ

  • ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い
    184945

    ナチュラルメイクの仕方。初心者必見!ナチュラルと手抜きの違い

  • 細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座
    143644

    細眉の整え方はナチュラルさがポイント!大人の女性に似合う眉メイク講座

  • 「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話
    133129

    「効果がありすぎる美容法?!」韓国伝統のよもぎ蒸しのお話

  • マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方
    131005

    マツエクを取れにくくさせる秘訣!2倍長持ちするケア方法とオススメの選び方

  • デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?
    24247

    デリケートゾーンのにおいが気になる!効果的な対策法はある?

  • 顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切
    24652

    顔の肉をすっきりさせる落とし方!普段の生活習慣も小顔作りには大切

  • 自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選
    23749

    自宅で手軽によもぎ蒸しを楽しもう!おすすめよもぎ蒸しセット5選

  • パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選
    23453

    パサつき知らずの髪へ!おすすめのケラチンシャンプーやケア商品5選

  • 今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪
    22855

    今注目のプロテオグリカン配合化粧品!その効果とおすすめ商品5選♪

  • 鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡
    24008

    鼻の皮むけにもう悩まない!おすすめのケア&メイク方法教えます♡

  • エテルノ美容液本体
    12905

    プラセンタ美容液のエテルノを口コミ!41歳主婦が2週間使ってみた結果!

  • ビタブリッドCフェイス口コミ効果をレビュー
    13492

    ビタブリッドCフェイスの口コミと効果!12時間持続の美白美容液を徹底レビュー!

  • プラセンタ原液(100%)のお試し版を使ってみた!口コミとの効果比較
    108486

    プラセンタ原液(100%)の口コミを検証!実際に使ってみた効果は…

  • 88905

    コンシーラーの使い方、大丈夫?クマの隠し方とおすすめアイテム♡

  • ユーグレナのオールインワンクリーム「one」を一週間使ってみた効果
    8575

    神秘のユーグレナ!オールインワンクリーム「one」を一週間使ってみた効果!

  • 驚愕!アイキララが目の下のクマやシワを解決する本当の理由とは!?
    35247

    アイキララの口コミ「クマやシワを解決」の効果を一カ月検証!